回答数:937件
集計期間:2020年2月1日〜現在
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
丁寧に迅速に対応してくれたと思います。
レスポンスも早いので安心できました専門知識は薄かったですが面談への対応もアドバイスしてくれたので企業の風土などを教えてくれたのでやりやすかったです。
コロナの対応もズームでの連絡のやりとりをしました。
先行サポートも充実していて求人の質や数は問題ないかと思います。
以前の経歴を生かした対応を行ってくれたと思います。
他に気になる点は担当者が複数いたので案件が被っている場合があった基本はメールで連絡が来て希望の職種があった場合はこちらから連絡するスタイルだったのですが連絡が電話で来ることもありました。
悪かった点はタイミングが悪く連絡が来ることがありました。
違う担当から同じ案件が来ると言う質問ありました。
投稿日:2020/09/22 03:51
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 技術
★★★☆☆3
まず良かった点から3つお伝えします。
一つ目は、「スカウト制度」です。
こちらから応募せずにスカウトのメールが定期的に入り、応募の参考になるところが良い点でした。
特に、無数にある応募の中で、自分に適する仕事を見つけ出すのは困難です。
しかし、スカウト制度があることで、こういう仕事もあるのだと発見することができ、検討し自分に合うかどうかを客観視できるところが良い点だと思いました。
次に、求人募集数です。
やはり大手サイトということもあり、求人数が多いところがとても魅力的でした。
別のサイトも利用しましたが、重複する会社はもちろんあるが、それ以上に求人があったところが良い点だと思います。
3つ目としては、転職を希望している友人との情報共有です。
こういう仕事があったなど、こういう仕事はどうかと誰でも見ることができ、検索が簡単なため、友人と互いに合う仕事を容易に情報を共有できるところが素晴らしかったです。
悪い点は1つあります。
件数は多いものの、情報が最新のものかどうかが疑わしいところがある点です。
何度か連絡させていただいた企業では、すでに募集が終わっているところが少なからずあり、連絡さえ取れないところもありました。
情報が最新ではないところがあるのが難点ですね。
全体の評価としては、大手ということもありとても好印象です。
誰にでもオススメできるサイトであることは間違いないです。
登録だけでもする価値はあるかと思います。
投稿日:2020/09/22 03:24
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
初めての転職活動をする際に口コミが良かった「dodaエージェント」を利用して転職しました。
dodaエージェントは無料で求人を紹介して頂けるサービスがあり1週間でも50件以上の紹介をしていただけたので自分で探す手間が省くことができました。
また、面接対策のために会社のレポートを作成していただき、また、志望動機などの面接対策も無料でしていただけて助かりました。
初めての転職で右も左も分からない中でも丁寧に親身になって転職に関するトータルサポートをして頂けたので「初めての転職活動で不安がある方」には特におすすめができるエージェントサービスかと思います。
また、昨今のコロナの影響で対面での面談をなくしてwebやメールでの面談になっておりよく対応されていると思います。
投稿日:2020/08/20 12:40
<エンエージェント利用者の口コミ>
千葉県 18~24歳 女性 学生
★★★☆☆3
最初は怖かったですがとても優しく対応してくれたなんか喋ってたありがとうございますって思ったんだよ?厚かましいですが頂きたいですなので明日モデルハウスをとっぱらって建てるか?なので明日になったらラバーストラップに参加させて頂いたことがする時は7番になったらラバーストラップでお願い致します?7番建てるかで勉強するから連れてくるのかね?大変かと思いますがLINEさすがにねえまってもありがとうございますって思ったんだよ!大変かと思いますがよろしくお願いします!!でお願いだからといってから連れてくるのかね韓国語勉強する時は痩せているなので参加させて頂きたいですなので参加させて頂きたいですなので参加させて頂きたいです
投稿日:2020/08/20 11:54
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
和歌山県 18~24歳 男性 工場、裏方
★★★☆☆3
自分の希望する条件や職場環境を提示しましたがなかなか上手くいかずに妥協するポイントは多かったように感じましたが、それでも自分の置かれている状況を改善してくれようと勤めてもらう姿勢はしっかり感じることができました。
ただやはりこちらが頼む側であり人の性格によってはどうしてもバランスが転職エージェントに寄ると思うと言いますか対等ではないという一種のプレッシャーのような、例えばカウンセラーのような心理状態に陥る事がある人は一定数いるのではないかと思われます。
そこを押さえてもう一歩踏み出せるように両者とも改善できるような普遍的な対等感を出せるというのは企業努力であり技術なのだと感じました。
ただ一昔前に比べると体質もかなり改善していると思います。
投稿日:2020/08/20 09:41
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 建築系事務
★★★★☆4
電話面談の日程を決め、事前に職務経歴書や履歴書を記入して提出。
それに基づいて、最初の面談は細かいこれまでに体験したことなどのすり合わせ。
ちょっとした体験談でも、これを学んだということはこの業界には活かせますね、など転職にポジティブになれるアドバイスもいただき、不安はすぐに払拭されました。
最初の面談が終わってすぐに、すり合わせた私の情報をもとに求人をたくさんお送りしていただけました。
2回目の面談では履歴書の添削や面接のアドバイスなどがメイン。
コロナ禍の転職のアドバイスも多くいただけました。
結局色々アドバイスはいただいたものの、個人で応募していた企業に内定が出てしまったため、最後まで対応していただいたわけではありませんでした。
通常、エージェント経由の転職活動は3ヶ月くらいは最低でもかかるとのことで急ピッチでしたが、逐一連絡もいただき、対応もきめ細かい印象でした。
ただ、経験の少ない私に遅れる求人が少なかったのか、持っていない資格が必要な求人や、希望勤務地以外の求人がちらほらあり、そういった点はミスコミュニケーションがあったのかなと少々残念でした。
しかし、対応は素晴らしかったので、比較的時間に余裕を持っての転職を考えている方にはぜひオススメしたいと思います。
投稿日:2020/08/19 18:48
<dodaエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 女性 事務
★★★★★5
■良かった点
・積極的に会社を紹介してくれた。
・エージェントの方のサポートが良かった。
初回面談で30分くらい細かくキャリを聞かれ、それにそって企業を紹介して下さる。
その後も、紹介した企業が自分の嗜好にあっているかどうかのフォローアップもあり、非常に心強かった。
・レスポンスが全て早かった。
最終面接の後も、エージェントの方がすぐにメールで連絡をくださって、企業側にもすぐ連絡をとってくださったりしたので、不安がなかった。
■悪かった点
・特にはないのですが、強いて言えば、企業をたくさん紹介していただけたので、案件を見るのが大変でした。
(自分自身が、エージェントの方に案件を厳選していただくようには伝えていなかったので、自分の責任だとも思います。
)
投稿日:2020/08/19 12:28
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳 男性 品質保証
★★☆☆☆2
良かった点:求人数が多く、担当のキャリアアドバイザーにも左右されるが親切丁寧に転職希望者の要望を伺ったり、面接に進んだ際は面接での事前情報の提供や面接での対策、事後のフォローなどの対応・支援がよい。
特に転職回数が少ない初めての人や若年層(第二新卒などに)とっては右も左も分からないとおもうのでお勧めできる(過去の転職でも利用しているが同様に感じる)。
悪かった点:紹介する求人が転職者のニーズとあっておらず質ではなく量になっている。
当方は転職回数を重ねているためキャリアがある程度絞られているにもかかわらずマッチした求人を紹介いただけず、実際の応募求人のうち9割は自分自身で探し応募することになった。
そのためキャリアを積んだり転職回数が多い人には勧められない。
投稿日:2020/08/19 10:53
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
宮城県 30~34歳 男性 事務
★★☆☆☆2
転職をするにあたって自分でも求人情報を見ていましたが新型コロナの影響もあってか求人情報に載っている仕事に応募しても実際には採用していない会社が多く、自分では仕事を探すのが難しいと思いマイナビエージェントへ登録し仕事を紹介してもらおうと考えました。
登録後すぐに担当の方から電話が来て面談の約束をしました。
求人サイトには無い仕事を紹介してくれると聞いていたので期待して面談に臨みましたが本当に残念の一言です。
面談に行くと履歴書と職務経歴書の内容について詳しく質問され、その後パソコンのスキルチェックをしました。
その間も担当の方は度々席を外していたので全て終わるまで結局1時間ぐらい掛かりました。
そして全て終わった後で今は求人が中々無いと言われ全く希望に合っていない仕事を紹介されました。
無駄に時間だけ取られ、登録させられた印象です。
もしかしたら新型コロナの時期じゃなければ対応も違ったのかもしれませんが私は今後も利用したくありません。
投稿日:2020/08/18 22:00
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳 女性 調剤事務員
★★★★☆4
主に1人の担当が面談をしたり求人の紹介をしてくれるので話や応募などスムーズに事が運ぶ。
自分自身でも気付いてなかった強みを電話面談により教えてくれたり、履歴書や職務経歴書の添削をして貰えたので有り難かった。
初めての転職でもプロのエージェントを利用する事により安心して転職活動を進めていける。
ただし、望むような求人ではない物を数多く紹介された場合など中々言い出しづらく、エージェント紹介の求人への応募が少なくなり気まずく感じるようになった。
また、時間の経過とともに求人紹介数や電話などのサポートが減っていくので他のエージェントへの乗り換えも考えた。
コロナ対策もあり面談や相談はメールや電話が中心なので、現職中の身としては手軽に連絡が取れるので便利だと感じた。
投稿日:2020/08/18 20:59
<dodaエージェント利用者の口コミ>
北海道 18~24歳 女性 営業
★★★★☆4
dodaで良かった点は、求人数が多かったことです。
自分がどんな仕事をしたいか分からずにいるいる状態でも、選択肢がすごく多くてありがたかったです。
同じ職種でも何個も違う会社があるので、就業条件など自分にあった条件の求人に応募することができます。
あとは、電話で話しながら相談ができることです。
今の時代は、面と向かって話さなくても意志の疎通ができる時代ですが、仕事は自分にとってとても大事なことなので直接お話ししたいですよね。
なので、電話で直接話ができるというのはとてもありがたかったです。
それだけではなく、転職する時の流れを一通りアシストしていただけるので初めて転職をするという方にはぴったりなサービスなのかなと思います。
投稿日:2020/08/17 22:36
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 プロダクトマネージャー
★★★★★5
最初の面談で希望を深くヒアリングしてくださり、その後の求人のご提案が的確で、私の要望にマッチしたものが多いです。
また、その面談で現在の転職市場の状況に関してもたくさん相談できました。
条件などどこまで要望がかなうものなのかなとわ確認ぇきたおかげで、今後の進め方を設計し直すことができました。
書類の添削も丁寧です。
企業側の立場にたち、どんな点が不安につながるか、目に止まるかなどアドバイスくださいました。
模擬面接といったフォローもあり常に細やかにご対応くださいます。
選考中に企業側に聞きにくいことは担当者が「私が聞きますから」と積極的にお声がけしてくださいます。
マンツーマン対応がしっかりしている印象です。
投稿日:2020/08/17 22:02
<dodaエージェント利用者の口コミ>
宮城県 35~39歳 男性 営業
★★★★★5
良かった点はコールセンターや担当エージェントの教育がしっかりとしており、話し方が丁寧で聞き方も上手。
また、エージェントとの相談も比較的遅い時間まで行っている為、仕事をしながらでも相談がしやすい。
メール上ではあるがレスポンスも早い。
悪かった点はヒアリングがメインで面接を受けているような感じを受ける。
またこちらからの相談事に対しては想定される回答で解決とまではいかない。
紹介企業も恐らくデータベースからシステマチックに配信されていると感じる。
まだ電話面談しか受けていない為、判断するには時期尚早だが、エージェントによってスキルの差が大きいと思う。
個々のスキル差をなくす為にシステムで補っている為、安心感は高い。
投稿日:2020/08/17 21:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 営業
★★★★☆4
良かった点は求人の量は非常に多く、質もよいイメージがあった点です。
求人の中で実際に面接まで行くところもあったのですが、求人票に書いてある内容と面接で話をされる内容に違いが無かったのはよい点だと感じました。
担当者との連絡はスムーズですし、自分の経歴を見て、このくらい応募すれば書類選考がこのくらい来て面接に繋がりますといった具体的なアドバイスや、経歴の書き方はこうした方がいいなどのアドバイスもあり、助かりました。
また、アプリで求人を見ることができるのですが、このアプリ自体も非常に見やすく、給与や待遇、仕事内容が一目でわかるようなものだったので、そこもよかった点です。
悪かった点は、担当によって対応が分かれるというところです。
担当の中には、適当に対応しているような態度の人もいるので、そういった人がいるのは残念な印象でした。
(ただ、担当は変更してもらうこともできます)
20代の方よりは、30代から40代の方にはおススメできるイメージがあります。
(どちらかというと求人の内容もスキルや経験を必要とするものが多かったイメージがあるので。
)なので、総評としては、よかったが少し残念な気もしたというところです。
投稿日:2020/08/17 12:43
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 営業事務
★★★☆☆3
良かった点は、コロナの時期なのに求人数が思ったよりも多かったことと、スカウトサービスを利用したので、こちらから一方的にエントリーし続けるだけではなく、ある意味受け身の状態でも転職活動ができたことです。
やりとりした企業との連絡もスムーズに行うことができました。
サイトも全体的に見やすく利用しやすかったです。
良くない点は特にはありませんでしたが、強いて言えば、良い点でも述べたスカウトサービスの基準についてです。
企業の中には、明らかに登録者全員に定型文で一括送信したメールなども見受けられたので、スカウトメールを送る一定ラインの規定みたいなものを設けるとこちらも全部のメールにしっかり目を通そうと思うのかなと感じました。
投稿日:2020/08/16 22:29
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 男性 営業
★★★☆☆3
まずは自分がどのような希望条件で仕事を探したいかを担当の方に伝えるのですが、そのようなヒアリングを受けた後すぐにその条件に合ったものを紹介してもらえました。
自分が不安に思っていることや、面接を受けようとしている企業の雰囲気がどのような感じであるかを説明してくれたりしました。
面接でもこのような質問がよくされて、面接官がこのような回答を好みますと事前に伝えてくれたので準備しやすかったです。
ただ、自分にどのような職業や企業が合わなさそうであるなどのマイナス面での意見を言ってもらったことがないため全面的に信頼して任せることはできていないと思います。
その為評価は3にしてありますが、その他悪い点が無かったため、頼んでよかったとは思っております。
投稿日:2020/08/16 19:23
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 システムエンジニア
★★★☆☆3
パソナキャリアの担当者は、希望職種がみつかると該当する案件をイーメールで情報を送信してくれる。
また、希望職種に類似した業種があると同時に情報提供をしてくれた。
現在は、転職先がきまっていないが、就職の情報は毎日のように送信されてくれる。
新型コロナウイルス感染症の厳しい社会環境下でもタイムリーな情報提供をしてくれる。
あいにく、就業先が希望の地域ではないケースが多く、エントリーシートを送付してもらう条件に合致しないが、長期なインターバルをもって、望ましい転職先がみつかれば、よいと思います。
また、希望に近い就業先へのエントリーシート、履歴書、職務経歴書、スキルシートを作成して送ることなく、パソナキャリアさんが代行してくれる。
投稿日:2020/08/16 17:10
<type転職エージェント利用者の口コミ>
神奈川県 35~39歳 女性 エンジニア
★★★☆☆3
業種によりますが、掲載数は多かったです。
ただし募集内容はかなり偏っていた様に感じます。
運営サイト側からの連絡や、定期的なおすすめ求人の案内などの回数は多く手厚いと感じます。
しかし的外れな求人もおすすめとして案内があるため、メール内容の選別が大変でした。
求人を載せている企業側は、やはりそれぞれ対応に違いがあります。
丁寧にお返事をくださる企業担当者様もいれば、自動配信メール以外にはご連絡が無い企業担当者様もいらっしゃいました。
その時点でユーザーとしての企業の評価ができると思えば良い事ではありますが、利用いていて良い気分ではありませんでした。
登録の段階でかなりたくさんの入力項目があります。
履歴書記入のようなものなので、職務履歴書どの資料を手元に用意してから登録を始めた方がいいかもしれません。
入力せずに求人検索、応募も可能でしたので、私はまだ全部入力できていないです。
投稿日:2020/08/15 18:35
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 事務
★★★★★5
コロナの影響で前の職場を解雇され、転職する自信がないためエージェントに登録しました。
友人からは求人数が少ないと聞いてましたが、いろいろな資格を持ってたため、数多くの求人を紹介してくれました。
また、コミュニケーション検定など、認知度の低い資格をエージェントは知ってたため、専門性が高い担当者だと感じました。
ただ、時間があまりなかったため、職務経歴書の添削がなかったのは残念ですが、面接を受ける時のアドバイスなどがあったため、スムーズに転職ができて良かったです。
また、コロナの影響で面接担当者と直接会うのは難しいという話があり、リモートで面接を行いましたが、接続方法などを丁寧に教えてくれた点も良かったです。
何よりも、素早い対応があったことが一番良かったです。
投稿日:2020/08/15 11:05
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 医療経済
★★★★★5
専門性を生かしてくれた。
年収などの交渉をしっかり行ってくれた。
いろいろな提案をしてくれた。
その他人間性を築いて、就活の全面的なサポートをしてくださった。
面接などの準備も入念に行ってくださり、またそのフォローアップがあったので、とても役に立った。
頻繁に連絡を取る中で人間性も理解してもらうことができた感じます。
また入社後も随時フォローアップしてくださり、入社もスムーズだったのでとても助かりました。
また希望していた職種に関しても様々な知識を持っておられたので、話もスムーズでしたし、いろいろ業界を理解することができた。
履歴書などもしっかり添削してくださり、しっかり書類選考を通過することができたと思います。
投稿日:2020/08/14 21:10
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 50~59歳 男性 IT
★★★★☆4
スカウト機能がよい。
また、探している職種が、自動的に抽出してくれて職さがしに都合がよかった。
スキルシートも入力しやすくて、修正しやすい。
悪い点は、同じ会社から何度もスカウトメールが来ること。
一度きたら、2度目以降は選択できるようになれば、なお、使いやすいと思います。
この転職エージェントは、経験値が高い人が向いていると思います。
それは、やはり、スカウトメールでの面談と、自分が希望して面談希望しても、
面談に行ける可能性が、スカウトメールでの面談の可能性よりも、だいぶ低いことがあります。
業種的には、自分の経験した業種しか検索、及び、登録はしていませんが、
技術職で長い経験がある方が、使用した方が、よりよく使えるものと思います。
投稿日:2020/08/14 20:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
京都府 18~24歳 男性 営業
★★★★☆4
最低でも1週間に1回は電話での面談機会を作っていただき、分からないことだらけでも不安なく活動を進めることができたのはよかったです。
また、メールの返信も細かく、スピーディーに対応していただきました。
担当者は転職に関して知識が豊富で面接対策もしっかりできました。
しかし、オススメの企業を紹介していただく際に、数が多すぎたこと、希望していない業界、職種を紹介された点は悪かったと感じています。
〜のような職種はNGと伝えており、それでも紹介されたことは残念でした。
転職先は人生を大きく左右するので、どのような会社でもOKというわけではないです。
その点の改善が最後までされなかったのが、不満点であります。
サービスは全体的に良かったので、そこまで悪いというわけではないですが、他の利用者のことも考えると改善はされるべきだと感じます。
投稿日:2020/08/14 18:09
<パソナキャリア利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳 女性 マーケティング
★★★★☆4
私の担当さんはとてもいい人で落ち着いて言葉遣いも丁寧で仕事も早く引き出しも多く先方との駆け引きも交渉もとても上手な人でしたが、それを元に友人にサービスを紹介したら、友人の担当の人は仕事は早かったらしいけど全然希望と違う提案ばかりするエージェントだったらしく、どこでもそうかもしれないけれど担当エージェントによってクオリティに差がありすぎる。
紹介した手前ちょっとバツが悪かったです。
東京23区はとても強いイメージだけど、ちょっと地方に行くと手持ちの案件が少ないらしく割と無理がきかないイメージでした。
私の担当エージェントの人は、先方のいい意見は率先して伝えてくれてアドバイスやフォローもとてもポジティブだったので転職のモチベーション維持に協力してくれる人だったのでやりやすかったです。
投稿日:2020/08/13 01:30
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
登録したあとに、まずキャリアアドバイザーの方は親身になってこちらの希望を聞き、まとまってない話でもうまくまとめて文章にして希望が確固となるようにアドバイスしてくださいました。
おすすめの求人も募集通りのものからちょっとハイスキルなものまで紹介してくださいました。
本職が忙しく転職活動が滞ってしまった時もキャリアアドバイザーの方から連絡してくださり、こちらの状況を常に細かくアドバイスしてくださったので頼もしかったです。
特に一番助かったのがはじめての転職活動だったためやりかたが分からなかった自分に職務経歴書の書き方から履歴書の書き方まで詳しくアドバイスしていただけたことです。
職務経歴書は自分のしている仕事内容にあったテンプレートを作って送ってくださいました。
投稿日:2020/08/12 23:16
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 教員
★★★★★5
縮小営業なのか、登録からキャリアアドバイザーとの電話面談まで期間が長かった。
しかし、事前に登録した履歴書・職務経歴書はしっかりと読み込んでくれており、電話面談では希望条件などじっくりと話を聞いてくれた。
また、希望業界の現状や求人情報の提供、それに関するフィードバックなど対応が迅速で、メールとlineで連絡が取れるのが便利で良い。
また、紹介された求人で希望に沿ったものがない場合は、その旨入力すると次回紹介求人に反映されるのもありがたい。
エージェントサービスを解除しない限りは、同じ担当が対応してくれるとのことで、信頼関係を構築しやすいのではと感じている。
応募先によって職務経歴書に力を入れて書くべき項目等、サポートも充実しており、総合的に満足している。
投稿日:2020/08/12 15:12
<type転職エージェント利用者の口コミ>
群馬県 30~34歳 男性 品質管理
★★★☆☆3
細かにこちらの条件を提示できたり、Web履歴書を準備できたりと昨日の充実感はよく利用しやすいのですが、求人数にやや不満があること、提示していただく機会もそこまで多くなく、エージェントの利用した経験のない転職サイトさんの方が定期的に自信の希望に沿った職を紹介してくれるイメージ。
また、LINEやメールの登録を正確に行っているのに募集を出した企業様からの連絡を通知してくれないため、利用しやすさで言うとやや難色を示してしまうように感じているのが現状です。
連絡を頂いた際のご対応は丁寧で分かりやすく行っていただけるだけに、もう少しエージェントさんからの定期的な連絡やアクションを行っていただかないと頻繁な利用を行うことは難しいように思えてしまいます。
投稿日:2020/08/12 14:01
<dodaエージェント利用者の口コミ>
佐賀県 35~39歳 男性 物流業
★★★★☆4
良かった点は利用開始前にかなり親身になって相談に乗ってもらったことで雑談も交えながら人柄なども探っていたのではないかと思います。
担当者さんはすごくしゃべりやすい方でしたので人見知りの自分としては安心できました。
自分の希望や経験を聞いてもらい、いろいろな職業を紹介してくれました。
自分の経験では求人数がかなり少ないのですが相談に乗ってくれました。
田舎に住んでいるため通勤時間が長くなってしまう場所ばかりでした。
悪かった点は紹介してくれた求人でさえ面接もできずに書類選考で落とされたことで自分の経歴だから仕方ないのかもしれないですが1つくらいは書類選考に通る求人を紹介してもらいたかったです。
あとは希望勤務場所を指定しているのにも関わらず引っ越ししないと就職できない求人を送ってきます。
その都度、遠いのでとお断りしますが他の担当者から通えない求人が来ます。
エージェント同士のつながりはないのかな?と思いますし引っ越ししないと就職できない求人をなぜ送ってくるのかはわかりません。
結果的にエージェント経由での就職はできませんでした。
エージェントサービスはいろいろな経験(資格)などがないとなかなか難しいのが現状です。
投稿日:2020/08/12 12:45
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京 40~49歳 男性 営業
★★★★★5
入社の希望などを細かく聞いてくれました。
担当者一人ではなく、チームでいろいろな案件を送っていただき、質問等にもきちんと返答されて、信用できるかなと思います。
履歴書、職務経歴書に関しても、訂正箇所など教えてくれたり、面接時の対応などサポート体制はアドバイスなどは抜群でした。
求人数は年齢の為少ないのでですがしっかり差別することなく、年収や福利厚生、住宅補助、転勤の有無などそのあたりも会社側からしっかり聞き取りし、わからない点に関しても、レスポンスは早いと感じました。
以前、他のリクルートを使った時は電話だけの対応で一度も会ってもらえず、嫌な感じがしましたが、
こちらの会社は時間あれば時間をつくってくれて、誠意のある会社だと思います。
連絡もスムーズで、丁寧かつ正確な返答を返してもらい、友達にも勧めたぐらいです。
担当者は30代の人ですがしっかりしてて、
頼りになるなと感じました。
知り合いに聞かれた場合はこの担当者を
紹介したいと思います
投稿日:2020/08/12 09:50
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
静岡県 40~49歳 女性 化学
★★★★☆4
良い点は経歴書に基づき、細部まで話を聞いてくれ、希望条件に合うようにコミュニケーションをとる姿勢がとても好感がもてました。
特に退職や転職しようとする動機等は、活動に際しての適切な用語や言い回しなど、学ぶ所がとてもありました。
評価しずらい点としては、リクルートに登録している他のエージェントの方等は、キーワードによるセレクトをしていて、きちんと経歴書を理解されていない方もおり、企業が求めている案件とはずれることを説明しても、取り敢えずエントリーするように要求されました。
エントリーは個人情報でもあることから、むやみやたらにすることは避けたかったし、志望動機等はエントリー毎に応じて作成するため、膨大な時間を要することもあり、そうしたことも考えてもらいたかった。
当然の結果、採用条件とは合わないとのことで剣もほろろに書類選考すら通らなかった。
きちんと意志疎通ができるような会社を登録してもらいたかった。
投稿日:2020/08/12 09:47
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 経営管理
★★★★☆4
担当のコンサルタントの方が非常に親身になって転職理由、希望業界のヒアリングをしていただきました。
私は転職理由や希望業界もはっきりしない状態のまま、まずはコンサルタントとの面談に応じましたが、自己分析や応募業界に関してさまざまなアドバイスをしてくれました。
業界はかなり幅広く選んでくださり、そのなかからまずは応募を実際にしようとプッシュされ、なかば強引なところもありましたが、結果的には前に進めて良かったと思っています。
面談は全てオンラインで行いました。
これまでの経歴を新卒当時から遡って話していきましたが、一つ一つを丁寧に聞いている印象で、話終わった後強みと感じる点やその強みをいかせる業界、職種についてもアドバイスしてくださりました。
投稿日:2020/08/12 04:34
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 18~24歳 女性 在宅ワーク
★★★☆☆3
良かった点は、堅苦しい感じではなく気軽に相談しやすい雰囲気で話しやすい場を電話越しでも設けてくれました。
最初は仕事内容もやりたいこともなく自分に何が向いているかを聞くことが目的としていたのですが、一つ一つわかりやすく仕事内容などの説明をしてくださり自分のやりたいことに目が向けられたのですごく助かりました。
履歴書等も自分で作成しなくても自分が送った内容から飛ばしてくれていたので自分で作成することなく済んだので苦ではなかったです。
連絡も日時を決めて毎回親身になって相談に乗ってもらえたので変に感じたことはありませんでした。
しかし、私が嫌だと感じたのはメールの多さです。
1日1通か2通くるか来ないかのメールの数がマイナビさんだけで30件越えが当たり前になっていて必要としているメールを見落としていたりでとても不便に思いました。
登録後すぐに変更を行えば良かったもののそれまでの数、メールが届くとは誰しもが思わないと思います。
そこに関しれはすごく不満意思ったので赤文字で注意書きをするなどの対策をとって欲しいと思いました。
投稿日:2020/08/11 19:15
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 事務
★★★★☆4
エージェントからすぐに電話がかかってきて電話での面談を行うことができたことがよかった。
サポートについても手厚いと感じたことに加え、こちらの退職理由についても丁寧に聞いてくれた。
未経験の業界への転職を希望していたため、未経験の業界へ転職が思い通りに決まることの難しさについても親身に語ってくれたため、信頼できるエージェントだったと思う。
またサイトの掲載については、マイナビの規模が大きいだけあって企業数や求人も多かったので希望の会社が探しやすかった。
一方で、メルマガが多く届くため、負担に感じることもあったことや、エージェント本人も転職したばかりの方が担当だったため競合の他サイトのほうが専門知識が深いのではないかと感じることもあった。
総合すると、マイナビエージェントは知名度の通り、サポートのしっかりした転職エージェントだと感じたし、満足感もあった。
投稿日:2020/08/11 18:54
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 企画
★★★☆☆3
良かった点は、3点ありました。
1つ目は、求人の数が多い。
大手企業も含めてコロナ禍においてもたくさんの求人がありました。
2つ目は、写真があって企業ごとの雰囲気が分かる。
広告のような求人写真もありますが、社内の写真も多く、職場環境などが想像しやすい。
3つ目は、個々に応じたおすすめの求人を教えてくれる。
自分の持っている資格や希望業種、業態にあった求人を選んでおすすめしてくれるので、探しやすかった。
悪かった点は、面接対策や資料の添削などのサポートが受けられなかった。
電話で一度希望条件をお話しする機会があったが、当日までのサポートは特になかった。
資料のみで断られてしまった企業も多かったので、もし添削を受けられていたら違ったのかもしれない。
投稿日:2020/08/10 23:05
<dodaエージェント利用者の口コミ>
三重県 30~34歳 男性 研究開発
★★★★☆4
コロナ禍にもかかわらず丁寧な対応であった。
特に、担当エージェントの女性は非常に低姿勢かつ上手な誘導をしていただき、コロナ禍で在宅にもかかわらず迅速な対応であったといえる。
また、紹介される求人も良く的を得たものであった。
具体的に言うなら、私個人のキャリアをよく把握したうえで、それに類似する案件を誠意をもって探してくれたといえる。
的外れな案件がほとんどなく、きめ細やかな対応だった。
ただ悪かった点として、コロナ禍の状況であったとはいえ直接対面で話すことができず、コミュニケーションのクォリティが一歩劣るものとなったことは否めない。
電話でのコミュニケーションには限界がある。
とはいえ、不満と言えばその程度であった。
投稿日:2020/08/08 19:42
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 営業
★★★★★5
複数のエージェントに登録していましたが圧倒的に求人数が多かったです。
まれに他社にしかないという求人もありましたが大抵は網羅されていました。
また、面接の度にフォローの電話があり次の選考に備えて準備することができました。
一方で、「試しに登録してみた」や直近で転職を考えていない人にとっては「うざったい」と敬遠されるかもしれません。
電話に関しては深夜とまではいかないものの、21時以降に掛かってくることもあります。
(そもそも現職があるためそれくらいの時間しか対応でいないとうのが現実ですが)それでも真剣に転職を考えている身としては、丁寧にサポートしていただき非常に満足できました。
男性の担当者で比較的あっさりしていたため、私としては相性がよかったかなと思います。
投稿日:2020/08/08 10:55
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 マーケティング
★★★☆☆3
担当者の人と最初メールでのやり取りを行ったが、読んでいないのか意図と違うことを離された。
電話で確認面接みたいなことをしたが、その際に少しはっきりした口調でいうと、相手も気づいたのかその後の対応は普通だった。
応募したい職種について質問をしようとしたが、質問には答えずにどういった職種を希望しているのか逆に質問し返された。
正直、あまりあてにならないなと確信した。
キャリアのアドバイスなど一切せず、ただ募集要項にあたる人かどうかを一生懸命探している感じがして、本当にその人にあった仕事探しに向き合っていないように感じられた。
コロナの中、確かに大変なのかもしれないが、探している人ももっと大変なわけで、特別仕事ができない人というようにも見えました。
投稿日:2020/08/07 11:34
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 18~24歳 女性 営業
★★★★☆4
面接前の対策を電話にてして頂いたり、受ける予定の企業で、面接前に対策を打ってくださったり、自分で企業研究というよりは積極的にインプットして頂ける機会がとても多く転職活動しやすかった。
直接企業に聞きづらい質問はなんでも聞いてくださいと言って頂き、気兼ねなく質問することができた。
特にネガティブな質問はここで聞けたのが大変ありがたかった。
常に自分の志望企業のランキングを聞かれるので、自分でも意識しやすかった。
面接終了後、自分に対して丁寧にケアしてくれることに加え、面接企業に対しても、上手く自分の口から伝えられなかったところのフォローを入れてくれたり、アシストを大変丁寧にしてくれた。
すごく親身になってくれるイメージだった。
投稿日:2020/08/07 07:18
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
最初の面談、履歴書、職務経歴書の書き方、面接の受け方など、就職活動のやり方を丁寧に教えて下さいました。
毎日のように、ラインや電話で連絡をしてくださり、不安な就職活動で心の支えとなりました。
良くなかった点について、最初の頃、とにかく先入観を持たず応募しまくるようにとアドバイスがありました。
その中から、いくつか面接招待の連絡があり、志望でなかったのですが、実際に行くと雰囲気も分かり気持ちが変わるかもしれないと受けるように促されました。
面接を受けた後、やはり志望ではなかったので、そのことを伝えると、理由を詰められ、気持ちを変えられそうになりました。
少し、怖かったです。
でも、はっきり伝えると理解して協力姿勢でいてくれました。
投稿日:2020/08/06 22:57
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
熊本県 18~24歳 女性 営業
★★★☆☆3
ほぼ毎日メールが来て、新しい求人情報や他のエージェントについて情報を与えてもらえる。
求人数はかなり多く、業種も多いと感じた。
しかし、コロナへの対応はあまり実感したものがないのでよくわからない。
まだあまり活用できていないため、担当者のフォローについてはまだ利用できていない。
最初の登録さえしてしまえば、あとはメールで求人情報が送られてきたりするので、現在の仕事が忙しく、転職活動をする時間が少ない人にはおすすめだと思う。
今のところ特に不満はないので、これからしっかり転職活動を頑張っていこうと思う。
他の転職エージェントとの比較をしてみることも大事だと思う。
私は現在の仕事をいつ辞められるかがわからないので、担当者のフォローがしっかりしていると安心。
投稿日:2020/08/06 21:03
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 建設
★★★★★5
建設のお仕事をしたかった際にマイナビ転職を使用しました。
マイナビ転職を使用した当時は育児を行っていたのでなるべくお給料の良い求人でお仕事を行いたいと思っていました。
子供に貯蓄を行う為に月収四十万円は頂きたいと思っていました。
電話でお問い合わせをした時に月収四十五万円の求人を教えて頂いたので嬉しかったし従業員の方は優しい方だった事で会話の行いやすい方だった事も良かったです。
悪かったところは育児を行っていたので就業時間を気にしていたけど就業時間が詳しく掲載していない事が残念だったし福利厚生が充実している求人が少なかった事も残念ったし高齢者向けの求人が少なかったので高齢者向けの求人も多くして頂きたいと思いました。
投稿日:2020/08/06 16:40
<type転職エージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 男性 IT業
★★★☆☆3
大手の転職エージェントが取りこぼした求人が稀に記載されていることがあり、なかなか油断ができない転職エージェントの一つであります。
しかもその取りこぼした求人は、実に待遇が良く給与面などが良かったりするので侮れないものだと感じるという時がごく稀にあります。
ごく稀だというのは言わずもがなやはり転職エージェントは大手のJACリクルートなどがその数の暴力と言いますか、圧倒的物量の差でその転職エージェント業界では有利になっているからであります。
しかしそういった取りこぼされた求人は実に待遇が良いので、そういったものを探すために利用して良かったと思います。
悪かった点は担当者がやはり投げやりで情熱があまり感じられなかったというところで、気持ちは分かるのですがもう少し親身になってくれると良かったと思います。
投稿日:2020/08/06 15:54
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
広島 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
大手エージェントの為、求人の数も多いし知らない会社だったとしてもこの転職エージェントに掲載されているので大丈夫だろうという安心感はあった。
アプリをダウンロードして求人検索を行うことができたので毎回パソコンからログインする手間が省けてとても便利だった。
毎週新規求人が入るとメールでお知らせしてくれてメールを読むだけで新規の会社名や会社情報まで知ることができた。
これは本当に助かっていた。
在宅勤務やリモートワークなど今注目されている働き方を導入している会社も検索欄からキーワードを入れるだけで簡単検索できた。
ただ検索エンジンが完璧ではなかったので効率よく自分に適した会社を探したいという人にはやはり担当者にお願いをするべきだと思う。
投稿日:2020/08/06 15:01
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 運送業
★★★★☆4
dodaエージェントを利用して良かった点は「求人量が多い」ところです。
この新型コロナのおかげで、転職する羽目になってしまい、業種にこだわらず、探していました。
dodaエージェントは、求人量が多く、職種も幅広く取り扱っているので、業種、職種にこだわらなかった自分にはもってこいの転職エージェントでした。
求人の質も良く、前働いていた職場環境より断然良くなったので、利用して良かったなと感じています。
しかし、気になった点としては、キャリアアドバイザーが担当についてくれるのですが、技術職に関する専門性が低いと感じました。
dodaエージェントに働いているキャリアアドバイザーの皆さんがそうとは限りませんが、利用してそう感じました。
投稿日:2020/08/06 14:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 受付事務
★★★☆☆3
担当者とのオンラインでの相談が親切でスムーズでした。
登録後、必要な資料についても修正内容を的確に指示いただき、転職が初めての私でも丁寧に転職資料を作ることができたと思います。
掲載数も毎日チェックするオススメ求人がバランスよく、転職疲れをすることも無かったと思います。
担当者の方は私の質問に対してメールで丁寧にご回答いただけ、また担当者の方がお休みの日には代理担当の方がしっかりと返信をいただけるので、非常に信頼感もありました。
どのくらいの件数を応募するべきなのか、実際に動くべきタイミングや、面接におけるアドバイスも1社1社丁寧にご意見をいただけ、スケジュール管理も問題ありませんでした。
自分にとって好みではない求人をオススメされた時、興味がない理由を素直にお伝えすると、きちんと話を聞いていただけて、理解していただけることが何よりも嬉しく信頼できました。
投稿日:2020/08/02 13:59
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 男性 総務、法務、人事、教育
★★★☆☆3
入力した条件以外の会社も紹介される。
東京、神奈川を希望しているのに、それ以外の道府県の企業を紹介されたり、望んでいない職種の企業も沢山あった。
内勤希望で、希望する職種に就けるように資格も合わせて取得したが、外勤の営業や希望してない店舗店長候補、幹部候補で誘ってくれるのはありがたいが希望してない会社ばかり、かなり紹介され、職歴、持っていた資格などで予想外の会社、予想外の道府県の会社を紹介されたりと、本当に希望している職種を見ているのか、入力した条件をちゃんと見ているのか、かなり不安にさせられた。
希望している職種を紹介されても、他の条件が合わなかったり、いろいろあったが苦労したかいがあってか、何とかほぼ希望する会社にめぐりあい、入社が叶い、希望職種で働けるようになり、収入も増え、最終的には満足できた。
投稿日:2020/07/31 02:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 男性 制作
★★★☆☆3
リクルートグループらしいといえばらしいのかもしれませんが、親切でフレンドリーな担当者でした。
タメ口的になるところが、敬語ちゃんと使えないのかなあと若干気になってしまうのも、リクルートグループらしさかなと思いました。
全体的な評価としては可もなく不可もなく。
良かった点は、スピーディな対応です。
手数を出してくれたので、よく検討できました。
担当者の経験の中から、なるべく要望に沿った求人を探そうと努力してくれました。
一方、悪かった点。
悪かったと言っては酷だと思うので、残念だった点と言わせていただければ、一つ目は自分のペースで進められなかった点。
どんどん話が進んでいくことで、焦って冷静に判断できない感じがしてしまいました。
直近に経験した業界でないと年収も上がらないと最初から予防線張られちゃったのも少し残念。
時期も悪いという話がありますが、せっかく代理人なので、うまいことスキルと強みをまとめ上げて売り込んでもらいたいと感想を持ってしまいました。
投稿日:2020/07/31 01:32
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 人事
★★★★☆4
何といっても仕事を紹介してくる営業担当とカウンセリングを行う人が別なのがよかった。
最初にカウンセリングを受けた時、親身になって話を聞いてくれて、今の職場を辞めない選択肢もあなたにはあるのではないか?とまで提案してくれたのがびっくりした。
職務経歴書のチェックも非常に良いアドバイスをくれ、カウンセリングの中でも自分の強みを引き出してくれたり、マイナスにならない退職理由まで一緒に考えてくれて本当にありがたかった。
紹介件数はかなり多い。
専用アプリを使うので管理は楽。
さすが、大手と言ったところ。
だが、紹介してくれる会社でマッチングするところは少ない。
紹介を担当する営業担当は、カウンセラーと違って、数をこなす、無理に応募を促すといった仕事の仕方が目立った。
数字を追いかけてるからかもしれない。
はじめての転職者で、若い方におすすめ。
ノウハウをうまく盗んでほしい。
投稿日:2020/07/30 19:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 インフラエンジニア
★★★★★5
毎朝、自分の志向にあった仕事の紹介が自動配信でメールで送られてきたり、求人検索数も多く良かったです。
また、私の経歴に応じて企業側からのスカウトメールも頻繁にきてました。
キャリアの積んだ方にはオススメです。
面接時や日頃の相談連絡は、エージェントの担当者が不在でも代理が行ってくれて、スムーズでした。
面接のアドバイスもかなりの対応情報を教えてくれるので、非常に助かりました。
質疑応答は想定内で対応出来ました。
面接後のフォローもしっかりしていました。
複数内定頂いた時もいろんな観点で相談に乗って頂きました。
もちろん、企業間の調整もしっかりやって頂けたので、リクルートエージェントを使って良かったと思います。
投稿日:2020/07/30 07:09
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
奈良県 30~34歳 男性 経営企画
★★★★☆4
良かった点は、レスポンスが速かったことです。
メール1通に対して担当者様からの電話連絡またはメール連絡の折り返しが5分程度と非常に速かったです。
それゆえ見切り発車でもよいからまず言葉とニーズのキャッチボールを重ねていこう、という積極的な姿勢が良く見受けられました。
一方で悪かった点は、ニーズをくみ取らずに自社の転職パッケージに無理やり組み込もうとする営業姿勢が散見されたことです。
こちらが現在の勤務先で不満としていることや、転職先で求めること、転職のプロセスで不満に思うことなどを列挙しましたが、ほとんど聞き取られませんでした。
そしてひたすら「あの会社がいい」「この会社はダメ」という担当者様個人の根拠のなさそうな批評に付き合わされました。
投稿日:2020/07/30 04:46
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 事務
★★★☆☆3
良い部分と悪い部分のどちらもが見受けられました。
良かった点は、エージェント担当者の対応がとても丁寧だったことです。
連絡はLINEや電話で必ずきて気にかけてもらっている感覚がありました。
もちろん他の利用者もいる中で担当者は親身に電話やチャットを利用してコミュニケーションをとってもらいまいました。
当初、作成するのがとても不安だった書類の添削も早く対応してもらい転職活動において非常に役に立ちました。
苦手な部分を補ってもらってる感覚は転職サイトを利用していて良かったと思えるものでした。
一方悪かった点は、求人の量と質です。
やはり大手転職サイトなので、求人に偏りを感じました。
私は将来について考えながら進路を決めていたいと思いましたが、担当者は面接を急かし、特に志望度の低い求人においても応募して面接にいくよう迫られました。
様々なヒアリングを経て自分の希望や方向性など条件に合う条件の求人を提示してもらえると期待しておりましたがなかなか条件に合う求人はなく転職活動が難航しました。
投稿日:2020/07/29 23:02
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 事務
★★★☆☆3
良い部分と悪い部分のどちらもが見受けられました。
良かった点は、エージェント担当者の対応がとても丁寧だったことです。
連絡はLINEや電話で必ずきて気にかけてもらっている感覚がありました。
もちろん他の利用者もいる中で担当者は親身に電話やチャットを利用してコミュニケーションをとってもらいまいました。
当初、作成するのがとても不安だった書類の添削も早く対応してもらい転職活動において非常に役に立ちました。
苦手な部分を補ってもらってる感覚は転職サイトを利用していて良かったと思えるものでした。
一方悪かった点は、求人の量と質です。
やはり大手転職サイトなので、求人に偏りを感じました。
私は将来について考えながら進路を決めていたいと思いましたが、担当者は面接を急かし、特に志望度の低い求人においても応募して面接にいくよう迫られました。
様々なヒアリングを経て自分の希望や方向性など条件に合う条件の求人を提示してもらえると期待しておりましたがなかなか条件に合う求人はなく転職活動が難航しました。
投稿日:2020/07/29 23:01
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 営業
★★★★★5
様々な業界の求人が掲載されているが、アプリ内で検索がしやすかった。
また、自分の希望条件にどの程度あてはまっている求人なのか%で表示されるため分かりやすい。
面接日程が決まると、面接のポイントを教えてくれるが、かなり的確なアドバイスを貰うことができ、すごく参考になった。
転職先が決まったあとのフォロー体制もしっかりしていて、分かりやすく動画で転職先での注意点などを教えてくれた。
企業からのスカウトも比較的多かったので、スカウトからも選ぶことができた。
ただ、検索をしていると同じ求人が複数回出てくることがあり、紛らわしく改善してほしい。
検索の仕方が色々あり、業界別、働きがい、自分で設定した条件、業界を絞らず幅広い条件の中から自分に合った仕事を探したい人に向いていると思います。
投稿日:2020/07/29 22:41
<ワークポート利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 事務
★★★★☆4
求人紹介件数は多く、業種も幅広く紹介してくれました。
また全体的によくシステムを使いこなしている転職エージェントという印象を受けました。
ただ、エージェント自体が日本企業で日本企業メインの扱っているため、紹介された求人案件は日系企業が多く、外資系は1件だけでした。
これまでもこれからも英語を使って仕事をしたいと考えている自分としては選択肢が少なく感じました。
また、担当者とのやりとりが電話とメールのみで、たまたまかもしれませんが私の担当者は声を聞いている限りはあまり親身になってくれていると感じることはできませんでした。
ビデオ会議であればよかったのかもしれません。
担当者の方はこちらから申し込みたい企業の求人について特に連絡しないと、催促もなく、数打ち当たっている感じはありました。
投稿日:2020/07/29 22:41
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 事務
★★★★☆4
<良かった点>業界最大手なので、求人数は多いということでした。
数社応募して、その進捗が良くないので追加したい、と思った時にいつでも新しい求人があるので閲覧に困ることがなかった。
また、その求人を見るときも、アドバイザーさんにわざわざ連絡をせずとも、アプリで気軽にアクセスできるので、待つ時間が少なく済んだと思う。
面接の前に、「その会社で想定される質問」と、個社に限定した情報をくれたのが助かった。
<悪かった点>大まかな型ができているサービスのようで、メールのやり取りが機械的に感じるときがある。
テンプレートが返信されてくるような感覚。
何かサポートしてほしければ、こちらから訴えかける力が必要。
発信すれば、しっかり電話やメールでこたえてくれる。
投稿日:2020/07/29 17:54
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 コンサル
★★★★★5
dodaは他のエージェントと比べて選考サポートが充実していると感じました。
面接のポイントをまとめた動画があり、面接官の役職・立場ごとにどんな点に気をつけて話せばいいかわかりやすくまとまっていると感じました。
動画で話されていたポイントに気をつけながら面接に臨んだところ、それまであまり通らなかった面接が通るようになりました。
また、面接でよく聞かれる質問の回答を添削をしてくれたりして、どんなことに気をつけて面接に臨めばいいのか分かりやすかったです。
担当者の方がとても親身になってキャリアの相談に乗ってくれるので安心してお任せできました。
最近の情勢にもしっかり対応していると感じます。
わたしは外出自粛中に転職活動を始めました。
エージェントによっては直接お話しすることが求人紹介の条件になっているところや、電話で面談してもこちらの意図が伝わらず自分の希望にマッチする求人を紹介してもらえなかったりしました。
dodaでは転職希望職種に詳しい方が担当としてついてくれるので、電話相談のみでスムーズに求人の紹介をしていただけました。
求人の相談から内定まですべてオンラインで対応していただけることと、連絡もLINEでスムーズに取れるのでコロナの時期にもおすすめです。
投稿日:2020/07/29 11:53
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 男性 事務
★★★☆☆3
始めに電話での面接があり、どのような職種、年中やこだわりなどを聞いてくれた。
また、その際に転職活動をしていく上でのアドバイスをいくつかしてくれた。
具体的には職務経歴書の書き方や履歴書の書き方などの添削を行ってくれた。
自分自身の希望を聞いた上で、いくつかの職種について紹介してくれることになり、その後はメールで毎日、案件を紹介してくれた。
まいにち、いくつかの候補を紹介してくれるので、自分では中々決められない人にとっては参考になると思う。
ただ、紹介される案件はたくさんあるが、自分の希望している地域や職種とはあまり関係ないものも含まれていることもあった。
今回はコロナウイルスの影響もあって担当者が在宅勤務になってしまったことも影響しているかもしれない。
様々な案件を紹介してくれるので、自分で探すことが面倒な人には、いいと思う。
投稿日:2020/07/29 02:57
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
北海道 30~34歳 女性 不動産の営業職
★★★★★5
職務経歴書や履歴書の作成を苦手としていたけど職務経歴書や履歴書の書き方を詳しく教えて頂いたので良かったし年齢層関係無しに使用出来る求人が多かった事で誰にでもお勧め出来る求人が多かったので良かったし大手企業の求人数が多かった事も良かったし福利厚生が充実している求人が多かった事で有意義な生活を送れると思った事も良かったし育児や子育てを行っている方にもお勧めの求人が多かったので好印象でした。就業時間が詳しく掲載していない求人があったので就業時間を詳しく掲載して頂きたいと思ったし面接を苦手としていたけど面接の練習を行えるようにして頂きたいと思いました。
電話でお問い合わせをした際に従業員の方の声が小さい事で聞き取りにくかったので大きい声で会話して頂きたいと思いました。
投稿日:2020/07/28 18:09
<エンエージェント利用者の口コミ>
福岡県 40~49歳 女性 クリエイティブ
★★★★★5
求人広告が、一読すればその職場の雰囲気や求められる能力、やりがい、向き不向きなどを把握できるようになっていて、読み応えがあった。
わたしがおもに閲覧していたクリエイティブ系の職は、会社によって内容が大きく違う場合もあるため、業務内容を細かく知ってからではないと応募までなかなか行けないことがあったが、こちらのサイトは情報量があり、後押しをしてもらった感じだ。
また、質問を聞いてくれるなどのフォローアップで、丁寧に案内してもらった。
また、自信を保つことが難しい職探し中、待っている時間も気にならないくらいメールなどで確認ができたため、現実的な気分を保てた。
ほか、連絡はスムーズで、不安は感じなかった。
元々、案件を掘り下げて、丁寧に紹介する会社という印象だったエンジャパンだったが、それに違わない結果となり満足している。
投稿日:2020/07/28 13:41
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大分県 18~24歳 女性 営業
★★★★☆4
良かった点は、仕事を職業別に探せたことです。
事務仕事から専門職まで幅広く探すことができました。
また、自分の履歴書を会社側が見て、オファーをするという機能も良かったと思います。
初めて利用したのですが、サポート体制も整っており利用しやすかったです。
チャット式での対応は、時間や場所に限られることなく、職探しをできました。
ただ、二つ気になったことは、掲載は基本都会の方ばかりなので、田舎住みの私にとってはなかなか希望する職に出会えなかったことです。
仕方のない事だとは思いますが、全国、幅広く掲載していただきたいと思いました。
もう一つは、メールが必要以上に届く事です。
気がつくと1日に10件以上届いていました。
これには流石に気が滅入ってしまいました。
投稿日:2020/07/27 23:24
<パソナキャリア利用者の口コミ>
福岡県 18~24歳 男性 営業
★★★★☆4
第二新卒の転職を目的として利用しました。
第二新卒が利用するにはハイクラス求人が多くて求人数としては多いとは言えませんがその中で求人をピックアップしてくれて紹介してくれました。
エージェントの対応に関しては細やかに履歴書から職務経歴書を添削してくれてあまりワードや資料作成にも自信のない自分にとっては嬉しいサービスでした。
面接前は企業ごとに営業担当がおり企業の求める人物像やこういった点を重視して見られるなどのアドバイスがあるので書類選考からの一次面接通過まではとても手厚いサポートがあります。
あまり資料作成や面接に自信のない方はパソナキャリアはとてもお勧めできるサービスだと思います。
ただ一点きになる点は連絡してくる時間がけっこう遅いことが多い点です。
レスポンス自体はとても早くて助かるのですが、書類選考通過や連絡事項がある時の電話が21じごろにかかってくることが多かったです。
日中かけてくれればもっと良かったと思います。
投稿日:2020/07/27 19:46
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 18~24歳 女性 IT
★★★★★5
他の転職エージェントと比べて募集されている企業の母数が多かったと思います。
他の転職エージェントさんも利用していたのですが、本当によくしてくださいました。
自分で探すだけでは限度があるなと感じた時にとても役に立ったといいますか、便利に使用させていただきました。
面談をする際は、エージェントによって何分か遅れることもあるので時間の心配がある方は面談当日にメールで日時連絡の確認をするといいと思います。
電話面談やweb面談もできます。
私はweb面談で行いました。
連絡はわりとスムーズです。
また、エージェントにきている企業は年齢制限などがある場合もあります。
22歳以上で募集されている企業が多く、私は年齢制限に引っかかることもありました。
投稿日:2020/07/27 14:10
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 営業
★★★☆☆3
求人数も多く、非公開求人も多数取り扱いがある。
またキャリアアドバイザーも業界ごとにグループを分けており、専門知識も高いと見受けられる。
メールなどの返信も早く、対応は良かったが、コロナになって以降スピード感がなくなったように感じられた。
ただし担当するアドバイザーによって左右するため一概には言えない。
自分のペースで転職活動を行いたいという方にはおすすめできる反面、できるだけ早く転職を希望されている方にはオススメできない。
また企業担当と、アドバイザーが別々のため企業のことを深く知らない場合も少なくなかった。
ただし前述している通り求人数も多いため登録して様々な企業を見るという点では良いと思われる。
投稿日:2020/07/27 12:46
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京 35~39歳 女性 営業
★★★☆☆3
良かった点としては、大手転職サイトという事も条件を多数出して絞り込みをかけた際も、ある程度の件数が表示される事です。
よくよく見ると応募条件にキャリア形成の為30歳未満などと記載がある企業様も多少なりともありますが、ハローワーク求人などよりも選択の幅は広げられると思います。
現在の新型コロナウィルス感染を鑑み、ウェブ面接可能や、リモートワーク推奨、完全リモートワークなども以前に比べると非常に多くなってきており、選択肢が多いです。
悪かった点としては、都内などの仕事は多いものの、東京都下になると大幅に件数が減るところと、未経験オッケーと見出しに記載がある会社でもよくよく見ると、1年以上の経験必須など書いてある企業もあったところです。
都内勤務希望の方や多種スキルがある方には選べる仕事がたくさんありオススメ出来ると思います。
投稿日:2020/07/27 03:48
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 受付事務
★★★☆☆3
担当者とのオンラインでの相談が親切でスムーズでした。
登録後、必要な資料についても修正内容を的確に指示いただき、転職が初めての私でも丁寧に転職資料を作ることができたと思います。
掲載数も毎日チェックするオススメ求人がバランスよく、転職疲れをすることも無かったと思います。
担当者の方は私の質問に対してメールで丁寧にご回答いただけ、また担当者の方がお休みの日には代理担当の方がしっかりと返信をいただけるので、非常に信頼感もありました。
どのくらいの件数を応募するべきなのか、実際に動くべきタイミングや、面接におけるアドバイスも1社1社丁寧にご意見をいただけ、スケジュール管理も問題ありませんでした。
自分にとって好みではない求人をオススメされた時、興味がない理由を素直にお伝えすると、きちんと話を聞いていただけて、理解していただけることが何よりも嬉しく信頼できました。
投稿日:2020/07/26 23:37
<dodaエージェント利用者の口コミ>
香川県 40~49歳 女性 クリエイティブ
★★★★☆4
サイトで登録をした際、すぐに「個人面談のご案内」の電話がかかってきました。
お願いをすると、日時の予約に入り、その日に「個人担当者」からお電話をいただきました。
非常にスムーズな流れでした。
その担当者さんはそれまで送っていた履歴書・職務経歴書も、しっかり目を通してくれていて、誠実に相談に乗ってくれ、安心しました。
ただdodaさんには四国支社がなく、住んでいるのが四国なので、四国の案件が非常に少ないことが難点でした。
ただ、その点をはっきり伝えてくれて、共に悩んでくれたのが、心強かったです。
コロナの時代において市場が一気に逆転し、落ち込んでいましたが、自分ではなかなか見つけることのできない「自分の強み」を担当者さんはしっかり見てくれて、自分よりも自信を持ってくれていました。
採用には至りませんでしたが、誠実な担当者さんには、今も感謝しています。
投稿日:2020/07/26 22:16
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
佐賀県 35~39歳 男性 営業
★★☆☆☆2
自分の希望していたものと全く違う情報が送られてくる。
例えば自分は、九州で就職を希望しているのに東京や大阪などでの就職の情報や、経験もないのに経験者のみ希望している企業の求人情報など考慮する価値もないスカウトメールが毎日10から20件くらい送られてくる。
毎日何かしらの求人が送られてくるのでそれなりの求人情報を持っていると思われるが、能力があり企業を選べる立場の人が使用するなら利用する価値があると思われるが、自分みたいな中年の実務経験が低い人間が使用するには有用性が低いと思います。
あと田舎の求人が圧倒的に少ないので田舎で働きたい場合は職業安定所などがいいかも知れないが都会にいる、もしくは都会に働きに出れる人なら十分に使用する価値があると思われる。
投稿日:2020/07/26 17:52
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 50~59歳 女性 営業
★★☆☆☆2
学歴、年齢、転職数などネガティブな要素が多いと営業の売り上げに繋がらないため対応の優先順位が下がります。
はじめは希望条件とマッチした案件を複数紹介してもらえますが書類選考でほぼ落ちます。
書類選考が多数落ち始めると扱いも雑になってきます。
営業とアシスタントの体制を組んでおりアシスタント対応が多いです。
自信が好条件で無い限り希望就職先への転職は難しいです。
条件が揃っており年収を上げたい方に向いているエージェントです。
連絡のレスポンスは早いです。
また、担当が欠勤の場合はアシスタントが対応していただけます。
案件紹介も営業担当以外からも一つでめ条件が合えば連絡が入る事があります。
とにかく月末までに目標実績を上げるというリクルート方式のため可能性があれば紹介はどの担当からも来ます。
可能性が無ければ放置です。
投稿日:2020/07/26 07:45
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 介護職
★★★★★5
私は、働いていた会社が倒産の危機に陥っていました。
そこで、今働いている業種でインターネットを活用し調べていました。
そこでエンエージェント様のサイトを拝見し第一印象がすごく良いと思い、応募してみました。
するとすぐに電話にて対応して頂き、私に希望などを聞き、それにあった求人内容を紹介してもらいました。
すごく言葉遣いなどがよくすごく話しやすい方でした。
ただ企業を紹介するだけではなく、その企業の良いところ、悪いところについてすぐ返答して頂けて、すごく自分の中でもどの企業に転職するかスムーズに決められました。
転職後にもメッセージのやり取りをし、転職先でのやりがいや、第一印象などもきかれ、決まった後のサポートも手厚く心強かったです。
エンエージェント様利用しすごく良かったです。
投稿日:2020/07/26 00:35
<dodaエージェント利用者の口コミ>
奈良県 18~24歳 男性 人事
★★☆☆☆2
よかった点は2点です。
1点目はエージェントのレスポンスが早かった点です。
登録してからすぐに連絡があり、その後も意欲的に考えている間は頻繁に連絡を取ることができました。
2点目は求人の多さです。
メーカーで人事職という現在と同様の職種での転職を希望しており、数は少ないと考えていましたが、大手中小問わず多くの求人がありました。
悪かった点も同じく2点です。
1点目のこれが一番評価を下げた原因ですが、当方としては今すぐに転職というよりも、転職に必要な職務経歴書や面接への準備から進めるため、このタイミングで転職活動を始めました。
しかしそういった面へのサポートはなく、ただ求人を紹介してくるだけで、商売である以上仕方ないとは思うのですが、早く転職活動をしなさいということをごり押ししてくるイメージしかありませんでした。
2点目は、電話はよくかかってくるのですが、時には夜の8時以降にかかってきたりしたため、もう少し早い時間に連絡してほしいと思った点です。
以上です。
投稿日:2020/07/25 21:26
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 広報
★★★☆☆3
現在の仕事よりも、年収を上げていい暮らしをしたいと思い、マイナビエージェントを利用しました。
自分の希望する年収をお伝えし、希望する職種をしたところ多くの求人をご紹介いただきました。
ご紹介いただきました求人の数が思っていた以上に多く、自分にマッチする求人を決めるのに非常に時間がかかりました。
ご紹介いただいたことには感謝しておりますが、もっと数を絞ってご案内していただけると良かったと感じております。
たくさんの求人票を見て時間をたっぷりかけて、探したい方には非常におすすめです。
逆に時間をあまりかけずに、時間を効率よく使って決めたい方には、あまりおすすめできないように感じます。
求人の質は非常に良く、様々な業界・企業を知ることができるので色んな情報を知ることができます。
投稿日:2020/07/25 20:42
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 50~59歳 男性 開発
★★☆☆☆2
応募者にとって応募先の企業の候補がたくさんあるのは歓迎できる。
ただ、自分が持っているスキルセットと、企業が求めているスキルセットのマッチングを非常に取りづらいため、絞り込み機能が備わっているツールのようなものが応募者に提供されるとよいと思う。
最近のコロナ対策に関しては、フェイストゥーフェイスの面談が最終的に必ず必要となる企業や、すべてオンラインの面接で済む企業に分類されており、自分の好みに合わせて選択しやすいのは良い点である。
一方で、職務経歴書等の添削に関しては、「一般的にはこのように表現したほうがいい」などのごく一般的な一定レベルのサポートはあるものの、結局は自分が納得いくないようにせざるを得ないため、サポートにはあまり期待しない方が無難である。
投稿日:2020/07/25 19:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 40~49歳 男性 営業
★★★★☆4
最大手ということもあり、担当エージェントとの連絡が取れないことが多かった点がマイナスでした。
また、テレワークの影響もあるのでしょうけど、平日に休みを多く取られていましたが、その際のバックアップが素晴らしく、きっちり他の方が対応してくれました。
それを除くと、求人数、対応、面接対策等、可能な範囲でサポートをして貰えたと思います。
各企業の属する業界の専門知識までは期待してはかわいそうですが、概略や傾向程度は頭に入っていて、簡単な内容であれば、ほとんど答えてもらえます。
ただ、あまりにも多くの転職希望者の対応をしていると思われ、夜遅くに電話が鳴ったり、メールが来たり、ということも多かったです。
リクルートエージェント自体に人が必要ではないかな?と感じました。
投稿日:2020/07/25 16:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
良かった点:
・担当者との連絡方法は電話、メール、LINEから選択ができる。
私は簡単に返信ができるLINEでの連絡を希望しました。
勿論、重要な連絡は電話+メール等で確実に連絡をいただけます。
・企業との面接日程調整の代行
都合の良い日程を複数担当者に伝えるだけで、企業との面接日程調整を全て実施してくれる。
また当日の持ち物や面接会場等の注意点も合わせてご連絡いただける。
・過去の実績より、よく聞かれる質問や雰囲気を事前にレクチャーしてもらえる
直近で何人面接をしたか、面接で必ず聞かれること、採用担当の方の雰囲気、伝えた方がいいこと・気をつけた方が良いことを、事前に電話で教えて頂ける。
実際に担当者は企業の採用担当とも会っているし、過去に面接を受けた人からの情報が蓄積されているため、信憑性がある。
悪かった点:
・とにかくたくさん応募させられる
たくさんの求人を紹介されるが、少しでも気になった求人は書類を提出するよう強く勧められる。
書類が通ったら選考に進むか考えれば良いか…と思っていたが、書類が通るとどんどん面接の日程調整をされる。
実際一時面接地獄になった。
・担当者と合うかは運次第
担当変更もできるそうだが、上手く伝えたいことを汲み取ってくれる担当者に出会うかどうかは運次第。
最初はじっくり話を聞いてくれた人も、だんだんと希望とは異なる入れそうな企業の紹介が増えてくる。
おすすめしたい人:
・現職がとても忙しい方。
日程調整代行やLINEでのやり取りができるのはかなり楽だった。
・面接という行為が苦手な方。
事前に面接官等の情報を得てから望むのは、だいぶ精神的に負担が減る。
投稿日:2020/07/25 00:30
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
大阪府 50~59歳 男性 事務管理職
★★★☆☆3
良かった点は、初めての転職活動に際して、企業との間に入ってマッチングをしてくれたこと。
おかげで、書類選考が省けて、面接にすぐにたどり着けたこと。
また、面接に際しても、一次、二次に関わらず、アドバイスがもらえた。
私の場合は、想定質問に対して、回答をセリフにお状態にして、書き起こして、メールにて送信して添削してもらいました。
そういったことをくりかえしていると、しだいにコツがつかめて緊張感がなくなり、リラックスして臨むことができた。
悪かった点は、私の希望と離れていても、エントリーを進めてくる点です。
立場上、エージェントの方もエントリーするのが評価の一環になるようで、仕方のないことなのかもしれないが、第一志望が内定をもらっているのに、さらにエントリーを進めてくるのはどうかと思いました。
投稿日:2020/07/24 23:16
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 35~39歳 男性 事務
★★☆☆☆2
サイトがリニューアルして見やすくなりました。
求人数が多く、質の良い業務の募集もあるので良いのですが、キャリアアドバイザーの能力には問題があるかと思います。
登録時に電話面談を行った以降、活動状況の確認の連絡といったものが無い人や、状況確認・悩み事について相談には乗ってくれているものの、こちらの意向にそぐわない求人を送ってくる人が多いです。
転職者の将来の事は考えず、とにかく採用率が上がれば良いという考えが伝わってきます。
こちらからアクションを起こさない限りは動いてくれないのでキャリアアドバイザーを当てにした受け身の転職活動を行う人には不向きだと思います。
転職経験が多く、キャリアアドバイザーとの付き合い方がわかる人にはこのサイトは上手く活用できるはずです。
投稿日:2020/07/24 17:06
<エンエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 営業
★★★★★5
面接の設定までの連絡が非常にスムーズでした。
合格通知後も意思に変化は無いか、不安な面はないか、小まめにサポートをしてくれました。
具体的には、面接1社目からとても良い会社様をご紹介いただき、ご縁があり合格通知を頂いたのですが、まだ1社目ということもあり他の会社も見てみたいという希望などを呆れずにしっかり聞いてくれました。
私の気持ちをきちんと汲んだ上で的確なアドバイスをいただき、担当の方の人柄からその方が自信を持って勧めてくださる企業ならば。
と、無事に転職を決めることができました。
他のエージェントにも依頼を掛けていましたが、ここまで傾聴してくださるところは稀でした。
「このエージェント企業が良かった。
」というよりも、この担当の方の人柄ということでしょうが、それでもまた転職をする機会があった場合や、転職で悩んでいる人が周りにいた場合には紹介しようとも思っています。
投稿日:2020/07/24 16:41
<dodaエージェント利用者の口コミ>
宮城県 35~39歳 女性 事務
★★☆☆☆2
地方部に住んでいるということもあって、正直に言って全く役立たなかった。
キャリアアドバイザーからの情報、採用プロジェクト担当紹介求人、自分でフォームに条件を入力して検索する、の三つの方法で求人情報を得るが、前者二つの区別があいまいで、よくわからない。
しかしどちらにも言えるのだが、わざわざメールで送られてくる求人情報はことごとく他県。
居住している県であっても、田舎で広いので70km以上離れている場合もあり、まず通勤ができない。
現地のことをわかっていないスタッフが、県名だけで判断して適当にメールを送っているのだなと感じる。
求人が多く、近県のベッドタウンから通勤するのが当たり前である都市部の求職者には、便利なツールなのかもしれない。
自分は登録して半年経つが、担当者から送られてくる情報でまともに応募できる求人がまだない。
普通に検索した中でも数件あったかどうか。
登録するだけ時間の無駄だった。
転職ノウハウやQ&Aのページには参考になるものもあったので、そこだけは良かった。
投稿日:2020/07/24 16:29
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、紹介企業数が多かった点です。
大手エージェントだけあって、希望すればそれに適する企業を次々と紹介してくれます。
エージェントから紹介された企業以外にも、dodaサイトから自分で選び、応募することも可能なので、非常に多くの企業を選択肢に選ぶことができます。
また、書類が通過すれば面接対策、企業情報の共有をしてくれるなど、エージェントのサポートも悪くなかったです。
面接後の不安点なども問題なく対応してくれます。
申込みから面接までのフォローが手厚いため転職が初めての人にはおすすめのエージェントです。
または、応募できる企業が多いため、できるだけ多くの企業を見て選びたい方には適しています。
悪い点は、内定後の対応でしょうか。
内定後にフォローも何もないので、少々不安になります。
投稿日:2020/07/23 21:55
<dodaエージェント利用者の口コミ>
京都府 30~34歳 女性 サービス
★★★★★5
こちらの話を聞いて、丁寧に対応してくださいました。
私が今育休中で、コロナの影響等もあるので、復帰した方がいいのか、それとも転職した方がいいのかを比較しながら考える機会をいただきました。
ライフワークバランスを考えた上で、復職か転職か、単純に転職一択という形ではなく、「よく考えて決めましょう、転職することがゴールではなく、始まりです。
私たちはそのサポートをすることが使命です。
」と言ってくださった言葉がとても印象的で心に残っています。
まだ悩んで決めきれずにいたら、私の職歴や条件に合うお仕事をいくつもピックアップして、紙に印刷して、家でゆっくり見てみてください、と渡してくださいました。
また、メールで週1程度スカウトメールも届。
お電話でその後どうですか?と1週間後にアフターフォローをいただきました。
まだ考えているところでこちらから連絡します、と伝えたところ、電話がくることもなく、押しつけがましくないところも好感が持てました。
投稿日:2020/07/23 21:40
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛媛県 30~34歳 女性 事務
★★★☆☆3
掲載されているじょうほりょうの多さ、またそれぞれの詳しい情報が載っている点には助けられました。
ハローワークなどではなかなか直接相談しにくいこともありますが、インターネット上でのやりとりなので正直に不明な点や不安な点を相談することができました。
またハローワークよりも内容が詳しく掲載されていることは非常に利点です。
そして自分の好きな時に好きな場所で、仕事を探せるということがやはりいちばんのメリットです。
前職で失敗した私のように、トラウマや複雑な気持ちを抱えている人間にとって転職、職探しというのは非常に慎重になることです。
そのサポートについても、きちんと親身になってくれるので助けられました。
これから転職を考えている方にも、ぜひおすすめしたいと思います。
投稿日:2020/07/23 21:37
<dodaエージェント利用者の口コミ>
岐阜県 30~34歳 男性 製造
★★☆☆☆2
私は製造業を長年勤務しており、転職する際も同業種と考えていました。
しかし候補としてはIT業界も考えていました。
というのも、家族がIT企業に勤めているということもあり在職中に話を聞いているうちに興味が湧いたからです。
そこで電話相談の時に、今までとは違う業種ですがITにも興味があるとの話を担当の方にしたところ、少し沈黙があって「…製造関連ではないのですか?」的なことを怪訝そうな感じで言われその時点で嫌な感じになりました。
結果的に「まあ無理ではないですけど努力次第的な回答でした…」
確かに別業種に転職することは簡単なことではないとは思いますが、もう少し親身になって具体的なことを聞きたかったです。
初めから選択肢を無くされた感じがしてかなり不愉快でした。
投稿日:2020/07/23 20:30
<dodaエージェント利用者の口コミ>
広島→東京 25~29歳 女性 金融→出版
★★★★★5
結果的に非常に良い会社に転職することができた。
自分のいきたいような業界、業種をピックアップしてくださり、契約条件もかなりいいところばかりを紹介してくれた。
実際に面接等の選考に進んだ企業は3社ほどだったが、面接で受けた印象などは特にギャップもなく安心のできるものだった。
電話で面談いただいた際も丁寧な口調、対応で特に不快感もなく取り組めた。
他社エージェントだとしつこく電話をいただいたりした経験があったので良い距離感だった。
私の行きたかった企業はかなりニッチな企業なため、どのような企業か非常に不安なところもあったが、担当者から聞いていた内容通りの素晴らしい企業であると今は感じている。
担当者と企業がかなりの信頼関係が築けていると感じた。
投稿日:2020/07/23 11:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 女性 一般事務
★★★★★5
プロフィールや履歴書、あと何をしたら目標に近づくのかをパーセンテージで表示、悩み相談や、まずは数件応募して書類選考されるためのコツをつかむなど、都度アドバイスを頂きました。
求人数も多く、知名度が高いため、安心感もありました。
やみくもにこちらの意図しない職業へのオススメメールが届かなかった点も、良かったです。
リクルート系列ということで、登録後、リクナビNEXTも登録されたのか、結局どれが登録サイトなのか、わからなくなったこともありましたが、希望の企業にどれくらいの人が応募しているのかもわかり、活動意欲にも繋がったと思います。
コロナ禍で、担当者とも連絡がとりずらいと注意書きがありましたが、やり取りはとてもスムーズでした。
こどものお迎えがあるため、勤務時間に制約がありましたが、子育てママ応援とうたっている別のサイトでは、登録した後すぐに条件に合う企業はありません。
と、突っぱねられてしまい、不安になりましたが、そこは大手で求人数も多いため、選択の幅がひろがり、登録して良かったと思いました!
投稿日:2020/07/23 09:32
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
コロナ対策として電話面談で対応して頂きました。
電話面談では個人的な事情も快く聞いてくれ、それを考慮したキャリアプランや転職活動の進め方を提案してくれます。
女性の場合、結婚・出産に伴うライフステージの変化などもあり、働き方を考えながら転職先を探したい人も多いかと思いますので、こういったことも相談しやすいのは、非常に好印象でした。
尚、事前の情報登録やアンケートの回答ができていないと、面談中に一通り質問をされて、それなりに時間がかかりますので、事前に登録を済ませて相談メインで面談を進めるのがおすすめです。
私は、他エージェントにて職務経歴書を添削済みだったのですが、「添削済みですか?加えて添削や相談が必要な項目はありますか?」と聞いてくれたのも親切で良いと感じました。
書類選考が通過すれば、想定質問や回答する上でのポイントをメールで連絡してくれます。
エージェント会社によっては、面談の雰囲気・これまで面談を受けて落ちた人の不採用理由など、更に細かい情報も教えてくれますが、リクルートエージェントは、キャリアアドバイザー全体で情報が共有されていないのか、そこまでは分からないようで、その点はマイナスな印象でした。
事務職に絞って求人を探していますが、他に利用している転職エージェン(dodaエージェント・エンエージェント・マイナビエージェント)と比べて、求人数も少し多く、大手や大企業の出資会社・グループ会社など、知名度が高い会社が多いように感じます。
投稿日:2020/07/22 22:49
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 エンジニア
★★★★★5
個人カウンセリングをしてくれた担当の人がすごく親身になってくれました。
わたしは具体的に何をしたいのかすら、わからなくて、ふわっとした感じで相談したのですが、しっかり聞いてくれました。
他のエージェントは一気に10件ぐらい求人を渡してきて、とりあえず応募しましょうみたいな感じでしたが、今回は厳選してくれて3件の中で応募するか決めましょうということだったので、わたしのスタイルに合っていたのだと思います。
LINEでやりとりを頻繁にしていて、レスポンスも早く、スムーズだった。
面接の前はしっかり面接対策してくれましたし、緊張をほぐして、励ましてくれました。
面接が終わった後もすぐに『面接どうでしたか?」と電話をしてくれて、面接の手応えを伝え、フィードバックもくれました。
投稿日:2020/07/22 13:07
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 30~34歳 女性 事務
★★★★☆4
良かった点
・職務経歴書や履歴書の添削を丁寧に実施してくれた。
その際に、誤字脱字だけでなく、より効果的な言い回しを教えてくれた。
・面接前に、返答内容をアドバイスしてくれた。
・企業ごとに、面接時の質問内容やチェックポイントを教えてくれた。
・面接後、毎回フィードバックの場を設けてくれた。
悪かった点
・こちらから電話をしたまま1時間近く会話したことで電話代がかかった。
折り返しを提案していただきたかった。
・面接後に毎回フィードバックがあるので、疲れたまま会話することもあり、
頭が回っていないことがあった。
・紹介件数が少なかった。
・希望している職種とは全く異なる職種を紹介されたことがあり、
意図をくみ取ってもらえていないと感じたことがあった。
・エージェントや営業担当者間で認識合わせができておらず、
自分が間で橋渡しすることがあった。
投稿日:2020/07/22 11:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳 男性 営業
★☆☆☆☆1
良かった点、連絡時の対応が早いこと、職務経歴書の添削をしてくれたこと。
そのくらいしか思いつかない。
悪かった点、ただただ全てが不安な担当者でした。
以前利用した時の担当者は専門知識もあり、細かなヒアリングを元に求人の案内をしてくれていたが、今回の担当者は最初のカウンセリングもそこそこにとにかく転職させれば良いやというような担当者であった。
紹介された求人も希望の職種、エリア等関係なく紹介されて、不信感しかなかった。
エージェントの方も営業のノルマ等があったり、何人も対応して忙しいのは分かるが、もっと真摯に向き合って欲しかった。
結果他の方法で自分で求人を見つけて、自分ですべて対応して、転職を決めた。
担当者にもよるのでしょうが、しっかり関係性を築ければ良いと思います。
投稿日:2020/07/22 08:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 40~49歳 男性 事務
★★☆☆☆2
今回、転職をするにあたり大手のリクルートエージェントさんを初めて利用しました。
利用した感想は、システムはすごく便利でしが、担当者の方へは不満をもちました。
リクルートのシステムでは、求人選考サイトはすごく見やすくわかりやすかったです。
企業に応募する際に、提出する職務経歴書も専用の入力フォームがあり、パース別に分かれていてとても入力しやすかったです。
嬉しかったのは、コメントで迷ったときのガイドがありとても便利でした。
専属の担当者については、初回の面談(電話)以降は、担当者からのおすすめ求人の情報もなく、情報の共有も一切ありませんでした。
私自身も今回初めての利用でしたので、これが普通なのか、そうではないのかは、わかりませんが、あまり良い気分にはなりませんでした。
投稿日:2020/07/21 18:13
<エンエージェント利用者の口コミ>
栃木県 40~49歳 女性 事務
★★★☆☆3
自分自身の希望する職種をあらかじめ定めておくと、自分で調べなくても不定期に情報が提供されてくるのでありがたかったです。
最初のプロフィールを埋めるのは大変でしたが、そこをクリアできればあとは紹介を待つだけでした。
もちろん自分でも探しましたが、地方に住んでいる者にとってはできれば地元の企業を探したいと思っており、普通の就職情報誌には載っていない比較的ハイクラスな企業様のご紹介もたまにあり、応募を検討したほどです。
自分の希望する職種がなかなかマッチングしなくて、紹介案件が少ない時もありましたが、希望職種などの範囲をやや広げて諦めずに待っていると、いろいろな方面からの情報が集まってきました。
一つ一つをじっくり検討して納得いくまで熟読してから応募できるので、転職に慎重な人にはピッタリだと思います。
投稿日:2020/07/21 14:42
<エンエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 40~49歳 女性 事務
★★★★☆4
良かった点は、応募条件を完全には満たしていない求人に応募した際に通常は書類選考にもかからないと思いますが、書類選考にかけてもらえるようにお話をすすめていただきました。
また、私の希望条件に合った求人を適宜紹介していただける点も好印象です。
改善していただきたい点は、選考にかかる日数の目安というものがあるのですが、その日数が経過してもフォローをいただけなかった点です。
求人に応募する者の心境としては、1日でも早くご連絡をいただいて、選考から外れたら次を探す、選考に通れば次のステップの準備をするという気持ちの切り替えをしたいというものです。
目安の日数を超過しそうであれば事前にご連絡をいただきたいです。
投稿日:2020/07/21 12:48
<パソナキャリア利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳 女性 営業
★★★☆☆3
昔転職エージェントを利用した時は以前の職歴などももっと重要視してくれたような気がしたけれど、今回パソナを利用した時は時期的にコロナのせいで仕事がないということもあり、今すぐに入社できる状態でないと紹介してもらえなかったり、あまり資格なども重要視してもらえなかった気がしました。
ですが、昔よりも年齢で仕事を制限されたり不利だと感じることが少なく、年齢的なことでは平等に扱ってくれている気がしました。
また、似たような求人しかなく、人手不足の会社、業者というのは限られているのだともわかりました。
何がやれるかで探しても見つからず、何だったらやる気があるのか、できるのか、と問われているようでした。
自分にはできない、と決めつけないことが大事だと感じました。
投稿日:2020/07/21 11:45
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 インテリアコーディネーター
★★★★☆4
<求人数>
多い。
検索以外に、専任のエージェントのおすすめ/企業からのオファー/採用プロジェクトの3つの糸口から探すことができる点が良い。
<質>
大手から零細企業、ベンチャーまで幅広く網羅している。
<選考サポート>
提出したものを添削してもらうことはなかった。
(友人の外資系コンサルタントに事前に添削してもらったからかもしれない。
)
また、私の場合は採用プロジェクト経由が多いので、自分の担当者以外のキャリアアドバイザーと話す機会の方が多い。
<担当者の専門知識>
担当者や、自分のいる業界が一般的ではない場合はあまり期待できない。
特にデザイン系には全くと言っていいほど精通していない。
<連絡の頻度>
dodaに限らず、転職が決まって初めて報酬が出るビジネスモデルのため、
縁があれば転職したいと思っており、急いでいない旨を伝えたが、
それを無視して転職させようとする発言がかなり多かった。
有象無象の求人票をひたすらマイページにアップされたため、担当者を変更してもらった。
投稿日:2020/07/20 22:52
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 在宅ワーカー
★★★☆☆3
沢山のお仕事情報を定期的に送信してくださることが良かった点ですが、悪かった点は私がどういう環境で仕事をしたいのか細かいところまでは面接してみないと分からないことが多いのでもう少し企業様の仕事環境を細かく表示してくださるとありがたいです。
ただ、その前に私のほうできちんと企業様の仕事環境をもう少し自分で調べられるところまで調べる努力も必要かと思いました。
仕事を探す上で一番求めていることをアピールしてメールでやりとりする必要があると思いました。
実際には一度企業に出向き面接をしてみないと自分で仕事の向き、不向きは把握できないのかもしれません。
沢山のお仕事情報を定期的に送信してくださることはこちらが選べるので感謝です。
投稿日:2020/07/20 15:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
栃木県 40~49歳 男性 グラフィックデザイナー
★★★★☆4
転職、または副業を探してみたく登録しました。
求人の数もそこそこに多くあったのですが、私の場合、少し専門性の高い職種でしたので、なかなか希望通りの求人にはあたりませんでした。
そのせいもあり、キャリアの面談もあまり親身になって相談をしていただけなかったような実感があります。
自分で探した、希望に近い求人を見つけたのですが、私の経歴、職歴に合わなかったのか、エージェント側で応募を止められたこともあり、自分には合わなかったのかもしれないと思いました。
あまり大きな、複雑な希望を持たなければ、都合のいいエージェントになると思い、そういう人にはオススメしたいと思いました。
細かい要望にはなかなか答えてもらえない印象が残りましたので、決して100%の満足はできないという感じです。
投稿日:2020/07/20 13:40
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京 18~24歳 男性 IT、エンジニア
★★★★☆4
私が利用させていただいた転職エージェント、「Duda」は他のエージェントと比較してもクオリティの高いものでした。
その理由として大きな要因としましては、優良案件の豊富さと、アドバイザーの丁寧かつ建設的な戦略、この二つです。
以下、詳細を記述いたします。
まず一つ目の優良案件の豊富さという件につきましては、その記述通りなのですが、私のスキルにあった案件をアドバイザーを通して多く紹介してもらえたことがいい点でした。
週一までとはいかなくても、定期的に通話をするなどの進捗確認も、私のペースには適当でした。
個人的に、この転職エージェント(Duda)を利用し、紹介して欲しかった案件はIT関連だったので、なかなか多いように見えてスキルが見合わないと門が狭いものと感じました。
そのため、アドバイザー以外に関連案件として毎日自分の希望していない業種(営業や金融など)10〜20社の紹介があったため、そちらを利用することはほぼありませんでした。
強いて言えば、これが私には合わなかった機能です。
二つ目のアドバイザーについての意見なのですが、私個人的に当たったDudaのアドバイザーは、他のエージェントのアドバイザーよりも知見が多く、様々な視点から意見をくれるコンサルのようなものでした。
また、他のエージェントサービス(エ○転職など)のアドバイザーは最低限の進捗確認程度のやりとりの身行っていました。
Dudaは今実際に案件をいただけているので満足です。
投稿日:2020/07/20 11:34
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大分県 40~49歳 男性 自営業、農業
★☆☆☆☆1
【良かった点】・オリジナルの求人情報がある。
ハローワーク等一般には掲載されず見つからない企業からの案内が多く、選択肢の質と幅が圧倒的に広がった。
・求職案内や紹介が頻繁にある。
私自身の関心事を入力し登録すると、見合った求人がほぼ毎日メール案内通知が届く。
・「選考サポート(職務経歴書作成)が分かりやすい。
転職活動に必須の職務経歴書や履歴書を作成するフォームが使いやすく、また記載に関する注意事項についてについて細かい説明や手引きがあり、失敗せず作成できる。
・他エージェントより求人企業数が多い。
利用に際し事前に口コミや知人の話などで情報を集め、最適な求人サイトを選考したところ、当サイトが最も求人企業数があるとの事だったため決定した。
事実想像以上の企業掲載があり、幅広く選択を行えた。
【悪かった点】サイトがやや見づらい。
PCならまだ閲覧も可能だが、スマホだとごちゃごちゃして見づらい。
投稿日:2020/07/20 09:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 18~24歳 女性 営業
★★★★★5
以前も利用したことがあり、かつ同じ方が担当だったので非常に信頼できました。
求人については正直迷子になっていた私を、あんなことしたい、こんなことしたいといろいろな選択肢を与えてくれる求人や説明をいただきました。
連絡は常にスムーズな対応で、かつ私がルーズなのでそこはしっかりと期日前に連絡をくれたりしました。
面接対策もわかりやすく教えてくださり、面接の自信もつきました!エージェントさん次第でアドバイスの差がでるとはよく聞いていて、私の友達の話を聞くとあんまりパッとしない求人・紹介だったと聞きます。
一方で私のように色々と道を広げてくれるエージェントさんもいることをみんなに教えたいと思っています。
現に、過去利用していた時は友達に紹介しました。
今回の転職は結婚を機に新天地でというところでしたので、土地勘も全くないところでの転職活動。
エージェントさん自身も色々調べてくれて、どのような街なのか分かったりかなりホスピタリティが高い方でした。
投稿日:2020/07/20 00:58
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京 30~34歳 男性 マーケ
★★☆☆☆2
良かった点はありません。
悪かった点は、年収年収が530万円と低かったからなのか、全く取り合ってもらえませんでしたね。
面談も、なぜ?なぜ!?と強みを聞くというよりも、早く終わらせたいという感じでした。
その後、あなたに紹介できる求人はない、とテンプレートとメールが来て終わりました。
その後、リクルートに登録して、無事内定をもらい、年収も750万円になりました。
社会でスクリーニングをかけたのだとは思いますが、ビジネスチャンスを流していると思いました。
残念です。
年収が1000万円程度で、エージェント側にも高いメリットがある案件であればおすすめなのだと思います。
若手、あるいは年収が低いとあまり意味のないエージェントです。
投稿日:2020/07/20 00:24
<dodaエージェント利用者の口コミ>
福岡県 40~49歳 男性 電気通信工事
★★★☆☆3
自分に見合ったスカウトが来て正直に嬉しかった。
元々移動体通信系で探していたが中々特殊な職業の為、検索しても中々条件に見合う会社がなかったのだがスカウト、面接確定とのメールが来て直ぐに面接をしてもらえたのがよかった。
そのキャリアとは縁がなかったが正直嬉しかったです。
ただそのあと色んな担当からのメールが来てうるさいなと感じています。
正直もっと具体的に仕事を探してくれる何かを教えてほしいのですが中々思うようにはいかないなって思いました。
しかもいちいち担当が変わってイライラとしてしまうところが多々ありますね。
もっと親身になって探してほしいのにその変は本当に適当だな、と思ってます。
普通に近所の派遣会社探して話聞いてもらうほうが100倍マシだなと思うことが多々ありますね。
投稿日:2020/07/19 23:30
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳 男性 経理
★★★☆☆3
結果的には、あまりよくなかったです。
自身の前職は不動産営業をしており、そこから全く経験のない業界への転職でした。
専門性の高い業界への転職です。
仕事をまだ辞めてなかったのですが、会って話しがしたいということで情報等も一切提供なかったです。
また時間を合わせていけば、自身の望んでいるような会社を提案してもらえなかったので時間の無駄と思い途中切り上げました。
エージェントも人によりますが、私の場合は無駄でした。
また営業職から専門職の転職ということで、採用するところは少ないということから、不動産の営業をやらないかと言われました。
給与面はよかったですが、そもそも自身が転職しようと思ったきっかけは専門性を高めたいという理由でしたので、私には向かなかったです。
投稿日:2020/07/19 20:57
<エンエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★☆☆☆2
求人数は比較的多く、どんどん求人票が送られてきましたが、質は良くなかったように思います。
契約社員になる気はないと何度も伝えたのに契約社員募集の求人が来たり、一度「応募しない」と返答したのに同じ求人が送られてきたりしました。
求職者の要望に合わせて提案してくれることはないようでした。
また、職務経歴書は「さらっと見たけど大丈夫そうだね」とだけ言われ、面接対策は一度もしてもらえませんでした。
連絡の頻度は多くなかったように思いますが、応募してほしい求人があると電話をかけてきて、「とりあえず書類だけでも送ってみない?」と言われました。
(ノルマがあるんだろうな・・と察しました)
業種や職種を選ばず、とにかく数を打ちたいという人にはオススメ出来るかもしれません。
私は慎重に選んで応募したかったので、合わなかったです。
投稿日:2020/07/19 18:37
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 人事企画
★★☆☆☆2
良かった点としては、キャリアコンサルタント資格を持った担当者からきめ細やかなサポートをいただけたことです。
応募先との企業との調整・折衝だけではなく、転職活動を進めるに当たっての不安や懸念点、応募書類の添削まで根気よく付き合ってくださり、アドバイザーとしても寄り添ってくださったことが有難かったです。
やはり、キャリアコンサルタントとしての専門知識だけでなく、面談を通じてのカウンセリングでも私の仕事観や価値観を引き出してくださったおかげで、自身のキャリアとじっくり向き合うことが出来ました。
ただ求人情報ばかりを押し付けられるだけでない点が安心できました。
悪かった点としては、上述のアドバイザー以外にもオファーを出してくる担当者が複数名居たのですが、企業に応募する際に経由する担当者ごとに対応に差があり、手続きも煩雑になったのが、いそがしい中で活動を進めるにあたり、面倒でした。
投稿日:2020/07/19 17:37
<dodaエージェント利用者の口コミ>
広島県 35~39歳 女性 営業
★★★☆☆3
いろんな会社の案内が送られてきたり、dodaの担当者からのスカウトが届いたり、会社の採用担当者からスカウトが届いたりするので、色んな会社を知れることはいいことだと思いました。
ただ自分の希望職種で絞ってさがすと、思い通りにいかないこともありますが、スカウト形で応募することで書類選考をパスできる可能性もあがりますし、思ってたよりいい会社と出会えたりすることもありました。
悪かった点は、手当たり次第送っている感はありました。
全く希望しない職種や、勤務先、私は女性なのに、男性向けの会社などです。
あと、色んな名前の人からメールがくるので、誰が担当なのかとかはよくわからなかったです。
1日に送られてくるめーるの数も多すぎてだんだんどれをみていいのかわからなくなりました。
投稿日:2020/07/19 14:50
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 50~59歳 女性 広告
★★★☆☆3
良かった点は、多種多様な求人情報が掲載されていること。
登録内容からオファーレターが届き、書類審査免除等で面談まで時間要さず効率良く転職活動できた。
選考に関してもメッセージのやりとりができ、意思疎通がスムーズ。
選考結果の連絡が滞ることもなく段取りよく転職活動を進行することができた。
実際の社内の画像や動画を掲載しておりイメージが湧きやすかった。
担当のオススメコメントや向き不向きの人柄も掲載されており、仕事内容だけでは分からないことも把握することができた。
悪い点はおすすめ等の関心のないメールやお知らせが多く、重要なメッセージを見逃してしまう可能性があること。
求人情報も多い為、一般企業の求人をお求めの方にはオススメ。
但し、専門職を希望されている方は、希望職種に特化したサイトを使用することをオススメ。
投稿日:2020/07/19 14:01
<パソナキャリア利用者の口コミ>
埼玉県 40~49歳 女性 経理
★★★★★5
会社の登録が今までのような来者形式ではなく、リモートでの面談でした。
面談前に、私の職務経歴書の記載がが足りなかったところ、電話で直接アドバイスいただき、入力を少し補佐していただきました。
最終的には自身で完了しましたが、とても親身で好印象でした。
今までの仕事経験が多種多岐にわたって多かったため、説明も難しかったところ、一つ一つ丁寧に聞いていただき、紹介の参考にするとのことでした。
仕事の紹介はまだうけていませんが、コロナ禍で求人数も少ないこと、在宅の仕事も徐々に増えつつあることなど、現在ならではのアドバイスもいただき、積極的に探すことを勧められました。
私は経理業務で探しているため、時期的なものもありますが、自分を過小評価せず、積極的に探すことをなどもアドバイスいただき、実際の仕事はこれからですが、心強く思いました
投稿日:2020/07/19 13:46
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★☆☆☆2
良かった点は履歴書添削が充実していたところです。
事前にウェブ上で自分で入力しておく作業は必要ですが、面談時には担当者から直接アドバイスをもらえたり、改善点を踏まえた内容の編集も行ってくれます。
面談時の対応も(担当者にもよると思いますが)個人的には話しやすい雰囲気で良かったと感じました。
悪い点は、面談後に案内される求人内容が求めていたものとは違っていたところです。
事務系の仕事を求めており面談でもその点を伝えていましたが、案内されるのは営業系の求人ばかり。
前職が営業系であったからなのでしょうか。
こちらのニーズを上手く読み取って頂けなかった様に感じた事から求人案内内容に不満が残り、結局リクルートエージェントの利用は止めてしまいました。
営業職の求人案内が多い様なので、営業職へ転職希望の方にはおすすめできるのではないでしょうか。
投稿日:2020/07/19 13:02
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 Webマーケティング
★★★★★5
良かった点は、履歴書や職務経歴書を作成する手間が省けたところにあります。
サイト内で作成が可能で、サイトで作成した履歴書のみで選考にすすめることも多いですし、会社によっては個別に履歴書や職務経歴書を求められることも多いですが、それでもサイト内で作成したものをそのまま送れば良かったので凄い楽でした。
後は土曜日にでも、履歴書の書き方や面接への臨み方の相談ができたのは非常に良かったです。
私の場合は平日は今の仕事で時間が忙殺されてしまっているので、土曜日に転職活動を進めていたので非常に助かりました。
後は面接のフィードバックもいただける所や、実際に自分が選考に受けたいなと思えるような企業ばかりを紹介して下さったところも良い点でした。
悪い点は特にございませんでした。
投稿日:2020/07/19 11:51
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 IT関連
★★★★☆4
個人情報は、かなりしっかり守ってくれているようです。
担当者とは、ほとんど話をしません。
アドバイスも一般的なものです。
ただ、対象の会社の状況や雰囲気を取材して記載してくれているところは評価に値すると思います。
職歴も細かく記載できますが、1社毎の文字数が少々少ない感じがします。
気になる企業があれば(気になる)「チェック」を入れておくと、募集締め切り前にお知らせメールを受け取ることもできます。
新型コロナ対策としてWEB(SKYPE等)面談可能と記載している企業もたくさんありますが、面談方法による絞込み検索はありません。
私は障害者なのですが、「障害者雇用をしているか?」での絞込み検索もありません。
「スカウト」「オファー」として企業から連絡も来るのですが、本当に個人のプロフィールや職歴を見て「スカウト」してきているのか疑問があります。
なぜなら毎回同じ文章かつ汎用的な文章だからです。
(プロフィールをしっかり書いている為か?)毎日数通のスカウトメールがくるので企業は積極的に利用している感じはします。
「スカウト」「オファー」等、メール受け取り「する/しない」等の設定もできます。
投稿日:2020/07/19 10:34
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 50~59歳 女性 人事業務
★★☆☆☆2
コロナの影響により来所しサポートを受ける頻度が減ってしまいましたが、担当者から電話やメールによる連絡が定期的にあり転職に関する支援を受けることができました。
具体的なサポート内容としては、履歴書や職務経歴書の添削で、こちらが提出した内容を細かくチェックしていただきました。
ただし誤字脱字レベルの添削であったため、これまでの職務から導き出される専門知識や業務への取り組み方など自分自身ではなかなか気づけない強みや特長を引き出していただくような踏み込んだ指摘をいただけなかった点が残念でした。
求人数に関しては時期的に企業の採用活動が鈍化している時期だったため、なかなか紹介をいただけませんでした。
そうした背景があったためか紹介いただける案件が見つかっても、こちらが希望している職種とは全く違う職種であったり希望条件に満たないものが多く、なかなか満足の行く仕事を紹介いただけない点が不満に感じました。
投稿日:2020/07/19 08:01
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 エンジニア
★★★★☆4
電話対応が丁寧、コロナ対策で電話面談、問い合わせへの返答が早い
初めての転職だった為、不安な要素がおおく、辞めた理由が自己都合になっていたため、メンタル的にも不安定な状態でしたが、親身になって、こちらの状態を配慮した上で対応してくださり、安心して、進めることが出来ました。
会社の業務時間内であれば、メールで連絡をしても、スムーズにお返事をいただくことが出来たので、電話面談、会社紹介、書類提出、面接まで、ストレスなく行う事が出来ました。
僕の場合は、もっと慎重に職を選ぶべきでしたが、とにかく仕事に就きたい方や、この条件は外せない、など、特化して仕事を探している方には、おススメだと思います。
年齢的にも、周りに転職を検討している人間が多いので、紹介させて頂ければと思っております。
投稿日:2020/07/19 04:02
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 事務
★★★☆☆3
良かった点:
・派遣と派遣の間の空白期間について、どんな風に職歴を埋めるべきか親身になって答えてくれた点です。
・毎日応募し忘れた案件はないですか、条件に合う求人があります、等のメールが来ることです。
怒涛のメール攻撃により就活せねば、という発破をかけられています。
改善してほしい点:
・初回電話ヒアリング後のエージェント紹介の案件が、初日しかなかった点です。
コロナ禍で本当に企業数が少ないのかもしれませんが、放っておかれている気がしないでもないです。
・毎日毎日メールが来るけど10件中9件は同じ内容なので読むだけ無駄です。
毎日毎日同じ内容を読ませることによって条件を妥協させるという戦略なのかもしれませんが、違うタイトルのメールに同じ企業を載せてくるせいで、条件に合わないから応募しなかったのにうっかりクリックしてしまって閉じる、というのがとても時間の無駄だと感じています。
・紹介案件に応募する際は1クリックで職歴等を送ってもらえますが、直接企業に応募する場合は一切フォローがありません。
1か月たってもなんの連絡もない企業もあります。
投稿日:2020/07/18 23:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知 25~29歳 女性 児童支援
★★★☆☆3
よかった点は,電話相談ができたことと,求人件数が多かったことです。
初めての転職のため,わからないことだらけで,電話で相談できる機会があるのは助かりました。
また,他の求人サイトでは見つけられなかった求人も多かったりと,求人件数が多かったので比較検討もできました。
悪かった点は,なかなか住んでいる地域から近い希望の職場を見つけられなかったことです。
大手の企業さんの求人が多い印象で,地元でと考えたときに希望の求人が見つけにくく感じました。
もし大手の企業への転職を考えている人や,場所をこだわらない人ならおススメできるかと思います。
反対に私のようにある地域でというくくりで探しているひとにはあまりお勧めできないかもしれません。
投稿日:2020/07/18 23:21
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 40~49歳 男性 福祉
★★★☆☆3
3月からリクルートエージェントを利用しています。
コロナの影響で求人取りやめから始まり全くと言っていいほど不採用通知のみでした。
緊急事態宣言以降、コロナへの対応で全くと言っていいほどエージェントサービスはありませんでした。
毎日届くのは機械的に抽出した企業ばかりでした。
緊急事態宣言解除後、エージェントサービスが終了期間となりなんの成果も得られないままでした。
なので、エージェントサービスを継続利用を希望し、担当と電話を行いましたが緊急事態宣言を挟んでの各企業の動向、求人の質についてこちらから聞き出した感じです。
今、求人のある企業の中から応募してみたものの不採用の通知のみです。
企業側の状況にもよりますが、5~7月でのエージェントサービスの利用はWEB面接など積極的な企業を除きそれなりに難しかったのではないかと思います。
投稿日:2020/07/18 22:29
<dodaエージェント利用者の口コミ>
北海道 25~29歳 女性 事務
★★★★★5
当時育児を行っていたのでなるべくお給料の良い企業でお仕事を行いたいと思っていました。
電話でお問い合わせをした際に従業員の方にお給料の良い求人を教えて頂いたし福利厚生が充実している求人を教えて頂いたし就業時間も固定していて残業した時に残業代が発生する求人を教えて頂いたので嬉しかったです。
悪かったところは中小企業のお給料は生活を行う事が大変だと思ったので悪印象だったし就業時間が詳しく掲載していない求人があったので悪印象だったし子供に貯蓄を行いたいと思っていたけど子供に貯蓄を行えるようなお給料では無かった事も悪印象でした。
中小企業の求人は福利厚生が充実している求人が少なかった事も悪印象だったので福利厚生が充実している求人を掲載して頂きたいと思いました。
投稿日:2020/07/18 21:05
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 営業
★★☆☆☆2
前職は食品のメーカーで営業をしていたので転職した際もその経歴を活かせる職業を希望しているのだが、担当の方は食品の分野に強い知識があるのは良かったなと思いました。
しかし少し電話面談の際の対応等はその分野に強い点が悪い点で作用していてとても狭い見識というか分野でしか職業を勧めてくれないのは難点だなと感じました。
こちらはその職業以外の職種も見てみたいと感じていたのですが、強く否定されました。
書類選考等の添削は的確でしたし、選考通過率も他のエージェントより高いのは満足しています。
資本が外資系なので、特に外資系の企業への転職を希望する方にはオススメだなと感じます。
ただ外資ということで国内メーカーでやってきたような人はエージェントとウマが合わないところもあると思います。
投稿日:2020/07/18 20:25
<dodaエージェント利用者の口コミ>
山梨県 30~34歳 男性 事務
★★★☆☆3
私が住む地域では、求人数は少なかったが、その中でも丁寧に休職情報を提供してくれた。
電話で初めて担当者と面談したとき、物腰が柔らかくしっかりとした対応で、転職に対しての不安や疑問点の解消をしてくれて満足しました。
一方で、まだ求人数が少なく、なかなかいい職場が見つからずに苦労した。
また、専門の資格や経験(例えば、物流管理部門の経験など)を有するような職場が多く、そういった経験がない私にはなかなかうまくマッチングしなかったのは事実です。
東京などの大都市圏では、たくさんの求人がありますが、まだ地方限定の求人数が少ないところは今後の課題であるのかと思います。
それでも、担当者の専門知識や情報収集、連絡の頻度など総合的にはよかったです。
投稿日:2020/07/18 14:35
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 男性 バス運転士
★★★☆☆3
まず、良かった点ですが、この時期、コロナウィルスの影響で、自粛生活が続き、経済にも大打撃を受けている中、毎日、たくさんの企業様をメール等で紹介して頂きました。
色々な職種があり、優良企業様が多く感じました。
閲覧する際もどちらの企業様に応募したら良いか、少し悩んだくらいです。
良くない点につきましては、正直、あまり感じなかったのですが、敢えて言わせて頂くと毎日、たくさんの企業様の募集のメール等を頂き、どのように閲覧したら良いか、分からなくなってしまった点だと思いました。
最終的には自分で色々、限定したら良かったと思いましたが、1つのご縁を大事にと少し、古風な考え方ではございますが、私は、そのように考えておりました。
投稿日:2020/07/18 13:54
<dodaエージェント利用者の口コミ>
京都 30~34歳 男性 SE
★★★★☆4
よかった点として、登録後にすぐに転職のエージェントの人から転職の相談の日程調整のメールが来ました。
そのメールを受け取って、地方に転職したいことを伝えると、地方の知り合いの転職エージェントの方を紹介していただいて、地方へのUターン転職がスムーズに進みました。
特に、連絡の返信が早く、また、相談のメールを送ると親身にあって色々と助言をいただいたのがうれしかったです。
悪かった点は、転職メールでも希望していない業種の内容の通知が何度かありました(これは、私の設定ミスだったのですが、少し対応が分かりにくかったです)。
全体的な評価として、もし知人が転職を考えているのなら、dodaエージェントを紹介したいと思いました。
投稿日:2020/07/17 16:50
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
良かった点は、応募から求人提案のレスポンスが速かった点です。
複数エージェントに同時に登録しましたが、一番早く返信を頂けたのがリクルート社でした。
応募してから担当者の方がすぐにアサインされたので、細やかにやりとりすることが出来ました。
また、紹介頂ける案件数も一番多かったので、複数求人と比較することが出来ました。
気になった点は、電話でのやりとりが多かった点です。
途中で担当者の方が複数回変わったのですが、その度にご挨拶ということで電話を頂きましたが、日中は仕事があり取れず、メールで返信しても電話回答で済まされてしまうことがありました。
他のエージェントでは無かったことなので、事前に好ましい連絡手段を聞くなど、改善して頂きたいと感じました。
投稿日:2020/07/17 14:11
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
石川県 25~29歳 女性 事務
★★☆☆☆2
物腰は丁寧でこちらの意見をしっかり聞いてくれる雰囲気はあるが、希望条件を伝えても、内容に沿わない求人を紹介されることがほとんどだった。
希望外であるので断りたいと伝えると、視野が狭いといった指摘をされる。
後に分かったことで、希望している職種の求人が全くなかったそうだが、その旨の説明は一切なく、ただ「もっと広く探さないと」と繰り返し言われた。
また、質疑応答を繰り返す中で毎度「そうお考えになった理由は?」と必ず聞かれる。
自己分析も兼ねているのだと思うが、内容に関わらず全ての質問で使われており、返答に困ることが多々あった。
(例)自動車販売の会社を勧められて
「自動車に興味がなくて」
「そうお考えになった理由は?」など
投稿日:2020/07/17 13:11
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
広島県 25~29歳 女性 事務職
★★★☆☆3
良かった点は求人が追加されたらメールでお知らせしてくれるところです。
その際に追加した求人の会社名を全て一覧で記載してくれているのでマイナビにログインしなくても確認でき良かったです。
あとはアプリがあるので、毎回検索しなくてもアプリをダウンロードしておけば気軽に求人情報検索ができる点も良いと思いました。
悪かった点は検索の際に入力したキーワードに該当しない会社も検索結果に表示されてしまうところです。
例えばマイナビで在宅勤務特集を組んでいて在宅勤務が可能な会社を紹介しているのに実際にそのページを見てみるとオフィス勤務だったりすることがあります。
もう少し細かく的確に検索できればもっと使いやすくなると思いました。
投稿日:2020/07/17 10:59
<dodaエージェント利用者の口コミ>
青森県 30~34歳 男性 システムエンジニア
★★★☆☆3
大手企業からベンチャー企業まで幅広く取り扱いされており、エージェント機能を使用することにより、スムーズにやり取りを行うことができる。
また年収査定機能もあり、実際にどの程度の年収が妥当なのかも確認することができます。
最近ではコロナ対策として、リモート面接が盛んにおこなわれており、地方から都市部へ、またその逆を検討している求人者としては、移動費が発生しないため、この機会を有効に生かすことができます。
企業からのプレミアムオファーがあった場合は、企業のほうからアプローチをかけていただけるので、自分自身の自信にもつながります。
不明な点もQAがたくさん用意しているため、いろいろな事例にもわかりやすくなっている。
投稿日:2020/07/16 16:52
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳 女性 医療
★★★★★5
初めての転職で不安でしたがサイトに登録後すぐに電話での面談が受けられました。
その際に現在の状況や転職に対する思いをじっくり聞いて下さった上で、登録の際に記載した履歴書や経歴書の確認と修正をして頂けました。
また、これまでに同じような状況で転職に成功された方の事例も教えて頂き、信頼出来ると感じました。
しっかりと現状把握した上で、希望する職種の現在の求人の状況やこれまでのキャリアを活かして活躍が出来そうな職種をお勧めして貰えたので違った職種への転職にチャレンジする事が出来ました。
わからない事に関しては電話やメールで一つ一つ丁寧にアドバイス頂き、とても安心して活用出来ました。
求人数も多く日々更新されてあり、アドバイザーに直接詳細を確認する事も出来たので、初めて転職をされる方にとってはとても心強いと思います。
投稿日:2020/07/16 01:06
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 マーケ
★★★★☆4
よかった点についてですが
しっかりと転職の意思があるか、どのようなことを思いそう至ったのかまで
丁寧にヒアリングをしていただけました。
昨今のコロナの影響で選考に遅れが出たりオンラインの面接であったりと過去の転職経験とは異なる事ばかりでしたが頻繁に連絡をいただきフォローしていただけました。
また、企業との調整ごとも昨今の状況のせいもありかなり頻繁にあったようなのですが企業ごとの選考スピードが過去と比較してもまばらであったりする点を考慮しながら主に日程調整の点で尽力していただけました。
悪かった点についてですが
企業によっては前もって質問していた内容が共有されていなかったり、
質問していた件が解決されていなかったりなどもありましたが企業担当の方と企業のやりとりの事なので難しいかもしれないですがこういう部分はもう少し改善していただきたいと思いました。
投稿日:2020/07/15 23:28
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 男性 SE
★★★☆☆3
まず率直な感想ですが、求人数も多く、質も良かったです。
特に自分に適した求人を提案してくれるので、自分で検索する時間も省けたのがよかったです。
その省けた時間を利用して他の面接対策および履歴書作成等に時間を割くことができました。
また、求人数が多数存在し、業界最大手のリクルートエージェントに次ぐ全国約10万件も求人が存在しているともいわれています。
会社の業種も幅広く、大手企業から外資系、ベンチャー企業まで幅広い求人があることもメリットとも言えます。
さらに全国各地に拠点を持っているということもあり、Uターン、Iターンなどの地方での転職にも強いと言えます。
また、自分の担当してくれた方はとても丁寧な対応をしてくれました。
自分が希望に対してとても丁寧にわかりやすく対応してくれたのでとても安心できました。
投稿日:2020/07/15 17:25
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
京都府 30~34歳 女性 品質管理
★★☆☆☆2
初回は対面で面談をしていただき、信頼関係を築く上では非常に良かったと思います。
サービス開始後の、求人紹介数はとても多かったですが、システムとして自動的に送信されてくるものなので、自身の希望する職種や年収とはかけ離れた企業がほとんどでした。
これは、担当者に私自身の持つバックグラウンドに関する専門知識はなかったことが原因と考えられますが、社内での情報共有等が無くサポートが甘かったことは残念に思います。
利用中にも、連絡の不備や遅さに不満を感じていましたが、最終的に、担当者が企業様に対して面接辞退の連絡を怠ったことが原因で、サービスの利用停止を決断しました。
エージェントによって、サポートの技能に差がある様に感じたため、知人の紹介等で特定の担当者を利用する分には良いかもしれません。
投稿日:2020/07/15 16:10
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
【良かった点】ほかのエージェントに比べ非常に丁寧な対応をしてくださることが一番良い点です。
時間が経過するにあたり焦りが出たり、求人に満足できないことも出てきますが、電話やメールでこまめにコミュニケーションを取っていただけるため安心してお任せできます。
コロナで求人数が減っている中、方向性を相談しながら転職活動を進めていくことができています。
また、求人数が減ったといっても一定数はあると感じました。
ただし、業界が非常に限られると感じました。
【悪い点】一次選考(書類)で落ちてしまった時の理由が明確ではない点が気になりました。
一言程度は書いてありますが、どの企業も同じであったりするので、個別で理由を追っていただけると有難かったです。
投稿日:2020/07/15 15:36
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 企画
★★★★☆4
IT・WEB業界への転職を中心にご相談させていただきました。
特に職種を限定していなかったので自身の希望条件・現在のスキルを鑑みて幅広い観点から求人を探して頂いたと思います。
また、選考サポートも他社エージェントより充実しており、特にリモート面接は初めての経験でしたが、事前にエージェントとの面談で慣れておく事ができたのはその後の選考で大変役立ちました。
一方でIT・WEB業界を中心の転職となると他のサービスやフリーのエージェント様と比べやや認識が甘い印象も受けました。
専属の方ではなく他業種も兼ねて対応されていたと思うので相応の知識を備えていたとは思いますが、やはり細かな相談になると対応しきれない面も見えていたので、その辺りは少し残念に思いました。
投稿日:2020/07/15 15:03
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 18~24歳 女性 事務
★★★★★5
大手の企業だけでなく、中小企業の求人の数も多いように感じました。
さまざまな職種、業種の会社を比較することができたと思います。
また、担当してくださった方の対応が非常に素晴らしかったです。
こちらの希望条件やお話をしっかりと親身になって聞いてくれた上で良い提案をしてくれました。
他のサイトのエージェントさん達よりも教育がされているのではないかなと感じます。
私は今回の転職がはじめてだったので職務経歴書や履歴書を書くのに、すごく不安でしたが、丁寧に添削してくれたのが印象に残っています。
また、転職の時期がコロナとかぶっていたので面接のスケジュールがなかなか取れずweb面接をする企業が多かったのですが、そちらの対策もしてくださり助かりました。
投稿日:2020/07/15 13:50
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
新潟県 40~49歳 男性 小売
★★★☆☆3
ネットで求人情報をやりとりできるのは、非常に有り難いです。
職務経歴書、履歴書を、企業の採用試験を受ける度に、一から用意するのはなかなか面倒で、相手先も一回ごとに書類のやりとりをしなくてよいから、お互いにメリットはあるので、よいサービスだと思います。
また、ネットで公開するのでいかれているようなブラック企業は参入して来づらいだろうと思いますので、割と気楽に転職活動に利用させていただいてます。
しかしながら、希望としていない企業からのスカウトや、明らかに条件とは異なる求人情報が送られてくる場合は多くて、選考している方はちゃんと確認しているのか不安になることがあります。
さらに、入力フォームが企業に送った後で追加で出てきた場合があり、もっと説明や、フォローを入れていただけたら良かったという場合もありました。
投稿日:2020/07/15 11:04
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 18~24歳 男性 営業
★★☆☆☆2
コロナ対策で面談や相談は全て電話かメール。
その後、書類添削が終わると担当からひたすら求人が届き、そこから精査して応募していく流れだが、応募の後も話が全く進まない求人も複数見受けられた。
まず良かった点は、非公開求人が見れる事。
これは自分で探したところでどうやっても辿り着けない求人なので、求人の幅を広げる為だけにも登録してみても良いと思う。
悪かった点は、やはり条件に合わない求人でもエージェントからのゴリ押しで応募を急かされる事。
あちら側も人をを紹介しなければ利益にならない為、場合によってはエージェントからの圧が大きい場合もある。
なので、その圧に流されず自分の意思を曲げずに就職活動出来る人には選択肢の一つとして有益だと思う。
投稿日:2020/07/15 08:06
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪市 30~34歳 女性 販売
★★★★★5
友人や親戚二人にすすめていただきこちらの転職サイトを利用させていただきました。
まず最初によかったのは、電話対応が心地よく好感をもてました。
また、担当していただいたのは女性の方でしたが、親身になってわたしの要望や意見をきちんと聞いてくれ、カウンセリングがすごくよかったです。
また、こちらが提示した条件にあてはまる会社を何社か紹介をしてくれ、キャパの大きさがわかりました。
たくさん紹介できる会社があるんだな、と感心、また安心しました。
そして、わたしが気にしていたお給料面と休日についての要望は叶うような会社に就職することができたのです。
また、コロナ対策もしっかりとられていたのが安心できた理由のひとつです。
今の時代ここは必須だと思います。
不満はあまりありませんでした。
投稿日:2020/07/14 21:12
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 医療
★★☆☆☆2
ある転職サイトに登録したところ、向こうからスカウトメールとして、このエージェントを使ってほしい、お仕事紹介できますと送っていただきました。
この会社はいいと聞いていたので、
とりあえずそちらを登録し、お仕事を探そうとしたところ、見れた案件は何かのセミナーか説明会みたいなもののみでその他は何もなく、何のために登録したのかわかりません。
私の使い方が悪いのかなんなのかわかりませんが、仕事を探すというところを他のサイトと同じように検索しても、出てくるのはまた同じものです。
少し日をおいて、再び検索してもまた同じものでした。
向こうからの新たなメールはなく、結局そのまま使用せずに終わっています。
こちらから連絡するのも面倒で、他にも転職サイトはたくさんあるので、別にこちらに執着する必要はないと思い、違うサイトを使用しました。
投稿日:2020/07/14 18:08
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 女性 制作
★★☆☆☆2
自分の職歴では応募できない求人まで多く紹介されたので、結局そこから自分で仕分けする作業をしなければならず、普通に検索して探すよりも時間がかかってしまった。
とにかく求人を無差別にいいから多く送り付けてくる印象。
また最初に登録した時に10社はエントリーしてくださいと言われ、ちょっと怖かった。
そんなにエントリーしたい・できる求人もなく、結局、自分の条件には当てはまらない求人にも応募し、面接を辞退するケースがあった。
あんなに電話面談でねほりはほり聞かれ、馬鹿正直に答えていたのは何だったんだろうと感じた。
求人数を多く紹介することだけに必死になるあまり、精査ができていない印象。
今まで華やかなキャリアがある人、専門分野がしっかりある人にならオススメできる。
投稿日:2020/07/14 14:31
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
茨城県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
登録した翌日、連絡が来ましたが仕事中で出れなかった際にその後も同日仕事終わりまで電話が1時間に2回ほどあって少し困ってしまった。
求人数は特に少ないと感じはしませんでしたが、多くもなかった印象です。
良かった点は、担当の方がとても丁寧で
まず私の希望を細かく洗い出し、提案頂く企業様とのミスマッチを避けていただいた事。
経歴を見たうえで、今後どのような経験を積めば、キャリアアップにつながるかを細かく指導居てもらえた点。
また親身に相談に乗っていただき、気持の面でも非常に助かりました。
転職エージェントを利用したのは、初めてでしたが総合的にとても満足できましたし、もしまた転職を考えた際は、積極的に利用させていただきたいと思った。
投稿日:2020/07/14 13:02
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
静岡県 40~49歳 女性 事務職
★★★★☆4
私は今年の4月頃から転職を考えはじめ、5月になって「リクルートエージェント」を利用してみました。
リクルートエージェントを選んだ理由は、知り合いが以前に利用していて無事に就職先が見つかったからです。
リクルートエージェントを初めて使用してみて良かったと感じたところは、就職したい時期・職種・勤務地などから細かく検索できる点です。
自宅にいて県内・県外の就職情報をたくさん知ることができました。
悪かったところは、私が住んでいる地域の求人が少なかったという点です。
やはり、都心部を中心に求人情報が多く、真剣に良い職場に転職したいなら自分が引っ越すしかないとも考えました。
しかし、引っ越してまで転職したいとは思えず、結局決断できませんでした。
投稿日:2020/07/14 12:56
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳 男性 品質保証
★★★☆☆3
始めに担当の方とお会いしましたが、人当たりはよく信頼できる感じではありました。
求人数はかなり多く、様々な案件をご紹介いただきました。
ただ、私の希望した職種が非常に細かいものでしたので、全くその意見にそぐわないものも多く紹介されてしまうことがありました。
また、Uターンを希望していたので、求人の都道府県も地元のみでお願いしていたのですが、東京や大阪の求人をすすめられることもしばしば。
本当にこちらの希望を考慮されているのだろうかと疑問を覚えることもありました。
もちろん転職をしてもらわないと利益に繋がらないというのは理解できるのですが、だからといってどこでもいいので早く転職してほしいと感じさせてしまうような的外れな案件の紹介は、正直なところ必要ないのではないかと思います。
投稿日:2020/07/14 10:41
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 宣伝
★★★★☆4
前職にてコロナおよび業績悪化により、これまでの派遣契約期間を切られ、ハローワークと並行して転職サイトを利用しました。
同様な状況が全国の派遣社員に起きている中、dodaの転職エージェントに相談したところ、まず自身の履歴書や職務経歴書を提出し、すぐに電話での状況相談をしてくれました。
そこで細かくこれまでの経歴や今後就きたい仕事内容、時給の相談まで、登録から数日で親身に対応してくれ、条件にあった案件を迅速に揃えてくれました。
また、その案件に対して現在の採用の状況や合格しそうな割合、これまでの経歴を生かして高時給で再就職できる職場を次々と提案してくれました。
特に合格率が高そうな企業に対しては、すぐに書類を送付し、先方の温度感を調査してくれたので、先行に特に役立ちました。
投稿日:2020/07/14 10:37
<パソナキャリア利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 男性 エンジニア
★★★★☆4
コロナが流行していたということもあり、転職を使用としても思うように案件もみつからなかったですし、自分だけで探すのは困難だと思っていたので登録していたので助かりました。
担当者の方は面会という事はあまりしませんでしたが、メールや電話などでやり取りをして、zoomを使って模擬面接も取り組んでくれたのでとても助かりました。
事務所では密になるということを控えるためにできるだけ事務所にはいかずに、テレワーク的な流れで行っていきました。
案件は色々紹介してくれましたし、自分に合ったところがあったのでそこに決めました。
ちなみに6月にいきなり始めたわけではなく、その前からつながりがあったので担当者の方はとても親身になって相談に乗ってくれていましたし助かりました。
投稿日:2020/07/14 10:32
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪市 30~34歳 女性 販売
★★★★★5
友人や親戚二人にすすめていただきこちらの転職サイトを利用させていただきました。
まず最初によかったのは、電話対応が心地よく好感をもてました。
また、担当していただいたのは女性の方でしたが、親身になってわたしの要望や意見をきちんと聞いてくれ、カウンセリングがすごくよかったです。
また、こちらが提示した条件にあてはまる会社を何社か紹介をしてくれ、キャパの大きさがわかりました。
たくさん紹介できる会社があるんだな、と感心、また安心しました。
そして、わたしが気にしていたお給料面と休日についての要望は叶うような会社に就職することができたのです。
また、コロナ対策もしっかりとられていたのが安心できた理由のひとつです。
今の時代ここは必須だと思います。
不満はあまりありませんでした。
投稿日:2020/07/14 09:31
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪市 30~34歳 女性 販売
★★★★★5
友人や親戚二人にすすめていただきこちらの転職サイトを利用させていただきました。
まず最初によかったのは、電話対応が心地よく好感をもてました。
また、担当していただいたのは女性の方でしたが、親身になってわたしの要望や意見をきちんと聞いてくれ、カウンセリングがすごくよかったです。
また、こちらが提示した条件にあてはまる会社を何社か紹介をしてくれ、キャパの大きさがわかりました。
たくさん紹介できる会社があるんだな、と感心、また安心しました。
そして、わたしが気にしていたお給料面と休日についての要望は叶うような会社に就職することができたのです。
また、コロナ対策もしっかりとられていたのが安心できた理由のひとつです。
今の時代ここは必須だと思います。
不満はあまりありませんでした。
投稿日:2020/07/14 06:40
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪市 30~34歳 女性 販売
★★★★★5
友人や親戚二人にすすめていただきこちらの転職サイトを利用させていただきました。
まず最初によかったのは、電話対応が心地よく好感をもてました。
また、担当していただいたのは女性の方でしたが、親身になってわたしの要望や意見をきちんと聞いてくれ、カウンセリングがすごくよかったです。
また、こちらが提示した条件にあてはまる会社を何社か紹介をしてくれ、キャパの大きさがわかりました。
たくさん紹介できる会社があるんだな、と感心、また安心しました。
そして、わたしが気にしていたお給料面と休日についての要望は叶うような会社に就職することができたのです。
また、コロナ対策もしっかりとられていたのが安心できた理由のひとつです。
今の時代ここは必須だと思います。
不満はあまりありませんでした。
投稿日:2020/07/14 06:21
<ワークポート利用者の口コミ>
岐阜県 35~39歳 男性 アプリ開発
★★★★★5
登録がとても簡単ですぐに利用できます。
登録してある求人はITやWEB関係が多く、大手企業の求人も取り揃えていますので、IT関係へ就職したい方にはお勧めの転職エージェントです。
キャリアアップを目指している方はその旨を伝えれば、エージェントの方が企業に問い合わせをしながら、私に合った役職ポジションを提案してもらえます。
またワークポートの良いところは、案件の紹介がとても早い事です。
初回の面談をした初日に15件、その翌日にさらに追加で30件の案件を紹介してもらえました。
「とにかく早く就職したい」という方にとっては、大きな助けになると思います。
また、メールの対応も迅速で、送ったその日のうちに返信してくれる事が殆んどでした。
投稿日:2020/07/14 02:24
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 女性 事務
★★★☆☆3
転職エージェントを探す際に単にネームバリューがありテレビCMもたくさん放映されているという理由でdodaを利用しました。
他のエージェントを利用していないので比較する対象がないのですが、大手の甲斐があり求人はたくさん紹介されました。
求人の質に関しては高給でホワイトのようなものは少なかったですが、高収入をあきらめれば勤務体系が自分の都合に合うものはいくらでもありました。
担当のスタッフさんは私より少し若い感じの方でしたが、高圧的な態度もなく親身になって相談にのってくれました。
コロナ禍のため、気になる企業の面接の日程の調整に苦戦しましたが、担当のスタッフさんがこまめに連絡してくれたので不安はなかったです。
総合的に評価すると満足はしています。
子育てや親の介護で一時的(数年勤務)に職を探している方であれば良い会社が見つかると思います。
しかし、子育てが落ち着いたらキャリアアップを目指したいのでまた転職する際はもう少し内容がしっかりとした求人があるエージェントに依頼するつもりです。
投稿日:2020/07/14 00:40
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 人事
★★☆☆☆2
パソナキャリアのキャリアカウンセリングを受けましたが、キャリアカウンセリングの内容、紹介していただける案件の内容、進捗のフォローのどれも満足することができませんでした。
私は、6月初めから転職活動を開始し、キャリアカウンセリングの案内をいただいたパソナキャリア社のキャリアカウンセリングを受けました。
当時はコロナウイルスの件での緊急事態宣言中ということもあり、対面ではなく電話でのキャリアカウンセリングとなりましたが、カウンセリングについても転職理由、希望する条件、現在の年収などの条件といった一般的な内容をさらっとしかヒアリングされず、その結果ご紹介いただける案件についても職務経歴上のキーワードに沿った案件の紹介で、紹介の意図が不明なものばかりでした。
その中でも数社応募しましたが、進捗中の案件について急に案件終了となったものの、その後依頼していた案件の紹介がなかったこと、書類選考お見送りで合った案件についても、詳細の理由のご連絡はなくテンプレートで送られているように感じました。
せっかくキャリアカウンセリングを受けたのですが、結局は検索サイトを使っているのと同じ感覚でしかなく、残念な気持ちでした。
幸い、他のサービスで第1希望の企業に転職が決まりましたが、友人や知人にパソナキャリア社を紹介することはないと思います。
投稿日:2020/07/14 00:23
<dodaエージェント利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳 男性 介護職
★★★★★5
dodaエージェントは求人の数がとにかく豊富でした。
地域ごとや業種ごとに検索できるので、自分の希望とする仕事を探しやすかったです。
さらに自分一人で探すのも良いですが、担当してくれたキャリアエージェントの方がとても良い方でしたので積極的に利用することをおすすめします。
私がdodaエージェントに登録するとすぐに連絡をしてくれて、いろいろと相談に乗ってくれました。
私がすぐに次の仕事を見つけたいと伝えると、迅速に希望通りの求人を5つほど選んでいただき、面接のアポイントも取り次いでくれました。
そして面接や履歴書の指導なども丁寧に行ってくれたので、会社を受ける前に自信を持つことができたのは本当に感謝しています。
投稿日:2020/07/14 00:11
<ワークポート利用者の口コミ>
宮崎県 25~29歳 女性 事務
★★★★★5
担当者の方と40分ほど面談があり、自分がどのような職に就きたいか、どのような希望があるのか、などを話させてもらいました。
未経験の職種ということもあり、少し難しいかもしれないと言われたのですが、同じ業種で、違う職種を選択し、キャリアアップを目指し、いずれその業種を目指すというのは、どうですか?と、提案してくださりました。
また、こちらが疑問に思っていることを不意に問いかけても、すぐに答えてくださり、こういう風にすれば上手く行きますよ!と、道しるべになってくれました。
登録されている求人自体は他の転職サイトと似た物が多いものの、一緒に考えてくれる担当者さんがいるだけで、見方は違ってくると思いました。
投稿日:2020/07/13 23:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 サービス(宿泊)
★★★★☆4
良かった点:担当者の方が親身になって求人の案内、連絡、面接対策を行ってくれることがよかったと思います。
向こうにもノルマがあるとは思いますが、基本的には感じさせないような距離感でおすすめの求人があれば自動配信メールではなく、個別でのメールで紹介・連絡をくれることがありました。
悪かった点:悪いというまでではないかもしれないが、自分にあう求人が多くはなかったところ。
(自身は英語を使った仕事を求めていたので、そもそも転職エージェントをリクルートエージェントにしたのが間違いだったかもしれませんが。
また、明らかに条件外の求人を自動配信?で送ってくるところも疑問でした。
例えば希望年収が500万円だったにもかかわらず、350万程度の求人を投げてくることなど・・・
上手く工夫して、ノルマがあることが見えないようにすればもっと良くなる転職エージェントだと思います。
投稿日:2020/07/13 16:37
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 女性 営業
★★★★☆4
やはり大手の転職エージェントだけあって求人も大手の企業が多いのは良かった。
サポートもやはりしっかりしていて、下手に有料のサービスを受けるよりはいい。
人によるかもしれないが、私は特に不満は感じなかった。
(私の知り合いは、担当が気にいらなかったそうでハローワークなどを利用してるようだった)悪かった点は地方の求人が少ないことや(地方の人はそもそも利用しているのをあまり聞かないが)、登録してからめちゃめちゃ電話がかかってくる。
最初は口コミなど気になる企業の情報を調べたかったのがキッカケで登録したのだが、あまりにもしつこすぎると思った。
こちらも平日は仕事していたり、それなりに忙しいのに、電話に出なければ永久に何時でもかかってくる。
投稿日:2020/07/12 20:55
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 医療
★★★★☆4
自分の希望やこれからのステップアップについて細かく聞いて頂けた。
自分の希望の中で求人を多数紹介してもらいその中で絞っていきました。
分からないことの質問は気兼ねなくでき、わかりやすかったです。
仕事をしながらの転職活動であったので時間に余裕がなく求人はLINEで好きな時に見られるようにしてもらえました。
また日中は電話には出られなかったので連絡は都合のつく時間帯をあらかじめ言って、その時に電話が来たので電話が何回もかかってくるということはなかったです。
転職先についての福利厚生についても細かく教えていただきました。
転職サイトの人は今までに私と同じような人たちをたくさん見ており他の人の転職の話も聞けたことが良かったです。
投稿日:2020/07/12 18:32
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉 30~34歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、丁寧な説明と積極的に求人を紹介してくれたところ。
他にも色々なサイトに登録していたが、1番印象がよかった。
自分でも感じる厳しい条件の希望に対しても、積極的に求人を調べてくれたり、私の妥協点を探してくれたり、企業側と擦り合わせてくれた。
連絡も非常にスムーズで、ストレスを感じることはなかった。
コロナへの対応も十分に意識しており、全く不安を感じることなく面談/選考をすすめれた。
担当者の専門知識に関しては、他社と比べても遜色ないレベル。
悪かった点は、職務経歴書添削に関しては無くても良かったなと思っているが、特筆すべき悪い点はない。
ただ、業界全般に当てはまるしつこさ(良く言えば粘り)があり、最初の営業トークが長かった。
投稿日:2020/07/12 03:02
<type転職エージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 男性 安全衛生コンサル
★★★☆☆3
とにかくこちらの条件を聞いてくれた。
自分の経験、資格、希望を細かく聞いてくれた。
マンツーマンでの対応だったので、打ち解けるような感覚でだんだんと近く感じるような対応だった。
若い世代にはよく、そんなこと社会では普通だーみたいなことを言われる対応があると聞いていたのでビクビクしていたが、こちらはとても丁寧だった。
あと、非公開求人が多い印象を受けた。
コロナの影響もあって転職を考えたが、直接企業に連絡して、年収に関しても前より良い条件を探すようにしてくれた。
色々な所とコネがあるようで、詳細な条件を提示して貰えたのは有難かった。
面談練習はオンラインでした(実際の転職面談もオンラインだったので、練習の状況と酷似していて役立った)
これなけ良いように書いたが、実はこちらの話を聞きすぎるぐらい聞いてくるので、少しウザかったのは内緒だ。
投稿日:2020/07/11 22:35
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 60~歳 女性 編集、書籍雑誌制作
★★☆☆☆2
当初の対応は悪くなかったのですが、求人にあらかじめ設定された年齢制限があることを教えていただけなかったため、無駄な労力や無駄な時間を費やしてしまいました。
こちらは一刻の猶予もなく求職活動をしているため、時間と労力を浪費してしまったことに対して、非常に不快な思いをいたしました。
年齢制限なし、の求人に絞って応募しましたが、筆記試験に受かっても、面接で全て落とされました(3社)。
理由を伺いますと、必ず『年齢で…』と言われました。
3社のどちらも、年齢での縛りがあることは、あらかじめ提示されていなかったため、非常に悲しく落ち込みました。
お互いに無駄な時間を費やしてしまったと思いますので、そしてとても大事な事柄ですので、最初からきちんと明記していただきたかったと思いました。
投稿日:2020/07/11 19:45
<dodaエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 女性 営業
★★★☆☆3
求人数が多く登録をしましたがエージェントが機械的なイメージでdoda独自の良さ、強みを感じられなかった。
自分に合った求人が送られてくることはなかったのでその人に合った求人をエージェントが探してくれていると感じることはなく、こちらから「この会社に行きたい」と発しない限り自分に合った求人を提供してくれることはないと感じた。
ただそれっぽい求人を並べて誰かに興味を持ってもらえれば、と言うような機械的な印象を受けました。
ただ求人数は多いので時間がしっかりとあり、転職準備ができる人、きちんと仕事をやめて転職だけに注力できる人にとってはいいのかもしれないと感じています。
エージェントも本気で転職先を探している人に向き合っているだろうと言う印象です。
投稿日:2020/07/10 21:26
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
神奈川県 50~59歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、応募した後にすぐ受付完了のメールを受理出来たこと。
また、OKorNGの連絡が早いこと。
悪かった点は、応募後の結果メールに、応募した企業名が書かれていない(応募した案件番号の記載のみ)ため、どの応募がNGであったかが、即座に判断できないこと。
その為、同社に再申し込みをしてしまうことが多い。
また、NG理由が全て同じであり、本当に検討しているかどうか、わからない。
今後は、メールに企業名を記載して頂きたい。
そうすれば、即座にnextxtepへ行動ができる。
担当者の知識は問題ないと考えられる。
応募条件にあっているのにも関わらず、何がだめであるかの理由が明確でないため、次にいかしきれない。
投稿日:2020/07/09 14:51
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 デザイナー
★★★★★5
担当についてくださったキャリアコンサルタントの方がとても優秀な方で、安心して転職活動を行うことができました。
最初の電話面談で前職のことや希望の職種などを伝えた際に、自分でも知らなかった自身の強みやどのような軸で転職活動を行えば自分に合った仕事が見つかるかなどを話の内容から汲み取って分かりやすい言葉にまとめてくださったのがとても助かりました。
このときに担当者さんが言葉にしてくれた自身の強みや転職理由などはその後の書類作成や面接時にも使用させていただきました。
履歴書や職務経歴書の添削についても丁寧に指摘箇所をまとめてくださったり、面接前には電話で面接予定の企業に合った面接対策を教えてくださるなど、とても尽力してくれました。
他社のエージェントにも何社か登録していましたが、ここまで心強くサポートしてくれたところはなかったです。
求人の数も多く、しっかりと私の希望に沿ったものを紹介してくださいました。
しっかりと求職者個人に寄り添ったサポートを受けたい方にはおすすめです。
投稿日:2020/07/09 14:06
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 男性 総務
★★★☆☆3
幅広い分野での求人案件を多数所持しており、自分に合ったもの・興味のあるものを見つける事が出来ます。
また、専属のエージェントの方が担当として付いてくださり、自分に合った求人や希望の案件へ向けどの様に進めていくかなど、親身になってアドバイスをくださります。
私の希望する業界における求人案件は生憎取り扱っておらず応募へ進めることは出来ませんでしたが、エージェントからの案内によれば、専属の担当の方が面接を進めていく際に企業との間に立ってくださり、進め方や対策等を共になってくださると耳にしました。
転職が初めての方や、大手企業・有名企業への転職を希望されている方にはお勧めのエージェントであると思います。
投稿日:2020/07/08 22:59
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 広報
★★★★☆4
良かった点については、とにかくどの担当者も丁寧なご対応をしていただいてたことです。
基本的には担当者が1人ついて転職活動を進めていきます。
面談時には転職活動の流れを丁寧に説明さてくださり、実際に職務経歴書についても細かい点まで指摘をしてくれ、こちらも安心して取り組むことができます。
締め切りが近づいているエントリーシートがある時は深夜までメールのやり取りをしていただき、大変感謝をしております。
悪かった点としては基本的にはよくしていただいたので不満はありませんが、連絡が少し遅い気がします。
担当者とのやりとりの返事は早いですが、応募した企業から返事が来るスピードがとにかく遅く、1ヶ月程度待つこともよくありました。
投稿日:2020/07/08 14:25
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 営業
★★★★★5
今回の転職では、パーソルキャリアのエージェントを利用いたしました。
前回の転職(2019年7月月入社)の際にも利用させていただいたキャリアアドバイザーの方経由にて転職を行いました。
良かった点
•私のキャリアを理解いただき、必要な求人のみご紹介いただけたこと。
•私の将来的なキャリアビジョンを考慮いただいた上でキャリアコンサルティングを行っていただけたこと。
•連絡がとりやすく、必要があった際にはお電話で対応いただけたこと。
•パーソルのエージェントでは、LINEを用いたコミュニケーションが用意されており気になったことがあったらすぐに連絡を取れたこと。
悪かった点
•キャリアコンサルタントのお話ではないですが、スカウトで面接確約など歌っている求人で書類お見送りになったこと。
最初はコンサルティングファームを志望しておりましたが、ご縁がなく大手SIへの転職に決まりました。
転職には満足しております。
投稿日:2020/07/08 09:49
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
長野県 40~49歳 男性 飲食関係(外食産業)
★★★☆☆3
良かった点は対応や返答が早く選べる情報量も多いのが良かった。
悪いと思った点は書類選考で落ちてしまった会社にも関わらず気になるが届いてます、応募しませんか?と何回もメールが来て、機会作業のように感じました。
また、自分が希望している職種が連絡来ても募集要項に合っておらず書類選考すら出来ない案件も有り少しサイトでは厳しいのかな?と考えてしまう部分も有りました。
それでも紹介業者からサイトを通じて連絡が有りホームページには載せて無い案件ですが紹介して頂いたりすらシステムも有り良かったと思います。
後、気になるのがメールの多さです。
一日に最低でも5回はメールが届きその内容がほとんどが自分と余りマッチングしていない案件が多い点です。
サイト内で受信設定で変えられるのですが私もすがる思いだったのでメールは全て読んでいましたがまとめられる内容がほとんどでした。
投稿日:2020/07/07 17:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
新潟県 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
リクルートエージェントを利用して特に良かったと感じたのは求人数が多いところで、選択肢がとても多かったので自分に合った求人を探しやすかったです。
求人の質についても全体的に質の高いものが多い印象で、こちらの求める条件に合った求人をたくさん紹介してもらえました。
サポートに関しては担当者との相性などもあると思いますが、私の場合は熱心に対応してくれる方で履歴書の添削や面接対策などを丁寧に行ってくれたので、転職活動を行ううえで非常に助かりました。
その反面やや連絡頻度が多めで少しペースを乱されることもあったので、その点は利用していて少し気になりました。
ただそれを踏まえても求人数の多さやサポート面など全体的に質が高いので、より条件の良い求人を探したい人や面接等に不安のある方にはリクルートエージェントはピッタリだと思います。
投稿日:2020/07/07 16:30
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、アドバイザーの方が面談を行い希望者の情報を収集し企業をピックアップしてくれる点。
難しい点はきちんと難しい、高望みしない交渉もエージェントの方が対応してくれるため年収などの交渉をしなくてもよい点は評価高いです。
面接の日にちの調整もスムーズに行え仕事をしている中でも隙間で面接をしてくれた点は良かったです。
現在の職場の環境悪化が原因で転職を検討しましたが新しい職場で環境変わることを期待しております。
悪い点ではありませんが関係ないメールなどの配信が多く、重要な連絡を皆がしやすい点が気になりました。
設定で上記は解決できるのかもしれませんが私自身で設定することができなかったのでこれから登録実行される方は参考にいただけると幸いです。
投稿日:2020/07/07 13:29
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 人事
★★★★☆4
企業とメッセージのやりとりをする画面がとてもシンプルでわかりやすくて使いやすかったです。
またCMなどで宣伝しているだけあって登録企業数も多いし、各社のページがとても見易くて長時間探しているのも苦ではなかったです。
面接対策びコラムとかもいろいろ充実していてすごく参考になりました。
企業側からの視点で書かれている情報が多く安心して信用できました。
ですが、登録後キャリアアドバイザーからからのメールが山のように届く日々が続き正直すごく怖かったです。
自分のペースで探したいのにちょっと過剰すぎて嫌だなと思いました。
レスポンスは早いので、転職活動を今すぐ初めてすぐ決めたいという短期集中型の方にはすごくお勧めできる媒体です。
投稿日:2020/07/07 00:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
担当の方はとても熱心な方で、メールや電話で何度も仕事紹介の案内をして下さいました。
何か困ったことはないかなど親身になっていろいろ相談にも乗ってくれました。
ただ、その連絡の多さに少し身が引けてしまいました。
たくさん紹介してもらえるのはとてもありがたかったのですが、働きながらひとつひとつ確認するには結構な労力が必要でした。
平日は疲れ切って届いていたメールも読まないままため込んでしまい、毎日紹介案内メールが届いていてもとても全部読むには追いつけなかったので、自分の見た範囲で転職先を決めました。
なので本当に本気になって探している方にはすごくおすすめです。
納得するまでたくさんの企業を紹介してくれます。
生半可な気持ちで始めると、メールフォルダーに未読の企業紹介案内メールで溢れてしまうと思います。
投稿日:2020/07/06 23:34
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 サービス業
★☆☆☆☆1
求人の紹介数に関してはコンスタントにメールでの紹介があり良いのだが、エージェントから紹介される案件の偏りが大きく、過去にも紹介された案件が重複して紹介されたりすることも多い。
また、自身の経歴と希望の業種が異なる場合は経歴に基づいた紹介の比率が高く感じられた。
職務経歴書等のサポートはテンプレに沿って作成することである程度まではできるものの、現状ではそれ以上のサポートは受けていないため評価はできない。
その他サポートについてもサイト内の動画などでの対応のみのようである。
自分のやりたい仕事の方向性がある程度明確になっている人であればうまく活用できると思うが、方向性が定まっていないと逆に混乱する可能性も高い。
投稿日:2020/07/06 23:13
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 営業
★★★☆☆3
登録して数日以内に担当者から電話連絡があり、対応が早くて助かった。
30分ほどで細かなヒアリングをしてくれた。
こちらは、コロナにかかわらず、基本は電話での面談が可能なよう。
しかし、もともと私が探している職種は募集案件が少なく、紹介してもらった案件もいくつかあったが、条件が合わずに応募につながるものはゼロで実績にはつながらなかった。
その後は徐々に電話連絡も減り、こちらからも連絡をとらなくなったため、登録した条件にあう求人情報が自動的に送られてくるのみ。
1日数件から数十件がくる。
結局、登録して1カ月半がたったが、こちらでは1件も応募には至らず、希望会社の採用ページから直接応募した。
しかし、丁寧に話を聞いてアドバイスはくれるので、転職が初めての人にはとてもいいと思う。
投稿日:2020/07/06 16:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
静岡県 30~34歳 男性 販売
★★★★☆4
私はリクナビエージェントを利用しましたが、一番良い点と思ったのは、とにかく圧倒的な求人数を持っているということです。
何社か併用してエージェント会社を利用していましたが、他と比べても格段に求人数が多いです。
最初の一週間でおそらく100件ぐらいは案内がきました。
もちろん希望と少しずれているものもありますが、その部分で選べる範囲が広かったのは助かりました。
悪かった点としては、あまり採用に対してのサポートがないことです。
面接対策なども特になく面接の直前に提携の面接対策の資料がくるぐらいでその企業に対しての情報などはこちらから質問しないとまずでてこないです。
その点は他競合に比べるとかなり手薄でした。
また、合格の時もメールだけのやりとりでかなり事務的なイメージを感じました。
エージェントとしてのサポートとしてはどうなんだろう?という感じでした。
なので、とにかく求人量で比較検討したい、という方にはおすすめだと思います。
投稿日:2020/07/06 16:06
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 18~24歳 女性 コンサルタント
★★★★★5
初めに電話面談があり、その後はzoomでの面談を行いました。
担当の方はもともと塾講師をしていた方で、悩みを聞きだすことが非常にうまく、対応も毎回誠実でした。
転職活動そのものだけではなく、メンタル面のサポートもしっかり行って下さり、とても頼りがいがありました。
求人は、丁寧にヒアリングした中から12社ほどピックアップして下さり、zoom面談の際には簡単な会社説明を受けました。
選考に関しては、エントリーシートや職務経歴書の添削も丁寧にして頂けました。
対応・連絡全てが最高のエージェントさんに出会えて、初めての転職活動でも不安なく進められました。
転職で少しでも悩んでいる人は誰でも、ぜひ活用してもらいたいと思います。
投稿日:2020/07/06 15:57
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
良かった点は、急ぎで仕事を探しており、厳しい状況の中条件に合う求人や条件に近い求人、担当者がオススメする求人などを見つけ次第都度連絡いただきました。
求人数や質に関しては、良かったと思っています。
数も多く、担当者が良いと思わない求人は正直にオススメではないと話してくださいました。
担当者の専門知識も沢山持っておられ、不安でいっぱいの私の話を聞いた上で、より合う求人を見つけてくださいました。
選考のサポートに関しても、面接前になるとメールで対策文を細かく詳しく送ってくださり、準備もやりやすかったと思っております。
悪かった点は、担当量が多かったのか、電話をかけてもいつも別の方と電話中で、会議も多く、中々連絡が取りづらかったところです。
急ぎで聞きたいこと等も聞くことができなかったので、常に時間に余裕を持っていないと厳しかったです。
投稿日:2020/07/06 15:43
<ワークポート利用者の口コミ>
埼玉県 18~24歳 女性 コールセンター
★★★★★5
私は新卒で早期離職をしたため、大手の転職エージェントは仕事の紹介を断られてばかりでしたが、ワークポートさんはWeb上での面談をしてくれました。
すぐに仕事を辞めてしまった私を責めたりすることもなく、退職理由や希望の条件を聞いてくださいました。
緊張している私に優しく対応してくれたので安心しました。
面談後も定期的に電話をくださっています。
多すぎず少なすぎずなので丁度良いです。
早期離職というハンデがあるのでなかなか難しいとは思うのですが、定期的に条件に合った求人を紹介してくださっているので助かっています。
私のように新卒で早期離職してしまった方や、フリーターの方等転職活動がなかなか上手くいかないと感じている方に、ワークポートさんはオススメできると思います。
投稿日:2020/07/06 12:40
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 設計
★★☆☆☆2
サイトの登録のしやすさやその後の対応についてはとても早く、面談までスムーズにいきました。
面談においても、担当者のおすすめ求人をすぐに見せてくれたのは良かったと思います。
しかし、自分の希望する職種よりも、私が転職しやすい、または担当者が私に合ったと思った求人ばかり紹介されたのが良くなかった。
とにかく転職したい方や自分のやりたいことの方向性が決まっていない方には良いのかもしれません。
私の場合は、勤務地(Uターン)が絶対条件であったのですが、その点に関しては転職が難しいので考え直した方が良いと一掃されてしまいました。
転職についてのノウハウや、転職情報などはたくさん頂けたので、その点は今後の転職に関して良い知識になりました。
投稿日:2020/07/06 09:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳 男性 研究、開発
★★★★★5
総合点数は70点。
良かった点としては、紹介されている仕事の数が多い。
自分は、経験のない業界を探していたのでとても助かりました。
また、コロナへの対応も良かったと思います。
私は職務経歴書添削は行いませんでした。
ただ、探している中で、そこまで詳細に企業のことが記載されていないため、本当に自分のやりたいことができるかとかどのような環境で仕事ができるかなど他のホームページをみないと分からない点があった。
また、転職する前の会社のページを見たが、あまり正確なことは記載されていなかったため、信用性が薄いと感じました。
残業時間や仕事内容などが大きく誤りがあり、探している人にとっては誤解を与える内容でした。
投稿日:2020/07/06 08:31
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 男性 営業
★★★★☆4
3月に退職したのですが、それ以前に退職日が決まっていたので変更することが出来なかったのです。
そんな中で日本中コロナの影響があり、退職したのは良いのですが、転職先が全くと言っていいほど見つからなかったのです。
そんな時に、転職エージェントに登録すれば何とかなるだろうと思い登録したのですが、転職エージェント自体がほとんど機能していない状況だったのです。
ある程度理解は出来るものの、紹介いただく企業がほとんどなく、企業側も休業状態。
ただ、エージェントの人については、遠隔ですがいろいろと親身になって相談にも乗ってくれたのです。
今の状況の見通しや、今後の成長する分野などの話も交えながら、私のキャリアに合った仕事を考えてくださいました。
投稿日:2020/07/06 08:29
<dodaエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳 男性 営業
★★★★☆4
まず良かったところとしては、エージェントスタッフの方が非常に親切で丁寧だったところです。
昨今のこの状況下で転職希望者が増えているにもかかわらず非常に丁寧に対応いただきました。
ほかの会社であれば、雑だったところもありますが、私の職歴やdodaサービスの基本的な使い方、どういった求人情報が集まってくるかなどなど参考になりました。
逆に問題だったところは、求人のカテゴリーが偏っていたことです。
特に多かった求人の種類が人材系です。
逆にあまりなかったのは、商社やメーカー関係の仕事は少なかったように思います。
私は、電子デバイス関係の会社出身なので、その関係で求人を探していたのですが、他のサービスのほうが求人数は多かったように思います。
投稿日:2020/07/06 08:04
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉 30~34歳 男性 コンサルタント
★★★☆☆3
良かった点は、自分の強みを客観的にエージェント目線で評価してもらえた点です。
過去の経歴などを考慮しても、自己分析は難しいので、その分析を他人にしてもらえただけでも登録した価値はあったと思います。
また、登録している会社の数も圧倒的に多いので、その自分の強みにあった仕事も紹介してもらえるので、今まで志望していなかったものも考慮に入れられ助かった。
その一方で、入社が決まった時点で、登録エージェントに報酬が入る仕組みだと思うので、求職者の意図にそぐわない仕事を紹介されることも多々あった。
それは報酬などの待遇面や、職種面でである。
そのような場合には、自分の譲ることができない点をいくつか伝え、その中で取捨選択して」自分に合った仕事を探すことがよいと思われます。
投稿日:2020/07/02 11:15
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 事務
★★★★☆4
担当の方がとても親切に対応してくれて素晴らしいと思いました。
話や転職後の条件をしっかり聞いてくれましたし、その上で納得のできる提案をして下さいました。
アドバイスもくれてとても心強かったです。
職務経歴書・履歴書をもう少しこうするとよくなりますよ。
と具体的に教えてくれたので、依頼してよかったなと思いました。
自分が考えてもいなかった職種の提案をしてくださったので、新しい扉を開くような感覚があり、自分の可能性の道筋を広げる事ができた事がとても良かったなと思いました。
また次の機会がありましたらお願いしたいと思います。
さすがの大手だけあって、求人数も他よりも多く求人内容の質も悪くないのでその点もとても良いと思います。
投稿日:2020/07/02 10:01
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 営業
★★★☆☆3
希望を聞いて、しっかりと案件を多くご紹介いただけたこと、そして、都度状況を確認しながらその時々にあわせた対応を臨機応変に対応していただいたところは非常に感謝をしています。
年齢もあったにも関わらず様々な業界ならびに職種の案件をみることが出来たことで相場観がつかめ、相対比較もしやすかったです。
一方で初期の面談におけるヒアリングは、非常にシステマチックで本当に自分のことを理解したい、希望を叶えてあげたいといった寄り添うような対応ではなかったことと、面接後にフィードバックをお伝えしたときの理解力が低く、企業とのやり取りに不安を感じたことは事実です。
やはり間に入っていただいているので、介在していただいたことが結果良くなったことに繋がるように対応をお願いできればと思いますし、特にこういう時期で仕事を探すことに不安も大きかったので、そこらへんの気持ちに対しても理解を示していただけるとより良かったのかなと思っています。
投稿日:2020/07/01 10:48
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 企画
★★★☆☆3
結論から言うと、可もなく不可もなくといった感じです。
履歴書や職務経歴書の情報をしっかり先方にお伝えすれば、求人の紹介などはしてもらえます。
ただ、渡した履歴書、職務経歴、ヒアリングによる情報を元に先方が転職先を紹介してくれるだけなので、自分が考えていなかったが、実は自分に合っていそうな思わぬ職種や、自分が知らなかっただけで経歴にピッタリ合った職種、というのはなかなか提案してもらえませんでした。
ある程度、業界を絞ったキャリアを積み、次はどのように転職したいのか、ということをしっかり決めている方ならば利用する価値は十分にあると思います。
ただ、自分のように、職歴が少々ばらけており、かつ何か自分に合った面白い転職先はないか、と探している人の場合はあまり向きません。
投稿日:2020/07/01 09:34
<dodaエージェント利用者の口コミ>
三重県 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
私が実際に転職エージェントを利用した良い点、悪い点感じた事ですがまず良い点。
私が一番良いと感じた点は親身になった手厚いサポートです。
まずカウンセリングから始まり自分自身の経験、性格、希望に沿った求人を紹介してくれます。
面接対策や職務経歴書をアドバイス等も親身になって行ってくれるので安心です。
普通の転職サイトと違いエージェントであれば面接の日程調整、自分自身で膨大な求人から探す手間がないので在職中で忙しい中でもスムーズに進めることができると感じました。
次に私が感じた悪い点です。
まずサイトに登録した際に電話が何回もかかってきます。
仕事中で出れなくてもひたすらかけてくるのは少し怖くなってしまいます。
求人ですが、私自身スポーツ関係を探していたのもありあまり求人がなく全く違った業種の多数案内され、面接に行くことを勧められます。
とりあえず、条件面重視ですぐに転職をしたいという方にはおススメかと思います。
断れず言われるがまま性格のタイプの方ですと、もしかしたらあまり行きたくない会社転職してしまう事もあるのではないかと思います。
投稿日:2020/06/28 18:23
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
宮崎県 40~49歳 男性 営業
★★★★☆4
マイナビエージェントを利用したのですがサービススタッフの対応が非常に良くこちらが希望する業務内容・福利厚生に見合った職種を紹介してくれました。
また、その際に「なぜその会社を紹介してくれたのか?」を明確に説明してくれましたので会社のメリットがどこにあるのかがわかりやすく納得出来ました。
自分の希望する職種を即座に紹介して頂ける点は非常に評価でき良かったと思います。
悪かった点を挙げるとするならば一度、登録してしまうとメールが多く来るようになりましたのでいちいちメールチェックをする手間がかかってしまったことです。
それ以外の面におきましてはさほど悪いと思えるような点は少なく良い点の方が多かったような気がします。
投稿日:2020/06/28 17:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 男性 マーケティング
★★☆☆☆2
良かった点は、他のエージェントに比べて、大手の求人数は多いように感じました。
特にウェブやメールでの紹介システムは、逐一応募の有無を問うものではなく、自分が応募したいときにワンクリックで応募できるのは大変良いと思います。
転職活動をしていない人でも自分が興味のある案件や新規求人が毎日メールで送られてくるのは情報収集として便利だと思います。
特にリクルートエージェントは、一人のコンサルタントの抱えている求職者の人数が特に多いようで、小規模のエージェントのようにやたらと紹介求人に対して返答期限を求めてきたり、メールで送ってきた求人案件の説明のために、わざわざ電話をかけてくるようなこともありません。
言い方を変えれば、こちらからアクションを起こさなければ、求人情報が送られてくる以外で関わることはないと思います。
悪かった点は、選考過程での対応の悪さです。
コロナの影響もあり、面接日程調整の時点でウェブ面接のお願いをしたら、企業側に確認することもなく、対応を拒否されたり、面接後のアンケートに企業に対する質問欄があったので、質問をいくつか書いて送ったが、結局次の選考までに企業側に確認してもらえず、次回選考時に、自分で直接企業に聞かなければならないなど、むしろエージェントを通さないほうがスムーズに行く場面が多かったと感じた。
とにかく企業と応募者の間に入ってマージンをとっている割には、必要最低限の仕事すらしない印象を持ちました。
投稿日:2020/06/27 21:27
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 女性 営業事務
★★☆☆☆2
良かった点は、スタッフの対応・紹介される企業の量です。
登録してすぐに担当が付き、電話面談をしました。
正直私の学歴職歴共に良いものではなく、今更正社員に転職すること自体できないのでは…と半ばあきらめていたのですが、担当の方に「あきらめなければ必ず転職はできます!」と力強く言っていただき、大変安心して転職活動を続けることができました。
また、求人も大変多く自分に合った求人が見つかりやすいのでは、と思います。
悪かった点は、担当以外のスタッフとの連携がいまいち取れていないのでは…と感じることがあった点です。
最初の電話面談で「電話が苦手なので、極力電話応対のない企業を探しています」とお伝えしていたのですが、実際面接合格までいった企業が電話応対多めの企業でした。
そのためこちらも返事にかなり渋ったのですが、最初に電話面談したスタッフと、求人対応しているスタッフが別の人間だったため、こちらが電話対応苦手という旨が伝えられておらず、そうこうしている間にコロナの影響で求人対応しているスタッフと連絡が取れなくなってしまい、現在断り切れずそのまま就職、という形になっております。
転職したばかりですが、もうすでに辞めたいまま過ごしています。
上手く断りきっていればよかっただけなのですけどね。
その他の点で不満はないので、とりあえずこのまま頑張って続けようとは思いますが、胸を張って色んな人におススメはできかねるなあ、と思います。
投稿日:2020/06/27 17:48
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 営業
★★☆☆☆2
最初にキャリアカウンセリングの申し込みをすることから始まります。
その時に担当になったカウンセラーの人から案件紹介をしていただくことになりますが、いまいちフィットする案件は多くはなかったです。
紹介案件数に関しても事前カウンセリングで希望条件をすり合わせますが、希望と違う案件の紹介も多く、案件自体も特に多いという印象は受けませんでした。
また、書類選考が上手くいかないためメールにて履歴書、職務経歴書の添削、その他アドバイスなどを依頼しましたが、返信はございませんでした。
担当のキャリアの方と直接やりとりをしたのは最初のカウンセリング時のみです。
よって悪い部分の方が上回るという評価にさせていただきます。
投稿日:2020/06/27 17:06
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 コンサル
★★☆☆☆2
日程調整や給与交渉はエージェントへ依頼していたが、行動等遅いと感じた。
日程交渉はWeb入力→エージェント→応募企業と進むため、選考日程決定まで非常に工程が多い。
職務経歴書や面接対策についても添削等のフォローなく大手企業や外資系へ合格をもらった。
個人である程度実力ある方ならこのようなエージェントは必要ないと感じた。
担当者の専門知識はなく、日程や工程の管理をしているだけの印象。
様々な事情から本来お話できる機会のない対応募企業担当の営業職の人と電話する機会があったが、非常に優秀で折衝が大変うまい印象をだった。
このような人がエージェントであったら活用する価値があると感じた。
結果的にであるが応募企業と直接やりとりした方が良いと強く感じて転職活動を終了した。
投稿日:2020/06/27 11:31
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 女性 クリエイティブ
★★☆☆☆2
私はこの3ヶ月間、転職活動をしていました。
しかし、コロナウイルスの為、なかなか行動をすることができず、自宅でネットを中心に求人を探していました。
その中でも、初めて利用した転職エージェントがリクルートでした。
利用して良かった点は、求人の多さと質の良さです。
また、電話やメールの対応がよく、こちらからの質問に迅速な返答をしてくださいました。
求人応募にあたって、個人的に心配していることをメールでお伝えしたところ、早めにお電話をしてくださり解決することができました。
悪かった点は、実際募集が終了している求人をそのまま掲載し、応募して面談日を決めた直後に、募集が終了してしまいましたと言われ、落胆しました。
自分のスキルを活かせる求人を、やっと見つけたと思っていた矢先のことでしたので、とても残念でした。
投稿日:2020/06/26 01:13
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 40~49歳 男性 生産管理
★★★★★5
いくつか転職エージェントに登録いたしましたが、リクルートエージェントはこの中では一番良いと感じました。
求人の量であったり、自分が希望する求人もありました。
また、面接日の調整もオンライン上で決定できるのも良かったです。
悪かった点といたしましては、書類選考通過率が悪いことです。
おそらく10%程度だったのではないでしょうか。
リクルートエージェントはサポートも手厚く、いざ面接日が確定した際には、模擬面接も行ってくれます。
マンツーマンでの面接もありますし、面接研修もあります。
もちろん無料で受講できるので、受けておいて損は全くありません。
しかし、面談日には私が全く希望していない職をごり押ししてきたのには困りましたが…。
投稿日:2020/06/26 00:00
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、転職の流れをわかりやすく説明していただけたこと。
電話相談をしてから直ぐに予約がスムーズにとれて、個別面談によりきっちりとプライバシーが守られた環境でヒアリングして貰えたことが安心感に繋がりました。
また面談スペースがある事務所はアクセスが良くて、行きやすかったです。
悪かった点は、希望職種をヒアリングしてくださり、迅速に提案していただけたことは良かったのですが、未経験者OKであったり条件面が削ぐわないところばかりでした。
その後メールで定期的に情報を送って下さった内容は希望と大きく逸れた内容ばかりだったため、結局自分で見つけた企業に応募する結果となりました。
じっくり丁寧にヒアリングしていただけた為、期待していただけに残念に感じました。
投稿日:2020/06/25 23:44
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
福岡県 50~59歳 男性 営業
★★★★☆4
担当の方は親身になって、いろいろと教えて頂いた事が印象に残っています。
いろいろなエージェントさまから連絡が入り、何をどうして良いのか?わかりませんでした。
勧めてくる企業さまは同じであったりして、エージェントさまを絞り込んでから転職活動をすれば良かったと反省しています。
顔が見えない状態から絞り込むのも難しいと思いますが。
しかしながら、コロナの件で6月に入ってからは、なしのつぶての様に連絡が全く無かったので、心配になってしまいました。
これについては、どのエージェントさまも同様ですが、求人が減ったのかな?と思いつつ、エージェントさまにお金を払っていないので、それでかなとも思いました。
実際の所は、わからないです。
投稿日:2020/06/25 16:33
<dodaエージェント利用者の口コミ>
奈良県 25~29歳 男性 ITエンジニア
★★★☆☆3
良かった点としては気軽に会員登録できるということで、メールアドレスや電話番号を登録するだけでした。
そのあとは電話がかかってきてエージェントの人にカウンセリングを受けるという流れでした。
とても丁寧に対応していただき転職について質問や準備することについて教えていただけました。
そのあとは履歴書、職務経歴書の添削をしてくれるのであまり負担なく転職活動できたと思います。
気軽に電話しやすくおすすめの求人なども送ってくれます。
また自分のアカウントのサイトがあり気になった会社やブックマークすることができるのでエントリもしやすかったです。
仕事をしながらの転職活動だったのでサポートが厚く仕事にも転職活動にも集中できました。
投稿日:2020/06/25 16:28
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 女性 技術職
★★☆☆☆2
気になった点は下記の3点。
1つ目は求人について、数は多く、初回ではたくさんの求人を紹介してもらえるが、質が悪いものが多いため、応募したいと思えるのは半分以下だった。
2つ目は書類選考について、これが全く通らない。
特に事務系求人はかなりの高倍率だった。
3つ目が担当者について、一人一人に担当エージェントがつくも、普段やりとりを行うのはジョブコーディネーターを名乗る若い女性だった。
人によっては紹介してきた求人の従業員数さえわかっていないので、結局自分で調べることになり、エージェントを使う意味がなかった。
忙しい人はエージェントの使用をお勧めするような記事を何度も見たが、正直求人広告メールばかり多くてその選別に手間取る上、担当者の質がピンキリなので、一概に良いとは言えないものだった。
投稿日:2020/06/25 16:00
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 事務
★★★★★5
まず、良かった点は、求人数です。
私は結構条件をたくさんつけて探していました。
でも、質がかなりいい職種がたくさんあるんです。
そして、選考サポート(職務経歴書添削や面接対策など)ですが、まず、添削がとても丁寧に見てくれました。
ここはこう変えたほうがいいよとか担当者さんは、細かく的確に指導してくれました。
面接対策は、どこに気を付けてこの会社は受けるべきか?教えてくれました。
悪かった点は、まず、、担当者の専門知識が足りないところがありました。
専門知識例えば、どれくらいの時間勤務で残業があるのか?把握していない人がいました。
また、キャリアや経歴へのアドバイスは、特に注意されることはありませんでした。
連絡のスムーズさは、遅かったことが多々ありました。
投稿日:2020/06/25 14:33
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京 30~34歳 女性 人事
★★★★☆4
エージェントを利用する際、担当者との相性がとても大事だと思います。
今回利用したエージェントでは女性の担当者の方がとてもハキハキしていて最初から好印象でした。
ご自身もワーキングマザーであることなどの話をしてくださり、それであれば仕事への理解も深そうで安心できました。
初日から15件程度の仕事を紹介され、その後もコンスタントにフォローしてくださった。
応募を見送ることが続いたときには細かく、理由やこちらの希望を聞いてくれ、適当に案件紹介をされている感じがしなく良かったです。
また、実際に面接を受けた際も面接直後を見計らって志望度や面接官の印象など細かくヒアリングをしてくれました。
採用が見送りになった際でも今後へのアドバイスや先方からのフィードバックを話してくれ、落ち込まずに意欲を持って進めることができました。
悪かった点はほとんどないのですが、登録してから期間が空くと徐々にフォロースピードは落ちたように感じたのでかかえている登録者が多いのかもしれないです。
投稿日:2020/06/25 13:53
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
滋賀県 18~24歳 女性 イラストレーター
★★★☆☆3
連絡がスムーズだった。
メールや電話だけの対応であったが、こんなにも連絡が円滑に行えるとは思ってもいませんでした。
ある程度は相談の時間や内容も融通が利き、お世話になったサービスです。
当時、自分は転職に対して億劫になっていました。
3月まで働いていたことや、引っ越しで右も左も分からない土地へ移ることなどもあり、中々転職の相談等に行く時間もありませんでした。
そんな中、携帯から応募できる転職エージェントを利用したことは良かったと思います。
転職したいけど多忙なため中々ハローワーク等へ行けない人、コロナウイルス等様々な理由で外出ができない人など様々な事情を抱えた方を支えてくれるサービスだと思います。
引っ越し先にどんな仕事があるかよく知らなかったのですが、色々な職種をご紹介して頂けて良かったと思っています。
投稿日:2020/06/25 09:21
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 事務
★★★☆☆3
再就職へのアドバイス・職務経歴のアドバイス・面接のアドバイスなど大変わかりやすく説明していただきました。
おかげで色々勉強になり参考になりました。
今思うと、スキル等上げるために講習会などのイベントに参加していれば良かったと反省はしています。
しかし、自分が希望していたところよりもレベルの高い企業や、希望する勤務地とは全然方向が違う所を勧めたりする事がありました。
なかなかご紹介して頂いた企業に踏み込めなかった自分がいけなかったのですが、はじめは、しつこいほど連絡や企業のご紹介メールを頂き、親身にしていただきましたが、1週間ほど立ったぐらいから連絡が減ってきました。
仕方がないのはわかっていますが、少し、切り捨てが早かったような気がしました。
投稿日:2020/06/25 08:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
静岡県 25~29歳 男性 看護師
★★☆☆☆2
仕事は早いが、求人への応募を無理やり勧めてくる。
さらに、応募する求人に対して失礼な言葉があり、不愉快だった。
「練習のつもりで」とかの発言でした。
また、「就職しづらくなるので、いろいろ受けて、数をこなましましょう」などの発言もきかれました。
対応してくれる人には、利用者の自主性を尊重と応募先への配慮ができる方が望ましいと考えます。
求人情報に対して、情報網が幅広い範囲で情報を入手できる能力も、担当に求める資質と考えます。
恐らく、紹介先への紹介料や仲介手数料などが関係しているため、誠意が欠ける応対だったと推察します。
やはり、就職活動は自分が主導で取り組まなければなりませんね。
他の求人情報サービスの状況はわかりませんが、大方似たようなものなんですかね。
投稿日:2020/06/25 01:14
<dodaエージェント利用者の口コミ>
岐阜県 40~49歳 男性 事務
★★★★☆4
良かった点
大手なのですぐに求人を複数提示してくれました。
この点は圧倒的です。
またサイトが非常に見易く、使いやすさは随一だと思います。
悪かった点
求人の質という点では疑問に思う部分がありました。
例えば他社エージェントと重複する求人が多数紹介されたり、AIなどで自動的に検索された求人が送信されているだろうと分かるような、機械的な求人紹介が非常に多かったです。
そもそも私の希望から掛け離れた求人紹介も多かったです。
担当してくれた女性のエージェントさんは、私の希望などを真摯に聞き取りを行ってくれました。
ただやはり非常に多くの方々を相手にしているため、きめ細かく1人に掛ける時間は短いです。
投稿日:2020/06/25 01:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 男性 製造
★★★★☆4
私は、これまで自分自身が何に向いているのかわからないことが多かったので、マイナビエージェントを使いました。
実際に使ってみると、私のこれまでの経歴・資格・希望職種等をしっかりと把握して求人を紹介して頂けました。
また、私がこれまでに見ることがなかった未公開の求人で、年収や福利厚生が良いものを見ることができたので、幅広い求人を見ることができて、良かったと感じました。
また、エージェント側の対応も丁寧な対応だったので、より好感が持てました。
しかしながら、求人を色々と紹介していただけることも時に問題があり、求人を紹介していただいた後に比較的早めにその後の状況を確認してくるような場面があったので、若干面倒くさいなと感じる部分もありました。
投稿日:2020/06/24 23:52
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 経営管理
★☆☆☆☆1
会社は非常に大きい会社かと思いますが、ケアがほかの会社に比べて非常にお粗末です。
私も今回の転職で初めてこの会社を利用しましたが、どうしてこんなに差が出るのだろうか、と思うほどサービスがお粗末です。
電話しても担当者が不在のため、折り返しをお願いしても、折り返し電話がされません。
また、メールにてメッセージを送っても、返事が来なかったり、また質問に答えなかったりすることが多数あります。
ほかのエージェントさんではこういうことがありません。
また、プロフェッショナル性を一切感じません。
なにか流れ作業でやっている感触です。
こちらが非常にいやな思いをします。
ほかのエージェントさんがしっかりしているので、非常に残念です。
投稿日:2020/06/24 21:03
<type転職エージェント利用者の口コミ>
兵庫県 18~24歳 男性 現場監督
★★★★☆4
良かった点としては、求人ページが見やすく、企業の仕事内容や業務形態、給与や福利厚生といったところがうまいことまとまっていて自分がどうやって面接のときに対策すればいいかイメージしやく、企業研究や他企業との比較に非常に使いやすかった点があげられ、悪い点としてはエージェントの人の対応であり、面接の段取りや必要書類の段取りが非常に遅く対応もしっかりしてくれなかったこと、こちらが若い人間であるからなのか態度が非常に悪くこちらを下に見ているような話し方をしてくるので非常に不愉快だったところが悪いt頃でした。
しかし結果的に満足のいく求人を見つけることはでき、自分の力で見つけて面接してつかみ取る形にはなりエージェントの担当の人はいてもいなくても変わらなかったですが、おすすめはできる程度でありました。
投稿日:2020/06/24 20:28
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 男性 事務
★★☆☆☆2
求人の紹介数は多く、自身の希望と大きく乖離したような内容の求人紹介もなかった。
求人を閲覧するポータルサイトも特に不便なく利用することが出来た。
しかし、利用当初の登録面談の予約に関しては不親切だった。
専用サイトから面談希望時間を予約するが、その予約が一度では取れなかった。
後日「再予約してくれ」という旨のメールをもらうものの、再予約の方法が記載されておらず、事務局に問い合わせの必要があった。
事務局からは6日後にようやく返信をもらい、登録面談(サービス利用)までに非常に時間がかかった。
また、担当エージェントはフォローが薄く、こちらからコンタクトを取らないと連絡してこないスタイルだったため、自分と合わなかった。
面接の合否結果の報告が先方の都合で延長したことでさえも、こちらから問い合わせなければ連絡してこないのは、非常に信頼感に欠けた。
投稿日:2020/06/24 14:56
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 営業
★★★★☆4
エージェントと面談が決まり、日時調整をする際、こちらの業務時間に合わせていただき、既定の時間よりも遅い時間帯で面談を設けていただき、柔軟に対応してくださった点は良かったと思います。
面談の内容に関しては、ある程度こちらで現状の不満と転職活動のビジョンを固めた上で臨みましたが、私と同年代のエージェント利用者の転職状況や市場のニーズを具体的な数字と共に提示していただいたので、自分の考えや市場価値を客観的に捉えることができました。
欲を言えば、エージェント主導のヒアリングで面談を進めて欲しかったです。
初めて転職エージェントとの面談に臨む自分にとって、何から話せばよいのか迷いました。
あらかじめアジェンダのようなものをメールで送って頂けるとやりやすかったかもしれません。
投稿日:2020/06/24 14:42
<エンエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
エン転職に登録が何度か電話を頂いており、他社のエージェントにもお願いしていたが今まで一度も直接会って話したことがなかったのでこの機会にと思い、初回のアポを取って登録しました。
大阪でエージェントの方と直接話しましたが自分の希望していることとエージェントの人との微妙な食い違いがあり、初回の面談の時点でサポートは他社のエージェントにお願いして求人だけもらおうと思いました。
求人の紹介料は多かったのでそこはよかったですがそれ以外は微妙な印象です。
エンエージェントの方は同世代で協力的ではありましたがやる気が空回りしている印象でもう少し転職者主導でヒアリングに注力していただきたいと感じました。
ただ必要以上に連絡をしてくることはなかったのでそれは良かったです。
投稿日:2020/06/24 12:48
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 事務
★★★☆☆3
良かった点
エージェントのアプリがありそれを利用することで自分の検索したワードなど保存ができ、検索しやすかった。
検索するときに何度も同じ内容を打ち直す必要がないのはストレスフリーだった。
応募企業とのやりとりがエージェントのメッセージ機能でやり取りできるのでメールアドレス等をわざわざ伝えなくても良かった。
また、メールアドレス宛に企業から連絡が来る事もあったが、エージェントの方で企業にこちらのアドレスを連絡するのでわざわざメールアドレスを聞いて、送っての手間が少ない。
企業が選考を進めたい場合、履歴書や職務経歴書を送って欲しいと企業のメールアドレスをメッセージに添付してくれるので連絡がスムーズ。
自分が応募したほぼ全ての企業が電話面談もしくはWeb面談を実施してくれたので人事の考えが柔らかいところが多いかもしれない。
企業数はまあまあ多い方だと思う。
全国各地の企業が掲載されているので選択肢は多い。
悪かった点
メッセージ管理が面倒くさい。
通知が残るのが気になる方だと、企業からのオファーやスカウトがくると一旦メッセージを開封する手間がかかる。
明らかに自分が今就職したいと思っている分野外の企業からのメッセージも一度は開かないといけないのがとても面倒。
エージェント経由でこちらのメールアドレスを企業に教えてくれるのは良い点でもあるが、個人情報の観点から言えばちょっと…と思う人もいるかもしれない。
メールアドレスはヤフーやグーグルなどで取れるフリーメールを登録することをオススメする。
自分は履歴書や職務経歴書の添削を受けていないし、そのようなサービスがあったのかもわからない。
あるならばそれを記載するべきだと思う。
エンエージェントの担当者から個別にメールが来るが担当者の名前が一人だけではなかったのでスパムを疑ってしまうのも悪い点としてあげる。
日中の出られない時間帯にやたらとカウンセリング受けないかと言う旨の電話をしてくるので、働きながら転職先を探したい場合は早々に電話にでて掛けてくるよりメールにしてくれと伝えるか拒否した方が良い。
企業のPRを読んだだけでは紹介予定派遣なのか、派遣斡旋企業なのかわかりにくい。
正社員採用だけど実際働くのは派遣として、などのパターンが割と多い。
正社員で検索してもそんな企業がゴロゴロでてくる。
派遣で働きたくない人にはオススメしにくい
投稿日:2020/06/24 11:32
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 ホテル
★★★☆☆3
求人数が多く希望の職業がたくさんあったが、募集内容がしっかりと書かれていないものもあったのが少し残念。
メールの配信を許可すると、たくさんメールが届きオススメの求人情報が送られてくるため毎日求人を見るので助かった。
希望している求人が探しやすい。
業種はもちろん年収や勤務に関することなど、項目がたくさんあるため、全て記入するとピンポイントで希望の募集している企業を探すことができる。
地方の求人を探していたが、やはり東京の求人が圧倒的に多かったので、関東の方には是非オススメできる転職求人サイト。
地方の求人はまだまだ少ないように感じた。
新型コロナウイルス流行のためテレビ電話での面接のものがほとんどで助かった。
投稿日:2020/06/24 01:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 男性 事務
★★★★☆4
初回カウンセリングは電話のみの対応となっていたため、すぐに転職したい場合に電話だと自分の希望を細かく伝えることに苦慮する点は課題だと感じた。
教育業界を希望したが、担当者から紹介された求人は教育に限らず、人材派遣業なども含まれており、自分の適性や希望に合った業界も含めて提案があったのは良い。
これまでのキャリアをしっかりヒアリングいただき、自身の強みや苦手とする領域、勤務条件としてこだわる点などを冒頭に聞かれたため、求職者の要望をまずは引き出そうとするコミュニケーションを心がけているのだろうと感じられた。
初回以降についてもメールでの連絡が基本的に2日以内には行われていたため、スピード感で遅いと感じたことはなかった。
投稿日:2020/06/24 00:11
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
山口県 18~24歳 男性 エンジニア
★★★☆☆3
求人一つ一つにしっかりと会社の内容が記載されていて、求めている会社がどこなのかがはっきりとわかって良いと思います。
また、面接はどういった質問があるのか、その際の答える対策などを一緒に考えてくれたりと親身に受けてくれたので、こちらもわがままを言いやすく、やりやすかったと感じました。
ただ、もう少しだけ求人を検索する際に、詳細を細かくしたり、しっかりと検索にひっかかるようにして欲しいと感じました。
検索に引っかからない場合とかもあったので、探しにくかったりしているように思いました。
私は転職する際にはマイナビさんを基本的に利用しているので、今後も転職することがありましたらまた利用させていただきたいと思います。
投稿日:2020/06/23 19:23
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 コンサルタント
★☆☆☆☆1
そもそもの導入が釣り求人の書類選考通過といった内容で、エージェントに登録した段階で何のことですか?としらばっくれる始末。
強く問いただして、ようやく書類選考すらしていないと白状、結局書類選考落ちとの連絡が来たが本当に書類選考しているかどうかも怪しい。
半ば詐欺とも思える。
会員登録が取れればそれでいいと思っている節がある。
また、要望についてもこちら側の要望(職種等)を聞くふりだけして実際には全く聞いていないかのような内容の求人を大量に送ってきた。
極めつけは、もっと求人を受けろとのしつこい電話。
面接のフィードバックをオブラートに包まず言ってくるのはいいが、ではこうしましょうといった部分は一切なし、暴言を言いたかっただけだろと思う節もありました。
投稿日:2020/06/23 11:00
<パソナキャリア利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳 女性 営業
★★★☆☆3
大手の仕事が多いので、自分のキャリアを活かしたい人には良いともいましたが、まだ20代前半ですぐに転職してしまった人では仕事を見つけるのは厳しいとも思いました。
良いと思える仕事に出会えても、募集人数が1名とかだと、パソナの中で希望者を面接し、見事応募できることになった人だけが仕事にありつけるような感じだったので、たとえ正社員でなく派遣にしても自分にウリがなければ難しいとも感じました。
アドバイスは的確だったと思います。
転職と一言でいっても、数年先と今の状況とでは企業の状況も変わっているので、今欲しい人材、求められている人材をしるためにもこうした転職エージェントのサービスというのはとても重要だと感じました。
投稿日:2020/06/23 09:17
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 技術系
★★☆☆☆2
良かった点
求人情報の量、質ともにいいものを多く紹介していただけました。
また、専任の担当エージェントの方は、職務経歴書の添削やポイントも丁寧にご指導いただきました。
スマートフォン向けアプリも機能が充実して、操作もしやすく、大変便利でした。
悪かった点
選考が進むにつれて、私の希望に一部合わない点や悩みが出てきたのですが、エージェントの方はそれに寄り添うというよりも、どこか転職先に決めさせてしまおうとする強引な誘導のようなものが始まり、ひどく戸惑いました。
現在の仕事の都合で、昼間は電話に出られないことが多かったため、エージェントの方とは基本的に昼間はメールでのやり取りをしていました。
それで話の要件は理解しているのですが、夜間、しかも22時過ぎに電話をかけてきて、メールと同じ内容を延々と1時間ほど説明をされることが度々ありました。
メールを読んで理解してます、と伝えても、念のためと言ってしつこく電話があり、うんざりでした。
投稿日:2020/06/23 08:48
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 女性 事務
★★★★★5
評価としてはよかったです。
リクルートエージェントは過去4回利用しており、情報の検索方法やスタッフの対応方法、個人情報の取り扱いや内定決定後の手続きやタイムラインが明確だったからです。
前回利用から5年以上経過しておりスタッフや体制も変わりましたが、検索や履歴確認システムは更に充実しており、転職に向けての情報や姿勢、希望業界の現状や非公開求人、採用担当者の本音や企業カラーまでよく把握された担当者で親身になって相談に乗ってくれました。
訪問面接が難しいことと求人自体がコロナの影響で落ちていること、私のキャリアではこの希望ではなくここまで幅を広げたほうが良い、など厳しいアドバイスもいただき転職活動できました。
投稿日:2020/06/23 08:32
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 40~49歳 男性 ビジネスサポート
★★★☆☆3
連絡はスピード感があり安心が持てますが、ヒアリングや2次受け担当者への引継ぎ等が要領が悪く、何人かの担当者に同じ質問や同じ回答を行う場面が非常に多い。
そのため求める答えにたどり着くのに時間を要したり日数を必要とする場面があった。
また希望勤務地と大幅に異なる勤務地を提案され(関東在住なのに広島の会社を紹介される等)アドバイスが確かなのか不審に思う場面もある。
web等で情報を提出せるのであれば全ての担当者に共有してほしい。
初回程度であれば問題ないが対面での打ち合わせの回数にも考慮してほしく思う。
昨今の情勢から電話面談も増えてきているが事前にメールでヒアリング内容を知らせていただければ双方有意義な時間に利用できると思う。
投稿日:2020/06/22 14:30
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
登録後、すぐに電話面談をしてくれ、細かい相談にも親身になって付き合ってくれました。
私のおかれている環境を理解したうえで、具体的な転職に良いタイミングや職種なども助言をくれたりと、頼もしい印象でした。
ただ、営業の方も面談回数や転職させたりするノルマなどが存在するのか、割と転職を勧める発言や面談を何度も行うように誘導されてる感じはためにありました。
転職する人に向けては、ポジティブな発言をしたり、背中を押す意味でやってくれているのかと思い、私は悪い印象はありませんでしたが、嫌な人は嫌かもしれません。
私は結果的に今すぐは転職のタイミングでないと判断して先送りにしましたが、転職を考えるにあたって、たくさんの情報や意見をいただけて感謝しています。
投稿日:2020/06/22 10:59
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、応募企業の方との採用面接前日に転職エージェント担当者の方から面接対策を1時間ほど電話でしていただいたことです。
志望動機、自己PRなど頻出の質問の内容についての回答に対してアドバイスをいただき実際に面接のように質問と回答を何度か繰り返ししていただきました。
悪かった点は、給与などの条件面で私の希望と先方の提示した金額とのギャップは内定後に交渉できるという話でしたが、上手く交渉できなかったのか私の希望金額とは程遠いレベルまでにしか条件を改善いただけませんでした。
また、顧客である企業に対して実際に接点があるのは営業の方で、応募者が接するコンサルタントの方は実際に企業の方にお会いしてないので、職場の雰囲気などを質問してもコンサルタントの方は実際に見て回答していないです。
投稿日:2020/06/22 10:52
<エンエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 女性 事務、ライター
★★★☆☆3
良かった点は、エージェントさんの丁寧な対応です。
(もちろん人によって相性の善し悪しがあるかとは思いますが…)私の場合は、相手も同い年の女性だったこともあり、気軽に希望や悩みを伝えることができ、いずれも真摯に対応していただけました。
コロナの影響によりエン・ジャパン株式会社が全社員在宅勤務を指示した後も、自宅からよくメッセージを送っていただきました。
こちらが事務職希望・子育て中・就業時間18時まで、かつ残業なし希望・都内通勤不可という厳しい条件の中での転職活動をしているにもかかわらず嫌な顔一つせず、なるべく希望に沿えるように…と様々な仕事を紹介してくださりとても感謝しています。
悪かった点は、やはり案件数の少なさでしょうか。
前述のとおり、私が厳しい条件で仕事探しをしていたせいでもあり、とにかくコロナの影響で時期が悪かったことも影響していますが、最大手のリクナビやdodaと比較すると歴史が浅く、おそらく取引社数は劣ってしまっていると思われます。
大企業への転職を希望する方ならそちらのエージェントを利用する方がいいかもしれません。
また、私自身どうしても見合った案件がなくエージェント経由での転職は諦め、求人サイトで次の仕事を決めました。
ただ、きちんと「そもそも事務系職種があまり人材紹介を通した募集をしない」「正直、東京・神奈川の案件が多く千葉県内ではあまり紹介できないかもしれない」と事前に厳しい現状を伝えていただいたので不快には思っていません。
他の人にお勧めするとすれば、「メインはリクナビ・dodaといった大手、エンはちょっとした掘り出し物案件や隠れた中小企業を探すためのサブ」といった使い方がいいかと思います。
投稿日:2020/06/22 10:23
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 IT
★★☆☆☆2
担当の方は話やすく、こちらが転職で重視する点や条件、前職の問題点などを詳しく聞いていただけたました。
レスポンスも早く連絡もとりやすかったです。
気になったのは勧められた職種に関して知識のなさと、面談冒頭で希望しないと断言した職種を勧められた点です。
勧められた職種に関しての知識が浅く、不安が残りました。
また、時間をとっていろいろとヒアリングしていただいた点には好感が持てたのに、最終的には希望していない職種を勧められ、話を聞いていなかったのかととてもがっかりしました。
紹介いただいた求人数はやはり自力で転職サイトを使って探すよりも多く、その点ではエージェントを利用してよかったと感じました。
投稿日:2020/06/22 10:18
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 18~24歳 女性 保育
★★★☆☆3
全体的な評価はあまり良くないです。
まず、求人数の割に条件に一致する求人がかなり少なく感じました。
地域によって求人数にかなりの差があり、私の指定した地域だと求人が数件しかなく、希望する職種があまりありませんでした。
専門的な職業の求人を求めていた為か、担当の方の専門的な知識、アドバイス等もあまり無かったように感じました。
平日の日中にコンタクトを取っても、返信に数日かかったりと、担当の方にもよるのかも知れませんがもう少し積極的に対応していただけたら良かったなと思いました。
良かった点を挙げるとしたら、担当のかたの丁寧なメール返信(言葉遣い等)です。
また、個人の職歴、性格等から別な職種の提案をしていただけた事も、個人的には嬉しかったです。
投稿日:2020/06/22 09:24
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
愛知県 40~49歳 男性 SE
★★★★☆4
今の職に少し疑問や物足りなさを感じ、マイナビエージェントさんに登録、自身の新しい環境と可能性を探して転職先を探すことにしました。
マイナビさんのいいところは大手の就職情報サイトということと、きちんと自分のスキルや経歴などを登録さえすれば、よい条件の会社をどんどん紹介していただけるところだと思います。
毎週のように自分にあった会社を教えてくれ、自分がエントリーしたいというと、すぐに面接などの調整を行ってくれます。
ただ、どうも職業によって得手不得手があるようで、ぼくは結構満足したのですが、ぼくの友達で別の業種で働いている子は、あまりいい会社の紹介をしてもらえなかったようです。
また、スキルセットの書き方とかによってはアンマッチな会社が紹介されてきたこともあり、もう少し書き方の事例などを準備してもらえるとありがたかったです。
投稿日:2020/06/22 00:41
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 40~49歳 男性 営業
★★★★☆4
担当の方次第かも知れませんが、コロナの状況ではあるが、電話面談は比較的丁寧で、相談事にも誠実に対応しているイメージです。
業界にもある程度知識は持ってらっしゃる方で、安心して会話出来ました.転職回数も多いので、各転職時の理由も確認しますが頂き、どのように説明すればよいのかなど、親切な感じでした。
ただ、面談後に紹介される企業は求人数としては非常に多いが、かなりランダムで的を得ていない企業も多い感じがする。
しかも、doda自体のスカウトサービスも紹介は多いが、全く興味のない企業が大半。
連絡はかなり定期的に対応頂いているが、事務的に感じることも多い。
担当者が親切であるので、ギャップが大きく感じられ、少し残念な感じがする。
投稿日:2020/06/21 21:14
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 35~39歳 男性 マーケター
★★★☆☆3
可もなく、不可もなくといった評価です。
これまでの経歴から外資専門のエージェントとはやりとりがあっても、国内のエージェントに登録したことがなく、どちらかというと「日本の転職エージェントはこんな感じなんだ」といった発見が多くありました。
外資専門エージェントが実績の評価を丁寧にするのに対して、どちらかというと「ネームバリュー」や「取り扱い規模」を重点的に評価された印象でした。
担当者の専門知識はあまり高いとは感じず、クライアントからヒアリングした内容をただパスされただけのような印象だったので詳細をつっこんだところ、案の定あたふたされていました。
アドバイスについても、マニュアル通り、といった印象。
私個人としては外資の方が丁寧に対応してもらったように感じました。
投稿日:2020/06/21 21:01
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 男性 企画
★★★★★5
転職に際して、3つのエージェントに登録しました。
その中でもリクルートエージェントが一番よかったです。
まずは紹介される求人の質が一番高かったです。
私の条件に合う求人を多数提案してくれたのは感謝しています。
他のエージェントでは似たような求人ばかりでしたが、リクルートエージェントは非公開の独自求人が多くあったので、そこは最大手の実力を感じました。
また、担当者の質も他社に比べて一番好感が持てました。
まずは私の質問、相談に対する返信のレスポンスが非常に早かったです。
これは私自身も仕事で大事にしたいスキルですが、しっかり教育されていることを感じました。
また、私固有の提案をしてくれたことも非常に好印象でした。
投稿日:2020/06/21 21:00
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 人事
★★★★★5
とにかく担当者が良い方でした。
自分事のように動いてくれる方で給与面などこちらの無理な条件に対して、もくもくと求人を探していただけました。
質より量で依頼をしていたので質は善し悪しでしたが、初めてで全く書き方が分からなかった職務経歴書の添削にも時間を割いていただきましたし、模擬面接も2度実施していただきました。
また初回の面談後は、アプリのチャットを介してのやり取りが通常のようでしたが、私が対面の面談を依頼したらすぐに対応していただけました。
初めての転職で色々と不安も多かったですが、おかげさまで希望通りの会社に出会うことが出来ました。
サービスや求人数なども重要ですが私のように知識が浅い方にとっては何よりも担当者の対応の質が一番重要だと感じています。
投稿日:2020/06/21 20:03
<エンエージェント利用者の口コミ>
岡山県 25~29歳 女性 営業
★★★☆☆3
良かった点は最初のweb履歴書を作成してしまえばあとはきになる企業からのスカウトを待って応募できるので就業中に転職を考えている方にはお勧めできるかと思います。
あらかじめ就きたい希望の職種を選択しておけば関連性のある会社を簡単に探すこともできます。
悪い点は希望していない職種からもスカウトが来たり同じ会社から何回もメッセージが来ることがあるので毎回辞退するのが面倒な点と実際に書かれている内容の仕事と相反する時がまれにあるので職種によっては信頼性を疑う点もあります。
ただその点は自分自身で見極める必要があるので事前に応募する前にインターネットでエゴサーチすることをお勧めいたします。
サポートはしっかりされてるのでその点は問題ないと思います。
あくまで働くのは自分自身なので人任せにしない。
投稿日:2020/06/21 16:52
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 男性 営業
★★★☆☆3
コロナの時期ということもあり、面談は電話面談でした。
まず初めにどういった職種が良いかを聞かれ、それに対し、いろいろな求人を送っていただけました。
求人サイトが送られてくる個人サイトのようなものから、自身で求人検索することが出来ず、送られてきたものしか見れないためそこが少しネックに感じました。
また、最初は送られてくる求人数も多かったものの、その後はほとんど放置といった感じであまり求人が送られてくることがなかったです。
ただ、選考になった際に、面接対策など細かく教えていただくことができ、事前に準備できたことは非常に良かったです。
担当者の専門知識はそれほど感じられなかったが、どちらかというと寄り添って応援してくれるといった形で、選考がうまくいかなかった時も一緒に悔しがってくれたりと暖かさも感じました。
全体的に20代など若い方が好む感じかなという印象を受けました。
投稿日:2020/06/20 17:25
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
初めてエージェントを利用したのですが、まず、担当者が同性の女性だったので話しやすかった。
希望を言ってもバカにしているような感じはなく、うんうんと聞いてくれた。
定期的に求人紹介の連絡も来ていたので、私のために動いてくれていることが分かり、自分自身も頑張ろうと思えた。
疑問をメールで質問したときもすぐに返信してくれたのでよかった。
レスポンスが早いと迷う時間も減るのでストレスもなくこれは本当にありがたかった。
アドバイスの内容も的確で、落ち込んだりやる気がなくなったりしたときも気持ちが立ち直れたのは担当者の対応のおかげだと思う。
ただ、気になる求人があり、応募してなかなか書類選考すら通過しなかったところは私自身の問題でもあるが、悪かった点でもあるかなと思う。
一度、メールでは書けない理由で選考が難しい旨の連絡があり、電話で理由を聞いたことがある。
会社は女性ではなく男性を求めているということを聞かされ、今でも男女差別があるのかと驚いた。
しかも個人的な理由での男女差別だったので、それを良しとしている会社もエージェントもどうなのかと思った。
投稿日:2020/06/20 11:49
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 人事
★★★☆☆3
dodaは他の媒体と違って、様々な企業や職種の幅がすごく広いと感じました。
求人を探す際もサイト全体がスッキリしていて見やすかったし、シンプルな作りになっていてとにかく見やすかったです。
連絡は企業によるのかも知れないですが、わりかし速い段階で返信も来たので安心して使うことができました。
dodaから応募してる人たちは他の媒体より求人数多いイメージだからその分競争率も上がる気がします。
メールを送る際に、文字化けしてしまう文字がいくつかあったので、そのせいで企業側に迷惑をかけてしまったなと思う事もしばしばありました。
あとは他の媒体に比べてネット接続がすごく遅い気がしました。
シンプルに最低限のメールのやり取りで転職活動を探している人には間違いなくdodaをお勧めします。
投稿日:2020/06/20 02:41
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京 40~49歳 男性 IT
★☆☆☆☆1
いつまでも昔の私の履歴を持っていて削除しない。
3回使おうとしたけどそのたびに昔の職歴書を持ち出して、あのときこういってましたよね、とかちくちく言ってくるので、いや、なんでまだ持ってるんですか?個人情報保護法違反ですよね?て言ったら黙った。
お宅の情報管理どうなってるんですか? とすごんだらますますあわてたので、怪しいと思う。
その癖大手とかエグゼクティブを売りにしているからたちが悪いんじゃないか。
しかもイギリス系だから、どこまで情報がもれてるのかも怪しいし、もう二度と使わないと思う。
担当者もよくわからないボーっとしている人が多いし、外資系ならではの適当差が悪く出ている感じがある。
このご時世個人情報ザルだと思う。
投稿日:2020/06/19 22:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 経営企画
★★★★★5
業界最大手のため、あつかう企業や情報が多いのは、一番の特徴だと考える。
アドバイザーもきめ細かく、丁寧な方だったので、特段の不満はない。
ただ、数打ちゃ当たるというような考えで、志望度が少ない企業まで申し込みをしたので、これは正直納得いかなかった。
申し込みをしない限りは、先に進めないのは確かだが、働くイメージの湧かない先まで申し込むのは、今から思えば、不要だったと考える。
また、エージェント会社のスカウトは、ピンポイントで、紹介してくれるメリットがあり、すべて責任持って対応してくれるので、私としてはエージェントの方が、やりやすかった。
エージェント会社には、会社ごとに面談したり、レジュメ送ったり、正直メンドウナ一面もある。
それでも、企業だけでなく、エージェントとも、よい縁があればよい企業に結び付くものだと思う。
投稿日:2020/06/19 22:37
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉県 40~49歳 女性 事務
★★★☆☆3
電話での確認がすぐにあったので、事前に疑問に思っていることが質問できました。
担当の方が実際に現場をよく知っている方だったので、詳細に至るまで確認することができました、特に現在はコロナの影響で労働環境やテレワークのことも気になっていたので、その点に対する不安が払しょくできました。
応募時に伝えることができなかった経験などについても説明する機会があったのは良かったと思います。
祝日の多い時期だったので、連絡には少し時間がかかりましたが、それも事前にご説明いただいていたし、この時期はありがちだったので、問題はありませんでした。
これらは当たり前のことなので、他社がE-mailのみで結果だけを伝えてくるエージェントが増えていることの方が残念な気がします。
投稿日:2020/06/19 19:19
<dodaエージェント利用者の口コミ>
静岡県 25~29歳 女性 事務職
★★★☆☆3
新卒の就活でも使ってました。
大手で知名度もあり、信用性はあります。
求人数が多くて、ネットで履歴書とかできるのはいいが、夜でもしつこいくらい電話がかかってくるのだけはやめてほしいと思ってます。
電話の回数も個人的に減らしてほしいと思ってるくらいです。
選考サポートも電話に出るとしてくれます。
それにキャリアや経歴のアドバイスもしてくれます。
大きなイベントもあったりするので、転職を本格的に考えている人にはいいんじゃないかなと思います。
基本的に電話でのやり取りが多いので、コロナでの対応もスムーズにできてるのではないかと思います。
ただ、どういった人におすすめなのかはあまり言ってくれないので、言ってくれそうなところで探したいのであればハローワークに行ったほうが担当者が細かく教えてくれますし、履歴慮や職務経歴書も見て採点してくれます。
アドバイスもハローワークのほうが的確です。
投稿日:2020/06/19 17:57
<dodaエージェント利用者の口コミ>
岐阜県 40~49歳 男性 エンジニア
★★★★☆4
女性のエージェントさんで今の状況を大体、放置しても2週間に1度は連絡をいただきます。
また、履歴書や職務経歴書に関して「退社と書くよりも、グループ内なら転籍とかいた方がいいです」と非常に素晴らしいヒントをいただきます。
ただし、専属エージェント以外も私のページにコンタクトが多いために、確認するのが非常に大変で。
専属エージェント以外の話はしないようにしたり、別のエージェントから連絡があった場合は必ず専属エージェントに連絡するようにしております。
dodaのエージェントも営業に近いため、こちらの事を専属の方以外はあまり知らない方もいたので、そのようにしました。
鬼のようにエージェントからメールがきますね。
その点が会社を精査するのに時間がかかります。
投稿日:2020/06/19 12:36
<エンエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 男性 法人営業
★★★★☆4
コロナウイルスの影響もあったためWEBでの面談を最初に行いました。
その後、携帯のアプリを用いての連絡がメインでした。
こちらから連絡を取った場合、アプリのでの返信が当日中に来ないこともあり面接前に聞いておきたかったことを聞けないといった場面も見受けられましたためレスポンスはあまり良くないなといった印象が大きいです。
しかし、未経験職種への応募を希望していた私にアドバイスをWEBにていただくことはできました。
求人数は多く持っているようでしたがあまり私の希望していた条件に合っていない案件も多くありました、それについて触れた際には別の話題にそらされてしまう場面もありました。
転職活動というもの自体への焦りはエージェントと連絡を取り合うことである程度軽減されたかと思います。
投稿日:2020/06/19 12:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
京都 25~29歳 女性 事務
★★★☆☆3
6月に入ってから利用したので、コロナ対策として電話での面談でした。
現在の転職市場の状況や、自分の希望している職種の有効求人倍率など、詳しく教えていただけました。
求人数とコロナの関係を教えていただけたので急いで転職活動を進めるべきなのかどうかが知れて良かったです。
しかし、初回の面談以降、担当者とのやり取りはなく、自分でサイトから求人を探してくださいという形に変わりました。
何かあれば連絡をして対応していただけるのでしょうが、もう少し面談を重ねるものだと思っていたので、期待していたサービスとは違ったなという印象です。
サポートはしてほしいが、求人への応募を急かされたくない方や、自分のペースで転職活動を進めたい方には合っているのかもしれません。
投稿日:2020/06/19 12:05
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 営業
★★★★★5
私がマイナビエージェントで大成功できた点としましては、とにかく、電話面談後のフォローが継続して良好であったことでありました。
私は、マイナビエージェントを知るまでは、ハローワークでしか就活を行う術を知りませんでした。
たまたま、ウェブサイトでのCMで、マイナビエージェントを知ることになりまして、マイナビエージェントは本気で支援してくれる素晴らしいサイトであることがわかりました。
まず電話面談の際も丁重に案内して頂き、更に、そこから継続して毎日のようにメールで、求人内容を紹介してくださる形でありました。
求人内容についても掘り下げて案内してくださる形で、非常に質の良い求人をたくさん紹介して頂けることとなりました。
投稿日:2020/06/19 10:19
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 WEB制作
★★★☆☆3
電話での面談を初めにお願いしたのですが、予約も取りやすく指定した時間にきちんと連絡していただけたので助かりました。
後日職務経歴書、履歴書など選考に係る書類をお送りしたのですが、書類の添削などは特に行っていただけませんでした。
私はデザイン職を希望して登録したのですが、専門知識はとてもあるという感じではありませんでしたが経歴書の内容や使用ツールの内容などは問題なくご理解いただけました。
キャリアや経歴へのアドバイスはなく今の状況で求人数がかなり減っているということと、紹介できる求人数がほぼないという説明は受けました。
ここでご紹介いただいた企業には結局お世話にならなかったのですが、連絡などはスムーズで職を探してくださっている熱意は感じましたので、とりあえずいくつかエージェントに登録する中に含めておくとよいと思います。
投稿日:2020/06/19 08:52
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
新潟県 40~49歳 男性 小売
★★★★★5
懇切丁寧な対応をいただき、非常に助かりました。
年齢が40歳を超えると自身の力だけで転職活動を行うのがなかなかしんどくて、まめに情報をご提供いただき、まさに痒いところに手が届く感じで、ありがたかったです。
また、リアルタイムで企業と個人がやり取りできるので、時間の無駄を省くこともできましたし、就職氷河期世代の小生と致しましては、もっと早くこうしたシステムが構築されていたら良かったのにと思わざるを得ない状況です。
気になる事としては企業にエントリーをした後で追加で記入しなくてはならない項目が発生した事です。
できれば最初から全ての項目が出て、その記入が終わった段階でエントリーが初めて可能になるような形にしていただけたら良かったです。
投稿日:2020/06/19 06:01
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 営業職
★★★★☆4
私が満足している点としては、実際に転職をサポートしてくれた担当者の方は本当に親切かつ丁寧に転職のサポートしてくれました。
私の希望や将来的なキャリアを踏まえてたくさんの企業の提案をしてくれました。
また、この転職エージェントは求人数や求人の質も他社と比べても満足のいくものでした。
また、書類の書き方や面接も丁寧にサポートしてくれた回も合って通過率は本当に高く、希望通りの転職先に転職することができました。
反対に満足いかない点としては、担当者の方の対応のスピードです。
こちらの質問に対して遅くとも2、3日ほど返信してくれれば文句なしで満足できると思います。
他には、求人数が多いことから紹介さえる求人があまりにも多いからです。
投稿日:2020/06/18 23:04
<ワークポート利用者の口コミ>
兵庫県 35~39歳 男性 営業
★★★☆☆3
担当して下さった方は感じも良く前向きな姿勢で、協力意思も感じた。
コロナ渦中だった為にお会いすることはなく、全て電話もしくはリモートでの対応だったが、手間ではなく安心することができた。
またこちらで用意した履歴書、職務経歴書を細部などの修整をして下さり、清書としてまとめて下さった。
私が接客業の経験を活かし、引き続き接客業もしくは営業の仕事を希望。
また休みや、年収に対しても希望を伝え、難しい案件だったとは思うが、嫌な雰囲気も出さずに、すぐにいくつかの会社を提示してくれた。
また、希望に該当しないがおすすめの会社を教えて下さり、適してると判断した理由も述べてくれた。
一度に数多くの会社を紹介してくださり、その後も定期的に提示してくれた。
転職に対してどうしたら良いのか、どこに応募すればいいのかなど、不安や悩みがある方には非常におすすめです。
また、面接後の相談に対しても、どんな質問があったかなどのヒアリングもして下さり、私の回答の意図を聞き、先方の会社にも後押しをして下さった。
また、不採用になった際にも、理由をしっかりと聞いて下さり、それに対しての対応策も一緒に相談してくださった。
投稿日:2020/06/18 21:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 25~29歳 女性 経理
★★★★☆4
よかった点は、前職では何が嫌で退職をするのかを答えるときに、共感しながら聞いてくれるので、自分は間違っていないという気にさせてくれる。
また、面接対策として、他の候補者がどのような質問をされたか、どのような回答が望ましいかを、教えてくれたところも良かった。
前職に在職中の時はなかなか電話に応じることができなかったので、メールで頻繁にやりとりをしてくれた。
悪かった点は、あまり興味がない会社でも、少しでも興味があるならとりあえず受けてみましょう、というスタンスで、私自身は興味が薄い会社は仮に内定をいただけたとしても、行かないだろう、受けても無駄、という考えだったので、多少の食い違いがあったというところ。
面接の数をこなして慣れるという意味では、必要かもしれないが、在職中で時間が限られている人に、時間に余裕のある人と同じような対応は良くないのではと思った。
投稿日:2020/06/18 21:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
栃木 40~49歳 男性 システムエンジニア
★★★★☆4
まず良かった点ですが、担当頂いたエージェントは30代前半の若い方でしたが、非常に丁寧で連絡も細めくださる方でした。
職務経歴書の記載内容についても具体的なアドバイスをくださり頼りになりました。
紹介される会社は年収レンジが高く数多く提示してくれました。
スマホのアプリケーションは閲覧すり分は使いやすいく感じました。
他の転職エージェントと比較しての印象は、会社の歴史と実績が高く業界における信頼性を感じました。
悪かった点は、入力におけるアプリの使い勝手です。
職務経歴書作成にあたりスマホのみで入力すると非常に使いにくく感じまさた。
入力は何度もやり直しになりました。
転職先の希望勤務地が田舎の場合は、そもそもの会社数が少かったです。
選択肢とならないような案件ばかりと感じました。
投稿日:2020/06/18 20:52
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 男性 企画営業
★☆☆☆☆1
良い点について、求人数の多さ、提案は毎日、十数通のメールがある為、選択肢は広いと感じます。
登録時、こちらの条件に合わせた内容を提案は頂ける、また、電話面談で要望と可能性のヒアリングは良いと感じました。
また、給与面でも現状以上の提案を頂ける為、そこには満足出来ています。
悪い点、満足出来ない点は、人財を人材として扱う傾向を感じます。
具体的には、何通も求人紹介を送ってくるだけで、求職者の意見は尊重されていないと感じています。
また、このサイトを選んだ理由は、個別対面面談頂けると記載があった為、登録しました。
メールでは、対面・電話面談を選択出来ますが、対面で申し込んでも電話面談だけしか受け付けられません。
こちらから電話して対面面談を申し出ても、電話面談しか応じてもらえません。
また、電話面談の日取り、こちらから打診をしても、3週間以後の日程しか提案が返ってきません。
最初の面談以後、接触は無いのが実態です。
お互いビジネスですので、理解はしようと思います。
但し、先方都合のみを優先する姿勢は、良いとは思えませんでした。
スカウト機能について、登録していますが、このサイトからは提案はありません。
他のサイトからは何通も具体的な提案を頂いている事からも、当サイトについては不信感を抱いています。
その為、評価は1とさせて頂きます。
投稿日:2020/06/18 20:47
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
群馬県伊勢崎市 30~34歳 女性 一般事務
★★★★☆4
自分で希望の職種、勤務地、勤務時間等の条件から転職先を絞ってからエージェントに依頼したので、紹介までがスムーズだった。
ただ、居住地が田舎だから仕方ないのかもしれないが、求人数が少ないのは残念に思った。
また、スカウトメールは来るのいいが、全然自分の希望と違う案件が紹介されたり、頻繁に送られてきたりすることがあった。
面談は電話で、所要時間は一時間ほど。
職歴を特に詳しく聞かれ、希望転職先の求める人物像、能力、経験等詳しく教えていただき、ミスマッチのないよ
う、丁寧な面談をして頂いた。
面接対策として、過去に面接を受けた人からの情報を聞くことができた。
具体的には、面接時間、面接官の人数、面接の雰囲気、質問内容、筆記試験の難易度など。
転職サイトなどで面接を受けた人の体験談を見られたりするが、エージェントの担当者の情報の方が信頼でき、落ち着いて本番に臨めた。
投稿日:2020/06/18 19:29
<パソナキャリア利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳 女性 企画
★★★☆☆3
初回相談に関し、対面(訪問)での相談も可能ではありましたが電話での相談を希望したところ、快く応じていただきました。
実際の電話相談においても簡潔で、40分程度で終え、その後メールで8社の求人票を送付いただきました。
私が転職で求めるものが「立地」と「報酬」等の労働条件を中心としたものであることが原因かとは思いますが、決して案件の少ない立地ではあるにも関わらず、幾つかは希望する報酬額に満たない求人や、希望する休日日数よりも少ない求人も含まれていました。
担当者の現状把握度合や業界に関する知識は申し分ないものだと感じています。
一方で、応募先の担当者とのやりとりに関しては、他社担当者の方が積極的であったような印象を得ています。
投稿日:2020/06/18 16:54
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 男性 システムエンジニア
★★★☆☆3
良かった点
社内SEを希望したら、いろいろな業界の社内SEを紹介してもらえた。
求人情報を依頼した場合の回答は早いと感じた。
応募について企業と直接対応せず、エージェントが間に入ってくれるので
スムーズに応募が行えた。
休日でも新しい求人を展開してくれるので大いに助かった。
悪かった点
不要な業種の案件を伝えたにもかかわらずメールにて送信してくる。
DODA内での連携が取れていないのか、同じ案件を複数の担当者が連絡してくる。
メール内容が煩雑で読みにくいものが多いと感じた。
担当者の習熟度に差があり良いエージェントに当たらないと紹介される求人も希望通りではないと感じた。
投稿日:2020/06/18 16:02
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 40~49歳 女性 事務
★★☆☆☆2
サイトからの求人案内やサイトの使い方などはとても分かりやすく、求人数も多く、よかったです。
ただ、担当者との相性が悪かったのか、担当者案内の求人では決まりませんでした。
何回か担当者と電話でお話しする機会もあったのですが、他の方と勘違いしているのか、既に話したことをまた聞かれたりして、あまり頼りにできないという印象でした。
最後は担当者の上司という方から、今後の転職活動はどのように進めていくか、という問い合わせが来て、その時には既に転職先が決まっていたので、その旨お伝えしたのですが、返信は事務的なものに終わりました。
大手のため、求人数は多く、担当者に頼らずに転職しようというふうに使えばいいと思います。
投稿日:2020/06/18 14:56
<dodaエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 50~59歳 女性 ホテル関係
★★★★★5
コロナの影響で突然に解雇されてしまい困って転職エージェントのdodaエージェントを利用しました。
ちなみにdodaエージェントを選んだ理由は女性の転職に強いというのをネットの口コミで見たからです。
実際、育児や託児等の支援がある求人や残業が少なくと年間休日が多い休日が多かったです。
エージェントの方はコロナの厳しい状況にも関わらず電話やメールでしっかりとサポートしてくれました。
また、未公開の条件の良い求人も探して紹介してくれましたし本当に頼りになりました。
無事に良い会社に転職できましたしdodaエージェントを選んで正解でした。
他の転職エージェントは利用してないですが、女性のかたはdodaエージェントはオススメだと思います。
投稿日:2020/06/18 14:41
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 男性 運営サポート(調理師)
★★★☆☆3
現在進行形で利用しているので暫定評価ではありますが、中々転職活動は厳しい時期のようで案件の紹介に苦戦されている印象です。
自分も転職は積極的でも無く、条件でステップアップ出来る、もしくは現在の会社と同程度の条件で近場になるのどちらかと、選り好みしている状況なのもあります。
現在は一般社員ではありますが立場を与えて貰っている為に給料面で優れている事もあってか条件通りには行かない感じです。
ただ、変に焦らせたりされる事もないので利用しやすいです。
エージェントの方には申し訳無いと思いつつも、紹介された案件に応募すらしない状況が続いていますが不満はそこまで無いです。
サポートに関しては充実してます。
一人で転職活動をするよりかは遥かに良いです。
他のエージェントの利用経験も2社ほどありますがリクルートエージェントが一番、対応が普通です。
良いとは言い切れない部分もありますが事務的であります。
返信がスムーズなのが有り難いです。
基本的に誰にでもオススメ出来るバランスの良いエージェントだと思います。
投稿日:2020/06/18 14:25
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
北海道 40~49歳 男性 製造
★★★★★5
マイナビエージェントは以前も利用したことがありますが他のところも何社か利用した経験から見ても一番求人数が多いし、サイトにのってる職種もかなり多岐にわたってあるので自分にマッチした職種や会社が見つけやすい印象です。
ですので面接で落ちてもすぐにまた希望のところを探せるし面接を通って働きだしてからなんか合わないと感じて離職する場合であってもまたすぐに探しやすいというメリットがあります。
なので新しい仕事がしたくなったらまずは最初にマイナビエージェントを利用しております。
悪かった部分などはほぼなくて私的にはパーフェクトな印象です。
なので今後も新しい仕事を万が一また探すときはマイナビエージェントを利用していきたいです。
投稿日:2020/06/18 14:23
<dodaエージェント利用者の口コミ>
新潟県 40~49歳 女性 事務
★★★☆☆3
サポート体制は2名でしっかりしていると感じている。
紹介を受ける職種にミスマッチがあるが、その職種を考えるいいきっかけにはなる。
担当者スキルは人による、感じはあるが
内定後のフォロー体制もしっかりしている。
新型コロナの影響で起きた対応は、メールでのご連絡のみであるが、その程度で良いと感じた。
このタイミングで転職活動を、継続するか、やめるか、意思確認があったので良かったところです。
電話面談は、ニーズを汲んでもらえるようなヒアリング、あまり相談をするというレベルかんではありませんので、自分の意思を固めてから登録した方がいいと感じました。
媒体での直応募の機会もあるため、自分の意思で簡単に選べるところがいい。
投稿日:2020/06/18 08:57
<エンエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 40~49歳 女性 販売、一般事務
★★☆☆☆2
多くの求人に掲載されているとても条件の良い案件は、転職エージェントに登録させるための吊り広告のような気がします。
これは、多くの方も感じているのではないでしょうか?
人を集めたい理由から、いい案件の仕事を載せる。
しかし、その仕事にエントリーしたところで、自分が選ばれてその会社で働ける事はありません。
気になるお仕事の案件が何件かあっても、数社に同時エントリーすることが出来ない、というセコい制度もあります。
エントリーすると、3日後とかに結果通知が来るのですが、何故か結果通知が来る前に電話で条件の悪い、以前から断ってるような職種の案件の案内電話をかけてきたりして、失礼だな、と思う事が多々あります。
具体的に、どういうスキルを持った人材が欲しいのか、等はっきり伝えて欲しいな、とおもいます。
お互い気持ちの良い関係がなかなか築けません。
投稿日:2020/06/17 22:42
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
新潟県 30~34歳 男性 営業
★★★★☆4
良かった点は、求人情報の検索のしやすさ、表示された情報の見易さ。
また、キャリアシートや、履歴書、職務経歴書の入力、作成も非常にわかりやすく、使いやすくなっていました。
パーソナルデスクトップというページ上に上記各書類を提出しますが、PDF化や、各コンサルティングへの提出まで、初めて転職エージェントサイトを使用した私にも使いやすいものでした。
担当者は、経験は浅いかのように感じましたが、こちらへの配慮は欠かさず、かつ、的確にアドバイスを頂き、すごく頼りになる存在でした。
厳しすぎず、甘すぎず、親身になってくれている感じがよく伝わりました。
某別サイトでは、非常に冷たい様な方もいらっしゃったので。
連絡は素早く日曜日の夜などにも来る為、すごくタイムリーに動いてくれている他、不在時は代理の方が的確に対応してくれます。
高履歴の人だけでなく、幅広い求人があるように感じたので、初めてこういったサービスを使用する方にもおすすめできるなと思いました。
求人の数が地域の問題か頻繁には変わらないので、地方でもより多くの求人が掲載されればと感じました。
投稿日:2020/06/16 21:54
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 設計
★★★★☆4
専用アプリで管理されており、担当コンサルタントから適宜、面談や案件の紹介と水平展開があること。
相談の返信が早いことが挙げられます。
面接対策が充実しており、安心して本番に臨めることが大手の 転職エージェントのメリットだと思います。
不安を解消するための仕組みづくりがしっかりとされておりました。
また、求人の質・量が良く、幅広い求職者に対応していることが魅力です。
ただし、担当コンサルタントが外出が多い時もあり、代替えとしてアシスタントからワンくション置いて時間がかかるときもありました。
積極性はありますが、強引に求人をすすめてくることがある細かい対応が遅いことがそれが、ほんとうに唯一残念なことだったのです。
ほかは問題がありませんでした。
投稿日:2020/06/16 12:33
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛媛県 35~39歳 男性 運輸
★★★★☆4
良かった点としましては、dodaエージェントとしましては、第二新卒に特化した内容でありましたので、とにかく手厚いサポートを受けることができると言う内容でありましたので、電話で頻繁に気にして電話して頂けるような形でありましたので、凄くフォローして頂けると言う内容でありましたので、利用する側としましては、物凄く充実した内容で、対処して頂ける形となりました。
また、キャリアアドバイザーの方からの対応が凄く良かったので、今後も利用させて頂きたいと思える内容でありました。
今の職場で悩んでいる状況等もカウンセラー的な形で、しっかりと対応して頂けて良かったとおもいます。
また、経歴書もしっかりと審査して頂ける形で良かったです。
投稿日:2020/06/16 10:14
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 男性 物流業務
★★★☆☆3
求人数は多く、ほぼ毎日新規求人などの紹介があり、仕事の質も良いが、エージェントに伝えた内容(業種・勤務地等)と違う案件もバンバン飛んで来たため、そこはあまり良くはなかった。
職務経歴書の添削という体ではあったが、問題ないです、とだけ言われて特に細かく内容を見てくれるなどはなかった。
今までの経歴から見て転職はすぐ決まると思うと言ってはいたが、上記の違う内容の案件も多いため、こちらで取捨選択をしなければならず、確認に時間はかかった。
コロナ対応として、最初は電話面談になり、その後はメールでのやり取りとなったが、選考に関する連絡は時間がかかり(もちろん企業側の都合もあると思うが)、あまりスムーズではなかったと思う。
転職先を何でもよいから見つけたい人にならお勧めはできると思う。
投稿日:2020/06/16 00:18
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 エンジニア
★★★★★5
良かった点
・自分が実際にどんな職種に向いているのかをヒアリングしながら見つけてくれる。
・どうしてその職種が自分に向いているのかを丁寧に説明して貰える。
・ちゃんとその職種に対しての気持ちだったりを聞いた上で、求人情報を出してもらえる。
・志望動機、転職理由などの添削もして貰える。
・会社ごとの情報を教えて貰い、その上でどのように面接対策をすればいいのかを教えてくれ貰える。
・こまめにどんな状況かを確認して貰えるので、困ったこともすぐに聞ける。
・どんな職種に行きたいか転職活動していく中で変わったとしても、臨機応変に相手の望んでいる企業のピックアップがしっかり出来ている。
・求人数多い
悪い点
・特になし。
投稿日:2020/06/15 14:26
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 50~59歳 女性 貿易事務
★★★☆☆3
登録をすると求人紹介メールが定期的に送られてきます。
ただ、年齢制限があり、応募できないものも、私へのオススメの求人として送られてきます。
実際に応募依頼を致しましたが、年齢制限があったりする事が多く、あまり期待出来ない求人紹介メールなので、最近は適当に観ています。
本当に応募できるものだけ、紹介メールで送ってきてほしいと思います。
応募出来るもので、応募をした事もありますが、ネットで一般公開して募集しているものは、応募者も多いため、非公開で条件に合った求人を紹介してくださるエージェントの方が、転職に結びつきやすく、いいと思います。
希望は、担当のエージェントが、一人ひとりについて、その人にだけ相談すればいいという状態が希望です。
投稿日:2020/06/15 10:40
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 35~39歳 女性 事務
★☆☆☆☆1
気になる会社にエントリーを行ったところ、エージェントから連絡させていただきます、との旨自動応答メールがきたので、エージェントからの連絡を待っていました。
まるまる一週間たっても連絡がこないため、こちらから連絡しようとしましたが、メールアドレスも電話番号の記載もありません。
企業に直接連絡するのもどうかと思ったため(この時点ではエントリーはしていたが、企業に応募がなされているのかされていないのか不明確だったため)ホームページにある連絡先に問い合わせたところ、担当外なので詳細は分かりかねます、とのことでした。
推測ですが、マイナビの中でも地域ごとや企業ごとに担当する事務局が複数に分かれているのかと思います。
応募履歴の返信の所から問い合わせを行ってください、とのことでしたのでその通り、現状を知りたいという旨を連絡しました。
返信はあったのですが、企業に応募済みです、結果は必ず連絡します、との内容でした。
あれ、まずはエージェントからの連絡を待ってたんですけど。
と拍子抜けしてしまいました。
エントリーの時点で直接企業に応募という形になるのであれば、最初からそう説明してほしかったです。
もしくは自動応答メールの中にエージェントから連絡します、ではなく、応募済みです、企業による選考中です、結果わかり次第連絡します、といった記載があったほうが親切だと思います。
一週間、無駄にしてしまいました。
投稿日:2020/06/14 21:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 営業
★★★★☆4
マイナビエイージェントは知名度も高かったですし、友達が利用していてよかったという口コミを聞いていたこともあり登録しました。
カウンセリングでは丁寧にヒアリングをしてくれて、自分の希望する会社の条件などを伝えました。
それを加味した上で会社を紹介してくれるわけですが、他の転職エージェントよりも紹介してもらえた数が多かったです。
閲覧することも出来ますが、そこに掲載されていない案件も紹介してもらうことが出来るので、まずは登録してみたほうが良いです。
連絡もすぐにしてくれますし、スムーズです。
働きながらの転職活動だったのですが、電話の回数はしつこいということもなく、適度にという感じだったので、その辺は大丈夫でした。
様々な添削もしてくれましたし、面接対応もしてくれたので入念な準備をしてのぞむことができました。
担当者の方は営業職に関しての専門的な知識も結構あって、会社選びの時のアドバイスも丁寧にしてくれました。
わたしが知らなかった情報も色々教えてくれましたし、大変参考になりました。
投稿日:2020/06/14 08:09
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 女性 営業事務
★★★★☆4
まず良かった点として、圧倒的な求人数と面接サポートがあります。
やはり大手のエージェントなので、あらゆる業界・職種の求人が揃っており過去の面接情報も豊富です。
自分1人では決まったキーワードでしか検索せず新しい求人に中々出会えませんでしたが、リクルートエージェントさんからバラエティに富んだ求人紹介をして頂き、視野を広げることができました。
またレジュメ作成の助言や、面接対策として過去に面接で聞かれた内容やアピールすべきポイントなどの情報を頂けるのもありがたかったです。
悪い点としては、私自身は慎重に応募する企業を厳選したかったのですが、エージェントとしてはとにかく沢山の応募をして選考通過確率をあげたかったようであまりじっくり企業研究をして考える時間を頂けなかったことです。
確かに就職活動においてスピード感は重要ですが、同時に複数の面接対策をすることは負担にもなるのでそこは自分のペースを守らせて欲しかったです。
そのため、短期集中型でスピーディーに就職活動を終えたい人にはぴったりのエージェントさんだと思います。
投稿日:2020/06/13 19:14
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
奈良県 18~24歳 女性 事務
★★★★☆4
毎日ピックアップした求人をお知らせしてくれて使いやすかったです。
業種・職種未経験者歓迎の求人も多く社会人経験の浅い私にとっては選択肢が多くすごくありがたかったです。
企業から応募歓迎やスカウトがあったり、オファーがあったりすると企業が自分に興味を持ってくれてると感じるので応募しやすくなりますし、その会社を調べるきっかけにもなるので、企業側も利用者側もメリットが大きいと思います。
コロナの影響で対面での面接が困難な中WEBで面接できる企業をお知らせしてくれたりと、コロナ対応も十分にできていて利用者側としては、すごくありがたいなと感じました。
職種を絞らないで幅広く仕事を探している人にとってはすごく使いやすいサイトだと思います。
投稿日:2020/06/13 16:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京 40~49歳 男性 メディア
★★★☆☆3
すごい、丁寧な言葉遣いや、親切な即時対応など、すごいサービスは行き届いておりました。
その点はすごいありがたかったですが、いかんせん、いい求職の案件がまったくない。
そして、自分の業界は少し特殊なので、大手だろうが転職サイトであまりあつかってないので、結局そういう案件がないのならもっとはっきりうちではむずかしいといってもらいたかった。
つなぎとめよう感が逆に時間の無駄。
あと、やはり、一般的なことしか言わないし、自分のために必死で企業に売り込んでくれない。
結局は深い関係ではないので、単なる客のひとり。
だから猛烈に企業に推薦してくれる。
無理かもしれないがお願いしますとかそういうものはない。
実感したのは業界内の知り合いのつてのほうが仕事が結局見つかるというか
一見さんのスペシャリストはいみないとかんじた。
投稿日:2020/06/13 13:46
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 品質保証
★★★☆☆3
全体評価としては星3以上はありません。
求人数は担当者セレクトが1割、AIによるおススメ求人が9割といったバランスです。
但し、その他の転職サイトと異なる点は求人量が圧倒的に多いということです。
私の担当してくれているエージェントは自分の売上のために、転職を急かすようなことはなく、淡々と対応してくれているという印象。
エージェントによりけりですが、リクナビエージェントは「とりあえず応募しましょう」
というスタンスが強いと聞いていただけに評価できる点です。
職務経歴書についても面談の前に作成して提出するため、事前に添削してくれています。
ウィークポイントだけでなく、ストロングポイントについても明確にしてくれるため
改めて自分の不得手が把握できます。
メールのやり取りが主になりますが、署名の部分に自信の休みを記載しており、
こちら側としても面談を希望する際にはスケジュールの確認が容易。
不在時にはアシスタントの方が動いてくれるため、特にストレスはありません。
現在、新型コロナウイルスの影響を受けてリモートワークであることから
面談は禁止されており、zoom等を使用した面談となります。
企業側担当ということではなく、求職者の担当であることから、逼迫度については
少しイマイチなリアクションで、求めているレベルの情報は得られません。
たくさんの求人から自分の好きな会社を見つけられる選択肢が欲しい方は
向いているけど、個別でしっかり対応してほしい。
という方については
不満が残る転職エージェントです。
投稿日:2020/06/13 11:07
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 30~34歳 女性 営業
★☆☆☆☆1
登録した当初は、転職理由の相談や履歴書の添削、面接練習など親身になって下さり、毎日求人の案内や、進捗状況のご連絡も頂いておりました。
しかし、紹介して下さった企業の二次面接をお断りしてから態度が豹変し、
他には紹介できるところがない。
二次面接を断るくらいなら一次面接も受けないで欲しかったなど冷たく言われました。
面接前は企業の雰囲気など分からないので、一次面接で採用担当者や企業の雰囲気など見てから判断したいという相談は面接前にはしていたのでショックでした。
実際、面接に行ってからエージェントの方の仰っていた雇用条件と企業が提示した雇用条件に異なるところがあり、不安になったのでお断りしました。
エージェントの方にもノルマや契約などあるのかもしれませんが、
面接辞退前とあまりにも態度が違うので不安になり、転職活動は自力で探すとお伝えし、最終的に自分で見つけた企業に就職しました。
エージェントの方は何人もいらっしゃるとは思うので、たまたま私が悪い方に当たっただけかもしれませんが、私は二度と利用しないです。
投稿日:2020/06/13 09:34
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 広報
★★★★☆4
パソナさんは求人数は少ないものの、一人当たりに対するサポートが非常に手厚いです。
質問のメールや電話をするとすぐに回答が来ますし、自分が望んでいない求人を渡して無理に転職させるようなことはしません。
また、転職エージェントにありがちな過度な営業は無く、自分のペースで転職活動を進めることができると思います。
昨今の新型コロナウイルスの対応についてですが、面談や面接練習はオンラインで実施することもできたため、非常に安心感を持って対策をすることができました。
職務経歴書についても、採用担当に伝わるようにポイントをご教授いただき、添削をしていただいたため、自信を持って書類の提出ができました。
担当者は転職の知識もあり、何社応募して書類が何社通るのが一般的、など、目安の基準を教えてくれました。
投稿日:2020/06/13 06:57
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点ですが、やりとりがとてもスムーズで、他のエージェントよりもストレスなく進められたことです。
エージェントによくあるひっきりなしに求人が送られてきて、毎回チェックして連絡するスタイルが好きではありませんでした。
ですがマイナビエージェントさんは最初に面談のアポイントをとり、30分から1時間程度の面談の後に、ある程度まとめて求人を紹介してくれました。
私の場合は80件程度ありました。
その中から興味ある求人をオンラインから応募し、その後メールで随時、結果や進捗を共有してくれます。
逆に悪かった点は、求人数が超大手エージェント と比べると少ない点です。
ある程度は網羅されているとは思いますが、エージェント比較サイトでも分かるように数が少ないため、より多くの求人をみたい人は他の超大手エージェントにサポートして頂く方がいいと思います。
投稿日:2020/06/12 22:24
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳 男性 技術職(インフラ・セキュリティ)
★★★★★5
担当の方がとても親身になってくださいます。
私は履歴書を書くのが苦手でしたが、希望する職種で使われるサンプル履歴書をくださり、書き方がわかりました。
あとは自分自身で自己分析をきちんとおこない、内容を記載することで立派な履歴書が出来上がりました。
また、登録当初私の高い希望条件を聞いても嫌な雰囲気を出さず、該当する会社情報を調べ送ってくださりとても感謝しております。
最終的に、担当の方と何度もお電話でお話をして、本当に求めていることって何だろうかって課題が明確になり、転職候補も自分の気持ちに合った会社を選べるようになり、大手企業へ転職することができました。
担当の方からもこの会社に転職できる比率は高くないのですごいですよとほめられうれしかったです。
投稿日:2020/06/12 20:50
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 営業
★★★☆☆3
幅広い業界、業種を紹介して頂いた点は良かったです。
未経験でも挑戦できる企業や、女性が活躍できる企業をよく知っていました。
またアポイント設定が迅速な点も良かったです。
親身になって私の転職先を一緒に考えてくれて心強いと感じました。
悪かった点は、複数名の担当者と名乗る人から同時に連絡が来た点です。
誰と進めていけば良いのか混乱しました。
担当者によっては連絡が頻繁過ぎて現在在籍している会社の業務中に何度も電話をかけてきたりしました。
連絡可能な時間を指定しても、あまり把握してくれていませんでした。
非常にやりにくく、担当者を変えて欲しいとお願いするとすぐに変更してくれたので問題ありませんでしたが、信用できない方とは不安だなと感じました。
投稿日:2020/06/12 15:48
<dodaエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳 男性 専門職
★★★☆☆3
良かった点は、新型コロナウイルス感染症が流行している時期にもかかわらず、dodaに登録後、すぐにエージェントとの面談設定の連絡があったことです。
こちらの希望日時に合わせて日程を調整していただきました。
数日後、dodaのエージェントと電話による面談を行いました。
私の希望に沿った求人の提案をしてくれました。
私の方から、その提案求人の離職率や転職サイトに登録している方の割合を聞くと、すぐに調べて回答してくれました。
悪かった点は、電話面談の中でエージェントによる改善点の提案があまり無いこと、勢いの感じられる話し方ではなく、少し疲れた印象を受けたことです。
電話の機能性の問題か、声が聞き取りにくいことが何度かあり、聞こえにくいことがあったことです。
投稿日:2020/06/12 14:49
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉県 18~24歳 男性 飲食
★★★☆☆3
過去の就職活動の際にもマイナビを利用させて頂きましたが、マイナビは登録者数がかなり多い為、必然的に企業の登録数や幅が広がるようになっております。
そして、マイナビのアプリは非常に使いやすい内容になっていまして、どの企業のお気に入りしたのか、どの企業にエントリーしたのかなどがわかりやすくごちゃごちゃになりにくく、余計なストレスなく利用することが出来て非常にオススメです。
また、マイナビはサポートもかなり充実しており、面接対策や業界ごとにこうした方が良いなどもしており、はたまたこちらからサポートの方に就職の相談をすることも可能となっており、今まで自分一人ではやろうとしなかったであろうこともやり始めるきっかけになりかなりオススメです。
投稿日:2020/06/12 12:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
リクルートエージェントに登録したのが4月だったのですが、既にコロナの影響が全国に出ていた頃なので、登録後のエージェント担当者との打ち合わせは「電話面談」という形でした。
対面でないとわからないこともあるのではないかと少し不安でしたが、約1時間の電話面談でも十分な対応でした。
具体的には、私の職歴や志向、実績から「向いている職種」を提案いただけたことです。
自分では思いもしなかった職種が向いていると言われ驚きましたが、客観的にみると確かに悪くないなと思えました。
また、私の強みもズバズバと言ってくれ自信もつきました。
また、事前に職務経歴書と履歴書を提出していたのですが、改善点やアドバイスもいただけよりまとまったものに仕上げることが出来ました。
肝心な求人ですが、応募の条件(残業や給与など)をもとに比較的自分に合いそうなものをピックアップしていただけたので良かったですが、書類で10社ほど選考落ちし、途方にくれています…。
また、最初の電話面談以降は担当者と直接やり取りすることはない状態です。
(ただ、書類が通っていないからやりとりすることもないからなのかもしれないですが)。
総合的にはおおむね満足していますが、書類がなかなか通っていないことは把握しているはずなので、そこに対するサポートが欲しいなと思います。
投稿日:2020/06/12 11:55
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
初めて利用する転職系エージェントだったので、どのような進め方になるのかと不安でした。
登録して間もなく電話(コロナの影響で面談が不可能だったので、電話面談で対応していただきました)がきてお話をしていると、世間話から現在の求人数、業界的なお話などを幅広く教えていただきました。
自分がやりたい事、目指している所など何も目標もない状態でお話をしていましたが、今までの経験から「その時どう思いましたか?」などの質問で私の希望を引き出してくれました。
転職活動中は諦めずにずっと求人票を送ってくださるので私も諦められないという思いで頑張ることができています。
改善をして欲しい点としては、電話の頻度に偏りがある所です。
電話くる時は何度も来ますが、来ない時は3週間くらい来ないので少し不安になったりします。
投稿日:2020/06/12 10:03
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 35~39歳 男性 事務
★★★★★5
1.登録から就業まで
一度も来社することなく電話面談なメールで完了させることとが出来た。
コロナ関係でその点の不安はあったがそこは全く問題ありませんでした。
また専用のアプリもあったのでエントリーや求人検索もしやすかったです。
2.キャリアコンサルタントについて
対応も早く職務経歴書の添削のアドバイスをいただいたり、メールの返信も早かった点。
3.転職対策
面接対策セミナーや選考前の電話模擬面接も無料で実施したり予約もスムーズにできたのでコストをかけずに転職活動ができました。
4.お勧めしたい人
転職にあまり時間を割けないけど、案件が多くキャリアコンサルタントからのアドバイスや無料セミナーを受けてみたい方。
投稿日:2020/06/12 07:05
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 50~59歳 男性 経営企画・IR
★★★★☆4
良かった点としては、私がエージェントに登録している職種よりも少し広い職種枠において、それなりの数の案件を紹介していただいたことです。
私の希望職種が経営企画という案件であり、あまり案件数が多くない職種であったこともありますが、私のスキルとは若干離れていて、私には難しいのではないかという案件の紹介もいただきました。
とにかく定期的にご紹介いただけることで、私も心に余裕を持ち転職活動を進めることができました。
また、悪かった点としては、大した手間ではありませんが、登録している職務経歴書を頻繁に更新することを要請されたことです。
登録してから時間がたつとクライアントからの印象が悪いという意図があるらしく、少しわずらわしさを感じました。
投稿日:2020/06/12 02:13
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 18~24歳 女性 事務
★★★★★5
コロナの時期だったので、最初に電話で面談をしてくださいました。
私の経歴や前職を辞めた理由、今度どうしたいか等とても丁寧に聞いてくださいました。
その上、最初から最後まで否定なども出ず、終始私を褒めながら相談に乗っていただきました。
また、コロナの不安もありましたが、きちんと「現状求人が減っていることは事実で、この先はわからないのでスピード感が大切だ」と、隠すことなく伝えてくれました。
説教に求人も紹介してくださり、メール等でも定期的に連絡がありました。
なかなか結果に繋がらず、再度面談をした時も、全てをアドバイスするのではなく、あくまで、私が考えて、それをサポートするということに徹していました。
無理なところは無理とはっきり言うと、きちんとサポートしてくださいます。
どこに転職したらいいか、何をすべきか等転職について悩んでいるみなさんにおすすめします。
投稿日:2020/06/11 22:55
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
全く分からないところからのスタートだったのですが、今までどんな仕事をしてきたか、どんなことを頑張ってきたのかしっかりとヒアリングしてくれて、そこから紐解いて自分に合う職種を一緒になって考えてくれました。
仕事をしながらの転職活動だったため、メールを見逃していて提出がぎりぎりになってしまうことなどもあったのですが、毎回連絡をくれて、進捗状況も確認してくれたので自分の中でもやらなきゃといういい意味の焦りが生まれ、スムーズに転職活動をすることができました。
企業担当といって、企業と直接連絡を取る方もいらっしゃるので、転職活動に向けての一般的な話とその中でこの会社ならこうすべきとの両方のアドバイスが頂けたのも良かったです。
投稿日:2020/06/11 21:08
<ワークポート利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 法務
★★★★☆4
企業とのやり取りを任せきりにできるため、こちらは対策に集中することができる。
特に日程調整についてスムーズに行ってくれる。
また、やり取りが迅速であり、心配になることがなかった。
職務経歴書の添削も行ってくれ、どの要素がかけているか、どのように書けば効果的か等のアドバイスをもらえる。
面接対策も希望次第で複数回対応してくれる。
ただし、業種によっては不得手な部分があるようで、キャリアへのアドバイスはあまり期待できなかった。
また、担当者によって得意な企業等もあるため、圧しが強いことがある。
こちらの軸をはっきり伝える必要がある。
コロナへの対応は、web面接を企業へ提案してくれるなど、最大限の配慮をしてくれた。
投稿日:2020/06/11 19:50
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福島県 18~24歳 男性 事務
★★★☆☆3
自分自身で転職サイトやハローワークに通って企業情報を集めることに限界を感じ、より多くの採用情報が知りたかったため、複数の転職エージェントを活用しました。
その中でも最も多くの企業情報を紹介してくれたのがリクルートエージェントでした。
面談では私が希望している職種や業界、福利厚生など以外にも私個人に合った企業規模や体制などをアドバイスして貰えたため、募集企業の中で応募する企業の選別が楽になりました。
また業種と職種、現在の職種など類似した企業も合わせて紹介してもらえたので、自分では調べきれていない企業や目をつけていなかった企業を知ることも出来たため、役立ちました。
転職活動中の支援も手厚く、その時々の選考の具合や新規募集企業の紹介など細かな点までサービスを受けることができたのも良かったです。
投稿日:2020/06/11 17:46
<dodaエージェント利用者の口コミ>
京都市 18~24歳 男性 営業
★★★★★5
新卒で入社した会社を一年半で退職し、初めての転職ということもあり、何をしたらいいのか全くわからない中でお世話になりました。
電話とメールで主にやりとりさせて頂きました。
職務経歴書や履歴書の添削、そして私の前職での棚卸しまで手伝ってくださって本当に感謝しかないです。
レスポンスも早く、私が希望を伝えたら何社かご提示いただき、選択肢を持たせていただきました。
スピード感がありますし、知識が幅広いなと思いました。
スピード感を持って転職活動を進めたい人にはおすすめだと思います。
また、選択肢も数多く与えてくれて、持たせてくれますし、結構モチベーションは上げたまま転職活動に打ち込めるのでポジティブに活動ができるかなと思います。
投稿日:2020/06/11 17:26
<dodaエージェント利用者の口コミ>
北海道 25~29歳 女性 建設業
★★★★★5
体力に自信があったので土木作業員のお仕事を行いたいと思っていました。
残業した時に残業代が発生しなかった事で嫌な思いをしたのでdodaエージェントを使用しました。
福利厚生が充実している求人が多かったし就業時間が詳しく掲載している求人が多かったし大手企業の求人も掲載していたので良かったです。
中小企業の求人でもお給料は四十万円や五十万円の求人があったので好印象でした。
電話でお問い合わせをした時に従業員の方の声が小さかった事で聞き取りにくかったので分かりやすいように会話をして頂きたいと思いました。
当時育児を行っていたので就業時間を気にしていたけど就業時間が詳しく掲載していない求人があったので就業時間を詳しく掲載して頂きたいと思いました。
投稿日:2020/06/11 17:05
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 運送業
★★★★☆4
dodaエージェントを利用して良かった点は「充実しているサポート体制」です。
自分は転職するのが初めてだったので、わからないことが色々あったので不安でした。
しかし、自分を担当してくれたスタッフが、面接対策や職務経歴書の書き方などをサポートしてくれたので、とても助かりました。
そのおかげで無事転職できたので良かったのですが、悪かった点としては、「メールや電話が少ししつこい」と感じました。
希望していない求人のメールを朝から送ってくるし、転職活動しながら仕事をしていたので、仕事中に電話も頻繁にかけてくるのでとても迷惑に感じました。
担当してくれたスタッフのサポート体制が良かっただけに、しつこさは残念でした。
投稿日:2020/06/11 17:00
<dodaエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 企画
★★★★☆4
よかった点としては、最初は迷っている段階でしたが、自分の経歴を話すことで自分の強みや仕事に対する意気込みなど自分の中で整理ができたのでやりたいことが明確化された。
たまたま自分の担当の人が、相性がよかったのか比較的にトントン拍子で話が進んでいきました。
定期的にも連絡を頂けるので、自分自身で仕事を探さなくてもよかった。
また非公開求人なので、いきなり重要なポジションにつける案件もあるので、今以上のやりがいと給与がもらえる。
また面接のサポートや採用条件など、サポートをしてくれたので、面接では言いづらいことは気軽に言えたのが大きかったです。
比較的に納得した状態での転職活動が可能であった。
ただ残念な点としては案件が転職エージェントによって限られてしまうので、自分が希望している職種以外の職種だとちょっと物足りなさを感じます。
また、優秀な方や自分にあった人にあたらないとうまく行かないときがある。
投稿日:2020/06/01 22:30
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 35~39歳 女性 営業事務
★★☆☆☆2
ネットで登録した後に電話がかかってきたため、さっそく登録会の案内かと思ったら、ただの挨拶だけの電話でした。
なにか転職で不安なことがあるので相談したかったのでその旨を伝えると担当に相談したら解決するまで相談にのって頂けるとのことでした、そのあとは世間話でこの時の電話は終了しました。
担当の方からは後日ご連絡頂けるとのことでした。
担当の方との電話連絡の日、時間どおりには電話を頂けず、また何社か紹介して頂いたのでエントリーするも後日メールでお祈りメールがきただけで、それ以降電話すらかかってきません。
また、相談した件もなにも解決すらされずずっと放置のままです。
電話ではサポートして頂けるとのことでしたが、全くサポートをしてもらえていない状況です。
なんか言っていることと行動が伴っていない転職会社だなと感じました。
投稿日:2020/06/01 21:58
<dodaエージェント利用者の口コミ>
山口県 30~34歳 男性 事務
★★☆☆☆2
よかった点は求人の豊富さです。
いろんな求人があり様々な業種の求人が見ることができよかったです。
ただ、何回も同じ企業さんからのスカウトがあり少し面倒さを感じました。
また、エージェントの対応があまりよくありませんでした。
学歴や資格がそんなよくないのはわかっていますが、少し上から目線というか、全然親身になって相談に乗ってもらえなかったです。
また県内で探していたのに県外の求人ばかり勧められエージェント紹介の求人はあまり参考になりませんでした。
結局登録していた4ヶ月間ぐらいの間で最初の1回しか電話対応がなくその後は何も連絡がなく、正直あまり役に立ちませんでした。
都会などの転職サイトとしてはいいかもしれませんが、地方にはあまり向いていないかもしれないです。
投稿日:2020/06/01 21:42
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 女性 事務(6月より)
★★★★☆4
良かった点。
コロナ対応で直接面談ができずでしたが、電話面談、メール対応含め連絡がスムーズでした。
職務経歴書の添削や面接対策についても迅速に行っていただき、助かりました。
悪かった点。
事務職希望ということであったが、前職が販売であった為販売職を勧められること多々あり。
販売は今回希望していないということをお伝えしてあった為、その上でも勧められることに納得がいかなかった。
求人数は多くいただき、ありがたかったが、勤務地が通うのが厳しそうな案件も多く、その点が残念であった。
初めて転職をする、というかたには職務経歴書の添削やアドバイスが的確であるため、実際にエージェント経由で職を決めなくとも利用することに価値はあると思う。
投稿日:2020/06/01 16:18
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
石川県 50~59歳 女性 受付事務
★★★★☆4
希望の職種にそった求人情報が、相当数で送られてきていたので、こちらで調べる手間がかからずまた、求人先企業の説明もわかりやすかったです。
何よりもリクルートさんは知名度も高く信頼性が持てました、サポートシステムも使い勝手がよくて、転職を考えてはい るもののなかなか一歩が踏み出せない人にとっては心強かったのではないでしょうか。
また、働きながら密かに転職を考えている人には、ハローワークに行きにくかったり、周りの人に相談しづらいところもあるので、携帯など人に気付かれないシステムの方が都合がいい人か多いのではないでしょうか。
特に私のようなある程度、年齢も仕事のキャリアもそれなりに積んで来た人にとっては、転職ということそのものに若い頃とは違うハードルがあるのですが、その気持ちを理解したうえで送られてくるさまざまな提案が応援されているようで、有り難いと感じました。
投稿日:2020/06/01 09:26
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 男性 警備業
★★★★☆4
担当者が年齢や職種別に専門化していて、親身になって一生懸命に働き掛けてくださいました。
また、前職は特殊すぎるぐらい特殊なものでしたが理解しようと、必死に対応してくださいました。
結果、思いがけない可能性がわかり、思った以上の書類合格率でした。
とにかく、サポートは最高でした。
LINEを活用し、こまめに対応してくださり気になることや面接後のフォローも抜群です。
担当者の手が空いていないときには必ず、代理担当を出して求職者を困らないようにしてくださるのも嬉しかったです。
あと、提携する会社もたくさんあり案件はとにかく多く、提携会社の案件に対するフォローは提携会社のキャリアアドバイザーはもちろん、dodaの担当者からもありました。
心配性の人や自分に自信のない人、高齢転職者(40歳前後以上)にオススメです。
ただ、時々、担当者のうっかりがあったのが残念でした(たまたまでしょうが)。
投稿日:2020/05/31 22:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 営業
★★★★☆4
自分が何故転職活動をしたいのか・転職してどうなりたいのかを、明確化させてくれました。
私は人事異動に伴う上司の変更で人間関係がストレスになり、それを改善させるのが本来の目的でした。
しかし人と人とはめぐり合わせであり、ある種の運です。
当転職エージェント様では仕事のやりがい・年収面にも軸足を置き、人間関係に多少のストレスを感じても頑張れる職場探しをお手伝い頂きました。
自分の能力をフラットに評価していただき、適正な転職目標を設定してくれたと感じています。
他方、求人数が多すぎるため自分の心に響く求人を探すことに苦労しました。
仕方のない事ですが、転職エージェント様も紹介先がどういった企業なのか理解していない事が多く、転職先の選定には頭を悩ませました。
全体的な対応としては申し分ありません。
投稿日:2020/05/31 20:58
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 販売
★★☆☆☆2
コロナ対応のため、電話面談でした。
電話口ですが、とても感じのよい方で印象は良かったのですが、情報等の登録などマニュアル通りの案内の後はあまりサポートがなく、サイトの自動送信の求人紹介のみでした。
何十件も書類選考を落ちましたが、アドバイス等もなく、月日だけ経ったので他の転職サイトから応募しました。
求人の質は全体的には良いです。
ベンチャーが多く、時々大丈夫かな?という求人もあり、強く紹介されるものは何か裏があるかな?と感じてしまう部分もありました。
質よく受かるようにするというよりは、とにかく数を受けてどこかあたるのを待つ、数打ち方式なので受かっても希望とかけ離れた職に就いてしまいそうな不安がありました。
投稿日:2020/05/31 14:55
<dodaエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 18~24歳 女性 教育
★★★★☆4
親身になって相談に乗ってもらえることや、自分に向いている職業は何かを具体的にアドバイス頂ける。
また担当者のこれまでの就業経験の話を伺うことができ、仕事を選んでいく際の参考になった。
自分1人では上手く書けなかった職務経歴書の添削も丁寧に行って頂き、どのように書きまとめたら印象が良くなるかなどをアドバイスしてもらった。
他の転職サービスに比べてアプリ内でも求人が見やすく、応募しやすい点も魅力的である。
さらに活動状況の確認が電話やLINEで来るので転職活動に対してやる気が出る。
ただ、割と頻繁に電話やLINEでの連絡が来るのでプレッシャーを感じてしまう方にとってはマイナス点だと思う。
電話やLINEで頻繁に連絡が来ることが気になる場合は担当者に一度連絡を入れて相談してみると解決できると思う。
投稿日:2020/05/31 11:45
<dodaエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 18~24歳 女性 教育
★★★★☆4
親身になって相談に乗ってもらえることや、自分に向いている職業は何かを具体的にアドバイス頂ける。
また担当者のこれまでの就業経験の話を伺うことができ、仕事を選んでいく際の参考になった。
自分1人では上手く書けなかった職務経歴書の添削も丁寧に行って頂き、どのように書きまとめたら印象が良くなるかなどをアドバイスしてもらった。
他の転職サービスに比べてアプリ内でも求人が見やすく、応募しやすい点も魅力的である。
さらに活動状況の確認が電話やLINEで来るので転職活動に対してやる気が出る。
ただ、割と頻繁に電話やLINEでの連絡が来るのでプレッシャーを感じてしまう方にとってはマイナス点だと思う。
電話やLINEの連絡が多いと感じる場合は担当者に一度連絡を入れてその旨を話せば解決できると思うので、総合的に良い転職エージェントだと思う。
投稿日:2020/05/31 11:31
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
広島県 30~34歳 男性 設計
★★★☆☆3
大手だけあっていろんな企業の情報を見ることができ、良質な非公開求人を多数保有している点でも評価ができます。
サポートに熱意があって丁寧でした。
模擬面接/転職支援期間の制限がないので時間が許す限りたくさんの転職活動ができます。
ただ担当からの連絡が多くて少し嫌になるときもあります。
おかげで大手企業に入社することができましたのでおおむね満足です。
20代・30代の働き盛りには良いのではないかと思います。
コロナの問題が出るより前に転職活動をしていたこともありコロナへの対応はわかりませんが自分は電話でのやり取りが多かったためそんなには気にならなかったのではないかと思われます。
連絡はスムーズですので在職中でもできると思います。
投稿日:2020/05/31 11:15
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 男性 IT企業
★★★★☆4
dodaのみの利用であり、他エージェントがどうだったかはわかりませんでした。
私の利用したdodaはWEBに希望職種を入力し、その内容によってエージェントがアサインされる形式でした。
エージェントは直接お逢いし、面接にて希望職種や業界を聞いてくれました。
さらにWEB入力の診断結果をもとに本人の適正を考慮した新しい業界や業種への挑戦も提案してくれました。
面接試験対策としては、履歴書のチェックや面接対策方法なども示してくれたので、非常に好印象でした。
コロナの影響で後半は電話・メールでの連絡が主になりましたが、こちらからの連絡に対してもスムーズに対応してくれる人だったので、安心して知人に紹介することができます。
投稿日:2020/05/29 15:40
<ワークポート利用者の口コミ>
愛知県 40~49歳 男性 IT
★★★☆☆3
初めの提案からどんどん条件を下げられ、あまり満足できる企業の紹介はない感じ。
履歴書、職務経歴書についてもこれといったアドバイスも添削もない。
電話面談で同じようなIT系にいたとのことであるが、ちゃんと紹介できるのかが不安である。
事前に情報もないのは担当の能力不足なのか、積極利用はしかねる感じである。
エン転職やリクナビnextの直接スカウトより条件の悪い企業の案内が多いような気がする。
コロナ影響なのかもしれないが地方は少ないし、ポジションも平からの案内が多い。
なかなかマッチングした企業の紹介がない感じがする。
希望をちゃんと把握されていないような提案しかない。
スキルベースが低い若者向けの案件が多く、ミドル系は不得意な感じを受けた。
投稿日:2020/05/29 15:31
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 事務
★★☆☆☆2
初めの電話面談では、志望業界や転職理由等のすり合わせを行い、理解をいただけた。
職務経歴書等の添削もしていただけて、自信をつけることができた。
紹介求人も脂肪に沿ったもので大変ありがたかったが、実際に選考や面接が進む段階で、2週間程度担当者と連絡が取れなくなった。
(コロナの影響でテレワークのための体制を整えていたという理由だった)転職者にとって2週間は大きな時間であるため、その間の相談ができず戸惑った。
選考ごとにフォローをしていただけるものかと思っていたため、面談のアドバイスなどを受けたかったが、叶わず不安な思いをした。
結局、紹介求人よりも自分で探した求人の方が条件もあい、選考も進むことができたためエージェントを通じて内定を得ることはなかった。
投稿日:2020/05/29 14:33
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
求人数はとても多いように感じました。
そのため、自分がやりたいことを伝えるとかなりの情報量になりました。
求人数の質については、担当の方から話を伺いながら解決し、ほとんどが質の高い求人だったと感じます。
担当者の方は30代くらいの方でしたが、積極的に提案をしてくださったので、スムーズにやりたいことが見えるようになってきました。
また、このようなご時世に合わせて、何度もweb会議などもしてくれましたし、マスクをつけて直接相談をしてくれたりと、コロナへの対応も問題なかったと感じます。
担当は専門知識がありましたが、お忙しいことが多いのか、連絡が返ってくるのが遅かったり、お願いしていたものが、期日を過ぎてから返ってくるということもあった点が少し不安、かつ残念に感じました。
投稿日:2020/05/28 21:15
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県民 50~59歳 女性 理学療法士
★★★★★5
担当者の電話対応がとても良かった。
私は、転職という年齢ではもうないので、それでも面倒くさそうな対応も全くなく、私の出した様々な条件にも丁寧に細かく対応してくれて、相手先とのやり取りもスムーズだった。
私の条件に合う求人数はそんなにはなかったように記憶している。
ただ一つだけ残念だったのは、土地勘がないのか、私の現住所から候補地への移動が1時間半以上かかるような場所も紹介されていた。
また、一番条件に合うのが、その遠い候補地だった。
距離感などが把握出来ていないようで、そこは残念に思った。
面接への持ち物などもメールで細かく指示され、とても気楽に面接に臨むことが出来た。
言葉遣いが適切で、とても好感が持てた。
私のように年配になってから転職したい人にはおすすめです。
投稿日:2020/05/28 19:57
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
広島県 30~34歳 女性 製造
★☆☆☆☆1
希望する企業を見つけて、転職エージェント経由でないとエントリーできなかったので登録せざるを得ませんでした。
登録してからその企業へつないでもらうまでに時間がかかり結局マッチングしないという結果でした。
強く希望していた職だったために残念でしたし、早めに転職したかったので、返事が遅くて残念でした。
直接企業のほうに連絡したほうがよかったと思いました。
その後、他の職を紹介してくれるという話でしたが、その後連絡がなかったです。
扱っている件数は多かったですが、マッチングで引っかかってしまうので自分で企業院にあたったり、ハローワークなどで自分で決めるほうが良かったです。
結局二度手間で終わってしまいましたし、連絡がしつこかったので私には向きませんでした。
投稿日:2020/05/28 17:21
<ワークポート利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 女性 企画
★★★☆☆3
良かった点)自分の興味関心やアピールポイントの洗い出しを一緒に丁寧に行ってもらえたことと、該当企業の面接対策が適切だったことが最もよかったことです。
抽出していただいた企業数は少なかったのですが、そのどれもが強く興味を持てる企業ばかりでした。
実はほかの大手エージェントにも電話面談をうけており、その時に興味を持ったけれど書類選考してもらえなかった企業に、ワークポート担当者はアプローチを仕掛けて内定までつなげて下さったので、感謝しています。
いまいちな点)マニュアル通りに事を進める感じが強いと思いました。
これを聞いたら次はこれを聞くといったあらかじめ決まっていた通りに進められているな、と感じる機会が多かったです。
担当者との連絡(やり取り)が一方的に感じることも若干残念でした。
また、内々定が出た後の入社微調整の際に、かなり営業色が強く出ていたのはもう少し控えてもらったほうが嬉しかったです。
投稿日:2020/05/28 02:54
<ワークポート利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 女性 企画
★★★☆☆3
良かった点)自分の経験やアピールポイントを洗い出すお手伝いをしっかりしてくれたことと、該当企業の面接対策が適切だったことが何よりよかったです。
抽出された企業数は少なかったけれど、強く関心を持てる企業ばかりでした。
実は別の大手エージェントでの電話面談の際に書類選考推薦を断られた企業だったところにワークポートさんはアプローチを仕掛けてくれたという経緯もあり、ご対応いただいた担当者さんには感謝しています。
いまいちな点)マニュアル感が強い気がしました。
企業さんとの面接が決まった後のワークポート担当者さんからの連絡(やり取り)の取り方が若干一方的な感じがしたのと、内内定が出た後の入社可能日の調整の時に、営業色を強く感じた(一刻も早く確定させようと、電話がひっきりなしにかかってきたりせっつかれたりした)のは残念でした。
投稿日:2020/05/28 02:32
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 販売職
★★★☆☆3
・良かった点
対応してくださったエージェントの方がとてもハキハキしていて親身に転職に関する悩みを聞いてくださりその点はすごく良かったと感じました。
また、コロナの時期ということで早め早めの動きが重要だということを伝えてくれて
自らも早めに行動しなければと感じることができました。
・悪かった点
希望していた職種とはあまり関係のない職種の求人票を送ってくるので
幅広く求人を見たい人には良いかもしれないが職種を絞って探してる方はあまりお勧めはしないです。
エージェントからのお勧め求人も期待していたのですが全然希望の職種と違うのばかりで萎えてしまいました。
これじゃあ何のために希望職種・業界を聞いてきたのかよくわかりません。
もう少し希望した業種・職種の求人を送るように改善して欲しいところです。
投稿日:2020/05/28 00:25
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 50~59歳 男性 販売
★★★☆☆3
リクルートさんを利用。
率直な感想はもう少し簡単に登録できると思っていたということです。
転職は決めていたが漠然としていたので何となく簡易的に登録だけすると、あまり興味を持てない案件ばかりがメールでやってきました。
特に多いのが営業セールス。
今までが数字に追われている仕事をしていたので年齢的に厳しいと思い、少し落ち着いてこつこつとできる仕事が希望でした。
その為再度個人情報の詳細入力をし、待ちながら自分でも積極的に探しに行きました。
案内のメールは相変わらず自分の希望に合わない、営業セールスがメインとなっていました。
1年目から年収800万目指せます。
等。
身を粉にして頑張ればかなうかもしれませんが、先程のようにあまりノルマ等に追われたくありませんでした。
ちょうど1週間過ぎたころ、何となく漠然と興味を持った企業さんから、面接のお誘いを頂くことができました。
第一次面接、第二次面接と進み内定もいただきました。
それでももしかしたらもっと条件の良いところが見つかるかもと思いましたが、結局内定を頂いた企業さんに就職することにいたしましいた。
投稿日:2020/05/27 18:10
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 医療系
★★★★☆4
利用後一度面談の機会をいただき、現在の転職市場の状況、どの業種の有効求人倍率が高いのかなどを説明していただいたり自分の提示する条件、求めているものをお話ししました。
直接会って互いのイメージのすり合わせを出来たことや漠然としたイメージだった転職活動の内容をクリアにできて良かったと思います。
また、話してみて自分自身が相手にどんな印象を与えているかや履歴書、職務経歴書を採用担当の目線から評価していただきました。
話しやすく親身に相談に乗ってくださるとても良い方でした。
面談場所が個室になっておりプライバシーが守られていたのもよかったです。
面談後は専用のアプリを使い、条件に見合った求人が送られてくるので気になった求人に応募し、面接の機会をいただける場合は面談日の調整や企業様との連絡など全ての対応をしてくださいました。
仕事をしながらだとなかなかそういった時間を割くことが難しいのでとてもありがたかったです。
こんな便利なサービスがあるのだと感心しました。
投稿日:2020/05/27 14:33
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
以前、別会社のエージェントを利用した際に、電話がたくさん掛かってきてすごく鬱陶しく感じたことがあり、初めはエージェントを使用せずに転職サイトを利用していましたが、自分で探すのにも限度があり、最終的にdodaのエージェントを利用することにしました。
dodaのエージェントは、最初にカウンセリングの為に30分程電話でお話ししましたが、それ以降は必要な際に要点だけまとめて電話で数分連絡を取るだけでしたし、公式LINEでも担当者と連絡ができたので、すごく便利でした。
担当者の対応も丁寧で、気さくな方でしたので、こちらも構えることなく色々お話しできたと思っています。
履歴書や職務経歴書の内容についてもアドバイス頂きました。
仕事探しについては、①エージェントを経由するものと、②直接企業へ連絡できるものがあり、①はエージェントを利用してなくても応募は出来ますが、エージェント判断で選考に進めないことがほとんどでした。
また、エージェントから紹介された求人だからといって書類選考が通るわけでもなく、選考に進むハードルは若干高く、求人案件も当サイトの利用だけでは足りない感じはしました。
最終的には別の転職サイトで、自己応募(エージェントは介さず)した企業への内定が決まりました。
ただ、先に述べたように、当サイトのエージェントは利便性はあるので、転職に不安や心配事があったり、非公開の求人を見たいと思う方は利用して頂いたら良いかと思います。
投稿日:2020/05/27 08:50
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 営業
★★★★★5
非常に満足しています。
求人の数は豊富でもちろん満足しましたし、担当のエージェントの方からのセレクト求人もこちらの要望に答えたもので、多くの求人に悩まくことなく、良い会社を選ぶことが出来ました。
また、面接の時も、電話やメールなどで細かな部分もアドバイスを頂き、きちんと準備をすることが出来ました。
不満な点はあまりないのですが、あえて挙げるとすれば、担当エージェントの方以外にサポートの方がいらっしゃるのですが、この方が3回変更になったのは、少し不安を感じました。
また、求人数が多いのは良いのですが、毎日、沢山のメールが届きます。
これは自動送信メールなので仕方がないのですが、あまりのように全部を見ることが出来ず、もっと良い求人があったのではと、多少思いました。
投稿日:2020/05/26 13:45
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 18~24歳 女性 営業
★★★☆☆3
自分の条件を細かく指定できるので、したい仕事を見つけやすかった。
企業からのオファーもあるので、オファーがあると多少自信を持って応募することができるし、気になってはいたけど検討段階のものに関しては背中を押してくれるのでとてもいいと思った。
ただ通知メールからサイトにとんだときにログインが再度必要になっていたりメールだと気づかなかったり期限過ぎてから気づいてしまって逃してしまうことがあったのでその点は少し残念だった。
コロナの時期に関してはどの会社も電話やテレビ電話での対応をしてくださり、こちらとしても安心して応募することができ、また採用後に関してもコロナのときも保障されていたりと言うところが多かった。
投稿日:2020/05/26 13:40
<ワークポート利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 男性 営業
★★★☆☆3
担当者も手慣れている感があり、履歴書を見て数社紹介を頂きましたが、他社と同じような案件であり変わりばえしなかった。
いくつか再度紹介もありましたが、親身になってくれたかというとそこまでではなかったような感じがします。
それは私自身の年齢がやや高い部分もあったかと思いますが、何とか早急に面接まで進めていこうという動きが無かったかなと。
サービスとして履歴書の写真撮影サービスがあるのはとても良かったです。
他では無いサービスなので、もっとアピールしても良いかなと。
コロナの問題が始まりの頃であり、今後の面接においてはリモートでの実施になるなどの説明を受けています。
履歴書においては、特別修正するようなところもないとのことでしたので、面接に進められるような先を紹介して欲しかったところです。
投稿日:2020/05/24 21:48
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 営業
★★★☆☆3
良かった点は、初回面談の際に、そもそもなぜ転職したいのかを深く聞いていただけたこと。
また、転職するのであれば、コロナ影響なども早めに動いたほうがいいと具体的なスケジュール、動き方も教えていただいた。
また、応募企業へのエントリー連絡や面接日程調整連絡などのリマインドを細かくいただけたこと。
気にかけてもらっている印象があった。
LINEで連絡をとることができたので、やりやすかった。
悪かった点としては、いまいち応募したいと思える求人がなかったこと。
ただ、これは自分自身が少人数のスタートアップを中心に求人を探していたので、マッチングしない求人が多かった印象で致し方ない部分が大きいと感じている。
オススメできる人としては、そもそも転職こと自体を迷っている方、転職が初めての方にオススメかと思います。
投稿日:2020/05/24 15:18
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 男性 開発
★★★★☆4
転職の応募から面接までがアプリで簡潔に調整できるようになっており、システムが非常に使いやすかった。
転職に積極的な人には、自分で職業を検索しアプリで申し込みをするだけなのでとてもやりやすいですが、何となく転職サイトに登録したような人には、エージェントからの積極的な案内やオススメの提示なんかがないので使い勝手が悪いように思われます。
いざ面接の段階になると、企業担当のエージェントからの会社の概要や面接の対策について教えていただけるし、場合によってはエージェントの上司の方ともお話をする機会をいただき、より詳細な対策や面接のQ&Aに対する詳細な修正も実施いただけてとても参考になりました。
またコチラから企業に対する質問にも反応が早く、素早く企業側に確認してくれて回答していただけるので安心して活動を進めることができました。
投稿日:2020/05/24 10:53
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
滋賀県 50~59歳 男性 エンジニア
★★★☆☆3
よかった点は、こまめに情報をメールにて送っていただき参考になりました。
求人数も多くこちらに合う条件選びに役立ちました。
ただ、当方求める職種が特殊なためなかなか条件に合ったところがなかったのも事実でしたが、担当者の連絡もこまめにいただき助かりました。
返信等もスピーディーで気持ちよく対応が取れたと思います。
逆に、よくなかった点は、専門的な職業に対しての認識が甘く進めていただく内容にズレがあったように思います。
もう少しで具体的な職種での選別の枠を広げてもらえたらよかったと思います。
条件検索の内容ももう少し専門的な項目を増やしていただけたら探しやすかったと思います。
私のような特殊なエンジニアの求人に対してはお勧めできるかと言うと正直難しいと思います。
エンジニアは今までのスキルを重要視するのでなかなか生かせる企業を見つけるのが難しいからです。
投稿日:2020/05/23 20:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 40~49歳 男性 営業
★★★★☆4
リクルート以外にも、JAC、パソナやワークポートを使わせていただきました。
私の場合、40代からの転職なので紹介が厳しいと思い多目に登録しました。
リクルートは、初会の電話インタビューから親身になって転職動機から希望職種、強み弱みまでを把握した上で少しでも可能性があるものについては毎日求人を紹介してくれました。
その他のエージェントについては、月に2.3回しか求人を送ってくれないところ、また、いわゆるいい企業の中に入る大手企業の募集の紹介がありますよと言いながら、実際にはその企業は紹介してもらえず、条件がよくない会社ばかり提示され不快になったエージェントもありました。
転職で多くの人が耳にしたことがある企業や条件の整った企業を狙いたいのであれば、リクルートを勧めます。
悪いところは、経験上表面だけ(客寄せ)良くて、あとの対応が全く悪いとの認識なのでいろいろ試してみたほうがいいと思います。
投稿日:2020/05/23 18:08
<dodaエージェント利用者の口コミ>
長崎県 50~59歳 男性 販売
★★☆☆☆2
有名な企業からの障害者枠の求人が多数あったので期待を持って登録してみたのですが、自分の条件(51歳、男性、障害者枠(精神))やキャリア・経歴では紹介できる求人はないとメールで回答されただけで電話相談さえしてもらえなかった点はとても不満でした。
しかし、自分に紹介できる案件がない理由について質問したところ満足できる回答ではなかったものの素早く対応(メールで回答)してくれた点については一定の評価をしています。
ただ、もっと具体的にはっきりと理由について教えて欲しかったですし、できればメールではなく電話でアドバイスが欲しかったです。
はっきりとは言われませんでしたが、障害者枠であってもやはり20代・30代に向けた求人が多いのではないかと思います。
投稿日:2020/05/23 11:05
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 人材コーディネーター
★★★★☆4
まず、面談を担当してくださった方がとても丁寧で、親身にお話を聞いてくださりました。
人間的にとてもステキな方だと感じるほど好印象でした。
知識もすごいと感じるほど、全部の質問に対して的確に答えていただけました。
求人数に関しては、他のエージェントと比べ物にならないくらい多くてありがたいです。
どの職種の人でも満足できるくらいの求人数はあるのではないかと思います。
質に関しては何とも言えませんが、悪くはないと思います。
選考サポートに関しては、職務経歴書の添削を依頼した際その日のうちに見ていただけて、スムーズな対応に大変満足しました。
また、その際も随時連絡をしていただけて、大変好印象でした。
転職をする人は絶対に試してみてほしいエージェントだと感じました。
投稿日:2020/05/23 09:34
<ワークポート利用者の口コミ>
神奈川県 40~49歳 男性 事務
★★★★★5
担当のエージェントが2名付いて徹底的にサポートをしていただけます。
HP上で現在応募・面接等の進捗を管理する事もできるほか、登録メールアドレスへ面接直前・直後のお知らせをいただけ、フィードバックも適切です。
現在はリモートワークとなっていますが、直通の連絡先を使用者間で共有しており、エージェント間での情報の錯綜もなく、どのルートで連絡をしても即座に情報は共有されいるようです。
また、エージェントの方も頭が切れ、個人個人の状況を常に把握していると思われます。
私は最終的にワークポート様以外のルートで転職を決めましたが、お祝いの言葉もいただき、総合的に非常に利用者へ寄り添った転職エージェントだと感じました。
投稿日:2020/05/22 16:10
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
静岡県 30~34歳 女性 エンジニア
★★★★☆4
登録後、電話での面談を行いました。
至急で転職活動をしようと考えいたわけではなかったのですが、面談日程を決めるまで、何度も連絡がありました。
面談ではキャリアアドバイザーの方が転職の理由や今後どのようのにして働いていきたいか、今の求職者の状況やコロナによる転職活動への影響、都内から地方へのUターン転職する際の活動方法などについて、親身に話を聞いてくださり、丁寧に答えていただけた点はよかったです。
ただ正社員として転職するか迷っている点や就職までの期間がすぐではないことを伝えたところ、その後の求人等はあまり積極的にいただけませんでした。
3ヶ月以内に正社員としての転職を考えている方には、丁寧かつスピーディーに対応していただけると思うのでオススメです!
投稿日:2020/05/22 15:53
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
石川県 50~59歳 男性 現場監督(建設業)
★★☆☆☆2
転職活動は半年前くらいから初めていたが、なかなか希望する条件にあった仕事が見つからなかったため、転職エージェントにも登録してみました。
登録当初、希望する条件に合った仕事がないという回答でしばらく時間が欲しいとの事でしたが、何度か電話連絡をいただいたり、一カ月余りの期間で数回のメールなどでのサポートをいただいた結果、一件の企業紹介をいただいた。
その間、他の転職サイトもいくつか並行しており、また働きながらの求職活動であったことで、自分自身が細かい点で転職エージェントの紹介企業の内容の確認が不十分であったため、紹介された企業に面接にはいったものの、結果的に他の転職サイトで紹介された企業のほかに、同時期に面接を2社受けていたため、結果的に面接受けての企業の印象や、採用条件を検討して、結果的には他の転職サイトで紹介された企業に就職することとなった。
転職エージェントの担当からは、何度か連絡をもらっていたため、記載した転職条件などは理解されていると思っていたが、面接を受けた(その後内定)企業からは、私の希望する条件提示が得られなかったため、辞退させていただいた。
私は年齢的に50代であったので、転職はかなり厳しい条件であったと思うが、以前から人材不足が叫ばれている建設業界であったため、結果的には希望に近い条件での企業に就職することが出来た。
おそらく、業界の経験者であっても、もう少し年齢が若い方であれば(40代前半まで)もっと選択肢も多く、希望条件以上の転職先を見つけてくれるかもしれません。
転職エージェントの担当者とはもっと密に連絡、コミュニケーションをとり、希望条件などをきちんと伝えておくべきだと思った。
投稿日:2020/05/22 04:28
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 男性 財務
★★★★★5
リクルートエージェントの良かった点については、求人数が幅広いことと、比較的年収の高い求人が多いこと、エージャントの言葉がわかりやすく丁寧なことが挙げられます。
またリクルートグループの求人も紹介してくれることも多く、グループとしての強みを生かしている。
大手ともあり、面接サポートや添削などもしてくれる。
職務経歴書の添削や指導などもある。
悪かった点については、大企業向けの求人が多く、フリーターや低学歴、転職回数も多いなど、一つでも求人者の欠点を見つけると面接にすらたどり着けない。
低学歴だと大半が、門前払いになり、他の会社の就職サポートを受けてください等と言われる。
大企業のため求人者の質もかなり厳しい。
投稿日:2020/05/21 16:22
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 販売業
★★★☆☆3
求人数は多く、希望の業種が定まっている方にとっては選択肢の数が多い上に効率的に求人を絞りやすいと思います。
しかし、特定の業種が定まっていない方にとっては適職を探してもらえているというよりは、ある求人の中から無理やり適職だと進められている感覚に陥ってしまうかもしれません。
求人の進め方に関して、少し強引さを感じてしまいました。
しかし、総合的には求人数も多く、企業を探しやすいためタメになると感じることは多かったです。
また、他サイトでは、首都圏の求人が主で地方企業の求人が非常に少ない場合が多かったが、こちらの求人は地方企業の求人も多かったのが良かったです。
全国規模での求人があるのはメリットが大きいです。
投稿日:2020/05/20 18:17
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
北海道 40~49歳 女性 一般事務
★★☆☆☆2
北海道の道東に住んでいますが、求人数は他と比べてもあまり大差はないと思います。
ただ、掲載している求人は他サイトと被るものが多く、田舎なのか数は少なめ。
担当(名前は覚えてません)と、どのような経緯でどのような職種を希望しているかなど聞かれました。
最初は普通にいい感じの人に思えたが、学歴を語ったとたん何か物言い気な(がっかりしている感じ)で対応されました。
ざっとした職務経歴を聞かれましたが、すでに聞く気がなさそうで、空返事で不愉快になりました。
立派な経歴でしかるべき転職者しか相手にしないんだなと思いました。
メールも頻繁に来る割には希望の職種とずれていたり、明らかに私の経歴では無理な会社ばかりでした。
一応すべてが悪かったわけではないので良い面をあげるなら、最初だけでも聞く姿勢があると感じたことくらいです。
投稿日:2020/05/20 16:31
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 事務
★★★★★5
担当者の転職活動に関する知識がタメになりました。
データのあるものはデータから、状況から推測できる事は「推測ですが、こう考えられます」等、分かりやすく且つ的確でした。
この時期はコロナ禍の影響も強かったので、コロナ禍に対する状況分析も、間違ってはないだろうな、なるほどなという印象です。
また、ロボットのような受け答えでは無く、気持ちに寄り添った意見も見せてくれたので、エージェントとして質は高かったのではないかと感じました。
求人に関しては、コロナ禍の影響もありますが、自分の希望するものとは違う職種があまりにも多く少し面倒でした。
ただしシステムから自動送信である事・検索幅を広げて紹介をしてもらっていた事もありますので、エージェントさんの落ち度では無いかと。
求人は社会情勢や時期の影響も大きく受けるので、多い少ない・質の違いは仕方ないと思います。
(なので複数社会のサービスを利用しています。
)ですがエージェントに関しては、教育・経験・知識が関わってくるので、この面で評価出来るのは良いかなと思います。
投稿日:2020/05/20 15:40
<エンエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 営業
★★★☆☆3
エンエージェントを主に利用していました。
正直、履歴書の添削はあまり良かったとは思えなかったです。
内容も少し間違えてしまっていたところを直すくらい。
他に私はリクルートエージェントも利用していたので、添削はリクルートエージェントにお願いして、その他の転職活動の支援などはエンエージェントに頼んでいました。
面接前に電話で今までの傾向や面接で話す内容などを事前に教えてくれたり、よくない点は指摘してくださるのでとても良かったです。
担当の方もすごく親身になって話を聞いてくださったので、相談しやすく良かったです。
電話応対も、コロナ影響の出ている会社も考えながら企業を紹介してくださったので効率よく転職活動ができました。
投稿日:2020/05/20 12:33
<エンエージェント利用者の口コミ>
石川県 30~34歳 女性 検査
★★★☆☆3
スカウトという仕組みがあり、企業側から応募歓迎として、複数の企業を提案されていたのですが、自分のプロフィールとはかけ離れた業種も多く、適当に選択されているだけのように感じました。
エンエージェントでは、募集非公開の企業も紹介下さったので、そこは確かにあまり他のサイトには載っていないところが多かったのですが、ずっと募集している企業のイメージがあり、人が根付きにくい職場なのかなと感じることもありました。
担当の方は熱心な印象で悪くなかったのですが、提案される企業に魅力的なところが少なかったので、他の求人サイトをこまめに見て、人気企業の稀な募集をチェックしていた方が良さそうに思いました。
割と田舎の方なのでかもしれませんが、同じ企業ばかりが目につき、また、同じ企業で違う職種を提案されたりと、人材不足の会社はずっとそうなのだろうなと思ってしまいました。
自分で色々な企業をちゃんと取捨選択すべきだと思います。
投稿日:2020/05/20 06:45
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
全体としてはとても良かったです。
担当のキャリアアドバイザーさんも丁寧で落ち着いた女性でした。
随時こちらの希望する仕事や関連する仕事をご紹介してくださり、面接のアドバイスやフィードバックをいただけるのでスムーズに面接を受けることができました。
具体的には、下記ご参照ください。
=====
求人数:1週間で3〜5件ほど
選考サポート:書類添削はすぐにしていただけました。
面接対策は短かったですがわかりやすかったです。
担当者の専門知識:とくには専門知識がおありという印象はありませんでした。
キャリアのアドバイス:一つの職種だけでなく、幅広くご紹介をしてくださいました。
連絡:連絡はまめで、基本おそくとも1時間以内には返信がありました。
コロナへの対応:全て電話面談でおこないました。
=====
1点、気になった点はスケジュールを決める際にどうしても企業様優先になってしまうことです。
働きながら就職活動をしていたため、時間の融通がきかず難しい旨を相談しましたが
「おやすみを取ることはできませんか?」の一点張りでした。
面接のたびに休みを取ることは難しいので、そういった点は困りました。
学生さんや、すでにご退職済みで求職中の方には、最適ではないでしょうか。
上記の方々には是非おすすめしたいです。
投稿日:2020/05/19 18:04
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 営業
★★★★☆4
全体としてはとても良かったです。
担当のキャリアアドバイザーさんも丁寧で落ち着いた女性でした。
随時こちらの希望する仕事や関連する仕事をご紹介してくださり、面接のアドバイスやフィードバックをいただけるのでスムーズに面接を受けることができました。
具体的には、下記ご参照ください。
=====
求人数:1週間で3〜5件ほど
選考サポート:書類添削はすぐにしていただけました。
面接対策は短かったですがわかりやすかったです。
担当者の専門知識:とくには専門知識がおありという印象はありませんでした。
キャリアのアドバイス:一つの職種だけでなく、幅広くご紹介をしてくださいました。
連絡:連絡はまめで、基本おそくとも1時間以内には返信がありました。
コロナへの対応:全て電話面談でおこないました。
=====
1点、気になった点はスケジュールを決める際にどうしても企業様優先になってしまうことです。
働きながら就職活動をしていたため、時間の融通がきかず難しい旨を相談しましたが
「おやすみを取ることはできませんか?」の一点張りでした。
面接のたびに休みを取ることは難しいので、そういった点は困りました。
学生さんや、すでにご退職済みで求職中の方には、最適ではないでしょうか。
上記の方々には是非おすすめしたいです。
投稿日:2020/05/19 17:56
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 女性 営業、事務
★★★☆☆3
初回面談を担当して下さった方が、丁寧に話を聞いてくれ自分の強みなども言語化して頂けました。
転職先のアドバイスや職務経歴書の書き方のアドバイスなども分かりやすく教えて下さいました。
求人紹介もその日から始まり、スピード感はあると感じました。
改善点は、求人が自分の求めるものではなかった事とメールが頻繫にあり、
求人情報を見る気がなくなってしまう所です。
担当の方からの連絡も多く仕事中は電話に出られない事が多々あるので、少し連絡の頻度が多いように感じました。
また、面談時間が決まっており、質問があまりできなかったことも改善点だと思います。
電話面談行っているので、小さいお子さんが居る方やなかなか外出する時間が無い方にもおすすめです。
投稿日:2020/05/19 14:21
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 企画
★★★★☆4
老舗ではあったが、個人情報のトラブルなどが過去にあったので、ちょっと不安もありながらが利用していた。
以前も一度リクルートエージェントで転職をした経験があったが、その時はとても印象が良かったのも利用した理由のひとつ。
ただし、前回担当してくれた方が退職していたので、別の人に担当してもらうことになった。
大きいところなので、マニュアルはしっかりしている印象だったが、前回の人よりは親身になってくれてなくて、こちらの希望も把握していないような求人をけっこう紹介された。
最終面接まで終わった企業があったが、個人的にどうもマッチングしていな印象があったのだが、エージェントがけっこう食い下がってきた。
その人の成果につながるだろうから必死なのはわかるがちょっと閉口した。
同じ大手でも担当次第で大きく変わるんだなというのが正直な印象。
投稿日:2020/05/19 12:34
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 男性 海外営業
★☆☆☆☆1
初めての転職でしたが、本当に最悪でした。
私はアデコさんから紹介を受けた会社に転職致しました。
しかし、当初の担当者は最悪でした。
求人数は多かったのですが、どの企業も誰でも入れそうな謂わゆるブラック企業でした。
また、職務経歴書は担当者が受かりやすくするため8割程書き換えられました。
まさに自分の利益ばかりを考えている感じがして、興味のない企業にも「面接の練習だから」と言って何社受ける羽目になってしまい、「内定が出ても承諾しません」と言っていたのにも関わらず、受かれば「ぜひ内定承諾してください」と言われてしまいます。
本当に長い思いをしました。
最終的には担当者を変えて納得のいく企業に就けましたが、担当者と馬が合いそうにない場合はすぐ担当者を変えてもらった方が良いです。
投稿日:2020/05/19 12:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 35~39歳 男性 技術職
★★★☆☆3
リクルートエージェントを利用しました。
良かった点は、質問や応募対応等、自分の担当者が不在時でも、フォローの方が付いていて、どちらかがタイムリーに返事を貰えていたことでした。
私の転職理由は、地元へのUターンだった為、どこまで求人情報があるか不安でしたが、地方都市の求人も少なからずあり選択肢を広げることができ満足できました。
悪い点として、自分の担当者に限ってなのかも知れませんが、親身になって相談に乗ってくれている感じではなく、淡々とこなしている感があり、アドバイスはあまり無かったように思います。
新型コロナでの対応についても、在宅になった旨の連絡はありましたが、誰かしらがタイムリーに応答して下さり、全く違和感は有りませんでした。
投稿日:2020/05/19 12:12
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 薬剤師
★★★★★5
友人から紹介してもらったエージェントの方に私もお世話になりました。
本格的に就活を始める数か月前から電話やメールでやりとりをしていて、実際には会っていないのですが非常に親身になってくださって、この方に紹介してもらえて本当に良かったと思っています。
7月から働くつもりで5月のGW明けから本格的な求人紹介をお願いし、まずは電話で1時間ほどすりあわせを行いました。
その後、数日で私がリクエストした薬局から面接のオファーをとりつけてくださりまして、就活を初めて1週間で面接を実施頂き、そして、面接の3時間後には内定まで頂く事ができ、結局6月から働く事にしまして臨機応変にご対応いただけました。
内定を頂いてからも先方への質問や慈雨的なやり取りについても丁寧に行っていただけたので、こちらも安心できました。
安心して就職活動ができる環境を作ってくださって、転職先の条件として色々とお伝えしたのに理解していただけて、本当に感謝しています。
悪かった点はとくにありませんでした。
次に転職する時も同じ方にお願いしたいと思いますし、友人にもこの方を紹介したいと思います。
投稿日:2020/05/19 10:48
<パソナキャリア利用者の口コミ>
神奈川県 35~39歳 女性 営業
★★★★★5
パソナ以外に登録していたエージェントでは転職時の年齢が30台半ば、しかも女性ということで希望条件に沿った転職先を見つけることが難しいと言われていました。
かなり落胆していたのですがパソナキャリアのエージェントスタッフのかたは、同じ女性で30代での女性の転職成功へのノウハウを持っているベテランだったので本当に良くしてもらいました。
私の希望職種は金融関連でしたが、今までのキャリアをうまく生かしながらいかにして次のステップへつなげていくかをしっかりアドバイスしていただけました。
パソナ自体が転職エージェントのなかでも大手ということもあり求人案件は突出して多かったです。
おかげで想像以上に最短の2ヶ月半で納得のいく会社に出会うことができました。
投稿日:2020/05/19 10:35
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
宮城県 30~34歳 男性 エンジニア
★★☆☆☆2
エージェントに登録して、すぐに電話面談の申し込みの依頼が来た点は良いと思いました。
数日後の面談においては、当方で給与面や希望職場の希望をお伝えしました。
面談後、数日内にはマッチングし、求人を紹介するとのことでしたが、エージェント本人のミスで次回面談日までに求人が届きませんでした。
職務経歴書や履歴書も提出していますが、特にアドバイスはなく、こちらの印象としてはエージェント1人当たりの担当人数が多く、仕事が回っていないという印象です。
後日届いた求人の内容は当方で指定した内容にマッチングしたものが多く、その観点では満足いったものになっています。
コロナへの対応から、転職市場が縮小傾向にあり、今後も減少していくと予想されるため、早期に始動し、判断することが必要だとアドバイスを受けました。
投稿日:2020/05/19 09:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 事務
★★★☆☆3
良かった点としましては、最初の導入、「こんなお仕事どうでしょうか」「どんなお仕事がいいでしょうか」という積極的に協力をしてくださる部分です。
転職が初めてで不安を感じていても心強く感じられると思います。
連絡もスムーズで、添削も誤字脱字だけでなく文章中の祖語も的確に指摘をして頂けるので安心感がございます。
悪い点としましては、合うお仕事がなく利用を少ししないだけで何度もご連絡がくる部分です。
このご時世で転職活動と現職に追われ少しご連絡が滞っただけでも、早い頻度でご確認の連絡が来るのは、この忙しいご時世ということもあり、少し心にわだかまりが残ってしました。
転職が初めての方にはすごくお勧めができますが、転職を何度もされている方や他のエージェントを同時に利用している人には向いていないかもしれません。
投稿日:2020/05/18 14:57
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
とてもペースが早く進みました。
1度の機会にお話する時間はとても長かったですが、疑問点は最後まで話し合って詰めていくことが出来ました。
履歴書や職務経歴書はもともと何度も書き直して作っていた為か、特に修正ポイントはなかったです。
少し修正すべき所はエージェントの方が修正してくださり、後日連絡が来ました。
面接の練習もお電話でして下さいましたが、そこまで厳しくはなかったです。
疑問点が浮上してきたら、エージェントの方がアドバイスあるいは先方に確認をとってくださり、面接で話す内容もだんだんと固めていくことが出来ました。
連絡はあまりスムーズには取ることはできませんでした。
お休み、あとは他の方とのやり取りもある為か、お電話は比較的繋がりにくかったかと思います。
投稿日:2020/05/18 13:15
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 フロアマネージャー
★★☆☆☆2
リクルートエージェントを利用して良かった点は、登録後すぐに担当者から連絡があった点です。
非常にフットワークが軽くスピーディに対応していただけます。
悪い点は、転職や残業も可能で、これからもどんどんキャリアアップしていきたい人にはよいのですが、家庭の事情などで平日のみの勤務や、夕方6時までなど制約がある中で転職を考えている人にはなかなかいい転職先を紹介していただけるまでいくことが難しいように思います。
私自身育児のため、土日休みで夕方6じまでの条件で希望を出したのですが、それを伝えるとあからさまに担当者のテンションが下がったのを電話を通して感じることができました。
いくら今まで優良企業の働いていた経験があったとしも、希望条件しだいでは評価してもらえないということを実感しました。
ただ、柔軟な希望条件で転職活動を考えている方に、リクルートエージェントはおすすめです。
投稿日:2020/05/18 13:12
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 営業
★★★★★5
友人から教えてもらって利用を始めました。
もともと保険営業として、十数年勤務してきたのですけれど、今回は夫の転勤に伴って、転職活動することになり、求人情報を効率よく集めるために、こちらのサイトは便利でした。
まず、求人の質の高さに魅力を感じました。
コーディネートもしっかりとしてくれるので、迷わずに転職先を絞れて良かったです。
サイトの操作のしやすいところも、転職経験者からビギナーまで、幅広く使いやすい感じで良かったです。
このような転職支援サイトは、求人の質の高さとコーディネートに特に、独自に転職活動するよりも、便利な魅力を感じました。
また、転職活動することあれば、再度利用できればと感じる、魅力的な転職支援サイトだと感じています。
投稿日:2020/05/18 11:54
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
dodaエージェントを利用して良かった点は、求人数が膨大にあるという点です。
他サイと大きく違うのは、宣伝広告等を多く行っている影響なのか、大手企業から中小、零細企業まで幅広く求人数がある事です。
その中から、エージェントへ希望を伝え、求人のピックアップをしてもらえるのですが、求人数の多さから条件等を比較できる事も大きな強みです。
悪かった点は、エージェントによって、転職の難易度が変わるという点です。
数回、dodaエージェントを利用していますが、エージェントによっては要望とは全く違う求人をもってきたり、応募後のフォローが全くない等、仕事のできないエージェントが多々います。
従いまして、エージェントのスキルを見極める事がdodaエージェントで転職する際のポイントとなりそうです。
投稿日:2020/05/18 11:31
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳 男性 不動産業
★★★★☆4
担当していただいた方は若い女性のようで一生懸命に対応してくださいました。
こちらの要望や今までの職務内容も理解してくれようと色々と聞いてくれたので、親身になって相談に乗ってくれていることが伝わりました。
連絡等も適切に対応してくれたので、安心して就職先を探せる環境は整えてくれます。
残念に感じたことは地方在住の方にはやはり求人数が多くないことです。
担当の方も求人を探していくつか提案してくれましたが、何とか探し出した感と、探し出してもこのくらいの条件かと少し残念に感じてしまいました。
ただ全体の求人数は都会に比べると少ないですが、地方で良かったことは工場等の求人が多く、あまりコロナの影響は受けていないとは感じましたので、どちらもメリットデメリットは存在します。
担当次第で評価も変わってくることが多いとは思いますが、比較的信頼できるエージェントだと思います。
投稿日:2020/05/18 10:12
<dodaエージェント利用者の口コミ>
山形県 18~24歳 女性 システムエンジニア
★★★★☆4
たくさんの求人がある中で、担当者の方は私が求めているものを探してオススメしてくれた。
他にも面接練習だったり、どのような求人を求めているのかを電話で何度も相談してくれた。
遅い時刻でしか対応できないと私が伝えたところ、快く了承してくれた。
とにかくこちらの予定に合わせてくれたので、やりやすかったし、とても親身になって相談にのってもらったので、とても安心して相談することができた。
難点を挙げるとするならば、最大手よりかは求人数が少ないというところと、担当者がフェーズによって、変わるということ。
担当者間での情報共有がされておらず、同じ話を繰り返して説明したことがあるので、その時は無駄があると感じた。
そういった点は改善してほしいと思いました。
投稿日:2020/05/17 20:47
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 事務(経理)
★★☆☆☆2
私は2月の終わりから転職活動を始めました。
まず、電話で転職活動の状況や希望の就職先の条件、今までの経歴など1時間半程度お話しました。
そのあと、私の希望条件に合う仕事を順次紹介していくとのことでしたが、実際紹介されたのはあまり納得の行くものではありませんでした。
必ず毎日10件程度の紹介があったのですが、システムである程度の条件を入力したものが自動で送られてきていたのだと思います。
その後は順次転職活動の状況を報告するように言われました。
3月に入り、少しずつコロナの影響が出始めましたが、特にフォローはありません。
初めての面接のあとに電話がかかってきて、質問やそれに対しての受け答えをフィードバックし、アドバイスを頂きました。
しかし「やっぱり面接対策しましょう、また今度改めてお電話します」と言われましたが、その後電話はありませんでした。
初めのうちは連絡も頻繁にくださったので早期に転職したい方や、転職先が明確ではない方にはおすすめできると思います。
しかし、私のように長期的に本当に良い条件の会社を見つけるまでやりたい方はこちらのエージェントはおすすめしません。
投稿日:2020/05/17 17:59
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 事務(経理)
★★☆☆☆2
私は2月の終わりから転活をしていました。
まず電話で転活状況や次に就きたい仕事内容、条件など1時間半近くお話したと思います。
それから1日10件程度仕事を紹介して頂いたのですが、あまり条件に合うものはありませんでした。
きちんと毎日紹介案件は来たのですが、システムに条件を登録し、それにそって自動で送られるものだと思います。
職務経歴書の添削は他のエージェントにお願いしていたものがあったのでそれ以上にあまり添削はなく、問題ないのでこのまま出しておきます、と言われました。
面接対策は希望があればします、と言って頂きましたが、私は希望しませんでした。
初めての面接のあと、電話がかかってきて、質問や受け答えに対してフィードバックして頂いた。
しかしその時、「やっぱり面接対策しましょう、今度改めてお電話します」と言われましたが、その後連絡が来ることはありませんでした。
3月に入りコロナの影響が出始めた頃には一切連絡なし、こちらからもすることはありませんでした。
同転職サイトから自ら応募したところに受かったので、一応メールで連絡すると、定型分が送られてきてそのまま終了です。
おすすめはしません。
初めのうちは頻繁に連絡があり、対策もそれなりにして頂けるので早期に就職先を決めたい人や、就職先の条件があまり定まっていない人にはいいかもしれません。
投稿日:2020/05/17 17:47
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳 男性 フィットネス産業協会
★★★★☆4
マイナビエージェントさん登録後にすぐに連絡が来ました。
内容は実際に会って面談をしたい旨でしたが、私はほかにも多数転職エージェントの利用を併用していたので、まずは電話面談との運びになり、電話で面談を行いました。
担当者の方は、私の年齢、経歴、希望の条件などをもとにいろいろ聞いてくれましたが、電話では直接求人を案内されることはなく、結局後日京橋の会社に行くことになりました。
そのときは実際に求人の案内をしてくれましたが、総じて早く決断するようにせかされた印象がありました。
すぐに受けてください。
と言われることはありませんでしたが、内定までにどれだけの時間がかかるのか。
そういった事項をもとに、早めに決断するのが吉。
といったことを伝えたいようでした。
この点は少し焦りを覚えてしまいました。
ただ、わたしに向いている業種をかなり具体的に伝えてくれたので、この点は自己分析するうえでもかなり有益でしたので、「4」としました。
投稿日:2020/05/17 12:51
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 女性 製造
★★☆☆☆2
リクルートエイジェントを利用致しました。
求人紹介数は私自身の就業条件も厳しいせいか、少ない様に感じました。
選考サポートに関しましては、応募動機などのアドバイスは親身になって頂きとてもありがたく思いました。
ですが、面接日程の連絡のスムーズさは、良くない様に感じられました。
こちらから自家用車での訪問有無を聞いたり、駐車場の場所を聞かないと一切教えて頂けませんでした。
その為か電話面接予定から対面面接に切り替わったのをメール内容をみて判断するという場面も見受けられました。
又、第1希望企業に落選後の求人紹介は更に減り担当者さんからの連絡は一切無く代理の方ばかりの連絡になりました。
後、担当の方の終始タメ口だったのも気になります。
最終的にはエイジェントは辞めてしまいました。
投稿日:2020/05/17 10:08
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 MR
★★★★★5
私は製薬会社に勤めており、同業での転職を考えております。
その中でも希望する領域に絞り他がもっていないレアな求人を紹介して下さいました。
ここが他のエージェントと違う点と考えております。
手当たり次第、自社が持っている求人を紹介してくる会社が多い中、転職に関する考え方、ニーズ、時期、そういった点を理解してこちらに紹介してくれる事が大きな評価ポイントです。
また、面接に臨むまでのサポートも他より優れていると考えます。
これに答えてね、というだけの会社では無く、しっかり添削をして下さり、情報がある場合は面接官の好みまで教えて下さいました。
今回はコロナの影響もあって最終面接まで進んだ選考が中断してしまいましたが今後もjacをメインのエージェントとして考えたいと思っております。
投稿日:2020/05/16 21:45
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 マーケ
★★★★☆4
転職の流れをまず丁寧に教えていただけたので不安を解消できました。
また自分の希望をしかりと聞いていただくことができ、希望にあった会社も紹介していただけたので良かったです。
また仕事終わりの夜遅い時間も面談をしていただけましたし、添削の返信も早かったので仕事を続けながら転職活動しやすく、とてもありがたかったです。
一方、今急いで転職する必要はないと断言されてしまったことが引っかかっております。
実際、転職したい業界は働いている業界と違っていたため、止める気持ちもわかります。
転職した後にすぐ辞めてしまうと転職会社さんの評判も落ちてしまうでしょうし。
なので、特に業界が変わらない友達には紹介したいと思います。
投稿日:2020/05/16 21:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 営業
★★★★★5
リクルートエージェントにて転職に向けたアドバイスを頂きました。
良かった点
・非常にきれいなオフィスでした。
・担当エージェントは親身になって相談にのってくれました。
・わかりやすく丁寧にアドバイスをしてくれました。
今までの職務経験、転職理由、強みになるスキルなど採用面接に向けての回答や伝え方を細かく指導をいただきました。
改善点
・やはりいくらエージェントからアドバイスをいただいても、採用面接ではうまくはいきませんでした。
エージェントから伝えられた採用企業の求める人材像は、実際には少しギャップがあるように感じました。
エージェントが採用企業とより密に情報共有をしてほしいと思います。
・模擬面接を一緒にしてくれるエージェントがいると良いです。
1人で面接対策するよりも、1人では気づけない質問があるので助かります。
投稿日:2020/05/16 15:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 営業
★★★★★5
リクルートエージェントにて転職に向けたアドバイスを頂きました。
良かった点
・非常にきれいなオフィスでした。
・担当エージェントは親身になって相談にのってくれました。
・わかりやすく丁寧にアドバイスをしてくれました。
今までの職務経験、転職理由、強みになるスキルなど採用面接に向けての回答や伝え方を細かく指導をいただきました。
改善点
・やはりいくらエージェントからアドバイスをいただいても、採用面接ではうまくはいきませんでした。
エージェントから伝えられた採用企業の求める人材像は、実際には少しギャップがあるように感じました。
エージェントが採用企業とより密に情報共有をしてほしいと思います。
・模擬面接を一緒にしてくれるエージェントがいると良いです。
1人で面接対策するよりも、1人では気づけない質問があるので助かります。
投稿日:2020/05/16 15:38
<dodaエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳 男性 営業、事務、企画
★★☆☆☆2
とにかく、Lineで連携されるマイページのUIが使いにくすぎる。
とても仕事探しがしづらかったです。
絞り込みの機能に欠陥があるように思えました。
絞り込み条件が、「企業名」や「応募済」、「応募しない」、「非表示」とかしかないのでシステムとしてのレベルが非常に低いです。
暫く使用してないので朧気だが、日付検索もできないUIはUIとしてどうかと思う。
システムを作り直すことを検討した方が真面目に良いと思います。
結局、使いづらすぎて他の会社を利用しました。
後、個人的な感想ではあるが紹介される求人内容はエージェントさんが選んで紹介しているか疑わしい内容でした。
ユーザーから希望条件を聞き取って、それを画面に入力して検索ボタンを押して検索条件にひっかかった案件を自動で送信している、そんな機械的な印象を受ける。
それくらい、精度の低い紹介案件が多かったです。
以上のことからきつい表現になってしまったが、あまりオススメできないと個人的には考えています。
投稿日:2020/05/16 13:49
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 SE
★★★☆☆3
もともと転職エージェントを利用する予定はありませんでした。
しかしリクナビNEXTで見つけた企業が、リクルートエージェントを経由でしか応募できなかったので登録しました。
エージェントの担当者が土日でも電話で面談に応じてくれたのはよかったのです。
しかし肝心の応募企業は書類選考で落ちてしまいました。
特に書類に対するアドバイスはありませんでした。
落ちた理由は「組織構成上ポジションを用意できない」というよくわからないもので、対策しようもありません。
スキルは満たしているはずなので、年齢かあるいは職歴の多さが足かせになったのかもしれません。
結局別のルートで仕事を決めましたが、その担当者は私の職歴の多さもポジティブに変換して先方に伝えてくれていたようでした。
面接で落ちればまだ諦めがついたのですが、せっかくエージェントがあるのだから、もう少しうまく売り込んでくれればと少し残念でした。
スカウトや担当者のおすすめ案件はたくさんいただけましたが、担当の方は地理にあまり通じておられず、通勤時間が合わないというところも多かったです。
場所にこだわらずたくさん求人がほしい方には良いと思います。
投稿日:2020/05/16 12:13
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 営業
★★★☆☆3
転職するにあたり担当者の方は、選考のサポートや連絡など細かな対応をして頂けたことが良かったです。
担当者の方が紹介してくれる求人も自分のニーズとあっていて、数も多かったため様々な視点から比較が出来たのが良かったです。
転職するにあたっては精神的にと色々と不安になることが多かったのですが、担当者の方が親身になって話を聞いてくれたり、様々なアドバイスも私の目線にたってしてくれたため、とても心強かったです。
コロナの影響により若干連絡がつながりにくかったら、面接対策等を行えなくなったのが残念でした。
20代後半から30代の人には担当者もそれぐらいの年齢層が多いため、おすすめだと思います。
自分が感じている不安などをきちんと聞いて、自分のことのように考えてくれます。
投稿日:2020/05/16 11:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 25~29歳 男性 IT系
★★★☆☆3
良かった点としては、求人数や業界についてなど、正直に話して下さった事です。
コロナの影響により、求人数がとても減っている事、応募がかなり増えているという事、業界に偏りが出ているという事など話してくれました。
わたし自身数ヶ月後の転職を考えていたので、時期をずらすのも一つの手だと言われました。
私もそう感じました。
悪かった点は、連絡のスムーズさや求人数の減少、その他サポートの面です。
やはり、コロナの影響なのかどうか分かりませんが、連絡はあまりスムーズに取れませんでした。
電話が繋がらない時もたまにありましたので、やはり人数を少なくして、サポート業務を行なっているのかなと感じました。
また、求人数がやはり少なくなってしまったのは痛手だなと思いました。
求人に期待してました。
コロナの影響はかなり出ていると感じました。
投稿日:2020/05/16 09:13
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 営業
★★★★☆4
良かった点として、1つ目は、エージェント登録してからの担当者からの連絡が早くて、転職の気持ちが冷めないうちに取り組み開始できたことは非常に良かった。
2つ目は、現在の職種や知識、スキルがどの業界に向いているかとか転職しやすいかを懇切丁寧に説明してくれたので、企業を絞り込むのに苦労がなかった。
3つ目は、自分を企業にアピールする際のポイントや伝え方のレクチャーが分かりやすくて、自分でも気づいていなかったセールスポイントを気付かせてくれたのは、今後の社会人生活にも活かされる。
4つ目は、担当者からの連絡頻度がしつこくなないので、現在の業務に支障を来さないので、並行して転職活動を進めていくことが出来た。
逆に、良くなかった点として、コロナ禍の影響もあるかとは思うが、こちらが急ぎで確認連絡したかった時に、担当者への連絡が付きにくい時があった。
投稿日:2020/05/16 08:41
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 事務
★★★★☆4
転職が初めてでしたので、web履歴書や職務経歴書の書き方から一通り全て丁寧に教えていただきました。
紹介していただいた求人数はとても多かったのですが、希望の職種や条件面が合わない所を多く紹介していただいた印象があります。
ですが、担当の方は親身になってとても丁寧にアドバイスしていただいたので、非常に良かったと思います。
私が事務職希望でしたが、事務職の求人は多くありました。
連絡はスムーズで頻度も多かったので、安心して転職活動に励めました。
4月1日に再就職したのですが、転職先がハズレだったようで、再度転職を考えております。
次の使用する予定です。
基本的に転職したい人にはオススメで、初めて転職する人にはとても良いサービスだと思いました。
投稿日:2020/05/15 22:20
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 40~49歳 男性 企画
★★☆☆☆2
最初の入り口は、比較的ハードルが低いと思いますが、プロフィール入力などに進んで行くと、かなり考えないとうまくサービスを使いこなせないと思いました。
入力した後は、担当者とおぼしき方からフォローが頻繁にきますが、ある程度時間を空けていると、パタリとこなくなります。
仕方ないかもしれませんがちょっと真摯に対応頂けないかなぁと感じました。
プロフィールの入力時も分からない箇所は教えてくれるみたいですが、あまり親切ではありません。
入力が終了して求人を待ってますが、こちらが希望した条件に合う感じではなかなか紹介してもらえなかったです。
酷い時は、条件とは違う案内を何社も出されときもありました。
あまり合う感じでは無い時は、こちらの条件が悪い様な態度をとられました。
投稿日:2020/05/15 20:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 営業
★★★★★5
利用して良かったです。
結果から言うと自分の希望の職種や勤務地での就職ができました。
良かった点を3つ挙げると、1点目は求人数がとても多くたくさん比較検討ができたことです。
人材紹介業界においてもトップクラスの大手で、その分求人数もとても多かったです。
具体的な数字で言うと、初回面談時に簡単な希望条件を伝えただけで30社程提示がありました。
また、見当違いな求人というわけでもなく比較的希望に近い条件の求人が多くありました。
規模の小さい紹介会社だとここまで多くの求人はなかったかとおもいます。
2点目は選考サポートをしっかりしてくれたことです。
私は文章作成が苦手で志望動機や自己PRを作るのが苦手でしたが、担当者がしっかりと添削してくれたのでとてもいい志望動機を作ることができました。
また、面接対策や練習もしてくれたので面接当日に上手く対応することができました。
面接後も事後ヒアリングをしてくれて伝えきれなかったことを担当者経由で伝えていただけました。
紹介会社ならではの良いサービスでした。
3点目は、全体的な対応スピードが速かったことです。
投稿日:2020/05/15 20:02
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 専門職
★★★☆☆3
電話が掛かってきたとき、15分程度お時間をいただくということで了承したが、結局約一時間も聞き取りに時間を費やした。
初めに、電話でどんな内容を聞き取るかなど伝えず、段取りが悪いと感じた。
また今すぐ転職したいとは伝えていなかったが、こちらがすぐに行動を起こさなければならないような空気を感じた。
しかし担当者の求人についての知識は豊富で、こちらの希望を丁寧に聞き取り、希望する条件にあった求人を提案してくれた。
勤務体制や勤務先による専門性や職務内容の違い、給料のシステムについて、特にそう感じた。
今後の動きについても丁寧にご説明いただいた。
総合的に、丁寧な対応だったと感じる。
看護師として転職を考えている場合は、十分信頼できると思うのでお勧めです。
投稿日:2020/05/15 17:55
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
香川県 35~39歳 女性 事務
★★★☆☆3
サポート体制がしっかりしており、丁寧かつ分かりやすく対応してくれてとてもよかったです。
求人数も多く特に中小企業の求人や、第二新卒の求人が多くあり、ありがたいと感じました。
担当者が若く仕事の熱意がすごく伝わって来ました。
こまめな連絡は良いのですが量が多く少ししつこいなと感じるところもありました。
求めていない求人情報も送られてくるのでやめて欲しいと思いました。
しかし基本的には丁寧で就職先を斡旋してくれました。
また次回利用するかは別として今回は、登録してよかったかなと思っています。
30代から40代の中途採用の人や中小企業で働きたい人におすすめです。
逆に新卒や若い人にはあまり就職先が無いように感じました。
投稿日:2020/05/15 17:25
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 マーケティング
★★★☆☆3
利用した転職サイトに掲載されている求人数は、自分で利用した範囲で比較できた感覚では、特に突出した数は無く他転職サイトと同等数に感じられた。
数だけでなく、給与体系など内容面もほぼにかよった内容で自分の経歴に合った内容が多かった。
転職サイトを利用し始めると、翌々日には面談の案内メールが来ていた。
通常であれば、直接面談との事らしいが、昨今の新型コロナウイルス対応で直接面談は出来ないとの内容で合ったが変わりに可能で合ればリモートでの面談またはメールでの質疑応答の提案が上がった。
そのあたりの、融通を聞かせてもらえたところは良かったが、他転職サイトでも同様の対応を取っていたのであろうと思われる。
リモートでの対応はやはりやりにくいなと感じた、直接雰囲気が感じられないのと、初めての担当者なのでなかなか思ったように伝えられないところが合った。
そのあたりは、あまりよくなかった。
投稿日:2020/05/15 16:05
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 50~59歳 男性 管理部門
★★★★☆4
担当者の方は私のキャリアと希望する業界と職種を理解して頂いており、週に2回ペースで求人情報をメールで送って頂いています。
私の方が途中で希望する職種を変更しましたが、それに対して違う切り口の提案をしてくださいました。
それによって送られてくる求人内容も相応の内容に変更されています。
ただ担当者名で自動送信されてくるメールは希望職種ではなく、保有している免許等を参考に届く場合もあります。
その設定は修正して頂きたい点です。
連絡方法は主にメールですが、返事は1営業日以内には戻ってきます。
担当者はチーム構成されている様で、休暇などの場合はアシスタント等別の方から必ず連絡が来ます。
よって連絡を密に取りたい人や、希望する業界や職種を絞り切れていない人は、進めしたいエージェントだと思います。
投稿日:2020/05/15 13:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
岡山県 30~34歳 男性 機械・金型設計職
★★★☆☆3
2回目の転職となったが、今回の担当者はあまり経験が豊富なタイプではないようであった。
職務経歴書の添削や面接対策などはリクルートエージェントというだけあり、期待通りの対応を頂けた。
しかし、業界と職種(製造業の機械設計職やプラントエンジニア職)の知識は非常に浅く、こちらの質問に対してストレートな回答ではなく、少しぼやけた回答や一般論を回答されることが多かった。
また、求人情報もこちらが希望した条件のものは提供して頂けたが、それ以外の求人情報の選考に進むことを強く勧められることがあり、いかにもリクルートエージェント側の都合を押し出している感があり、信頼感を感じることはできなかった。
結果的に転職はできたが、正直な話、転職エージェント担当者の力よりかは自分の1回目の転職の経験を活かして転職できたように感じている。
求人情報の豊富さはリクルートエージェントの強みであるが、転職エージェントの担当者の力量はピンキリであると感じた。
投稿日:2020/05/15 10:58
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 研究職
★★★★★5
企業ごとに専門のエージェントがいるので、信頼性の高い情報を提供してもらえる。
エージェント一人一人の能力が高く、面談時の対応も丁寧で、スムーズに話を進めることができる。
希望すれば電話やzoomなどでも面談できる。
比較的高給与水準の方向けの転職サービスというイメージがあり、敷居の高さを感じていたが、実際に行ってみると全くそんな感じはなく、年収400万円前後の私でも良い案件の求人票を紹介してくれた。
複数の転職支援サービスを使用したが、他のものと比べ圧倒的に紹介してくれる求人数が多く、様々な業種、業界から選ぶことができた。
ただ土日祝日、平日でも20時以降は面談できないので、完全週休二日制のサラリーマンには予定が合わせにくい。
投稿日:2020/05/15 09:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 営業
★★★★☆4
全体を通してよかったです。
まずよかったところは何といっても豊富な求人の数と種類でした。
数ある求人の中から私向けのものを丁寧に紹介してくださいました。
またCAの方も非常に丁寧で、職務経歴書や面接対策などを
企業ごとに的確にアドバイスいただきました。
転職経験がなかった私にとっては非常に心強い限りでした。
ただ1点だけ不安だったのが、たまにCAの方からのレスが遅いところでした。
CAの方からすれば1求職者の私ですので、他の方の対応や企業様の対応で
お忙しいとは理解しておりました。
ですが、5営業日程連絡がなかったときはさすがに不安になり、
何度かこちらからフォローの連絡を入れていたりしました。
投稿日:2020/05/15 04:12
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 法務
★★★☆☆3
ハイキャリア人材を専門に扱う転職エージェントを探していたので利用しました。
まず、使ってみて良かった点は、ウリどおり、年収700万円以上のハイキャリア人材を募集する有名な企業やスタートアップ企業と出会う機会(コロナ影響のためウェブ面談が多かったです)を頂くことで自身の転職目的や市場価値がより明確にすることができた点です。
悪かった点は、コロナ影響もあり企業自体の採用選考が途中で止まったり、数も決して多いとは言えなかった点と、ハイキャリアだけあって、担当者は特にアドバイスなどもせず、場所を提供するので、自身の力で勝ち取ってくださいというスタンスであった点です。
もう少し親身になってコンサルタントをして頂けると良かったと思います。
投稿日:2020/05/14 22:35
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 女性 製造業
★★☆☆☆2
転職を視野に入れていたのと、エージェントというサービスがあることを知り無料でお仕事紹介を受けられるということで
利用してまたことがあります。
いい点は、はじめて登録や面談をしにいったときにその営業の方が丁寧に説明してくれたりしたところです。
ただ私は千葉でも田舎のほうにすんでいるため、リクルートエージェントでは通いやすい場所の求人がなくどちらかというと
都内近郊のところの求人ばかりで
希望の場所の求人がなくて「紹介できません。
」と言われました。
そのせいもあったためか求人紹介のメールすらくることもなく、普通にタウンワークなどのほうが探しやすいかなと思い、利用をやめてしまいました。
もう少し地方にも求人が広がれば利用しやすいかなと感じました。
投稿日:2020/05/14 21:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 18~24歳 女性 営業
★★★★☆4
求人数は多いのだろうが、人気の職種は数が少ないため数が多く人気のない職種をお勧めされる。
実際に対談を行ってみても、こちらは営業職で失敗したことを話しておりパソコン系の資格を生かせる事務職を希望しているにも関わらず紹介されたのは営業の仕事と販売職、飲食の接客、SEなどだった。
他にも休みの希望や社会保証制度の整ったところなどの希望を出したものの、今現在の求人数が少なく、誇れるスキルもないのだから無理であると言われた。
他のブースで話していたエージェントさんはうまくマッチしていたのか笑顔で帰っていたので、人の当たり外れがあるということもあるので会社というものに恨みはないが、できれば2回目は使用したくない。
投稿日:2020/05/14 20:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 男性 エンターテイメント
★★★☆☆3
リクルートエージェントという名前をよく聞くので利用してみましたが、普通の転職サイトという感じでした。
特にいいところもなく、悪いところもないといったところでしょうか。
担当の方はとても優しくていいかたでした。
連絡もはやくてスムーズなやりとりができました。
世間の状況が状況というのもあり、そもそも求人が少ないのは仕方ないことでしたが、結局リクルートエージェント内で転職先は見つからず、自分の知り合いがちょうど人を探していて、その方に連絡してそこに転職させていただくことになりました。
リクルートエージェントでは見つかりませんでしたが、対応等特にストレスのないものだったので、もし今後転職の機会があればまた利用させていただきたいです。
(また転職の機会がないことを望みますが…)
投稿日:2020/05/14 20:05
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
新潟県 30~34歳 男性 事務
★★★☆☆3
良かった点について:面談方法については柔軟に対応していただけました。
最近の新型コロナウイルスによる影響を考慮してか、私と対応いただいたエージェントの方は皆電話等の遠隔方式による面談に応じていただけました。
また、企業へ提出する際の職務経歴書や履歴書のフォーマットを無料で送付いただき、これに私が記載したものをエージェントの方に丁寧に添削していただいた点は助かりました。
レスポンスについても、基本的に一両日中にいただけましたので、スムーズなやり取りができたと思います。
悪かった点について:担当されるエージェントの方にもよりますが、私が新型コロナウイルスの影響を考慮して直接対面方式での企業との面接は一定期間見送ると伝えたところ、企業との面接を急かすようなアドバイスをされる方がいらっしゃいました(3月です。
緊急事態宣言前でしたが、感染者数が拡大してきている状況でありました。
)ので、エージェントの方の都合で振り回されないよう場合によっては注意が必要だと思います。
投稿日:2020/05/14 19:48
<type転職エージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 女性 研究・開発
★☆☆☆☆1
メールでの情報は頻繁に送られてくるが、希望の内容、収入ではないので合わない。
応募しようとしたら、他サイトで再度の履歴書や経歴書の入力が必要になったりと無駄な二重作業になることがあるのも不満。
一方的にメールでおすすめとして送られる内容も全く希望とは異なるものばかりで、
正直に使えないと思うことが多く、残念に思う。
短期の別職種で応募してどこか1つ程度は働きに行けてたら1段階評価をあげてもよかったのだが、全く何も進まないので登録しただけ時間の無駄だったのかなと思っている。
コロナ禍なので仕方ない部分があるのかもしれないけれども、何も仕事を探す手がかりになっていない以上は申し訳ないけれども悪い評価しか出せない。
投稿日:2020/05/14 18:59
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 35~39歳 女性 事務
★★★☆☆3
職務経歴書添削や面接対策などは、すごく丁寧に対応をしていただけ、また登録している個人の職務経験をきちんと見ていてくれます。
職務経歴添削時には、書き方を変えれば相手へ伝わりやすいや、面接時の言葉での説明も対策案として丁寧に指導をして頂けました。
だた、希望の求人がもともと少ないため、申し込みをするまでに紹介をして頂いた求人が全く希望をする業種ではありませんでした。
WEBでの登録内容にも希望業種を選択する箇所がないため、職種や職務経験のみを見て、たくさん求人をメールで送ってこられると、同じ業種への転職を希望するかたには、あまりお勧めはできないです。
ただ、同じ職種でも未経験業種の応募を受け付けている求人や、異業種への転職を考える方には大手企業や上場企業の求人もあったため、おすすめです。
投稿日:2020/05/14 17:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大分県 40~49歳 女性 事務
★★☆☆☆2
まだ登録したばかりでシステムが良く理解できていないのも原因だとは思いますが、私個人の感想としては、地方に住んでいて地方で就職したい人にはこのエージェントよりも職業安定所の方が良いのではないかと思います。
なぜならば職業安定所には他の派遣会社(はたらこねっと・朝日キャリアバンク・バイトル)など地元で働ける会社が集約されていてそちらの方が見やすいです。
このエージェントは都会に住んでいて就職を探している人にはもってこいのサイトだと思います。
なぜならば地方に住んでいる私にもメールをくれるからです。
都会ならば安定所に行くのも大変でしょうし、就職先も多いでしょうからこういうのを活用して就職を探すのがベストだと思います。
ただ、地方に住んで地方での就職を望むならばこのエージェントに登録する必要は全く感じられません。
近々登録を解約するつもりです。
軽い気持ちで応募して何件かメールを送っていただいたのにこのような形になってしまって大変申し訳ありませんが、私はやはり職業安定所に相談します。
投稿日:2020/05/14 15:32
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 事務
★★★★☆4
良かった点は、主に2点あります。
1つ目は、私の希望する職場環境に合った仕事を紹介してくれたことです。
転職理由が、職場での人間関係が原因だったので、実際に働いている方の気質や、いままで採用された方のおおまかな性格を教えてくれたのは、本当に有り難かったです。
2つ目は、面接官がどういう人なのか、どういったことを質問されるのか、試験内容は何が出るのかなど、詳しく教えてくれたことです。
それに伴い、志望動機も添削してくれたので、面接で変な回答をせずに済みました。
悪かった点は、夜8時過ぎなどの遅い時間に電話連絡をしてくるところです。
連絡を頻繁にしてくれるのは有り難いのですが、もう少し、人の状況を考えてほしいな、と思いました。
投稿日:2020/05/14 15:20
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 販売
★★★☆☆3
求人票を多数をお勧めしてくれてありがたいです。
最初はエージェントに登録して、電話で一回目の面談をしてもらって、メールと専用のマイページで次のやり取りをしました。
マイページでは10件以上の求人が乗せていて、自分が気になる求人も何件かありました。
ただし、気になるのは電話で対応はそんなに良くもなくて、外国人の就労ビザについても詳しくなかったと思います。
(私自身が外国籍で、今度転職を検討しています。
就労ビザのへの乗り換えも考えなければならない)しかも、書類のサポートにはやや不満を感じています。
一筋にテンプレートを送ってもらっても、具体的になアドバイスや添削はあまり来てなくて、担当から「サポートされている」という実感はなかったです。
投稿日:2020/05/14 15:19
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大分県 40~49歳 女性 事務
★★☆☆☆2
良い部分より、悪い部分の方が上回ると答えましたが最近登録したばかりなのでいまいちシステムをよく理解していないのだと思います。
ただ、このサイトを使わなくても職業安定所の方が地元の就職情報が載っているし、ほかの派遣会社(はたらこねっとや朝日キャリアバンク.バイトル)分も載っているので私にはそちらの方が見やすいです。
たまに「この会社があなたに興味を持っていますよ」とメールが来るのですが、地元で就職したいと登録したつもりなのに県外の会社から来る時があります。
たくさんの方が登録しているので一人一人に丁寧な対応をするというのは絶対に無理だと思いますが時々驚かされます。
興味本位で登録をしてみたのですが、職業安定所にも同じような会社がたくさん載っているし安定所の方が気軽に尋ねやすいので登録を解約しようか今思案中です。
このサイトは私みたいな田舎に住んでいる人ではなく、やはり都会に住んでいて仕事先が多すぎて選べないというような人に向くようなサイトだと思います。
私にとってはあまり役に立つエージェントだとは思わなかったのですが、東京や大阪等大都会で仕事を探す方にとっては大変良いサイトだと思います。
もし私が都会に住んでいたら必ず活用しただろうと思いますが、田舎者で都会に出たくない人間にはあまりお勧めできるサイトではありません。
職業安定所で十分です。
投稿日:2020/05/14 15:12
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 男性 営業
★★☆☆☆2
今年転職をした際、アデコさんを利用しました。
ご担当者は私より1個上の同性でしたので、とても意気投合し安心してたくさんの企業を紹介して頂きました。
履歴書や職務経歴書の添削もして頂き、比較的いつでもレスポンスは早い方でした。
しかしある日、あまり興味がない求人に対して「この企業は今すぐ受けた方がいい」と言われ勝手に応募をされました。
職種も異なれば勤務地も希望通りではなかったのですが、場数を踏むために受けるだけ受けてみようと思い面接に行きましたが、あっさい内定を貰いました。
もちろん、私は入社するつもりはございませんでした。
また、面接を受ける際に「内定が出ても行きません」と言っていたのですが、それは困りますと言われてしまいなぜか怒られてしました。
それ以来、紹介される企業はどれも簡単に入れそうな企業ばかりで希望にどれも添いませんでした。
その後、アデコさんの別の担当者からの紹介された企業に入社が決まり内定の連絡を最初の担当者にしましたが、返事が返ってきませんでした。
本当に失礼な方だと思います。
担当者が悪ければ担当者を変えるかエージェントを変えない限りいつまで経っても転職できないと思いました。
投稿日:2020/05/14 15:05
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 35~39歳 女性 接客
★★★★☆4
良かった点
①職種別、勤務地別で細かく条件設定ができること。
②自分の経歴を登録しておくと、企業への応募がスムーズに進むこと
③担当者がつくわけではないので、企業と直接やりとりができる点
悪かった点
①スカウトサービスは、希望してない業種からが多かった点
②勤務希望地によっては、求人がかなり限られていた点
自分自身で検索をして応募するサイトであるだめ、相談して求人を探して欲しいと思う方には向かないと思います。
履歴書や経歴書の書き方のアドバイスもあるので、サンプルを見ながら、自分に当てはめて入力ができる点も優れていると思います。
サイトやメール連絡が主となるので、直接求人を探したいと思う方や、求人紹介所からの連絡が煩わしいと思う人にはオススメです。
投稿日:2020/05/14 15:05
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
岩手県 25~29歳 女性 軽作業
★★★★★5
職務経歴書や履歴書の書き方を丁寧に教えてくれました。
私の年齢が28歳で第二新卒の年齢ではないため、新卒、第二新卒、中途の採用で人事はどのような視点で人を採用するかを詳しくアドバイスしてくれたことがとてもうれしかったです。
また、私は障害者手帳を持っているため、障害者雇用に特化して職を探そうと思っていたのですが、経験やスキルから、一般雇用で企業の試験を受けて、面接や書類審査の段階でエージェントの方が応募した企業の人事との間を取り持ってくれたことも非常に助かりました。
結局、その企業への転職はかないませんでしたが、障害があってもできることを強みにして転職活動をサポートしてくれたのはリクルートエージェントだけだったと思います。
障害者転職サービスでもここまでサポートしてくれるところは正直ありませんでした。
しかし、勤務希望地とだいぶ離れた地域の採用情報をメールで送ってくることもあったのでそこは残念でした。
同業他社の情報は得られても現状でその場所への転職は難しいので、希望地の案件をきちんと提示してほしかったです。
もちろん地域差もあるのでしょうけれども。
連絡も音信不通になることなく、体調不良で一時期サービス利用を停止していたのですが求人情報を閲覧できるようにしてくれていたり、メールもこまめにやり取りできていました。
信頼できるエージェントだと思います。
未経験可の求人よりはある程度の社会経験がある方への求人がやはり多かったように思うので、スキルや給料アップのために転職したい人に利用をお勧めします。
投稿日:2020/05/14 15:04
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 営業
★★★☆☆3
職務経歴書の添削は的確で、簡単な内容であれば担当者が代筆してくれた。
始めに1.2回面談をしたが、転職志望の業界が決まれば専用アプリで求人票を確認することができたので、とてもスムーズに面接までいけた。
面接の日程調整も、こちらの予定と企業との間に入って調整してくれた為、自身の負担はほとんどなかった。
企業面接当日も直前に電話で励ましてくれたので、とても親近感をもてた。
担当者も登録時のアンケートから、志望業界に詳しい人が割り振りされ、企業の事業内容や社風などの他に、求人票では分からない部分を紹介してくれた。
困った所は、定休日や終業後は全く連絡がつかず、終業後に電話をかけてきているにもかかわらず、こちらから折り返すことができないこと。
企業としてシステムがしっかりしているので悪い事ではないと思う。
投稿日:2020/05/14 13:44
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 WEBデザイナー
★★☆☆☆2
良かった点:サービス利用者にしか公開されていない非公開求人がある。
レスポンスや連絡はスムーズでした。
悪かった点:エージェントとの最初の電話面談で「業務内容重視なので大手やネームバリューはあまり考えていない。
転職時期も急いでいないので、良い企業があれば選考を受けたい。
」と伝えたにも関わらず、大手ばかり紹介された。
その上、こちらが「業務内容がやりたいこととちょっと違うので検討します。
」と答えると「とりあえず応募してみてください。
どんどん応募しないと転職が長引きますよ。
」と言われた。
そのため、「担当ユーザーを大手に入れると手当でももらえるのかな…」とエージェントに対して不信感を抱いてしまい結局退会してしまった。
投稿日:2020/05/14 12:46
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 女性 企画
★★★☆☆3
定期的にメールもいただけ、さまざまなコンテンツもあるので、求人を探すのにとても便利です。
コロナの影響で面接はまだできていませんが、電話で相談に乗っていただくことが出来ました。
担当のかたも転職をした方の様で、その時の話などしていただけ、参考になりました。
求人サイトや求人誌からの応募よりもエージェントの方が入ったほうが転職には有利なようでした。
また、面接対策やエントリーシートなどの添削もいただけるとのことで、安心して転職できそうです。
転職を甘く考えていた私にはいい刺激になったとともに、他の職種への転職も可能とうことで、さまざまな道が開かれるなと期待しています。
コロナの影響が落ち着いたら面接に行くことが楽しみです。
投稿日:2020/05/14 12:43
<パソナキャリア利用者の口コミ>
茨城県 60~歳 男性 営業
★★★★☆4
私が定年後の再就職を探していたので、なかなか難しかったのだと思います。
しかし、最初の面談をした担当者には疑問符が付きます。
私の希望や条件を詳しく聞く前に自社のシステムや強み等を一方的に話し続けるのです。
それも大事でしょうが、先ずは私の事をヒヤリングして欲しかった。
あげく、住所が茨城県なので詳しくは茨城の拠点で聞いてみてはどうですか?でした。
私は勤務先が都内なので、再就職も都内を考えていたのですが・・
そうこうしている内に私も時間がなくなってしまい、結局会社案内や他資料を持ち帰りしただけに終わりました。
その担当者も他意はなく最初だから会社の説明を優先したのでしょう。
ただし、それ以上にお客が優先されるべきと考えます。
投稿日:2020/05/14 12:24
<パソナキャリア利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
初めに、しっかりと転職の目的や転職先に求めることなどの情報のすり合わせができます。
そのため後日提案される求人にミスマッチが少なくなる印象でした。
登録後の初めの面談に加えて数回面談が設定されて、マンツーマンでしっかり職務経歴書の添削と面接指導を行ってくれます。
その職務経歴書や面接の指導がとても親身で、第二新卒など若い転職者に特におすすめできると感じました。
面談で転職ノウハウがつまった冊子を頂くことができました。
また、パソナキャリアは女性の転職に力を入れているだけあって、女性が働きやすいと評判の会社の求人が多い気がしました。
パソナキャリア自体も、女性の活躍に力を入れているので、共感する企業からの求人が多いんだろうなと思いました。
相談担当者も女性で、結婚や出産などを視野に入れた熱心な面談をすることができたため、女性におすすめできると思いました。
投稿日:2020/05/14 11:58
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 編集
★★★★☆4
dodaエージェントを使ってみてよかった点は、とにかくオススメの求人を大量に教えてくれるという点でした。
自分が転職を希望する業界はもちろん、少しだけ興味のある業界に関してさえもお知らせしてくれます。
しかしその一方で、エージェントからのメールが絶えません。
担当者はひとりでは無いようで、あらゆる担当者からメールが来ます。
情報を多くいただけるのは嬉しいのですが、旅行などで数日目を離しただけでも、メールボックスがdodaからの連絡でいっぱいになってしまうため、一つずつ開封する気にならなくなります。
いたずらに大量の求人情報を送るよりも、もう少し選別してくれると良いなと思うことが多々ありました。
また、dodaはよく電話をしてくるため、取れないことがしばしばあります。
電話での対応は非常に親切なのですが、フルタイムで仕事をしている方はなかなか取ることが難しいかもしれません。
投稿日:2020/05/14 11:56
<エンエージェント利用者の口コミ>
東京都 50~59歳 男性 経営
★★★☆☆3
比較的求人は多く持ってると感じた。
担当者は丁寧でフオローアップも良かった。
また、求人先ともフランクに話し合える関係を構築していると感じた。
ただし、コロナのせいで全てが電話、ビデオ会議という制約があり、少しフラストレーションを感じた。
(仕方ないが)
忙しいのか時々電話がつながりにくいこともあったが、全体としてはスムーズに進められたと思う。
他のエージェントに比べるとチームとしての情報共有、連携は薄い気がした。
(具体的な証拠はないが、あくまでも感想。
個々に独立している感じ)一方でそれぞれがプロフェッショナルとしての自覚を持って、一件一件の案件を確実に進めていると感じました。
以上から総じて言えば、転職経験者の方にはお勧めできますが、未経験者には少し不親切と感じるかも知れません。
投稿日:2020/05/14 11:35
<パソナキャリア利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
親切なサポート・フォローを受けることができたというのが特徴でした。
職務経歴書や履歴書などの選考書類の添削から、面接対策など1人ではなかなか難しいことも丁寧に教えてもらうことができました。
転職が初めての方や、第二新卒など年齢が若い方に特におすすめできると思いました。
実際にパソナに面談に行くと、転職のノウハウがつまった冊子をもうらうことができました。
就職先に関しては、大手が多い、年収や福利厚生面ですぐれている会社が多いという印象を抱きました。
メールでの連絡や対応は非常に速く、丁寧でした。
担当の方は相談しやすく、親身になって相談にのってくれたと感じました。
担当は女性の方で、キャリア相談にも熱心にのってくれて、結婚・出産なども踏まえて提案をくれていると感じたので、女性にもおすすめです。
投稿日:2020/05/14 10:58
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 事務
★★☆☆☆2
リクルートエージェントを2回利用したことがあります。
1回目は男性の方でとても親身に相談に乗ってくれる方で、リクルート側に不利益な情報であっても丁寧に企業面接のテクニックや履歴書・職務経歴書の書き方について等、教えてくれました。
連絡もこまめに行ってくれるのでとても助かりましたし、面接まで何件もいけました。
2回目は女性の方でしたが、1回目と違って〝心ここに在らず〟という感じの無愛想な担当者でした。
初めての電話カウンセリングの時点で「この人、話聞いてるのかな?」と何度も思えるほど相槌は適当でしたし、条件を話しても「そうなんですねー」という感じでした。
無料なのでそこまで期待しない方がいいとは思うのですが、やっぱり相談員の方の接し方は大切だなと思いました。
投稿日:2020/05/13 22:56
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川 25~29歳 女性 事務
★★★★★5
求人数であったり、沢山の職の中から選択できる点は転職という不安があるなかで、とても選択肢が広い点が私が考える良い点であると思います。
ただ、選択肢が多い分、自分の経験や資格がどのように生かしていけるかなどどの仕事を選べば、自分にとって最善の道なのか迷いが生まれてしまったことも事実です。
できることならば、その人自身の能力や技術、資格がもっと効果的に役立つことができるよう的確な担当者のアドバイスを頂きたかったと考えます。
ただ、連絡であったり、選考サポートであったりといった面はとても充実していて安心してキャリアを考えることができる環境であると思いました。
転職を考えている人や、また転職を考える際に自分の資格や経験を生かして次のキャリアを考えたい方におすすめです。
投稿日:2020/05/13 22:34
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
広島県広島市 30~34歳 女性 事務
★★★☆☆3
求人数の多さや担当の人のサポート体制の厚さがとても魅力的でした。
私自身、早く仕事を見つけたかったということもありましたので早めの連絡はとても助かりました。
どのように動いていくといいのかなども早く分かるとができたし、つまずいた時にもどうやるといいのかというアドバイスもしてくれたりと面接などに向けて助かった部分がたくさんありました。
結構連絡が密だったりするので、私みたいに早めの仕事を決めたいなと思う人にはとてもおすすめです。
逆にそこまですぐに仕事を見つけたいなと思ってない人にとっては連絡が面倒だなと思うことがあるかもしれません。
でも、将来的に活用しようと思うのであれば使って損することもないかもしれません。
投稿日:2020/05/13 22:26
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 事務
★★☆☆☆2
リクルートエージェントを2回利用したことがあります。
1回目は男性の方でとても親身に相談に乗ってくれる方で、リクルート側に不利益な情報であっても丁寧に企業面接のテクニックや履歴書・職務経歴書の書き方について等、教えてくれました。
連絡もこまめに行ってくれるのでとても助かりましたし、面接まで何件もいけました。
2回目は女性の方でしたが、1回目と違って〝心ここに在らず〟という感じの無愛想な担当者でした。
初めての電話カウンセリングの時点で「この人、話聞いてるのかな?」と何度も思えるほど相槌は適当でしたし、条件を話しても「そうなんですねー」という感じでした。
無料なのでそこまで期待しない方がいいとは思うのですが、やっぱり相談員の方の接し方は大切だなと思いました。
投稿日:2020/05/13 22:25
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 事務
★★☆☆☆2
最初に担当の方から電話をいただいた際に、転職エージェントの利用は初めてなのでと伝えた上で、細かいところまで確認できたことは良かったです。
また、私の場合には転職回数が多いため、職務経歴書の書き方等、今まで自己流で作成してきた書類について、こうした方がいいですねとアドバイスをいただけたのは助かりました。
でも、紹介される求人は、どれも的外れでした。
希望の職種以外というのはもちろん、学歴や年齢等、そもそも応募資格が無いものだらけでした。
システム上そういったものが混ざる場合もあるが、エージェント本人が選んで送る求人も別にあるのでとのことでしたが、そういった紹介メールがあったのは初日だけで、あとは自動で来るメールのみ。
不信感しかなく、これなら自分で探すのと変わらないと感じ、退会しました。
投稿日:2020/05/13 22:19
<dodaエージェント利用者の口コミ>
秋田県 18~24歳 女性 営業
★★★☆☆3
私自身、田舎に住んでいることもあり紹介していただく求人数が少なかったり、この経歴であれば面接確実と言われた企業に応募しましたが書類選考で落とされたりしました。
また、書類選考で落とされた企業を再度紹介してくるなどのことがあり、求人紹介に対しては不信感を抱きました。
メールでの対応は比較的早いようで、職務経歴書の添削や面接の対策について丁寧にサポートしてもらいました。
明らかにブラック企業の匂いのする企業はオススメしてこなかったので、好感が持てました。
都市部に住んでいる方にとっては、求人数も豊富で当エージェントの活用は効果があるのではないかと思います。
転職を検討し始めた人にとっては、職歴を整理してスキルや企業とのマッチングを事細かにアドバイスしていただけるのでおすすめ出来るかと思います。
投稿日:2020/05/13 21:43
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 60~歳 男性 経理
★★★★☆4
dodaにはキャリアと採用プロジェクト等様々な方法でサポートしてくれます。
求人も良いことがおおく信頼できる内容です。
ただあまりにレベルの高い求人が多いため高学歴じゃない方や仕事で実績をあげていない方は採用されるのは難しいように思います。
そのため社会人であり自分に自信のある方でないとなかなか助けてくれていように感じます。
私は大学も国立であったため最終面接(一部上場)まで行くこともありました。
英語ができる方や高難度の資格を保有されている方などにはオススメではないかと思います。
決して変な会社でもなく幅広い求人を扱っている企業です。
ただGメールが使えない等トラブルが発生していることもありました。
会社としての体制にはまだ問題はありそうです。
投稿日:2020/05/13 18:37
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 SE
★☆☆☆☆1
転職エージェントに登録をすると担当の方との面談があったのですが自分は営業職からIT業界への職種を変える転職活動である事を伝えるとあまり未経験の方に紹介できる求人はないとバッサリ言われました。
自分はマイナビの中でもIT業界に特化したサイトから登録したのにも関わらず担当の方がIT業界の構造や仕事の仕方をあまり分からないままの面談だったのでかなり不安に感じる面談となりました。
その後も上記の通り未経験に紹介できる案件はかなり少ないと言われ8社ほど求人要項の紙を持ってき、この中から選んでくださいとのことでした。
実はこの面談以前も登録したことがあり、別の方に同じような相談をした時もそのような返事が返ってき、その時に紹介された会社とほとんど同じだったのでもしかしたら未経験を案内する会社などがマニュアルで決まっているのではないかと思わせるような対応になっていました。
その後担当のエージェントから連絡が来ることもなく、他社サービスにて転職活動を続けました。
投稿日:2020/05/13 18:00
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳 男性 SE
★★★★☆4
求人自体はかなり多く、自分の担当の転職エージェントの方もかなり親身になってくださり、転職活動をサポートしていただけてかなと感じています。
しかしスカウト機能などで会社から連絡を取ってくる会社にあまり評判の良い会社は少なく感じ、自分で求人を探し応募するか、担当のエージェントから紹介される求人に応募することが殆どでした。
また自分は営業職からIT業界への職種を変える転職活動だったのでかなり難しいとも最初の方にエージェントから伝えられましたが、最後の最後まで自分に合っているであろう求人を紹介し続けて貰えました。
気になる点としてはかなり多くのメールが毎日送信されてくる事です。
求人が紹介されたり、スカウトが届くたびにメールが送信されてくるのですが、かなり量が多く感じたので芽0流の配信機能はオフにして利用していました。
投稿日:2020/05/13 17:50
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛媛県 35~39歳 女性 経理、総務
★★☆☆☆2
こちらの希望する条件にあわないような紹介が多かったので、結果的にこちらのエージェントサイトでは一社も応募できなかった。
一番はじめに電話にてヒアリングをしてもらい、転職を決意した想いや大切にしているポイントをお伝えしたつもりだが、その条件になかなか合うものがなかった。
また、子育て中で居住地のみの希望であったにも関わらず、市外の紹介が多かったのも気になった。
もう少し、細かく意図を汲み取ってくれる担当者であれば、色々相談したいと感じたと思うが、途中からは期待せず、他の転職サイト等を利用するようになっていた。
ただ、定期的に紹介案件を提示してくれたところはよかったと思う。
また、担当者の休日を連携してくれているので、こちらも相談しやすい環境ではあった。
投稿日:2020/05/13 17:39
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 無職
★★☆☆☆2
良かった点
・親身になって話を聞いてくださる
・添削については電話で話しながら丁寧に行ってくださいました
・連絡が早い、頻繁に連絡をくださる
・担当の方以外にアシスタントの方もいて、担当の方がお休みの日でもやり取りができる
・メールの文章が丁寧
悪かった点
・条件に当てはまる求人の紹介が少ない
・専門的な知識が少ない
※あくまで個人的にではありますが、自分が求めていた情報とは違う求人のご紹介が多かったように感じておりました。
そのため、リクルートエージェントさんで就職先を決めることはできませんでした。
また、IT系や、飲食店などの接客業については少し専門的な知識が少なかったり、求人数が少ないように感じました。
どういった人におすすめできるか
上記にも書いたように、IT系、接客業については求人数が少ないように感じておりました。
しかし、対して事務職などのオフィスワーク系の求人が多いような印象でしたので、事務職の求人を探されている人に向いているかと思います。
投稿日:2020/05/13 16:34
<dodaエージェント利用者の口コミ>
京都府 18~24歳 男性 営業
★★★★★5
求人数は大変多く、メディアで放送されていることが信用できる。
また、何社か面接に行ったが質もよかったと思います。
担当の方がすぐについて、レスポンスも大変早く、自分が忙しくてあまり求人検索できないときも自分に合った求人を調べて教えてくれて、さらに細かい説明までして頂いたので自分に合った会社を徹底的に調べて提案していただけるのがよかったです。
本当にマッチングしやすいと思いましたしし、たくさんの求人数があるので信頼できるのと選択肢が持てるのは大きいと思います。
転職経験が無い方にはかなりおすすめのサイトだと思いました。
担当者の方も親切で丁寧で連絡も頻繁ですし、電話でもメールでももちろんですがどちらでも対応が良いと思いました。
将来設計や今までのキャリアを正直に話した上でしっかり提案してくれますし個人的には非常に満足しています。
投稿日:2020/05/13 15:46
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 50~59歳 女性 スーパーパート
★★★☆☆3
まずは、自分の事を親身な気持ちで受け止めてくれる人。
話を最後まで聞いてくれ、どんな事でも出来ることを探してくれ、案件を出してくれる人。
そして面談へのアドバイス、困った時に相談に乗ってくれら方。
忙しくても必ず返信、連絡をしてくれる人。
仕事を探してて何度も失敗してるとどうしても、その先が進まず、諦めてしまう傾向があります。
そんな時にも諦めずに、単発の仕事でも必ず1つ仕事を見つけてくれ、チャレンジするように、進めてくれる、そんな人が良いですね。
とにかく、まずお互いに信頼できる関係を作り、この人だったら絶対に仕事を探してくれる。
と思わせてくれる人が次へのステップを導いてくれると思います。
そして、仕事が決まってからも常にフォローをしてくれる人。
これは絶対です。
投稿日:2020/05/13 14:20
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 翻訳
★★★☆☆3
まず、会社のノルマなのか、どうしても紹介して転職をさせて自分のポイントを稼ぎたいというオーラが電話ごしでも伝わってきて、会ってか電話での面談を必要以上に迫ってくる姿勢には少しひいた。
簡単に断れるように今回は電話面談でやりとりを行ないましたが、今までの経歴などそこまで必要なのかというような内容のところまで入り込んできたこともあって、面談だけではあったが、少し疲れてしまったのがあまり良い印象でなかったと振り返ってみると思っています。
良かった点については、その後、色々な会社の紹介のメールはあったにせよ、自分が希望の職種や勤務地、年収など見合った内容の会社を探して紹介してくれた点については素直に良い点であったと思います。
投稿日:2020/05/13 14:08
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
静岡県 18~24歳 女性 営業
★★★★☆4
良かった点は担当キャリアが本当に親切です。
初回の面談もしっかりお話を聞いてくださり更には「いまこんなのあるんですよ!」と良求人を嬉々として教えてくださいました。
凄く親切だなあと思い、面談を終えた後は1時間程度の話の中で私の特徴や性格、物事に対する姿勢を読み取り自己PRなどの例文を私verで送ってくださいました。
あまりの凄さに感動したのを覚えています。
悪かった点は求人に波があることです。
求人の数は企業様によるのですが、一度興味のないものでも開くとその後それに関するタイプの求人がわんさか届くようになり本当に興味のある職種が埋まってしまいます。
また担当セレクトにも段々偏りがでてきてしまっていたのが最初感動しただけに残念でした。
投稿日:2020/05/13 12:04
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳 男性 技術職
★★★☆☆3
気軽に、転職を考えている方にもお勧めできると思います。
また、転職を真剣に考えている方にもおすすめかと思います。
私も、以前は世の中にはどんな仕事があるのだろうと考えていた時に転職サービスを利用し登録しました。
もちろん、メール受信設定があるので設定しておけばいい話ではありますが、正直面倒だったのでそのままにしていました。
気づいたらメールボックスには未読のメールが100件以上でした。
もしそういった考えで利用する方はそのあたりは設定しておくのをお勧めします。
転職を真剣に考えている方には、プロフィールを充実させておくと自信にあった仕事の紹介がまいこんできます。
ただただ、がむしゃらに求人をみているだけだと一向に転職先がみつけられません。
自分がしたい仕事のジャンルや収入を絞って利用すれば、自分がやりたい仕事・収入の面で納得いける仕事も見つかることでしょう。
投稿日:2020/05/13 11:56
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
青森県 35~39歳 女性 営業事務
★★★★☆4
自分には特にこれといった資格もなかったのですが、キャリアアドバイザーと電話で面談をしてもらったところ、以前の職場での経歴やこれまでの経験が確実に私のスキルとして誇れるものであると言ってもらえて、転職への自信になりました。
転職をするのは初めてではなかったのですが、転職エージェントを使用したのは今回が初めてで、最初はどうしたら良いのか分からなかったのですが、アドバイザーと共に着実に転職活動できたのが良かったし、励みにもなりました。
特に面接指導・履歴書の添削などは、自分一人ではできないものなのでとても助かりました。
アドバイザーの方も話しやすく、仕事や求人に関する相談もメールでできるので気軽に相談することができました。
私は働きながらの転職で、しかも地方での職場を探していたので、時世もあってかほとんど求人はありませんでした。
ですが、アドバイザーが私のスキルを鑑みて、これだったらどうだろうと一生懸命考えて提案してくれたので、良い転職先を見つけることができました。
自分に自信がなく転職に迷っている人に是非オススメします。
投稿日:2020/05/13 10:15
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 18~24歳 女性 金融事務
★★☆☆☆2
希望勤務地を無視したものも案内される。
また、経験からして適切ではない求人も案内されることがある。
ただし、求人自体はdodaにはあるが他にはないものも存在したり、スキルを求められるが条件のいい仕事もある。
そのため、資格や経験がある程度ある人の転職活動であれば利用は向いている。
反対に、経験や資格がないのであればエージェントからくる求人の紹介等もそれなりなものになるし自分の経験では条件を満たしていない求人情報を提供される。
また、第二新卒等の若手でdodaを利用しているものはそこまで多くはなくエン転職利用者が多いと思われる。
エン転職は転職活動したものからもよく勧められるサービスである。
スカウトやオファーが希望に比較的あったものが多く、求人数が多い。
一方dodaはこちらの希望ではなく会社の希望に合うかどうかが中心のスカウトやオファーが来る。
投稿日:2020/05/13 10:03
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳 男性 介護
★★★★★5
最初のヒアリングの際に、どの業種へ転職したらいいのかわからなかったため、適性テストの提案をしてくださいました。
そこからわかることで、仕事の提案をしてくださいました。
求人数は最初は5件ほど紹介して頂き、定期的に新しい求人数も1〜2件紹介してくださいました。
連絡も週2〜3回くださいました。
仕事が休みの日には前日に他の担当の方をたててくださいました。
履歴書に関しては添削はしてもらえませんでしたが、職務経歴書に関してはどのように書いたらいいのか、具体例は細かくわかりやすく、読む相手が想像しやすいようにというアドバイスをくださいました。
担当ごとに専門が違うため、どなたでも合う求人が出せると思います。
ただ、年齢が若い担当の方だとたまにタメ口で話してくることもあるので、そこはちゃんと伝えた方がいいと思います。
投稿日:2020/05/13 09:59
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 IT関連
★★★★★5
リクルートエージェントさんを利用するのは2回目になります。
前回もそうでしたが、ここの良さは担当者が親身になってくれて、面接や企業応募の際にも適切な知識をもとにアドバイスいただけることです。
今回の転職はコロナで宣言が出る少し前に完了したので助かりましたが、それでも広がりつつある中でも、面接のときはご自身の経歴のここの部分を説明すると相手方にとっていい印象が与えられると思いますよ、とか、面接の前後でねぎらいや励ましのメッセージをいただけるなど少し心配になりがちなところで手助けしていただけてありがたいなとすごく感じました。
悪かった点としてはリクルートさんが扱ってる?企業数が多い分だけメールが多かったのはありましたが、最初から絞って応募していたため対象の会社以外のメールはほぼ受け流ししていた感じです。
評価としては5をつけたいです。
あまり何回も応募するのはどうかとは思いますが、もし悩んでいる友人などがいたら紹介してあげたいと思いますね。
投稿日:2020/05/13 09:36
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 事務
★★★★☆4
dodaエージェントは、求人数がとても豊富でよかったです。
細かい条件を入れて検索できたので自分が希望する求人をすぐに検索することができ、またそのヒット件数はとても多くて驚きました。
また、求人数の多さから自分が探していたジャンルの業界じゃない分野にも少し興味がわき就職先の視野が広がったと思います。
また、担当の方のサポートがとても親切丁寧でした。
気になることがあったらとてもスムーズに対応してくれ、また履歴書の書き方や面接の受け方など就活生が一番必要としていることも手厚いサポートがあったのでとても助かりました。
最近の新型コロナウィルスでまだ就職先は決まっていませんが、これからもdodaエージェントを使って仕事を探していこうと思います。
投稿日:2020/05/13 08:52
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 50~59歳 男性 技術(試験・評価等)
★★☆☆☆2
登録後にすぐ直接電話で連絡を取って頂いたことはとても良かったと思いました。
連絡も密にとっていただき担当の方の前向きなイメージを持ちました。
求人数も多く選択肢は多かった様ですが、大都市部近辺(特に東京都)に強いのですが、地方大都市周辺については、おススメされたものには同一雇用主の重複案件が多く含まれているので少し困りました。
アドバイスや担当の方の物腰も悪くはありませんでしたし熱意も伝わってきたのですが、コロナ禍による転職先の選択の少なさと決して良くない雇用条件(特に賃金以外の手当ての待遇の悪さがサイト掲載とかなり異なる)などもあり、又決まりきった職種・業種のものが多かったため、今回は転職を見送らさせてもらいました。
投稿日:2020/05/13 08:35
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京 35~39歳 女性 企画
★★★★☆4
dodaで進めていて良かったところは、
求人件数が多く、いろいろ見れた事です。
案件も多いサイトと定評の意味がわかりましたし、地方も少なくなくUターンでの転職も有りだなと思いました。
経歴書・面接時の事前説明をして頂きました。
慣れていなかったので助かりました。
あと、担当の方の対応が素晴らしかったです。
マメに(定期的に)連絡頂き、先方さんへも 裏でプッシュしてくれた見たいです。
最終的に、『非公開』の一案で進めれました。
少し気になったことは、
アルバイトレベルの内容が、『広告』なのか?ぽつぽつ上がってきました。
(検索指定しておけばよいのですが)
あと、専門職や特殊な業界が少なかったですかね。
アパレルの企画だったので、なかなか探すのに苦労しました。
(結果 頼りましたが・・・)
投稿日:2020/05/13 07:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 女性 事務
★★★☆☆3
大手転職サイトなので、求人数は他社より多くて良かったと思います。
求人の質も悪くないと思います。
但し、自分の希望と違う求人案件を紹介してきたのも多かったです。
例えば、希望職種は事務職ですが、紹介してきた案件は営業職です。
応募書類に関して、担当キャリアアドバイザーからたくさんのアドバイスを頂いて、とても良かったと思います。
面接対策というセミナーがありますので、自分の不足点が分かるようになるし、自己PRのポイントも教えてもらえたので、とても役に立ちました。
書類選考の結果が分かり次第、早めに連絡してくれたので、次に進むか、諦めるか、早めに分かったので助かりました。
書類選考を通って面接に進む場合は、企業様に面接日程の調整について、こまめに連絡して調整していただきました。
とても親切だと思います。
投稿日:2020/05/13 07:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳 男性 事務
★★★★★5
求人数は転職サイトには見劣りするが、一つ一つの求人の質は高く、大変満足できるものでした。
ピンポイントでハイクラスの求人の選考できることで、効率的な転職活用ができました。
また、担当者が応募書類の添削や模擬面接を何度も行ってれたことによって、転職スキルをアップすることができました。
連絡も密にとってくれますし、転職に対する不安等を話すことで、安心感と信頼感をもつことができました。
私の場合、働きながら転職活動をしていたため、日中になかなか転職活動の時間を取ることはできませんでしたが、担当者が応募先への応募書類送付や面接日程調整等を仲介してくれたため、効率的で助かりました。
特に、転職経験が無く転職を検討している方には、転職のプロが徹底的に支援してくれますので、おすすめです。
投稿日:2020/05/13 06:57
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 事務
★★★★☆4
転職先を紹介してくれるにあたり、通常であるとエージェントにまずは行って面談をすることとなっていますが、それが難しい場合には予めアポイントを取った上で電話での面接にも応じてくれます。
その面接が非常に丁寧にこちらの状況を聞き出すのですが、現在の職場での人間関係や様子なども詳細に聞かれるのが少し煩わしくはありました。
その後はすぐに紹介に入るのですが、私の年齢的なことから、また、今までの職務経験が非常に一般的ではないために一般的な転職市場ではなかなか使えないものであることから、紹介は困難であることは予想されていましたが、次々と少しでも条件に合致しそうなものがあれば紹介してくれました。
担当者の方の対応もよく、一緒になって親身に動いてくれたのが大変良かったです。
投稿日:2020/05/13 06:41
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 40~49歳 女性 事務
★★★★☆4
担当者の方からの事前段階面談として、わざわざエージェントとまでうかがわずに、予めアポイントを取った上で、電話での面接もできる点はまず良かったと思います。
電話面接も非常に丁寧で細かな点や人やなりを把握するためか、こちらの要望以外にも現在の職場における人間関係にまで聞き出していましたが、その点はユーザーとしては多少面倒ではありました。
なかなか私の転職先への希望がハイレベルであり、紹介があまり簡単ではないこと、そしてなによりも私の年齢的なことや、業務経験が一般的ではないために非常に転職市場では経験としてカウントされにくいことから、紹介はなかなか難しいとは思ってましたが、担当の方が定期的に少しでも条件に合致して可能性のある転職先を次々と紹介してくれて良かったです。
投稿日:2020/05/13 06:29
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 40~49歳 女性 医療系
★★★★☆4
対応してくださった担当のコンサルタントの方がとても親切で丁寧だという印象を受けました。
対応がとても早く、きめ細やかにお仕事をしてくださったと思っています。
自分の希望するエリアや収入のことをお伝えしたら、その条件に応じた企業をきちんと探してくださり、ありがたかったです。
コンサルタントさんご自身も現在の業界の傾向のようなものをきちんと勉強し把握しているという印象があり、とにかく良い印象ばかりでした。
履歴書や職務経歴書の添削もきちんとしてくださったのが助かったし、面接への対策もありがたいと思いました。
それぞれの企業の面接の傾向などもちゃんと把握されているようで、ここはこういう雰囲気です、ということも教えてくださいました。
連絡などもスムーズにとれたので安心して転職活動ができました。
投稿日:2020/05/13 06:24
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 男性 事務
★★★★★5
マイナビエージェントは大手だけあって求人数も多く、給与面でも良質な求人が多かったです。
エージェントの方は爽やかで身のこなしも軽く、こちらの求人に対する希望の理解も早く気持ちよく相談できました。
コロナウィルスの影響もあり、ヒアリングや履歴書の添削はメールでのやりとりでしたが、添削のアドバイスも具体的でとても満足できるものでした。
面接指導は1度だけ直接受けることができて、私に対して語尾をしっかりとと自信を持って話すようにアドバイス頂きました。
コロナウイルスの影響で面接の日程が先方の都合で変更になる等の急な変更にも柔軟に連絡・対応してくれたので、私としてはとても満足しています。
私のような久々に転職活動をする方にはとても向いているエージェントだと思いました。
投稿日:2020/05/13 06:19
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳 女性 企画
★★★★☆4
もともとは海外就職を狙って登録しました。
アジアに強いというだけあってアジアに絞ってみれば他の転職サイトに比べて応募案件が数多くあった印象があります。
ただ、自分の希望する職種は実際そこまで多くなったかったかもしれません。
そこまで事前に調べることはできないので、とりあえず登録した感じにはなりましたが、結果そこそこのサポートも得られたし、海外、特にアジアでの就職活動の足がかりにはなりました。
連絡のスムーズさで言えば、普段はメルマガがガンガンくるのに、そこまでしつこい連絡もなく、私としては可もなく不可もなく、といった感じでした。
ただ、希望する職種がなかなか見つからない時に、とりあえず「就職」するという感じで進められた案件もあったので、それはどうかと思いました。
投稿日:2020/05/13 01:12
<dodaエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 35~39歳 男性 企画
★★★☆☆3
募集求人は、大手企業から中小企業まで幅広いです。
またベンチャー企業も多く参加されていて、スカウト機能においては、比較的、ベンチャー企業からのオファー比率が高いです。
私は、資格は自動車免許しかありません。
それでも一日に多い時で、スカウト機能により、20社前後のオファーが来る事もあります。
未経験でも可能な仕事内容も多く、選択の余地はあると思います。
ただ、土日、祝日に関しては、オファーもほとんど入りません。
その分、月曜日火曜日の週初めは、より多い求人数のオファーがあります。
IT系の仕事は経験者を求めている傾向があります。
未経験の場合は、契約社員での募集だったりします。
営業や、接客等に関しては未経験歓迎が、多く見受けられます。
投稿日:2020/05/13 00:58
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳 女性 エンジニア
★★★☆☆3
有名な転職エージェント会社ということもあり、求人数は多いと感じた。
しかし、こちらが提示した希望条件とは違うものもちゃっかり混ぜてきたり、練習のため受けてみましょう。
と少し強引な感じで面接を取り付けられたこともあったので、そういった面では残念だった。
表面上は親身に話を聞いてくれていたが、やはりノルマのためという気持ちが多いのかな。
という感想を持った。
自分の希望や意見をしっかりと伝えられる人、場に流されないとであれば理想的な転職は可能なのではないかと思う。
質問したことにはしっかりと回答してくれるのでその点はプロに任せて良かったと感じる部分も多かった。
せっかくのエージェントなのでサービスを有効活用してやる!くらいの強さがあった方がいい。
投稿日:2020/05/13 00:45
<ワークポート利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 女性 人事採用事務
★☆☆☆☆1
まずオンライン上にて経歴を登録し、担当者よりお電話をいただきました。
担当の方はかなり淡々とした印象で事務的にこれまでのキャリアや就職活動におけるこちらの希望などをお聞きになりましたが、専門的な知識が浅かったのか、こちらが知識として備えていること以上の話はまったくありませんでした。
その後複数の案件紹介がありましたが、こちらのキャリアを考えた紹介ではなく、手元にある案件を特に選定せずにどんどん送ってこられているように感じました。
また、いくつか選考を進める運びになりましたが、履歴書や職務経歴書の添削はなく、そのまま企業へ送られていました。
その後の書類選考結果に関する連絡もすべてオンラインのマイページ上で事務的に進み、お電話でのアドバイスやフォローなども一切ありませんでした。
これでは自分自身で就職活動をすることと何ら変わらないと判断しましたし、むしろエージェントへの紹介料を考えると不利になる可能性も感じましたので、ワークポート様経由で就職活動をすることは止めることにしました。
正直申し上げますとこんな内容で人材紹介会社を名乗ることは信じられませんので、家族や友人がもしワークポート様への登録を考える場合には、絶対におすすめはできません。
投稿日:2020/05/13 00:18
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 35~39歳 女性 事務
★★★☆☆3
まず求人数は割と豊富だと思う。
求人票も細かな内容まで載っていて割と中身も充実している印象を受けた。
電話での面談を受けたが、こちらの希望やこれまでの職歴などを細かくヒアリングし、その場で希望に近そうな求人をピックアップしていただけた。
レスポンスがとても速いと感じた。
ただ、電話している際、近くにも同じようなアドバイザーが何人もいてそれぞれ顧客と面談をしている雰囲気で、周りの声がざわざわと電話口に入ってきて、アドバイザーのアドバイスを集中して聞くことができず、ストレスを感じた。
アドバイス自体は、無理矢理勧めてきたりする感じはなく、こちらの言い分によって柔軟に対応している印象を受けた。
レスポンスの早さや求人数の多さを考えると、すぐにでも就職や転職を望む人にはお勧めできるエージェントだと思う。
投稿日:2020/05/13 00:03
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
愛知県 18~24歳 女性 事務
★★★★★5
私は満足しています。
求人数も多いと思います。
私の希望など色々聞いてくれた中で、何個かお仕事をオススメしてくれます。
自分が興味持って面接を受けたいと思ったら、相手企業に連絡を入れてくれます。
面接の日程もすぐ決まり、1週間くらいで面接が受けられました。
また転職活動の事について色々教えて頂き、アドバイスも頂きました。
面接をする前は、相手企業から面接対策の用紙を頂き、その紙に基づいて面接をする形でした。
好印象を持ってもらう方法やどのような内容を話すか困っている時に、アドバイスを頂きました。
私の担当の方はとても親切で丁寧に接して頂きました。
おかげで第1希望のところに内定を頂いて、とても満足しています。
転職する前は不安でしたが、転職してよかったと思っています。
投稿日:2020/05/13 00:00
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 営業
★★★★★5
いざ転職を考えた時に、色んなサイトがありますが、どこから手を付けたらいいのか、どの会社がいいのか、全くわかりませんでしたが、偶然にも同僚が転職した先がマイナビエージェントだったので、求人の紹介の仕組みから詳細に教えてもらうことができて、安心して相談する事ができました。
その友人から私の探している職に詳しく見合った方を探してくれて、その方と何度もメールや電話で相談ができたので、安心して転職活動を行うことができました。
直接お会いできない距離にいた方でしたが、電話でのやり取りの後にすぐにメールでフォローを入れてくださったり、レスポンスが非常に早かったので、こちらも大変助かりました。
求人の紹介も順次教えて頂けたので、不安が少なかったです。
投稿日:2020/05/12 23:59
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳 女性 保育士
★★★★☆4
求人数もたくさんあり、非公開求人もあったりなど求人数に関しては問題なかったです。
担当の方も親身になって話を聞いてくれ、質問にも一つ一つ丁寧に答えてくれました。
気になる会社の見学にも同行してくれ対応も申し分なかったです。
ただ、担当の方が若い人が多く基礎知識はそこまで高くなかった気がします。
面接を一時中断した時期がありましたが、その際はしつこく何度も連絡がかかってきて不愉快でした。
年齢がもう少し若ければそこまで気にならなかったのかもしれません。
30代になると今までの知識や経験もそれなりにあるのであまり頼る気にはなれませんでした。
また年収アップで転職をしたつもりでしたが、前職を超える求人が少なく残念でした。
投稿日:2020/05/12 23:55
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 男性 営業
★★★☆☆3
転職する際の情報量がとても多かったので、何もわからなかったわたしにとってはとても参考になりましたし、役にたちました。
また、電話での連絡がきて、現在の転職の進歩状況を相談しながらわからないことがあれば丁寧に教えてくださったので、とても心強かったし安心して転職活動を行うことができました。
連絡もすぐにとれる状況にあるので、転職しようと考えている方や転職に対して困っている方がいらっしゃるのであれば、わたしはdodaをおすすめしたいと思います。
転職のアドバイザーの方が親切に接してるくださるので、希望の職種につくことが可能になると思います。
また求人数の数も他の転職サイトと比べても多いと感じました。
求人数が多いので、自分の可能性が広がると思います。
投稿日:2020/05/12 23:37
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 40~49歳 男性 生産管理
★★★★★5
HPから応募したのですが次に日に電話があり面談予約を行いました。
いざ、リクルートエージェントに行き、担当キャリアドバイザーと面談。
そこで自分の希望を伝えました。
キャリアアドバイザーからははっきりと自分が向いてるか向いていないかを教えてもらえたので良かったです。
自分のキャリアを見ていただき、私に合った求人を当日にいくつか紹介してもらいました。
その後ですが、無事に面接が決まり面接日も決まりました。
そこで担当キャリアアドバイザーが「模擬面接」を提案してくれました。
企業への面接前に、模擬面接を実施していただき自分の良い点悪い点を評価してもらえたのが良かったです。
悪かった点として、書類選考通過率が低いことです。
おそらく10%前後だったと記憶しています。
何度も何度も応募して、書類選考に落ちたので悩むこともありました。
投稿日:2020/05/12 23:37
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
山口県 30~34歳 男性 事務
★★★★★5
求人数は少し少なくは感じましたが、悪く思うほどではありませんでした。
質は大手企業の求人や、地元地域の企業など様々な企業の求人があり、満足でした。
参考サポートについては迅速に対応してもらえ、職務経歴書の添削や面接練習、想定質問、回答の仕方や気をつけるべき点など細かく親切に教えてもらうことができました。
担当者の方の専門知識も豊富な方だと感じました。
的確にアドバイスをしてもらえ、連絡もこまめにもらえ助かることばかりでした。
これから転職を進めていく方、リクルートエージェントの登録を私はオススメします。
転職に悩んでいる方やどこの企業に転職したいか悩んでいる方などは特にまずは登録することをオススメします。
希望職種、希望勤務地からたくさんの候補を提案してもらえます。
転職活動を進めていく中での一つの手だと思います。
投稿日:2020/05/12 23:32
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 男性 事務
★★★☆☆3
電話での相談だったので移動時間がかからず良かったです。
他の大手エージェントを使用した事もありますが、都内のオフィスまで行かないと行けない為、日程調整が大変でした。
また、エージェントの殆どがノルマを課せられてる関係からこちらの希望とは全然違ういかにもブラックな企業を紹介する傾向にあるのであまり求人に対しては良い印象はありません。
履歴書や職務経歴書の添削に関しては利用して良かったと思います。
パソナさんは事前に職務経歴書等入力してから電話での相談だったので求人よりも希望している業界の特徴や過去の相談者で同じ業界を志望している方の経歴書や志望動機の内容やポイントなど添削いただきすごく参考になりました。
すぐにどこでも良いから転職したい方はエージェントの求人いいと思いますが、自分の志望するところに苦労してでも入りたい人は添削などだけ利用の方がいいと思います。
投稿日:2020/05/12 23:24
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳 男性 システムエンジニア
★★☆☆☆2
良かった点として、自分では探す事のできない求人を紹介してもらえたことと、その会社について詳しく教えてもらえたことです。
電話にしてもメールにしてもこまめに返事をくれるので不安なときに相談しやすかったです。
逆の悪かった点としては、担当によるかもしれませんが、面談初日に言っていたことと転職活動の後半になって言っていることが変わっていたことです。
また企業に提出する職務経歴書などの資料について確認はしてくれるものの、アドバイスが少なくきちんと見てくれてないように感じた。
そのせいもあってか書類選考すら通らないことが多かったと思います。
他にもマイナビエージェントに登録すると担当が希望に合致しそうな求人をWebサイト上で閲覧、申込みができるのですが、そのサイトが非常に使いにくかったです。
投稿日:2020/05/12 23:21
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳 女性 事務職
★★★★★5
担当してくださった方が、私が希望する職種で元々働いていた方だったので色々と具体的なアドバイスをくださりとても良かったです。
希望職種にたいする経験があまりなかったので本当に転職できるのか不安でしたが、そんな不安を吹き飛ばすようにじっくりとキャリアの棚卸しをしていただき、希望することや大切にしたいことなど、自分でも気がつかなかった点を掘り起こしていただき様々なアドバイスをしてくださいました。
人と話すのがあまり得意ではないので面接が心配…と伝えると、練習しましょう!練習すればスムーズに話せるようになりますよ!と明るく言ってくださり気が楽になりました。
面接後のフォローも細かくしていただき、面接内で伝えきれなかったことを代わりに伝えていただいたり自分で交渉しずらいお金の面も出来るだけ希望に近付けるように動いていただき、大変満足です。
投稿日:2020/05/12 23:17
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 男性 営業
★★★★★5
リクルートエージェントを使ってみての感想は、まず、好条件の求人が多いということです。
全体の求人数も、もちろん多いですが、紹介していただいた求人を見ていても、内容が良いと思えるものが結構ありました。
キャリアコンサルタントの方も、しっかりと対応してくれましたし、希望に沿った求人をたくさん紹介してくれました。
さらに、リクルートエージェントは、面接の対策をしっかりとやってくれるという点が良いと思います。
やはり、転職活動をしていて、面接は、慣れないとうまくいかなかったりしますが、面接を受ける前にしっかりと対策してくれることにより、自信を持って面接に臨むことができます。
ですので、たくさんの案件を見てみたいという方や、面接対策もしたいという方にはオススメだと思います。
投稿日:2020/05/12 23:15
<dodaエージェント利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳 男性 営業
★★★★★5
求人数に関しては、非常に多いですので、申し分ないと思います。
また、キャリアコンサルタントの方も、業界に精通されていましたので、転職活動をサポートしてもらうのに、すごく頼りになりました。
私の今までのキャリアについて、親身になって分析してくださり、そして、私の希望する条件にも、しっかりと当てはまった求人をたくさん紹介していただきました。
さらに、気になった求人があった場合には、その企業について、どのような雰囲気の会社であるとか、オススメできる理由などを知っている範囲でしっかりと教えてもらえたりしましたので、その企業についてイメージが湧きやすくて、すごく助かりました。
転職活動をしていて、手厚いサポートを受けたいという場合には、オススメの転職エージェントと言えます。
投稿日:2020/05/12 23:07
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 営業
★★★★☆4
大手の転職エージェントのため、全体的に求人数が多く、幅広い職種に対応しています。
そのため、自分の希望している条件に合う転職先企業を見つけられる可能性が高いという点がメリットです。
また、こちらからの問い合わせに対するレスポンスが非常に速い点もマイナビエージェントの強みです。
そのため、応募から企業面接までのスピード感があるので、無駄な待ち時間を過ごさずに済みました。
しかし、紹介を急ぎすぎてか、私の希望している条件とは全く異なる求人を紹介してくれようとする事が度々ありました。
私の情報を把握しているはずの内勤スタッフと、現場担当者の連携がスムーズに取れていないのはないかと不安を感じることがありました。
投稿日:2020/05/12 23:06
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 35~39歳 女性 事務
★★★★☆4
サイトから登録した後に、担当のコーディネーターとの電話面談があり、登録情報だけは伝えられない希望条件や不安な気持ちなども話すことができたので、安心して転職活動をスタートすることができました。
コーディネーターは対応もしっかりしていて、親身になって相談に乗ってくれました。
求人数は他の転職サイトとあまり変わらない印象で、他のサイトにも掲載されている求人が多かったと思います。
求人の紹介はコーディネーターからも時々ありましたが、それだけでは不十分だったので、自分で検索した求人に応募することも多かったです。
求人情報は、細かいところまで掲載されていないことや、少々わかりづらい部分もありましたが、コーディネーターに問い合わせるとすぐに確認してくれます。
コーディネーターとの連絡はスムーズで、基本的にはすぐに対応していただけました。
ただ、応募企業との面談の日程調整はスムーズで、書類選考から一次面接までの流れはよかったのですが、一次面接の結果を3週間以上待たされたことがあり、途中に何度かフォローの連絡はくれましたが、応募者のことを考えてもう少し結果を早めにもらえるよう働きかけてほしかったと思います。
しかし大手なので、サイトの使いやすさや、面接の日程調整もシステムで行うので、そういった部分ではとても利用しやすかったです。
初めての転職なの場合など、転職活動にあまり慣れていない方にはフォローも手厚いのでおすすめです。
今はリクルートエージェント経由で内定をいただいた企業で就業中です。
投稿日:2020/05/12 23:00
<dodaエージェント利用者の口コミ>
徳島県 35~39歳 男性 製造業
★★★☆☆3
dodaエージェントは友人から紹介されました。
それまでマイナビエージェントやハローワークなどで探していましたが、他の転職サイトにはない非公開求人などがあり凄い魅力でした。
また担当者も的確なアドバイスをしてくれて職務経歴書の重要度や書き方のポイントを細かく指導してくれました。
そこは他の転職エージェントにない強みだと思います。
私はUターンで利用しましたが、まだまだ地方の求人数は都心部に比べると少ないです。
そこがいまの課題だと思います。
しかし知名度な安心感は抜群のものがあります。
私にとっては1番の転職エージェントです。
いま現在働けているのはdodaエージェントを利用してこそなので非常によかったと思います。
投稿日:2020/05/12 22:57
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳 女性 事務
★★★★☆4
大手の転職エージェントということもあり、求人数はかなり多かったため、この転職エージェントを選びました。
私自身は、添削や面接で頼ることはほとんどありませんでしたが、相談したらメールや電話にてすぐに答えてくれる体制が整っていたと思います。
担当の方とメールで進捗の連絡を絶えず行っていたため、終始、不安になることもなくスムーズに転職活動をすることができました。
大手だから、掲載数自体はかなり多かったですが、募集されている職場の場所がほとんど市内に限られており、地方の仕事が少なかったように感じます。
市内での仕事探しをされる方にはかなりおすすめですが、地方を希望する方はハローワーク等がいいのかもしれません。
投稿日:2020/05/12 22:55
<dodaエージェント利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳 女性 サービス
★★☆☆☆2
登録をしたらすぐに、面談の日程調整の電話がかかってきました。
私はすぐに転職を考えていたわけではなく、幅広い情報収集から始めたいと思っていたので、いきなり電話がかかってきたのには驚きました。
dodaは外資系への転職にも強いと聞いていたので、登録したのですが、実際に見てみるとそれほど他社さんの掲載する募集情報と変わらなかったようにおもいます。
私がdodaさんに対してあまり良い印象を持っていない最も大きな理由が、アドバイザーのクオリティです。
電話での面談の前に、メッセージで日程調整の連絡を取り合っていたのですが、そこでは「すぐに転職を考えていなくても、まずは是非気軽にご相談ください」と書かれていました。
安心して面談を開始したのですが、アドバイザーの方は、とにかく若いうちに転職した方がいいから、すぐ転職の準備を、との一点張り。
私が、今すぐの転職は考えておらず、自分だけでは得られない情報の収集をしたい、と伝えても理解してもらえませんでした。
アドバイザーは自分の実績の為だけに面談しているのかな…と思わざるを得ない印象でした。
投稿日:2020/05/12 22:54
<パソナキャリア利用者の口コミ>
東京都 35~39歳 男性 営業
★★★★★5
ヒアリングでお伝えした内容通りの求人がきました。
転職エージェントというと転職をさせて儲かる仕事なので担当者によってはこちらの要望など聞かずに物凄い勢いで求人を紹介してくる場合があります。
しかしパソナの場合は違いました。
こちらの要望にしっかり沿った求人しかきていません。
求人紹介数は少ないですが、内容がピンポイントであるため、全てに応募しています。
仕事をしながら転職活動をするという人が多いと思います。
毎日求人が送られてくるよりも、自分に会った求人しか紹介されないので、仕事に支障が出ませんでした。
今すぐにでも転職したいという人にはお勧めできませんが、ゆっくりで良いので自分の希望に合った転職がしたいという人にはお勧めできます。
投稿日:2020/05/12 22:50
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
岡山県 30~34歳 男性 営業
★★★★☆4
大手だけに求人数は多いと思います。
割と田舎の地まで、幅広く会社を紹介できるコネクションが出来ていると思います。
転職自体がはじめてで、職安すら使い方が分からない自分にとっては、個人にサポートがつくこのサービスがかなりありがたかったです。
学生時代に少しやったのみで勝手をほぼ忘れていた面接の受け答えのコツ、履歴書の作成など、就職の基礎である項目を再度レクチャーしてもらったのが助かりました。
自分はよそを退職して転職しているわけで、相手の会社はそこを気にします。
面接時には、担当者も自分の不利な点を補って長所を告げるという橋渡し役になってくれました。
自分1人では勧めにくい、休日、給料の設定条件などの交渉も行ってくれます。
ここらあたりのことは素人ではなかななか出来ないので、さすがプロだと思いました。
かなりの恩恵をうけ、個人としては悪い点が目立つことがありませんでした。
新しい人生の門出をに見送ってくれたことには大変感謝しています。
投稿日:2020/05/12 22:39
<スタッフサービス利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
経歴を含めた求人のアドバイスはもちろんですが、自分がしたいことや希望の金額の希望をしっかりきいてくれました。
それを踏まえていろいろと提案していただいたので、求人数はそこそこあると思います。
質も悪くなさそうな感じがしました。
その時についてくださった担当さんは、とても親身に話を聞いてくださってとても安心しました。
面接時もアドバイスをしてくださって助かりました。
就業後もこまめに連絡いただけたこともとてもよかったです。
担当さんが変わる際も新しい担当さんと一緒にご挨拶に来てくださったので、スムーズに担当引き継ぎもできました。
新しい担当さんも、わからないことがあるとすぐに教えてくださったりと親身になって対応してくださってます。
投稿日:2020/04/29 19:30
<Indeed利用者の口コミ>
富山県 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
求人の数がたくさんあった。
自分が転職したい職種をすぐ探すことができ、とても良かった。
行きたい地域の求人も、詮索するとすぐ出て来て探す面倒があまりなかった。
悪い点をあげるとしたら、あまりのも膨大な量の求人があるため、見定めるのにとても時間がかかった。
あと同じ求人が出ていることもあって、検索していると重複している求人に何度もあたることがあった。
その点はとても調べる側としては、手間がかかって困っていた。
でもサイト的に見ても、とてもわかりやすく見やすい作りになっていて、なおかつ初心者が求人を探すにはとても丁寧な内容で、事細かに知りたい情報が豊富に載っているので、私的には良かったと思う。
全国どこにいても働きたい場所の求人がすぐ見つけれるので、良いと思う。
投稿日:2020/04/29 16:52
<リクナビ利用者の口コミ>
千葉県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
求人数、サイトの見やすさが良かったと思います。
昨今インターネットの普及により、サイトでの見え方というのはかなり重視されるところです。
スマートフォンを持つことで誰でもどこでも場所を選ばずに様々な用途で調べることができるようになりました。
サポートされる体制というより、自分で選べる幅が広がることに価値があると考えております。
なので、担当者様がどうこうというよりかは、自分で行動できるチャンスを自分でどう掴むかが大切だと思っております。
そのため、担当者様からお電話が入ることはありましたが、直接お会いしてお話を進めるということには至りませんでした。
人によりそのような担当者様のサポート体制を重視されることもあるとは思うのですが、そうではない者も中にはおりますので、どちらのタイプにも寄り添える体制が大切ではないかと感じております。
投稿日:2020/04/29 09:51
<アデコ利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
長年派遣社員としてお世話になって、2度就業先を変更したが、ブランクもほぼなく事前に伝えてある希望の業務を紹介してもらえ、競合ではなく専属の紹介がほとんどだったので、よほどのこたがない限り面接に落ちることもなく、就業の決定権がスタッフ側にあったこと。
面接も手慣れておりスムーズに進み、就業先決定から業務開始までもとてもスムーズにスタートできた。
担当者は2年程同じ方だったので、色々と相談しやすかった。
強制や強要もなく、しっかりスタッフの意見を尊重してくれた。
企業側と派遣会社側の繋がりや関係が深いところが多かったので、何かあったときはすぐに対応してくれた。
企業側への時給交渉や交通費負担について交渉が強かった。
投稿日:2020/04/29 09:19
<かいごワーカー利用者の口コミ>
岡山県 45~49歳歳 女性
★★★★☆4
担当者の方はとてもスキルが高く紳士的でした。
キャリアのひとつずつを詳細に聞いてくれて、こちらの経験をわかった上で希望に有った就職先を探してくれました。
一件目を紹介いただいた時も…面接の前日に連絡頂き「大丈夫ですよ。
あなたのありのままで。
幸運を祈ります。
」と言って背中を押してくれました。
そして、面接が終わった数時間後に再度連絡が。
「お疲れ様でした。
疲れたでしょう。
今日はゆっくりお休みくださいね」と言って労いの言葉をかけて頂きました。
めでたく就職が内定となり「おめでとうございます。
これから頑張ってください」とお祝い連絡まで頂き感謝しています。
今はもうお話をする事も有りませんが、心からありがとうございますと申し上げます。
投稿日:2020/04/29 04:46
<マイナビミドルシニア利用者の口コミ>
東京都 45~49歳歳 男性
★★★☆☆3
40代後半ですが、このくらいの年齢になるとなかなか普通の転職サービスでは転職先が簡単には見つからず、転職サービスによってはこちらが連絡しても返信も何もなく、途方に暮れていた。
しかしながら、40代50代の転職でネットで検索してみたところ、何個か出てきて、登録はしてたが、ほぼ使用してなかったマイナビのミドルシニアというものがあり、使用してみたところ、この年代でも面接をかなりの頻度でさせてもらったり、未経験でも応募出来たりで大変良かった。
また、この年代によく応募されているタクシー・トラックドライバーや警備員ばかりでなく、事務系や管理系もあった。
求人がたくさんある点は良かった。
残念な点は仕方ないかもですが、正社員の募集が少ないことです。
契約社員や派遣が多くて、その点は改善や追加されると良いと思います。
投稿日:2020/04/29 03:56
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★☆☆☆2
私がはじめての転職で利用した転職サイトは、リクナビNEXT。
さすがのリクルートとあって、求人数は、とても多かったです。
しかし、実際に自分に合った求人は、意外に少ないと感じました。
担当者は、若手の方でした。
担当者は固定ではなくて流動的なのか、実態がわからずじまいでしたが、面談の度に別の担当者にお会いしていました。
離職が激しい業界なのかもしれません。
そんな中、自分の希望する条件に合った求人はなかなか紹介してもらえなかったり、希望とは全然違う求人を紹介されるなど、疑念がふつふつとわいてきました。
もちろん、担当者の方に専門知識は感じられず、親身に相談に乗ってくださる印象は皆無でした。
むしろ、ハローワークのほうが親身に相談に乗ってくれて、職務経歴書の添削も、面接対策も丁寧に指導してくださいました。
投稿日:2020/04/29 03:16
<エン転職利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳歳 男性
★★★★★5
・サイトの見やすさ
私は転職活動を始めた際に3つの転職サイトに登録しました。
それはリクナビ、マイナビ、エン転職の3つです。
個人的にはその3つの中だとエン転職が1番見やすいサイトでした。
転職情報を1件ずつスクロールして見る際に、1件の枠の大きさが均一であり、その一つ一つが大きいように感じました。
転職活動自体が面倒なことですので、その活動に関わる事は些細な物であっても見やすく簡素化されたものが好ましいと私は考えます。
・情報更新の曜日
エン転職では、月曜日と木曜日に新規の情報が追加されます。
月曜日は会社に行くのが億劫なまま通勤するのですが、通勤時に更新された転職情報を確認することができるのでマイナス気味だった私のテンションも少しはあがりますので重宝しています。
投稿日:2020/04/29 01:29
<アデコ利用者の口コミ>
京都府 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
特殊法人など国の出先機関がエージェント
さんになる可能性が高いところから、雇用
が安定していて人間関係などが良く、働き
やすい職場が大半でした。
派遣会社のサポートもとても親切で、お任
せできうる会社だと思われました。
スタッフさんごとのホームページがあった
と記憶しており、条件や資格などを入力す
ると紹介が可能な求人情報を見ることがで
きて、とても使いやすかったです。
こちらの良いところは、通常の3ヶ月契約
の前にお試しの期間として1ヶ月という
短い契約を設定していただけましたので、
派遣会社のご担当者さんと配属先のお仕事
内容にかなり食い違いがあった時には1
ヶ月で上がることができ、辛い期間を短縮
させられ良いシステムだと感じられました。
投稿日:2020/04/28 21:51
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
圧倒的な求人数と職種の量で、選択肢が多かったことが良かった。
リクルート社を利用したのは希望地域と海外求人も他より多かった点。
サポートも充実しており、不明点はすぐに相談解決できていた。
探していた期間が長かったため、担当は3名。
担当者によって知識やアドバイスの質は異なった。
担当者のあたりが悪いと良い案件を逃す可能性もあると感じた。
全て任せるのではなく、自分からもアクションが必要だった。
一般業界ではなかったので求人にムラがあったので、
連絡の頻度はまちまち。
別業種の求人を紹介されることもあったが、希望していないため断ったこともある。
要望を理解されていないのかな?他の客と間違えられてる?と
感じることも何度かあった。
結果的に良い会社を紹介して転職できたので良かったとは思う。
投稿日:2020/04/28 20:29
<ハローワーク利用者の口コミ>
秋田県 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
求人数は各地元で変動あるかと思いますが、しっかりとした数を把握していると考えます。
求人している会社の仕事内容など把握できているので、あやしい不当な仕事をさせる会社の情報は載せないし、勧めません。
対面で相談できるので、過去の職種、経歴などから相談できてアドバイスを受ける事ができます。
給与、福利厚生など記載してある会社等を本人の考えに合うようにアドバイスして勧めてくれると思います。
色々な職種をサポートしてきているのと、会社毎に仕事内容、人の動きなど知識があり、本人の意志も考えながらアドバイスしてくれます。
意見が合えば求人している会社へ、迅速に連絡をして面接までスムーズに運んでくれます。
その間は本人の意志確認もとります。
投稿日:2020/04/28 18:54
<リクルートスタッフィング利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★★5
良かった点
求人数が多い
事務が多い
実際は一例しか知りません
求人は書き方もあるかもしれませんが
給料や交通費支給ありや空調など条件が良い会社が多いと思う
求人に書いてある求めている人材や交通費などが見やすい
HPが見やすい
電話で求人紹介してくれる
担当者の人当たりが良かったです
初日リラックスできるように話してくれた。
アドバイスしてくれたと思う
初日派遣先の人と話していて対応も良かった
電話対応の人は職場のことを聞いてくれた
派遣先は給料も人間関係も空調も良かった
他部署の人たちも人当たりが良かった
スキルアップ出来たと思う
悪かった点
派遣会社でよくあることですが
沢山応募しないと採用されない
一度、仕事中に電話が来て困った
投稿日:2020/04/28 18:47
<doda利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★★5
どこの転職サイトがいいのかあらかじめ調べて見たり実際に利用している知人の話を聞いたりしてdodaを選びましたが
求人数も比較的多く色々見比べながら選べたのはすごく良かった点です。
年収、休みの回数、賞与など自分に必要な条件も求めて仕事を探すことができました。
履歴書の書き方や面せちのポイント、その他の色々なサポートも大変充実しており安心して任せることができました。
以前営業をしていた私へのキャリアアップのためのアドバイスも的確にして頂いたことにより
本当に自分がしたいこと、目指したいことを見極めて仕事を選ぶことができました。
連絡も大変スムーズでいつまでに連絡が来るのであろうかというような不安もありませんでした。
投稿日:2020/04/28 13:12
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
・早い段階で、仕事が決まりました。
・求人記載の給料は高くも低くもなかったです。
・求人数は多かったと思います。
・自分に合った求人を紹介してもらえました。
・自分の好まない求人を勧められることもありました。
・連絡がスムーズにとれたのがよかったです。
・連絡頻度は程よい感じだったと思います。
・就業中のフォローも親身になって聞いてくれました。
・職業経歴書添削や面接対策などのアドバイスは受けた覚えがありません。
・就業中に活用できるパソコン講座があったらよかったなと思いました。
・販促物がかわいかったです。
・次の就職が決まった時はすごく喜んでくれたのを覚えています。
・最後の転職がこちらの求人ではなかったことが残念です。
投稿日:2020/04/28 01:55
<indeed利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
前職と違う分野のフルタイムでない仕事への転職だったことなどから、エージェントには登録せず、indeedで求人をチェックしたり、企業のホームページ内の採用情報を見たり、ハローワークを利用して仕事を探していた。
indeedはその求人数の多さが魅力。
膨大な求人の中からキーワードで検索ができ、自分の条件を反映させたキーワードを複数設定することで絞込みができる。
質については自分自身で吟味する必要がある。
選考のサポートは、履歴書の登録や選考プロセスの簡単な管理ができる程度で、経歴・資格などの履歴書情報を登録しておくと簡単に応募できるシステムがあったが、うまく機能していたかよくわからないところがあった。
担当がつくわけではなく、人的なサービスは期待できない。
選考書類の添削や面接対策、キャリア相談といったサービスはない。
連絡が来るわけではなく、自分自身ですべて管理する必要がある。
投稿日:2020/04/28 01:38
<doda利用者の口コミ>
東京都 45~49歳歳 男性
★★★★★5
40歳代の半ばで転職しました。
転職前の2年間は資格取得の為に勉強をしていてその資格を取得できないまま転職活動を始めたので条件は悪かったと思います。
しかし、担当の方が非常に親身に対応していただき、自分のスキルに合った職種に絞り3社ほど最終面接目で行くことができました。
入社した会社については、担当者が中途採用試験の情報を細かく集めてくれ、ペーパー試験の内容や会社の内容などを細かく事前に教えていただき面接や採用試験に臨むことができ、ペーパー試験は新卒者よりできていたと言われるほど準備をして臨めることができ、無事内定を取ることができました。
担当の方が、私のスキル等をきちんと把握して募集先を絞り込んでくれたことと、小まめに経過報告をしてくれたことが転職活動のストレスを軽減してくれてこの転職サービスを選び良かった点です。
投稿日:2020/04/27 23:13
<ワークポート利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
自分のキャリアに合った求人があったことです。
転職サービスを利用するにあたりdodaやリクルートエージェント等の大手も検討しましたが、自身のキャリアでは手の届かなさそうな大手企業が多く
求人数や質は高かったように思いますが、実際自分の身の丈に合う求人は少なかったように感じました。
ワークポートは最初に問い合わせをしてから面談までのやりとりが非常にスムーズで助かりました。
転職当時私は一度正社員からアルバイトになってしまっていたのですが、それでもカウンセリング等で親切に話を聞いてくださいました。
「正社員として働けるのか」「アルバイトから正社員を目指す方法は」等、仕事を探すというスタート地点に立つ以前の私の悩みなども
しっかりリスニングして話し合っていただけたことが、とても励みになりました。
いざ転職活動を始めてからも、面談時以外にもコンスタントに求人を送ってくださったのでありがたかったです。
投稿日:2020/04/27 22:50
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
デザイン業界で探していたのですが、他サイトと比べて求人数は多く、かつ専門的な業界の求人もしっかりとありました。
検索性も良く、狙った業界・業種で自分の希望にマッチした求人を探しやすいというのも非常に良いと感じています。
他サイトになくリクナビネクストにはあるという求人も割とみかけたため、この求人サイトを選びました。
事前の経歴記載欄に記入した内容をそのまま使って一次選考へ進めたので、応募の心理的ハードルは下がり、かつ選考締め切りが終了する前に、企業担当者より二次選考のお知らせをいただき、待機している日数もそれほどかからず最終選考(内定)までスムーズに進んだ印象です。
転職エージェントに登録するほどではないけれど、転職を考えていていくつか検討したいというときには、リクナビネクストを重宝しています。
投稿日:2020/04/27 15:19
<マイナビ転職グローバル利用者の口コミ>
東京 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
海外関係や英語を利用する求人を探していたので、そういう点に特化したサイトだったので、全体的には利用しやすく良かった。
複数の同じように海外や英語に特化したサイトに登録したが、求人検索のしやすさが決めてで一番利用をしていた。
担当者とは電話でしか話しをしなかった記憶だが、こちらの意向を伝えた所で、求人の中身は自分の意向に沿わない物も多くあり、メール配信に関しては的外れなおススメや案内等も多く、その点は残念だった。
結局、自らの転職活動期間中は、担当者は信頼できず、一般求人で出ていた求人に自ら応募をして転職活動を終えた。
ただし、その後人材会社にも勤務経験があるため、後から思えば求人紹介については担当者の質や相性にも依るので、早々に担当者を諦めずに、より細かく条件や希望を伝えたり、担当を変えてもらう等いろいろと試してみる方が良かった。
投稿日:2020/04/27 10:58
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
私は事務や受付、秘書の求人で仕事探しをしておりましたが、それらの求人数は他の派遣会社よりも多い印象があります。
また、大手の企業への紹介が多いというのも印象に残る点です。
紹介予定派遣のお仕事の紹介を受け、履歴書の添削や面接での対策をコーディネーターの方から丁寧に受けて、とてもためになりました。
営業の方からは実際に企業に伺う前の1時間で打ち合わせをして、その中で企業の雰囲気などしっかり聞くことができました。
どんな方が面接をしてくれて、こういう人柄でと緊張を解いてくれました。
長く担当している企業だったようで詳細も聞けて良かったです。
その後採用が決定して勤務開始すると初日も連絡でフォローしてくれましたし、メールでの連絡も1ヵ月に1度くらいはくれました。
あまり訪直接訪問ということはなかったですが、私の場合はそれで良かったです。
勤務開始が当初より早まったので、入社の事務処理が急すぎたのでちょっと大変でした。
投稿日:2020/04/27 03:28
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
専任の担当者がアドバイザーとしてついてくださるので、転職に対して漠然としか持っていなかった考えをまとめることができました。
直接会って話ができたので、話していくうちにどのような業界や職種が良いのか、どのような観点で転職先を絞り込んでいけば良いのかを明確にすることができました。
何人もの転職を手がけてきたことが窺える知識の豊富さやアドバイスで、安心して任せることができると思いました。
その上でこちらの希望にあった求人をいくつも紹介してくれたので、数ある候補の中から選ぶことができたことも嬉しかったです。
提出するペーパー関係の添削なども随時行ってもらえましたし、筆記試験や面接の日程に関しても柔軟に対応してもらえました。
担当者が不在の場合は別のスタッフに引き継ぐなど、しっかりと連携も取れていたので連絡が滞ることもなくて良かったです。
投稿日:2020/04/27 02:37
<indeed利用者の口コミ>
高知県 40~44歳歳 男性
★★★★★5
基本的にはエリアの求人情報が豊富で見やすい印象はあった。
使い勝手はいいがダウンロードしたら、見た求人情報を探すにもなかったり結構後になって面倒臭いかな?ってなったのは事実。
会社の対応は返信とか早かったです。
後は、エリアを指定する際の距離設定がスムーズにというか、勝手に表示されたりがあってそのエリアの求人が一件も見つかりませんって不具合がありました。
他の求人情報も見てはいましたけど…求人情報が他のよりは多くて求人情報の内容も詳しく表記してありましたから、私の場合はバイト探しに利用させて貰いましたけど、最後まで取り敢えず使ったみたいな感じでしょうか。
全体的には評価は高い転職サイトとは言えると思います。
投稿日:2020/04/27 00:40
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
他も使いましたが、1番求人数が多かったように感じます。
大手を対象にしているからか、聞いたことがある企業の求人が多かったです。
ただし、多少従業員数100名以下のような、あまり知らない会社もありました。
ただそう言った場合も多くは大企業の子会社で、親会社を聞くと知っているような会社ばかりでした。
サポート(添削など)は正直あまり受けておらず、フォーマットを少し変えてもらった程度です。
担当者の方は休日平日問わず連絡すると親身になって話を聞いてくれましたが、内定後、担当者の方から直接企業担当のリクルートエージェントの営業の方に繋いでいただいたところ、誇張したり嘘の情報を教えられたので、その点ではマイナスポイントが高いように感じました。
投稿日:2020/04/26 23:37
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は多く、ハローワークと同時並行で就活行っていたのですが、同じ求人は少なく、質も高いと思いました。
その分、私は早期離職だったため紹介できる求人数が少なく、かつ営業職や常駐派遣ばかりだったので、そこは悪い点だと感じました。
担当の方は私と同じく休職経験がある方だったので、面接や転職活動において休職経験者だからこその苦悩や対策法を
教えてくださってすごく参考になりました。
しかしながら、面接は数が大事、と言われ志望度も低い企業も受けてました。
その結果、面接後にものすごくたくさんの電話がなり、
どうですか?や不安点の払拭など多くのことを聞かされ、それは少しストレスに感じました。
とはいえ、あちらも仕事なので、わりきって対応しておりました。
もちろん感謝している節もあるので…。
職務経歴書はほとんど最初の添削のみで、あとは志望度の高い面接の前はきっちりと対策していただいて、
総合的にみてサービスは至れり尽くせりだと思いました。
投稿日:2020/04/26 15:23
<デンタルワーカー利用者の口コミ>
愛知県 20~24歳歳 女性
★★☆☆☆2
・基本ラインでの対応でした。
求人を見せて、よかったら見学。
見学の際エージェント自身もついていくスタイルでした。
そこは、一人で行くよりも心強かったと思います。
・見学後はフィードバックし、いいところ、悪いところを言い、その職場に就職するしないを聞かれる形です。
そこまでは普通なんですが、担当の人は”ある程度は我慢できる”というと”じゃあここにしましょう”と強引にその職場に就職させようとしてきました。
他も見たいというとしぶしぶ2か所連れて行ってはくれたが、あまりよくないと”ほら?だからあそこがいいんですよ。
この先あそこ以上のところは見つからないですよ?”と追い込んできました。
今思えば、そこできちんとお断りするか、担当を変えてもらうよう言えばよかったと後悔しています。
投稿日:2020/04/26 10:37
<タウンワーク利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点は1番にとても見やすかったです。
大まかな市町村だけではなく路線や地域で選ぶことが出来るため不慣れな私でも簡単に探すことが出来ました。
また、職種も豊富で種類によって分けられているので希望する仕事がとても探しやすかったです。
お気に入り登録が出来るので探しながらいいものはお気に入り登録し、最終的に選ぶことが出来たので効率がよく仕事探しが捗りました。
悪かった点は実際に派遣会社に登録すると記載されている内容の仕事がなかったり勤務地が全く違うところだったりする事が多く、何度か派遣会社を変更しなければならなかったです。
また、派遣会社からの電話が鳴り止まず、退職前に登録していたため仕事中にも電話がかかってくる事態がありました。
投稿日:2020/04/26 10:22
<doda利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
自分の希望にあった職種の求人が多かったため、よく利用していました。
求人の質は他の大手の転職サービスとさほど変わらないような気がします。
担当者は慣れていると感じられる人が多く、一人一人に寄り添ってという感じではありませんが、連絡などはスムーズで、連絡頻度も適切で利用しやすかったです。
自分の希望している職種があまりメジャーなものではなかったため、その職種についてよく分かってないと思われる担当者もいました。
大手の企業を抑えるにはこのサイトを利用すれば大体網羅できているのではないかという印象を受けました。
しかし、中小企業の求人は少なく、中小企業も視野に入れている場合は自分で求人を探す必要があるため、そこは悪かった点だと思います。
投稿日:2020/04/26 05:34
<ハローワーク利用者の口コミ>
静岡県 40~44歳歳 男性
★★★★☆4
ハローワークの求人情報が、スマートフォンタブレット、パソコンからも、アプリケーションソフトやWebサイトから閲覧できるようになったこと。
求人情報が、パソコンだけでなく、紙媒体でも出ているので、パソコンやスマートフォンが使えないひとにも安心して閲覧できること。
職員が親切に応対してくださったことや、何かあった時に色々とアドバイスをおっしゃってくださったこと。
次の求人を出している企業に応募して、履歴書を持っていく前に、色々と添削指導してくださったこと。
の以上の4点が良かった点です。
残念な点は、業務委託での労働契約への対応が乏しいし、そういう類の求人が他の転職サイトに掲載されていて、
現段階での対処がまだ出来ていない点です。
投稿日:2020/04/26 01:38
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 40~44歳歳 男性
★★☆☆☆2
担当者であるが、当方メカトロニクス系エンジニアにもかかわらず、IT系及びフィールド系しか紹介が無かった。
サイト求人数は多かったが、紹介される案件はすべて自動マッチングのみで一日2件程度であった。
メールによる連絡はほとんどがアシスタント経由で、直接電話連絡も折り返しが多く、また担当者から先に連絡が来ることは期間中無かった。
選考サポートについては、各種書類の添削は職務経歴書の初回アドバイスのみであった。
直上の上司の方曰く「優秀なエージェント」とのことであったが、こと当方へのサービスについてはインからアウトまで真摯と感じることは終始なかった。
※トラブル対応についても先方企業の言い分を伝えてくるのみで、こちらが内容証明を送付するまで「適切な対応」をしてくれなかった。
担当者について、「面談」では熱意と誠意を感じたので、当時「担当案件数」が課題であったのでは、と推測している。
上述の上司については各種「血の通った対応ができる」方で、(トラブルの)事情も把握しており、しっかりとした対応をいただいた。
最終的には転職サイト「マイナビ転職」経由で転職することができた。
投稿日:2020/04/25 19:31
<エン転職利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★★★5
しっかりと自分の希望条件を絞り込むことが出来き、
他の転職サイトに載っていない求人も多く、レアな求人も見つけることが出来ました。
何より、サイトが見やすいです。
しっかり細かく内容も記載されていますし、現社員の方やOB・OGの方の口コミも数は多くはないですが
見ることも出来ます。
そして、取材をした担当の方のコメントがあります。
担当者が受けた印象だったり、この会社で働くことのやりがいや厳しさ、この会社に向いている人、また不向きな人はどのような人なのかの
分析も担当者の視点ではあると思いますが記載されています。
会社によっては動画もあり、少しではありますが職場の雰囲気だったり、実際に勤務されている方の雰囲気も見ることが出来るので良かったです。
私は特にこの部分がとても参考になり、利用価値のあるものだと思いました。
投稿日:2020/04/25 17:43
<マイナビ転職利用者の口コミ>
神奈川県 40~44歳歳 女性
★★★☆☆3
紹介される企業の多さが良いです。
多岐に渡る企業の業種や職種が掲載されており、自分にあう職場を探しやすいと思います。
検索しやすかったです。
プロの面接官の視点がインタビューされていたり、面接で訊かれそうな時事問題が乗っていたり、どんな業界では何が重要視されていて、どんな旬の話題があるのか、など様々な情報が掲載されていて、とても勉強になりました。
エージェントに履歴書の添削もして頂き、書き方の注意点やもっと掘り下げて書いた方が良い点などもアドレスして頂きました。
ただ40代以上の仕事は弱冠限られているように思いました。
40代以上で前職と全く違う異業種に転職し、一からキャリアを磨きたい人には不向きだと思います。
投稿日:2020/04/25 12:43
<パソナ利用者の口コミ>
東京都 60歳以上歳 男性
★★★★★5
求人数は比較的に多かったと思います、様々なレベルでの職種があり迷いました。
サポート体制はしっかりしていて、提出書類の添削とアドバイスが何回もあって助かりました。
面接は、特に二次面接の前に丁寧に指導してもらえたことが、本番の時に役に立ちました。
担当者の人は、30代の女性でしたが、経験がしっかりしていて、自信をもって亜土売してくれるので、安心できました。
連絡については、こまめでタイムリーでしたし、連絡方法も、メールだけでなくて、電話と面談を上手にミックスしてくれたので、感じが良かったです、全体的な印象としては、担当者も優秀ですが、パソナの会社自体もしっかりしていて、バックアップ体制がスムーズだと感じました。
投稿日:2020/04/25 06:48
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
岡山県 25~29歳歳 男性
★★★★★5
求人数多さと気になる企業も業種別に見やすく検索出来て探しやすかった。
興味がある業種の非公開している会社も多く後から紹介してもらいました。
自分の経験等を入力して自己分析をしてくれるので自分の気付かない点なども教えて頂き、転職に失敗しない様に見直す機会が出来ました。
履歴書の添削など気がつかなかった点も指摘してもらったり、面接が苦手な自分でしたが、質問に対する答え方なども親切に教えてもらいました。
内定が決まってからも細かい質問など連絡を入れても直ぐに返答が帰って来たので安心して入社までを迎える事が出来ました。
担当の方も最後までサポートしてくれました。
他の転職サイトは利用してませんが、全体的に不満はありませんでした。
投稿日:2020/04/25 06:25
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★★5
求人量も多く、色んな業種や職種の仕事が見れたので良かった。
また、アプリを使用することがほとんどだったので、アプリでの検索のしやすさや見やすさは重要だったので、そこの使い勝手がよかったのでとてもよかったです。
また、メールのやりとりなどもアプリでできたので、見逃してしまうことや、返信し忘れてしまうということを避けることができたのではないかな、と思います。
必要であればエージェントを使用することもでき、探し方に幅があることもとても魅力的だな、と思いました。
また、おすすめや特集などもあって、自分では見ないような求人にも目を向けることが出来たので、職選びの際にはとても参考になりました。
また、オンラインで応募出来たのである程度、ウェブ履歴書で判断してもらえるところも時間が無駄にならずにいいのかな、と思いました。
投稿日:2020/04/25 00:45
<マンパワー利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
・求人数がとても多く、登録した翌日からたくさん求人情報メールが届きました。
・感染症拡大のため、自分の住んでいるところでは外出自粛要請が出ていました。
そのため登録会には電話を通して参加しました。
他のとある派遣会社さんは対面で登録を行いましたが、いち早く非対面での面談を取り入れているところがマンパワーさんは素晴らしいと思いました。
・求人の情報を電話連絡して下さった後に、メールが素早く送られてきましたのでありがたかったです。
電話で聞いていいなと思った求人をすぐネット上で見られるのはうれしいです。
・紹介してくださるお仕事は、私の要望を汲んでくれていると感じる希望に近いものもあれば、要望からは遠いものもありました。
・求人情報が多いのはうれしいですが、電話連絡の回数もその分多いです。
毎回電話をとっていたらトータルでかなり時間がとられてしまうなと思いました。
投稿日:2020/04/24 17:26
<doda利用者の口コミ>
福岡県 40~44歳歳 男性
★★☆☆☆2
求人数は比較的に多い方ではないかとは思います。
自分の今ままでの経歴などを踏まえて自分に合う求人を紹介してくれます。
面接や職歴の書き方やアドバイスはこちらから聞かないと教えてはくれないのでそこ辺りのサポートには不満点はありますが自分で時間をかけてゆっくりと転職活動出来るとこは良いと思います。
又、連絡のやり取りはスムーズに行えることはできるので素晴らしいと感じました。
ただ、あくまでも自分のペースでゆっくりと時間かけて探す人向けではあるので急いで転職先を見つけたい人には不向きだと思います。
個人的には焦って転職先を探すつもりなかったので自分のペースで会社を探すことが出来ましたので良い転職会社だったと思います。
投稿日:2020/04/24 15:10
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
いくつかの転職サイトに登録していましたが、エン派遣が一番見やすくて使いやすかった印象があります。
案件について、担当者が顔出しでどんな環境や仕事なのか、コメントを記載しているので、案件に対する信頼度も高かったように思います。
ただ、私のスキルでは絶対に受かるはずがないような企業や仕事のオファーメールがきたり、他社のエージェントサービスに登録を促すようなオファーメールがとても多く、なにを根拠にオファーメールを送っているのか疑問に思いました。
あなただけに送っていますみたいな、期待させるような内容に読み取れることも多かったので、大量に送る意味のないオファーメールはやめた方がいいのではないかと思いました。
投稿日:2020/04/24 11:34
<マイナビ転職利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
様々な条件を指定して求人情報を絞ることができ、転職先を探す際にかなりこだわりを持った絞り込みを行ったのですが、元々の求人数が多いサイトなので複数社の求人情報を得ることができた点がとても便利でした。
また、頻繁に更新がありマイナビ転職にしか求人情報を掲載していない企業も多数あったため「もしかしたら別の転職サイトでもっと良い会社があるかも…」という不安をほとんど感じることなく利用できた点も利点だったと思います。
さらに、大手企業の転職サイトであるためセキュリティ面や情報の信用性という点においても安心して利用することができただけでなく、豊富なノウハウで応募から選考までのフローの手続きも迷うことなく簡単にできたので非常に満足しています。
投稿日:2020/04/24 10:51
<マイナビ転職利用者の口コミ>
新潟県 20~24歳歳 男性
★★★★☆4
良かった点は2つあります。
1つ目は他の転職サイトにくらべて企業の数が多かったことです。
多くの転職サイト、転職サービスがある中でマイナビ転職が1番多くの企業と繋がることができました。
2つ目はイチオシ企業を教えてくれるサービスです。
私が求めている職種の企業を毎回、教えてくれて多くの企業とつながることができました。
イチオシサービスで多くの企業に面接、会社説明会に参加することができ、転職活動が行いやすかっです。
また、転職活動をする時はマイナビ転職を利用したいと思っています。
悪かった点はサイトに載っている企業の情報と面接で説明された情報が違ったことです。
正社員の求人で応募したが面接に行ったらバイト、パートから働いてもらうと説明されました。
投稿日:2020/04/24 08:48
<エン転職利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
転職サイトとしては大手なので、求人件数は多かった。
地元から近い、未経験、土日休みなど複数の条件を入れて検索しても何件もヒットしたので選択肢は多く、良かった。
メッセージを企業とやり取りできる機能もあるので、いちいちアドレスで企業にメールするより気軽に質問ができたり、逆に企業からスカウトという形で興味あればどうですか〜?というメッセージも来たりして選択の幅を多く持つことができて助かった。
さらに履歴書や職務経歴書などの書き方もわからなかったが、サポートしてくれるページもあり助かった。
面接にかんしても今までの職務を織り込んで話す内容をアドバイスしてくれるページもあり、隅々までサポートしてくれるサイトだと思ったので、転職初心者には向いているサイトだと感じた。
投稿日:2020/04/24 00:30
<スタッフサービス利用者の口コミ>
広島県 30~34歳歳 女性
★★☆☆☆2
派遣会社の中で、求人数が一番多く感じました。
市内中心部に限らず、あらゆる地区にも求人があったと思います。
選考内容は他の派遣会社とあまり違いは感じられませんが、事務所内は若い方が多く、少し頼りない印象を受けました。
在職中の連絡はスムーズですが、担当者が頻繁に代わるのが心配でした。
退職後に仕事の紹介として頻繁に連絡がありました。
『今は別の仕事をしている』と伝えても、次の日には別の人から連絡がある状態でした。
担当者が頻繁に代わるということは、長い間働く社員がいないということで、引継ぎ等がしっかりしていない感じがします。
一度お世話になりましたが、また働く機会があれば別の派遣会社で求人を見つけようと思います。
投稿日:2020/04/23 23:23
<美プロ利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
基本的な最低限の情報しか載っていなかったが、転職先を色々見て数を調べるという点に置いては端的でわかりやすかった。
担当などは特にないので、転職先には自分でアポイントメントをとらなければならないので、仲介して欲しい人向けではないかもしれない。
また専門職なので、特殊かもしれない。
小さいサイトなので、大手の転職サイトには載っていない会社があるのが良かった。
大手のサイトは似たような会社が多く、除外して調べられず、量があってもかえって自分が希望する条件のとろのを探し当てるのに時間がかかってしまった。
このサイトの場合はそういったことがなかったので、掲載数は比較的少なめかもしれないが穴場的で調べやすく、ありがたかった。
投稿日:2020/04/23 18:23
<パーソルテンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
求人紹介の量とスピード感がとても良かったです。
ヒアリングと条件の提示などを終えると、当日からすぐに紹介の電話が鳴り止まないほどでした。
大まかな業務と会社の雰囲気や給与、残業の有無など詳細を電話口で伺って選考に進むか否かを決定します。
いくつかの会社を同時に選考を進めることができないため、他にも気になっている求人があっても1つに絞らなければいけないのが難しいところでした。
選考に漏れれば、振り出しに戻ってしまうためです。
その場の判断と決定力が問われ、求職者側もスピード感を求められました。
選考が進めば、すぐに会社側との面接になります。
面談の当日は派遣会社の担当スタッフが付き添い、10分程度の面接対策も行ってもらえるので安心です。
投稿日:2020/04/23 11:16
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
静岡県 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
登録をすると担当のエージェントがついてくださり、最初に電話で面接をして、これまでの経験や転職についての相談を丁寧にしてくれました。
その後もメールや電話にて細かく連絡を取ってくださり、面接のための練習もテレビ電話を使って行ってくれました。
履歴書と職務経歴書の添削や自分では気づかなかった長所や短所を気づかせてもらいました。
とにかく応募数を増やすことを毎日のように電話で言われ、書類審査の突破のためとはわかるのですが言われすぎると少し面倒に感じてしまう事もありました。
求人数は全体的に多いのですが、自分の住んでいる地域もあってか求めている条件に当てはまる求人が少ないと感じました。
リクルートエージェントの求人は載せるために会社独自の条件を通っている様なので、質も良い求人だと思います。
投稿日:2020/04/23 08:34
<株式会社HS利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 女性
★★☆☆☆2
良かった点
・シフトや服装や髪型に関して自由度が高い
・こちらから職種を選択することができる
・未経験でもサポートしてくれる
・何かあれば相談できる
・週払いが利用できる
・人間関係に左右されない
・担当の方のレスポンスが速い
・面接についてきてくれる
・責任を押し付けられることがない
・交通費が支給される
・残業がない
・残業代がでる
・退職しても仕事探しをサポートしてくれる
・期間を決めて契約することもできる
悪かった点
・担当の方とのミーティングが面倒くさい
・有給申請が二週間前でないと取れない
・ボーナスが出ない
・契約切れの可能性もある
・不安定な雇用
・時給制
・アルバイトをするよりも時給が高い
・収入が安定しない
・閑散期に給料が減るところもある
・福利厚生が充実していない
投稿日:2020/04/23 08:15
<スタッフサービス利用者の口コミ>
愛知県 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
四年制大学卒業後、結婚出産退職する迄転職離職を何度か経験してきました。
初めて正社員で勤めた会社を退職後に、「第二新卒で就職するならスタッフサービスが良い」と、転職サイトの口コミで見た覚えがあります。
最初にスタッフサービスに登録に行った時、場所は都市部のビルの一室なので分かりずらかったです。
「ここがスタッフサービスなのか、場所が合っているか。
」と不安になりました。
登録後、スタッフサービスが開講しているパソコン講座を開講日前日か当日に申し込もうとした時、「満席なので次回早めに申し込みをお願いします。
」と受付の方に電話でお断りされたのは寂しく残念でした。
転職活動中なので、受講人数枠を増やしたり、開口数を増やして、多くの登録者にスキルアップの場を増やして欲しかったです。
投稿日:2020/04/23 07:52
<パソナ利用者の口コミ>
岡山県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
他の派遣会社と比べると求人数という点では少し劣る気もしましたが、自分が転職を希望していた事務職関係の求人に関しては質が高いという気がしたため利用しました。
自分の希望と前職の経歴からオススメの派遣先を1つ紹介してもらいましたが、内容も希望に沿っており担当者の方の対応も素早かったので安心してその後をお任せしようという気持ちになりました。
派遣希望先を決めてからは履歴書の添削をしていただいたり、面接での注意点やポイントなど細かく教えて頂き面接の練習にも付き合って頂いたりと面接前のサポート体制は素晴らしかったです。
実際に担当者の方に面接にも立ち会ってもらえたので、あまり緊張することなく面接に挑めました。
就職後も担当者の方が定期的に連絡を下さり、仕事の様子を確認して、気になる点があれば派遣先の会社にお伝えして下さるなど丁寧な対応に好感が持てました。
投稿日:2020/04/23 01:28
<アデコ利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★★5
求人数は大手だけありかなりの数をお持ちだったように思います。
私はアパレル部門だったのですが当時そこまで勤務年数が多くなかった割に何社も提案して頂きました。
短期もやっているので次の転職まで空いた時間に別の職種の短期をご紹介頂いたこともありました。
その時は美容の仕事でした。
担当の方は20代半ばくらいの方が2人ほど交代でついてくださいました。
明るくフランクな部分もあり派遣先の状況や客観的に見て自分に合ってる方を進めてくださったりと話しやすい印象を受けました。
派遣先に頻繁に訪れたりということはなかったですがこちらが連絡するとコールバックは早いのでほっとかれている印象はあまりなかったです。
また機会があれば利用したいです。
投稿日:2020/04/22 17:51
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★☆☆☆2
良かった点は紹介件数が多い、質もそれなりに高い、職務経歴書の添削もためになった。
担当者のアドバイスも参考になることが多く、面接までの転職活動がスムーズに行えた。
悪かった点は、選考結果の連絡が遅かったこと。
相手企業との兼ね合いもあるので一概にエージェントが悪いとは言えないが、待っている間もほぼフォローがなく、2カ月くらい放置された。
さすがにこれはひどい。
連絡してもスルーされ、忘れたころに相手企業が採用自体を取りやめたと言われた。
とっくに別のエージェント経由で就職を決めていたので別に良かったがこの対応はいかがなものかと思った。
この友達にはこの転職エージェントはおすすめできない。
担当者によるのかもしれないが。
投稿日:2020/04/22 05:48
<ハローワーク利用者の口コミ>
兵庫県 20~24歳歳 男性
★★★★★5
田舎に住んでいますが、自宅から車で30分以内の距離でも非常にたくさんの求人情報がありました。
また、待遇内容も詳細まで分かりやすく掲載されており、面接応募までの不安が少なかったです。
安定所の担当者が面接のアポイントを取ってくれるのも楽でした。
職務経歴書添削は依頼しなかったので見てもらうこともありませんでした。
そこまでしてもらえることも当時は知りませんでした。
面接対策に関しても同じで一切相談することはありませんでしたし、逆にそういった点で不安はありませんかと聞かれることもありませんでした。
担当者との会話も初めは緊張したりするものなので、聞いてもらえた方がこちらも助かったかなと今は感じます。
無事、採用となったことを連絡した際に「おめでとうございます」と言われたことは嬉しかったです。
投稿日:2020/04/21 17:31
<ハローワーク利用者の口コミ>
新潟県 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
時期によっては求人数が変わってきますが、春前に利用した為、自分で納得できる求人に出会うことが出来ました。
まず、パソコンでいくつか希望の求人情報を出してから、担当者と面談して、企業に面接などの予約を取っていただきました。
そちらもとてもスムーズで助かりました。
毎日通うことなく、希望の求人情報を担当者に伝えておくと、似たような求人が入ってくるたびに、携帯に連絡をくれました。
選考におけるサポートは特にはありませんでしたが、面接までのサポートをスムーズにしてくださり、とても安心して新しい職場に行くことができました。
そこの職場の雰囲気や働いている方の年齢など、細かいことも教えていただき、働く前や面接前から不安もなくなりました。
投稿日:2020/04/20 23:24
<メディカルリソース利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
求人数は他の会社よりも多かったです。
掲載されていない求人も沢山教えてくれました。
結婚して引っ越してから転職活動をしましたが、新しい住居に土地勘がないので、勤務地までの詳しい行き方なども細かく掲載した上で募集要項を送って貰えたので助かった。
面接はついてきていただいたので、私が直接聞きにくいことは聞かずにすみました。
薬剤師の転職専門なので、調剤薬局のダメなところ、いいところを知っているスタッフしかいなかったので話はスムーズでした。
連絡は少し遅いかもしれません。
仕事が決まってからの条件書の送付が一月くらいかかりました。
年末年始を挟んだので頻度は正確ではありませんが、3日に一度程度はメールをいただけました。
仕事先が決まってからもメールでサポートしていただけました。
投稿日:2020/04/20 09:15
<マイナビ転職利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
求人数はかなり多いと感じました。
また、優良企業や大手有名企業だけでなく、中小企業についても幅広く求人を扱っていたので、かなり調べることができました。
自己紹介分や履歴書をweb上でアップロードする時もテンプレートがあったりして、サポートやアドバイスもしてくれて親切だなと思いました。
実際に応募した企業とは、マイナビ内のメッセージツールを利用してやり取りできるので、余計な個人情報が漏れたりしないようになっているなと安心しました。
求人を探していていいなと思った点は、マイナビの方がその企業を訪れて感じたことや社内の雰囲気等を、公開しているのが、具体的に企業のイメージが湧いてきて、応募の一つのきっかけとなり良かったです。
投稿日:2020/04/20 05:59
<PTOTSTワーカー利用者の口コミ> 福岡県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
私は言語聴覚士(ST)という仕事をしており、その仕事に特化した求人サイトのためここを利用しました。
元々求人数がそんなに多くない職種なので、新しい職場が見つかるか不安でしたが、ネットに載っていないような求人も、担当者の方が直接事業所に連絡を取ってくださり募集していないかを聞いてくださいました。
私が結婚したばかりだったため、子供ができる前と後では、採用率がガラっと変わる現実も教えていただきました。
こちらの条件も親身になって聞いてくれました。
面接に行く事業所とのやり取りも全て行っていただき、とてもありがたかったです。
電話で相談した後は直接ラインでもやり取りができ、連絡が取りやすく返信も比較的速かったです。
職務経歴書や履歴書の添削も行っていただき、大変助かりました。
投稿日:2020/04/20 02:51
<リクルートスタッフィング利用者の口コミ>
福岡県 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
求人数はそれほど多くはないですが、希望する大手の会社の求人が多いので良かったです。
担当者は親切、丁寧に対応して頂けて、就業後も定期的に面談に来て下さり、様子をきちんと把握して頂いています。
ただ、お忙しいようで、メール連絡をしてもなかなか返信を頂けないことも多々あり、そこは少し困った点でした。
キャリアアップの案内がたびたびあり、web上で講義を受けるときちんと時給も発生するので、そういった点も良かったです。
派遣会社が大手なので、有給休暇の制度などもきちんとしてあるので、そのあたりも安心です。
私は時短でのお仕事を探しているのですが、そういったお仕事は数が少ないので、そのあたりも増えたら尚良いと思います。
投稿日:2020/04/19 10:23
<dodaエージェント利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
dodaさんではかなり仕事の紹介量がかなり多く、メールの通知をオンにしていると毎日の様に常にケータイにメールの着信音が鳴ります。
しかし自分の担当のエージェントはこまめに連絡も取ってくれてかなり頑張って頂けたかなと思います。
職種や勤務地の件などでかなり融通を利かして貰えたように思います。
連絡も電話ではなく基本的にラインでコミュニケーションを取っており、電話する日や面談の日などを予め決めることができる予定の方などはかなりスムーズに進めることが出来たのはかなりありがたかったです。
また自分は職種を変えての転職ということもあり、業界の事などを聞いたり他の人がどのようなキャリアステップを踏んで行くかと行くことなども転職活動を進めていく上で相談することが出来かなり頼もしかったです。
投稿日:2020/04/19 05:46
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
愛媛県 40~44歳歳 男性
★★☆☆☆2
求人数は多くて、良さそうな会社がたくさんありました。
「オファー」が来ましたのでそこに応募すると、選考等特になく、すぐに面接へ。
転職サイトを使うと面倒なことなくすぐに面接に進めるものだな、と感心しました。
サイト上には面接は「お茶でも飲みながらざっくばらんに話をしましょう」と書かれてましたが、実際にはお茶等飲み物などは全くなく、とてもざっくばらんに話せるような雰囲気ではありませんでした。
それでも仕事を探してましたので入社しましたが、これがとてもブラックな会社。
サイトに書かれていることとは全然違う労働条件。
試用期間が終わったら昇給と書かれてましたが、それもなく、とても続けていくのは難しいと感じましたので半年ほどで退職。
もう少しその会社のことがわかるサイトであればと思いました。
投稿日:2020/04/18 23:26
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳歳 女性
★★☆☆☆2
登録サイ、リクナビに登録はしたが専門職なのであまり情報がなく、以前の業界のツテで仕事が決まったので利用しなかった。
担当の方からすぐお電話があり、対応の速さを素晴らしく思う反面、まだ気持ちも固まっていない中、残業中に何度も携帯が鳴るなどして困った。
お会いする方がいいとは思うが、詳細は一度メールで確認して欲しかった。
いざ転職活動すると、狭い業務だったので辞めたOBや取引先からの紹介があり、転職サイトを利用するメリットが感じられなかった。
総合職など転職には良いのかもしれないから、35歳を過ぎての転職で、職種が専門的で地域が限定されるとあまり転職先も少なくメリットがなかった。
業界紙や業界の人材派遣の方が情報があった。
投稿日:2020/04/18 19:55
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★☆☆☆2
私が元々研究職という特殊な職種についていたこともあり、紹介できる職種が少ないと予め言われていました。
覚悟はしていたものの、幅を広げて転職活動を行うことにより、最終的には希望に近い仕事に就くことができました。
連絡は必要な時に必要なだけ行ってくれるのでバタバタせず対応できたところは良かったです。
ただ、選考に向けてのサポートがそれほど強くなかったかなと感じます。
職務経歴書の添削はしていただけましたが、面接対策をそんなにしていただいた記憶がないからです。
面接対策は肝になるところかと思うので、そこはしっかり見て欲しかったと感じます。
担当者は私が最終的に行ったマーケティング関係にはお詳しかったものの、研究職にはそれほど理解がなく、あまりこれまでの経歴を生かせなかったところもあったかな、というのは後になった思ったことです。
投稿日:2020/04/18 18:40
<indeed利用者の口コミ>
山梨県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は言うことなし。
ただし、「山梨県」で検索しているのにも関わらず、「勤務地:岐阜県」などという求人が散見される。
フィルタリングで勤務地で絞り込む機能あっても良いと思う。
また、ハローワーク求人が出てくるが、ハローワークは求人票が無ければ応募できないので、自宅でインターネットを用いた転職活動をするには必要がないと思う。
ハローワーク求人はハローワークに行けば良いためです。
それから、派遣なのか直雇用なのかを絞り込む機能が必要だと思う。
派遣会社を探したい人と、派遣会社以外を探したい人とで振り分けられないので、検索の際に煩わしさを感じた。
また、企業に対するクチコミに、明らかに内部の者であろうという書き込みが散見される。
これでは何も参考にならないので、クチコミ自体を廃止するか、しっかりと管理をしてほしい。
投稿日:2020/04/18 17:58
<マイナビ転職利用者の口コミ>
神奈川県 20~24歳歳 男性
★★★★☆4
求人数が多く書いてある内容もしっかりと転職したいとおもった会社の内容が記載されていることでした
また転職エージェントに申し込めばインターネット上に記載されていない求人に応募できることをエージェントと個別に対談したときに
知り利用してよかったと思いました
エージェントの人から電話がきたときは初めての利用でちょっと怖かったんですが以外にやさしかったことを覚えております
当時の僕は転職はおろか就職すらしたことがなかったのでどいゆうものかわからなかったんですが
面接の仕方から服装などもアドバイスしてもらってありがたかったことを覚えています
履歴書の書き方などもレクチャーしてくれてはじめて書類選考に受かったときはやはり転職のプロだとおもいました
投稿日:2020/04/18 16:47
<ナース人材バンク利用者の口コミ>
北海道 40~44歳歳 女性
★★★☆☆3
・住んでいる地域での求人状況の他、都市部での求人状況についても把握している
・求人がない病院についても希望を出せば確認の電話をしてくれる
・予定していなかった病院の待遇や給料、休日、残業数などについて情報がもらえる
・面接前に対策を電話で行なってくれる
・LINEに登録すると、いつでも相談ができる
・志望動機の添削をしてくれて、アドバイスをもらえる。
また志望動機の例文を作ってくれるので雛形として使える。
・質問事項などは病院側とやり取りしてくれるので、自分で聞かずに済む
・希望年収を確認した上で給料の交渉をしてくれる。
・病院の特徴や過去の面接で有利になった点、減点となった点などのアドバイスをもらえる。
・希望すれば電話をかける前にLINEで都合の打ち合わせができる。
投稿日:2020/04/18 11:19
<カイゴジョブ利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳歳 男性
★★★☆☆3
・専門職向けの求人・転職向けのサービスの為、地域問わず幅広く職を探すことができる。
求人の内容はかなり上下がある印象。
・利用時に地域に特化した担当者とやり取りができ、地域の生活コスト等の細かな部分での事情を知ることができるため、それに合わせた選択が可能。
また見学といった際も企業とスケジュール調整等を代行してもらうことができ、不安少なく就職活動を行う事が可能。
面接へ同行してしてもらうこともできる。
・就職後も一定の期間において事後対応としての定期的な利用者への状況の確認連絡をしており、アフターフォローだけではなく、サポートの質の向上を図る動きが見える。
・状況によって担当者が頻繁に変わる可能性があり、不安を与えてしまう場合がある。
投稿日:2020/04/18 10:30
<キレイビズ利用者の口コミ>
兵庫県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
美容系の転職だったので美容業専門のエージェント会社を利用しました。
電話、面談にてかなり親身に話を聞いて頂き、希望に沿って様々なサロンを紹介して頂きました。
サロンの特徴だけでなくオーナーの人柄、お店全体の雰囲気など事前に聞く事が出来ました。
転職先には直接聞にくい、各種手当やお給料面についても聞くことが出来安心出来ます。
話の中でお勧め出来るサロン、客観的に見て雰囲気や希望には合っていないサロン、お勧め出来ないなどハッキリ言って頂けた事もよかったです。
見学、面接時のアドバイスやサロンとの仲介など面倒、不安だと思うことを聞きやすくかなり頼りになりました。
転職後もご連絡を頂けて、その後困ったことはないかなどアフターカウンセリングもしっかりして頂けました。
美容系の転職を希望するならかなりお勧めです。
投稿日:2020/04/18 04:40
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
まずあらゆる対応の速さに驚きました。
申し込み後の、面談・経歴書添削・求人紹介までとてもスピーディーに対応してくれ、その後もまめに連絡を取りながら選考を進めてくださり、まさに二人三脚といった感じで転職活動を進めることができました。
業種職種を変えるつもりで始めた転職活動だったので、1人だとどうしても偏った知識の中での活動になってしまいますが、エージェントの客観的な意見やオススメを聞くことで今まで自分の中になかった選択肢が増えた事がとてもいい経験でした。
やはり様々な業種職種の方々と関わっているエージェントさんは市場にも詳しいので、参考になる話を教えてくれます。
求人数についても、さすが大手といった印象で今まで見た事ない企業の求人を沢山教えていただきました。
転職サイトで公開されている求人だけでは無いんだな、と改めて痛感しました。
投稿日:2020/04/17 15:52
<はたらいく利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳歳 男性
★★★★★5
はたらいくには他の転職サイトとは違う特徴があります。
使ってみて特に印象的だったのは、求職者と企業側がお互いに「らいく」ボタンを押すことで、好意をアピールすることができるというシステムです。
「らいく」とは、「いいね」の代わりだと考えてください。
通常の転職サイトは求職者が企業側にアピールするという一方通行なイメージがありますが、はたらいくの場合は企業側からも求職者に対して「らいく」を送るというコミュニケーションができるのです。
スカウトメールのような胡散臭さもめんどくささもないので、企業側から「らいく」されると凄く親しみが湧き身近に感じられます。
結果として、明るく前向きに転職に挑戦することができるので、良い結果に結び付いたと思います。
投稿日:2020/04/17 15:26
<ソラスト利用者の口コミ>
兵庫県 35~39歳歳 女性
★★★☆☆3
面接日程の確定など連絡のスムーズさは早くて、仕事を始めるまでの期間は少なかったとおもいます。
早く仕事を始めたいと思っていたので助かりました。
ですが、面接時に話していた勤務時間などは、実際に働いた現場では定時で帰ることができる方が少なく、現場と支社の認識の差が多いように感じました。
現場での上司も末端の私たちの現状把握能力に問題があり、サブリーダー的な存在の人に任せっきりな印象でした。
支社では女性のかたが活躍している印象があり、第一印象はすごく良かっただけに、「なんだかなー…」ということが多く、その落差が大きかったので、残念な印象が残りました。
働いていた現場の雰囲気は良く、優しいかたが多かったので、仕事自体は楽しく続けられました。
投稿日:2020/04/17 07:20
<パーソルテンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
【良かった点】
・求人数や質
⇒求人数はかなりありました。
自分が選り好みしなければ、質もよい求人ばかりでしたので、すぐ選考に進めました。
・選考におけるサポート(職務経歴書添削や面接対策など)
⇒面接対策などはかなり丁寧にやっていただけたと思います。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス
⇒私についていただいた担当の方は、結構親身になっていただける方だったので、話しやすくはあったのですが、話しが要領を得ない時がたまにあったので、その点では少し不安がありました。
(質問と答えが噛み合わないなど)
・連絡のスムーズさ、頻度
⇒かなり頻繁にご連絡いただき親身に気にかけていただきました。
些細なことも質問しやすかったので、安心感はありました。
投稿日:2020/04/16 23:33
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 男性
★★★★★5
当時、社会人1年目での転職相談となりましたが、他のエージェントが「現在募集している企業が少ない」とおっしゃるなかで、すぐに対面での面談の場を設けてくださり、初日から希望に沿った求人を多数提供していただいたことが、非常に好印象でした。
面接対策については、電話にて適時行ってくださり、細かいところまでアドバイスをいただけたので、転職未経験の私にとっては、不安がとても和らぎました。
具体的に最初から業種を絞っていたわけではなかったので、業界や業種については多く質問をしてしまいましたが、曖昧な返答はなく、詳しく特徴等を伝えて下さったので、業界研究をしなくても、業界や業種に関する知識をつけることができたため、非常に効率が良かったと感じます。
投稿日:2020/04/16 12:15
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
登録企業が多いのはもちろん、自分が求めている職種の求人数が多かったこと、検索機能も使いやすい、ホームページが見易かったことです。
スカウト機能の悪い点では興味のない職種から毎日スカウトメールが来て嫌になりました。
スカウト機能の良い点では職務経歴書を作っておけるので、それを見てスカウトしてきた企業の書類選考が無しになったりもします。
年齢に関しては20代から30代前半の求人が多いので、それ以上の年齢の方に関しては向きません。
また、取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」の特徴があるのでそれを見て新たに自分の向いている仕事を探すこともできます。
写真もあるので、どんな雰囲気の方が働いているかなど社風なども感じ取ることができます。
投稿日:2020/04/16 10:43
<ハローワーク利用者の口コミ>
長野県 35~39歳歳 男性
★★★★☆4
地元にUターンした際に利用しました。
当時はまだネットが発達していない時代だったので転職サイトなどありませんでした。
何回か通ったり、紹介していただいた会社を見学などしました。
親切に対応していただいて感謝しています。
ところが、就職先が決まるのは思わぬ出来事からでした。
ある日、待合室で休憩していたら年配の方に声をかけられ話しているうちに勧誘されました。
奇遇といえば奇遇、彼は中小企業の社長さんでハローワークに求人を頼みに来ていたのでした。
会社を訪問して、そこに就職を決めました。
随分お世話になりましたが、8年務めてまた転職しました。
中学生の時の同級生が勤めている会社に会社に縁があって転職し今に至っています。
投稿日:2020/04/16 08:28
<type転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
良かった点
・面接の対策や職務経歴書、履歴書等の書き方のサポートがとても丁寧で大変参考になりました
・求人の量も多く、質も割と良いものが多かったように感じました
・担当いただいたキャリアアドバイザーは対面や電話等でとても親身に相談に乗ってくれました
・電話は遅い時間や休日にも関わらず対応してくれていて、平日は仕事でなかなか対応できなかったのでとても助かりました
・連絡は主にメールや電話にて行っていましたが、特にストレスを感じることなくスムーズな連絡のやり取りが出来ていました
・担当者は業界の知識が豊富だった為、キャリアや経歴についてとても親身になってくれて有益なアドバイスをいただきました
悪かった点
・特にありません
投稿日:2020/04/16 05:18
<インディード利用者の口コミ>
徳島県内 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は多いと思います。
多いのですが、企業によって返信が来ない時がありました。
でもそのまま自分の情報を簡単に送ることができ便利です。
直接企業から返信が来るので選考におけるサポートはないように思います。
求人募集をしている企業と直接やりとりして(そのまま電話がかかってくるときもあります)、面接して選考という感じなので担当者もいません。
でも、何度も利用していますが不便だなと感じることはありませんでした。
毎回求人が出ている企業はちょっと怪しいなと思ったりもしますが昼の仕事も夜の仕事もたくさん載っています。
暇なときは求人だけ見ることもあります。
専門職などもよく載っています。
正社員もパートも多いし、また使ってみようと思います。
投稿日:2020/04/16 04:41
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
群馬県、愛知県 35~39歳歳 男性
★★☆☆☆2
・求人数は地域密着ではないので、とても幅広くジャンルを用意してあり、職種も専門職だけではなかったです。
・質については、製造、開発、IT、研究、品質関係、営業、事務など募集されている企業様に不安感を抱く事もありませんでした。
・選考について、エージェントと電話でヒヤリングをし履歴書・職務経歴書の提出を行い、再度ヒヤリングを実施。
面接の対応の仕方や、履歴書・職務経歴書など文書の書き方などのサポートがありました。
その後もメールのやり取りがあり、安心して取り組めることが出来たと思います。
・担当者の対応では、相手も性格や考えを重んじつつこれまでの経歴や経験を活かす方法を熱心に考えてくれて嬉しかった事もあります。
相手の職種については、担当者にしてみればわからないことでも理解しようとしてくれました。
ですが、やはり人事ことなので相手にどうやって納得させ動いてもらうか。
という気持ちの方が強く伝わりました・
・面接の機会が訪れた際はとても嬉しかったですが、面接までに情報が二転三転した事や、詳細情報がなかったりと当日までバタバタしたことが印象です。
投稿日:2020/04/15 20:17
<マイナビ看護師利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★☆☆☆2
こちらのサイトは、東京都内の医療施設の情報が、地域問わず豊富だったのがとても印象的でしたし、担当して下さった方も情報量をよくお持ちでした。
会社にエントリーに伺った時は、完全個室で相談が出来、お会いする社員さんの教育もしっかりとされているのか、とても丁寧に対応頂いたのを覚えています。
ただ、いざ相談をし、実際の職場へ見学へ行く段取りになった際に、会社がある場所から、郊外にある医療施設に伺う際は、「1人で行って下さい。
」と言われましたし、面接や履歴書(職務経歴書)への記載のアドバイスなどは一切ありませんでしたし、その他、何かフォローをしてもらえたという印象はなかったです。
あくまで担当者によるのかもしれませんが、利用して良かったとは言えませんでした。
投稿日:2020/04/15 12:59
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
・求人数が多い
・担当者が履歴書や職務経歴書にしっかりとアドバイスをくれる
・面接対策がしっかりしている
・アプリが使いやすい
・担当者によっては、興味なくても受けろと言われる
・こちらの意思を無視した発言をしてくる
・連絡はアプリを通してこまめにある
・専門職の転職には向かない
・専門職を一般企業で採用している場合もあるが、知識が不足している
・専門職の求人数は極端に少ない
・専門職はそれぞれの分野や業界の転職サイトをいくつか使って紹介を受けた方が効率が良い
・履歴書や職務経歴書にアドバイスをもらい、添削してもらうが、担当者によっては直している最中にも催促の連絡が来るので、やりにくい
・担当者が高圧的で変更してもらったこともある
投稿日:2020/04/15 06:32
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
栃木県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
事務経験を積みたかったので、事務系求人数が多いテンプスタッフで仕事を探しました。
こちらの希望をかなり細かく聞いてくださり、満足のいく終業先で仕事をすることができました。
連絡をくれる際には、いくつか候補の終業先を提示してくれるのでたくさんの選択肢から仕事を選ぶことができました。
仕事が始まってからも月に一度どんな様子か面談という形で仕事内容や職場環境のヒアリングをしてくれたので安心して働くことができました。
また、産休や育休に対するアドバイスも的確にして頂きとても良かったと思います。
営業担当によっては面談を忘れていたり、連絡が遅いなどもありました。
良い営業さんに当たればとてもいい会社だと思いました。
投稿日:2020/04/14 22:15
<ビズリーチ利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
ビズリーチはエージェント型の中でも求人数が多い点と優良求人が多い点が非常に魅力的なサービスです。
エージェントは選考に至るまできめの細かいフォローをしてくれる方が多いという印象です。
また転職活動のアドバイスを丁寧にしてくれるエージェントもおり、信頼関係を築いて活動ができました。
特にただ単に年収を上げるために転職活動をするのではなく、何のために転職をするのかといった目的をきちんと
一緒に整理してもらうことができました。
年収を上げたいのは何のため?といった具合に深堀をしてくれます。
また連絡のスムーズさはエージェントによってだいぶ変わる印象を持っています。
レスポンスが早いエージェントがいる反面、全然レスポンスがないエージェントもいるのも事実です。
投稿日:2020/04/14 19:37
<ハローワーク利用者の口コミ>
青森県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
はじめて利用した時は、スタッフが丁寧に求人についてアドバイスしてくださり、「ここは人気だから早めに応募した方がいいですよ」「すでに○○人が応募なさっているので、求人公開締切日よりも早く締める可能性があります。
もし、応募を考えているのであれば今すぐ手続きを進めることをお勧めします。
」と具体的に教えてくださったのでとても助かった。
おかげで、第一希望の企業への転職ができた。
また、職務経歴書などを初めて作成したが、細かく記載されているマニュアルをくださり、必要があれば添削も行ってくれるとのことで、転職に不安を感じながら書類作成を行っている人にとっては、心のよりどころになると思った。
対面でアドバイスしてもらえることが、とても安心した。
投稿日:2020/04/14 16:27
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪 25~29歳歳 男性
★★★★★5
リクルートエージェントを利用して良かった点は2点あります。
1点目は求人数の多さです。
リクルートは人材業界でも最大手となっており、その分求人数がとても多いです。
また東京や大阪等首都圏の求人がとても多かったので大阪で転職希望だった私にとっては利用して良かったサービスでした。
2つ目はエージェントの質の良さです。
日々多くの求職者と面談している経験豊富な方が多く、私の悩みや転職理由も上手く拾い上げてくれました。
私の転職理由も綺麗に添削してくれてそれを職務経歴書や面接に反映することができました。
自分の経歴の整理をすることができたのでとても良かったです。
悪かった点は連絡のスピードが少し遅かった点です。
忙しい方だったので仕方なかったかもしれませんがもう少しレスポンスが速いともっと良かったです。
投稿日:2020/04/14 15:25
<パーソルキャリア利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
・求人の数はとても多いと思います。
さまざまな職種の求人や、非公開求人もたくさんあるため幅広く探すことが出来ると思います。
・すごく真剣に話を聞いてくれる印象でした。
前職の不満や不安、転職するにあたりの不安やわからないことなど丁寧に聞いてくれるので、気持ちが楽になったりしました。
・面接対策などの講座もありました。
無料で受けることができます。
基本的な所作(ノックは3回とか)から面接官はどんな意図で聞いてくるのか、どんな構成で話すと良いかなど、勉強になることはたくさんありました。
・連絡も気にかけて電話かけたりしてくれました。
電話が通じなくても折り返しなどメールで連絡くれたりするので、安心して連絡が取れていました。
投稿日:2020/04/14 01:12
<ハローワーク利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
ハローワークは全国に事業所として構えているだけでなく、インターネットを活用しての募集も行っているため、自分の都合のいいスタイルで職探しができたのがよかったです。
ハローワークでしか募集されていない求人もあり、他の転職サイト等に比べて求人数が多いように感じます。
私は受けていませんが、面接指導を行っている場合もあるようです。
いい求人が見つかった場合は、担当者がその場で先方に連絡を取ってくれるのでスムーズでした。
希望の求人が見つからない場合でも、自分では思いつかなかった業種や職種など、様々な角度からサーチして提示してくれたので非常に助かっていました。
悪かった点は、強いて言うなら待ち時間が長い時があったことくらいです。
投稿日:2020/04/14 01:11
<エン転職利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
・駅の広告にもなっていおり、知名度も高く有名だったこともあり、転職サイトを決める際に一番に頭に思い浮かび、すぐ決めることができました。
・求人検索結果や希望条件設定後の「あなたにおすすめの求人」の数や質も非常によかったです。
・求人が更新される頻度も多く、様々な求人を見ることができました。
・大手かつ知名度が高い求人サイトなのでそこに乗っている求人は確実に安心できる企業ばかりと考えていましたが、実際にエン転職を通じて内定をいただいた企業に入社し実際に働いてみると勤務形態が記載してあったものとは違っていたり、後からしらべてみると口コミではブラックと評判の会社だったということがありました。
ですので、大手だからと言って安心しすぎてしまうのはよくないと反省しました。
投稿日:2020/04/13 17:59
<エン転職利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
当たり前だが求人数が多い。
アプリの使い勝手やレイアウト色味などわかりやすくなっているのでよく使っている(現在も)
ただしアプリ自体思いのか表示するまで他のアプリに比べるとワンテンポ遅い気がする。
何をやっても遅いのでたまにいらいらしてしまうこともある。
Wi-Fiに接続したらそんなこともないのかと切り替えたりもしたが同じである。
みやすさゆえに機能が多いのかな?
担当と話したり、サポート機能は活用していないのでなんとも言えないが面接Q&Aなどのコラムを使って履歴書・経歴書を最終チェックしたりするのにはとても助かる。
検索で不満なのが「勤務先は常駐先によって異なる」という無期雇用派遣スタイルが多いこと。
検索で「正社員」を選択しても「正社員(無期雇用派遣)」となって一緒に出てくるのでそれを消す検索機能がほしい。
投稿日:2020/04/13 02:28
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★★5
【操作性が抜群】
新卒の就活用サイトとほぼ同じ作りなので操作しやすさが格段に違いました。
【求人数が多い】
他社サイトに比べて「団体職員」の求人数が多く、自分が行きたい職種を絞って検索できるので助かりました。
【ツールが充実】
担当者とのやり取りは経験していませんが、サイト上での職務経歴書作成補助のツールも万能で、どの職種にも対応できるもので助かりました。
【コラムも便利】
面接対策や転職活動の進め方をアドバイスしてくれるコラムも便利に使わせていただきました。
たとえば、新卒の時は機械的に業種まとめて応募できるようなサイトも使っていたのですが、転職サイトではそういう機能も見当たらず、かといって1つに絞って進めても選考で落ちてしまったらまた選び直さなきゃいけないし、どうしたら効率的に、かつ選考が進んでも漏れなく対応できるかと思った時にコラムを参考に数社同時応募で並行して進めていくことにして、無事に内定をいただくことができました。
業界別に強い転職サイトがあるとは思いますが、私にはマイナビ転職が合っていて、転職活動後半ではマイナビ転職しかチェックしていませんでした。
投稿日:2020/04/13 02:24
<エン転職利用者の口コミ>
埼玉県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
パートから社員に転職したいと思い登録しました。
他にも色々登録しましたが一番使い勝手がよく分かりやすかったです。
閲覧した条件から自動的におすすめ求人がすぐに出てくるのでそこから希望種を見つけやすいです。
求人数もかなり豊富にあり条件を入れても比較的ヒットしやすかったです。
またスカウトが常に入ってくるので少し自信に繋がります。
全く違う業種への転職希望だったので不安もありましたがスカウト経由だと書類選考が通りやすいので何とか面接までしていただけました。
専任の担当者さんはいないので履歴書、職務経歴書等は自作ですが初心者には穴埋め式で進められるのでやりやすいです。
企業様も基本レスポンスが早く1日空くこともなくスムーズにやり取りできました。
投稿日:2020/04/12 21:37
<ミイダス利用者の口コミ>
渋谷 40~44歳歳 男性
★★★★☆4
よかった点は、最初から割合に年齢の高い人向きのサービスを提供しているというだけあって、ほかの求人会社であったような年齢は気にしてないといいつつ断られるということがなく、年齢でまずふるいにかけるということがなく、面接などまではいけること。
連絡が多すぎずにせかされるようなこともなかった。
しかし、条件のあった会社からのオファーがあった場合、積極的に接触できるトークというシステムが用意されていて、これあ悪くなかったと思う。
悪かった点は、全体的に提示される会社の条件がよくなかったこと。
収入はかなり低く200万円台から高くても400万円代、有給休暇や週休二日などがなく年間の休日が100日程度のところも多かった。
投稿日:2020/04/12 19:27
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
大手の転職サービスですので、求人の量は多かったと思います。
私は、かなりのあがり症で人と話すのが苦手なのですが、そのあたりの面接での対策であったりを聞いていただいたので大変助かりました。
ですが、担当してもらった方の知識として、自分が付きたい職種の専門的なことの話がたまに噛み合わなくなることがあり、やや不安になった感じです。
連絡の頻度は、私にとっては少し多いような気がしました。
なので連絡が来るとすこしうざったいなと感じでしまうところが正直ありました。
ですが、誠実に対応してもらったことは評価できるかなと思います。
地元に転職しようとしていたので、なかなか地元企業の掲載が少なく、やはり大都市向けのサービスなのかなと感じてしまうところはあります。
投稿日:2020/04/12 04:46
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
静岡県 50~54歳歳 男性
★★★★★5
求人数は、やはり最大手ということもあって多いです。
40代や50代でも、使えるサイトです。
他のサイトですと、40代以上になると求人数が激減するのに、こちらでは、それほど気になりませんでした。
悪いというわけではないですが、職務経歴書は、時系列で細かく入力しないと、細かいサポートが受けられないことと、エージェントからのオファーが届きにくいので、かなり時間をかけた方がいいと思います。
この点が、時間をなかなか作れない方には厳しいところかと思います。
間違った転職をしないようにするためには、使えることはとことん使い倒すようにすれば、いい転職先に出会えると思います。
担当者の方も、迅速に、また丁寧に対応してもらえるので、困ったことがあれば、どんどん質問してくといいです。
それに対しての連絡のスムーズさも、あまりストレスを感じませんでした。
投稿日:2020/04/11 23:26
<パーソルパナソニックHRパートナーズ利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
連絡がスムーズで、採用まで約2週間くらいで決まりスムーズだったことが一番安心した印象に残っております。
わたしはオンラインで応募し、急な面接だったため一度も派遣会社へ訪問することなく就業先の面接へ向かったのですが、その際も電話にて丁寧に面接のレクチャーをしていただけたので安心して向かうことができました。
また就業先へ配属後定期的に電話やメールにてご連絡をくださり、不安に思っていることや、疑問点なども早期に解決することができました。
更新のたびに担当の方と面談があることも非常に心強いです。
この面談では、今後のキャリアステップなどについての疑問点を解決していただく場となっており、安心して就業することができます。
投稿日:2020/04/11 22:44
<介護worker利用者の口コミ>
神奈川県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
友人が営業ではない部門で働いていたため、クチコミにより利用しました。
担当して頂いた営業さんは私の希望とする条件をしっかり捉えてくださり、施設内の見学も同行してくれて私の意見と、ご自身の経験からみた意見も混ぜてお話してくださり助かりました。
よくないな、と思った印象もこれはよくないですね、と指摘し同調してくれたので適当に宛てがわれているような印象もなく気軽に相談ができてよかったです。
私から施設への質問も代弁してくださり勉強になることもありました。
ただ、連絡だけは恐らく営業さんが出勤されてすぐにしてくれていたのか朝早くにお電話いただいたこともあり、前職で夜勤明けで寝ていたりしていたので少し困りました。
投稿日:2020/04/11 13:40
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 男性
★★★☆☆3
求人数はかなり豊富でした。
大手の求人サイトということもあり、ほかのサイトでは取り扱っていない求人も多くありました。
その分、質に関してはピンキリだなあと感じたのが本音です。
また、私は私自身で職務経歴書や面接対策をしていたため、サポート面に関してはなんとも言えないところです。
同様に、エージェントサービスを使っていたわけではないため、担当の方からアドバイスをいただいた記憶もございません。
応募企業からの連絡のスムーズさという観点では、企業によりけりといったところでした。
一週間以内に書類審査の連絡をしますと記載があった企業から、三週間後に書類審査の通過の連絡が来たりなど、まちまちでした。
しかし、それもこちらが企業を選ぶ基準のひとつとして使えたので個人的には満足です。
投稿日:2020/04/11 09:53
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 40~44歳歳 女性
★★★☆☆3
・面談でお伝えした内容で求人を絞って提示してくれる
はじめての面談のときに担当者からしっかりとしたヒアリングがありました。
まずは自身のキャリアの棚卸で、何を得意にしていて活かせるのか、
企業にはいってどんなポジションで活躍できるのかといったところです。
・間に入っての交渉がスムーズ
書類審査が通り面接に進んだ際に、面接で聞けなかった金銭面や福利厚生面などについて、あらためて問い合わせてくれることで、
入社して問題がないか、求人内容と現実にギャップがないか確認ができました。
・履歴書と職務経歴書の添削のクオリティが高い
履歴書と職務経歴書は自身で書いただけだとまとまりがなくなってしまいがちですが、企業にあわせて、どこを推していくかなど
加味したアドバイスを受けられました。
投稿日:2020/04/10 22:19
<スタッフサービス利用者の口コミ>
千葉県 45~49歳歳 女性
★★☆☆☆2
良かった点、、初めてでも、親切丁寧に教えてくれた。
希望の職種などを、丁寧に詳細を聞いてくれた。
悪かった点、、仕事を紹介してもらい、見学に行く事になったのだが、相手側の都合でキャンセルになり、連絡が来たのだが、担当者には連絡が当日まで伝えられていなかったようで何度も連絡が来た。
田舎だから仕方ないのかも知れないが、ほとんど連絡は来なかった。
田舎で仕事がないから仕方がないが、私の希望の内容と関係なくとも連絡が来た。
ほとんど連絡がないなかで、仕事が取り急ぎ見つかったので、少しここで仕事をするが、連休明け頃からまた探したい。
だから連休明けまで連絡を控えて欲しい。
と、お願いをしたのだが、仕事が決まってから度々連絡をされて、正直困っている。
投稿日:2020/04/10 06:35
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
求人数はさすがの数で、非常に参考になりました。
また、前職とは関係の無い職につきたかったのですが、登録サイトでは希望職種が複数選べたので、幅広く求人内容を比較・検討することができました。
サイトの入力項目がやや煩雑で、何度もやり直すことになったのが、唯一の難点でした。
担当してくれた方は、こちらの現状をしっかりヒアリングしてくれて安心感があり、求人市場の現状にも詳しく頼りになる方でした。
現状を踏まえると、転職は厳しい状況であること、その上でできるだけ希望を叶えるにはどうしたらいいかなど、かなり率直に相談に乗っていただきましたが、的確だったのでむしろ助かりました。
メール、電話面談、面接など、どれも実になる内容で良かったです。
やり取りはどれもスピーディーで、信頼できるエージェントでした。
投稿日:2020/04/10 06:18
<indeed利用者の口コミ>
島根県 45~49歳歳 男性
★★★☆☆3
イメージのつかみやすさがあるが、信憑性に不安があった。
社風のイメージについてたくさん書かれてあったので、気持ちよく閲覧することが出来る、また希望の人材にもくわしく解説されていて、自分に合っているかどうかを確認することが出来た。
その一方で、本当のところこんなに都合のいい企業があるのだろうかと信じられないくらいである。
そこのところでつまずきなかなか応募できなかった。
誰でも良いようなことを書いてあるが、年齢に制限があったりする。
その求人を誰が書いているのか疑うところだ。
給料にも幅があり、真実味がうすい。
しっかりした条件を保障してほしい。
募集人数が数名で大々的に募集しているが、なかなか締め切らないものがあり、信憑性がうすい。
投稿日:2020/04/10 03:25
<ビズリーチ利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★☆☆☆2
求人数については多かったため満足していますが、質についてはビズリーチに登録しているエージェンシーやヘッドハンティングによって大幅な差がありました。
よい担当者にも出会いましたが、私の担当のひとりの方は、選考におけるサポートはおろそかで、各連絡もスムーズではなく、書類選考後の面接における事前課題の内容を誤って伝えるなど、信じられないようなことが多発しました。
対面での面談を希望しましたが、初回の面談から電話のみにしてほしいと言われ、問題が起きたときも忙しいのでオフィスに来てもらっても困ると言われました。
面接は通っていたので、途中で担当者を変えてほしい旨を伝えるため、そのヘッドハンターが登録しているエージェントの代表電話に電話をしましたが、平日の日中にいつかけても留守電になっており、恐ろしく感じました。
投稿日:2020/04/10 03:22
<マイナビ看護師利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
担当の方が女性の方で、とても親切にわたしの話を聞いてくれました。
前の病院で私が辛かったことや苦しかったことをきちんと聞いてくださり、条件についても迷っていると提案してくださったりしました。
求人数も多く、たくさん私の希望にある病院を提案してくださり、本当に助かったことを思い出します。
いざ、本当に転職となると看護部長とも連絡をとってくださり、面接の段取りもしてくださいました。
履歴書のかきかた、面接の話す内容、面接時の服装などもアドバイスしてくださり、心強い味方でした。
頻繁に連絡をくださり、わたしの気持ちの確認や、いい転職先の紹介などおしえてくださりとても助かりました。
転職サポートを受けて本当によかったと思います。
投稿日:2020/04/10 02:20
<パーソルテンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 45~49歳歳 女性
★★★★★5
求人数は、多くある方かと思います。
事務職など特定の職種だけではなく、幅広い職種で、専門職なども含めて多くの求人がありました。
サポート面も、多くの応募者を対応しているだけあり、自分のときはしっかりしていたのではないかと思います。
派遣登録をしてすぐ派遣先との面談でしたが、経歴は簡潔にまとめてくださり、面談対策も派遣先はこういう感じの人を求めている、入社後の業務でここを心配しているなどアドバイスをもらえました。
担当の営業の方は、その派遣先と長い付き合いの方らしく派遣先のことを熟知しており、業務の作業の細かい内容まではわからなくても、相談するとアドバイスや心強い返答をいただけました。
また、毎月一度我々スタッフとの面談を行ってくれ、そこで相談などをすることが出来ました。
投稿日:2020/04/09 17:47
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★☆☆☆2
良かった点は、2つです。
一つ目は、質の良い求人数が多かった点です。
大手企業も多く、職種未経験でも受けられる案件を出して頂けました。
二つ目は、選考におけるサポートに無駄がなかった点です。
レスポンスも早く、無駄な作業がなかったので仕事をしていてもやりとりがスムーズでした。
悪かった点は、3つです。
一つ目は、仕事内容の説明が曖昧な点です。
選考を受けている段階で、仕事内容をエージェント側からの説明が一切ありませんでした。
二つ目は、キャリアへのアドバイスが不明瞭だった点です。
抽象論が多く、あまり明確に指摘して頂けなかったのが残念でした。
三つ目が、営業営業しすぎていた点です。
早く応募するようにプレッシャーをかけられたりするのが、しんどかったです。
投稿日:2020/04/09 15:58
<はたらいく利用者の口コミ>
茨城県 25~29歳歳 男性
★★★★★5
求人数は他と比べてやや少なかったのですが、はたらいくにしか載っていない求人が多かったので重宝していました。
また自分の検索した傾向に合わせてメールでそれに合った求人を紹介してくれるので自分で探す手間が省けて良かったです。
選考におけるサポートは受けていませんでした。
もしかしたらはたらいくでは求職者向けにそのようなサポートはしていないのではないかと思います。
担当者はいませんでした。
連絡のスムーズさについても担当者や面接対策などを受けていなかったので、そういう面では連絡はなかったのですが、はたらいくから応募した企業さんからは3日以内には折り返しのご連絡をいただいていたので、スムーズに選考を進めることができました。
投稿日:2020/04/09 12:13
<エン転職利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 男性
★★★☆☆3
自分で求人を探し応募しました。
なので担当者がついているというものではありませんでした。
取材担当者のコメントはありましたが、このような転職サイトでは多いことなのかしれませんが、曖昧な記述とそれぞれの部署に特化しているコメントがほとんどありませんでした。
なので面接を受けさせていただいた時に業務の詳細を聞くことが多くありました。
サイト内のシステムとして面接日程が決まった際に、サイト内の予定表がありそこに追加していけたためダブルブッキングになることはなかったです。
求人数について、大手企業がどうしても目につくような感じがしました。
中小企業や地域に密着している企業が少なく感じました。
転職サイトではありますが、仲介サイトといった方がわかりやすいかと思います。
投稿日:2020/04/09 11:14
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 男性
★★★★★5
求人数については、ほかの企業のサービスを利用していたが特に多いと感じていました。
また求人数がただ多いというわけではなく、私の要求に準じおり、質もハイレベルな印象だったと思います。
選考におけるサポートも、一つ一つ丁寧にアドバイスをしてくださり、抜けめなく感じた。
このようなサポートがなかったら、私の選考はうまくいかなかったと思います。
担当者の専門知識については、担当してくださった方もしっかととした経歴の持ち主でありました。
私の転職活でへのアドバイスも的確だったと思います。
かなりマイナーな業界で働いていたと自負していたが、的確なアドバイスをいただくことができたと思いまう。
連絡の頻度とスムーズさは、少なすぎず多すぎずとちょうど良い印象であったと思います。
投稿日:2020/04/09 10:10
<介護ジョブ利用者の口コミ>
大分県 35~39歳歳 女性
★★★★★5
求人数も介護に関する仕事が正社員からアルバイトまでたくさんの掲載がありました。
介護の仕事に絞っての検索が出来て助かりました。
良かった点は担当者の方が親切・丁寧にサポートして下さった事です。
応募サイトもわかりやすく電話では無く、メールやラインでしたので場所を気にする事なく出来ました。
こちらからお願いしなくても「経歴書の書き方で不安はありませんか?」とお声がけいただきました。
「●日が面接に決まったと会社から連絡がありました!良いご縁になります様に」と言った感じで会社と介護ジョブさんとのやり取りについても連絡が来ました。
また、就職のお祝い金がきちんと振り込まれました。
悪かった点は特にないと思います。
投稿日:2020/04/09 09:16
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
求人募集が多く、幅広く選べた。
担当の方も優しく、分かりやすく教えて下さり、安心して選べたと思います。
連絡も時間帯によっては、その日に返ってきて、とても便利でした。
担当者の方は、経験を積んで来た方なのか知識があり、私に似合うところや条件などを考えて下さりました。
経歴のことも考えて下さりました。
選考についても履歴書の訂正をしてくださったり、面接の時の注意事項を教えてくださりました。
緊張したら話せなくなってしまうという欠点も一緒にどうしたらいいか考えて下さりました。
とても感謝しています。
担当者はとても良かったと思います。
連絡はスムーズで要点をまとめて送ってくださりました。
頻度は、多かったですが、要点をまとめてくれたためスムーズに出来ました。
投稿日:2020/04/09 06:48
<indeed利用者の口コミ>
神奈川県 40~44歳歳 男性
★★★★☆4
求人数 ★5
他サイトにアップされている求人情報が載っている為、かなりの数の求人がありました。
求人の質 ★4
求人数が多くて良いのだが、重複する求人も多々あり、検索していて面倒に感じる事があります。
使い易さ ★3
指定地域を登録しても、地域外の求人が多数検出されてしまう。
これでは地域を指定する意味が無いと感じました。
WEB履歴書 ★1
まともに使っていただきたい。
折角入力しても、いざ面接の際に履歴書の提出を求められてしまいます。
これは非常に面倒な事で二度手間でしかありません。
面接時に判子を持ってプリントアウトした履歴書に捺印すれば良いと思います。
連絡のスムーズさ ★3
企業によります。
10日放置という企業もありました。
総合評価としては ★3
どこのサイトも大して変わりません。
重複する求人が多数あり面倒になります。
indeedの良さ
ズバリ敷居の低さにあります。
敷居の低さと企業のレベルはイコールではありません。
そして、自分に合う良い企業に出逢えたのもindeedでした。
投稿日:2020/04/09 06:27
<ビースタイル利用者の口コミ>
東京都 45~49歳歳 女性
★★★★★5
良かった点 子育て世代を中心にした、時短勤務の求人数は、他の大手派遣会社リクルートやスタッフサービスよりはるかに多いと思います。
また、
即戦力に特化した時給の高さにも驚きました。
元の会社でも派遣の方がいましたので、だいたいの派遣料の把握はしていましたが、その金額よりはるかに上でした。
残念な点 営業の方が20代でしたが、紹介する企業の詳細をあまり知らなかったことです。
初面談の際、同行されるのですが、職種などもあまりわかっておらず、
こちらから直接先方企業に聞いた程でした。
先方の面談者も私と同世代のため、同行営業マンはほとんど話に入れず、横でニコニコしていただけの感じでした。
たまたまかもしれませんが、総合的には満足しています。
投稿日:2020/04/09 03:54
<たいようヒューマンネットワーク利用者の口コミ>
青森県 40~44歳歳 女性
★★★☆☆3
地域密着型でありハローワークに出ていない求人も見つけてきてくれるという点は非常に良かったです。
面接などの頻度も多かったです。
また連絡の頻度も多く安心して転職活動をすることが出来ました。
実際その転職エージェントの紹介で2社、転職に成功しています。
悪かった点としては「2社」とあるように、どちらも長く続けて働ける会社ではなかったということです。
会社の経営状態も安心だからと太鼓判を押されてはいった会社が、そう長くない期間で傾いてしまい退職を余儀なくされました。
求人数や提案してくれる数は多かっただけに、とても良い会社だと感じていますが、最終的に長く働けないところを案内されてしまったのは残念であると感じます。
投稿日:2020/04/08 21:19
<マイナビ転職利用者の口コミ>
北海道 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
求人の詳細も調べられて、希望の職種をすぐ探せました。
企業側からのスカウトもあるので書類選考なしでのエントリーが出来ました。
履歴書を送る際の注意点など細かいことも記載されていて困った時にとても助かりました。
企業によって連絡が来るペースが違いましたが、書類選考から面接の流れが早かった気がします。
求人サイトによって載っている募集がさまざまだったりもするので何社か転職サイトを登録して応募するのも良いのかなとも思います。
職歴の記載の欄にトータルで〇〇業種何年勤務と記入するところがあり、書類選考後の面接の際に転職した回数や経歴を何度か質問されました。
トータルの勤務表示ではなくて1つ1つ職歴を会社側へ公開する方が会社も受ける側もいいと思いました。
投稿日:2020/04/08 11:15
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点はサポート体制がしっかりしていたことです。
当時は若くして転職活動を始めたので、色々と社会のルールなど分からないままサービスを利用してサポートしていただきました。
当時はまだパソコン等の扱いも慣れていなかったので対面で面談できたことはよかったと記憶しています。
また、それまでの人生の中で就職活動等特に注力してやったことがなかったので履歴書・職務経歴書の添削、指南は参考になりました。
悪かった点は特にありませんが、オフィスが東京にありそこで面談等させていただきました。
当時は1時間ほどかけて訪問させていただいたのでもう少し近くに拠点があると便利だなあと感じました。
ですが特別不満を感じたわけではありません。
投稿日:2020/04/08 03:51
<ディンプル利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★★5
私が転職をするために選んだ会社は「ディンプル」でした。
元々「百貨店の顧客案内係」に興味があり、若いうちに経験したくて事務職から転職を目指しました。
大学の先輩で百貨店にて顧客案内をしている方から「ディンプル」への登録を勧めて頂いたことが、会社を決めた理由です。
電話で登録のアポをスムーズに取ることができ、当日会社へ訪問すると私の他には1名しかおらず、とても落ち着いた雰囲気で面談ができました。
面談の内容は、ディンプルのスタッフと1対1の面接とPCを用いたスキルや適応診断です。
ディンプルにある求人には、まさに私が求めていた有名デパートの案内係の求人が豊富にあり、転職に対する意欲が増しました。
後日担当者の方との面談が設定され再度会社を訪問すると、とても物腰の穏やかな40代と思われる女性が対応してくれました。
会社も清掃の行き届いた清潔感のある空間で、リラックスできたことを覚えています。
「百貨店の顧客案内係」という明確な希望をお伝えしていたからか、その日デパートの人事の方もいらしていて、とんとん拍子に採用が決まりました。
語学が得意であることと、コミュニケーションが好きなことが幸いしたのか想像より早く希望の転職が叶ったことは、本当に嬉しかったです。
連絡もスムーズで丁寧な対応をして頂き、大満足でした。
投稿日:2020/04/07 23:48
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★★5
案件が多いので希望条件で探すことができる。
エントリーにあたり大まかな仕事内容や職場雰囲気等を教えてくれて、その上での紹介可能かを確認してくれる。
派遣先の担当が変わることが少なく、会社の内容に詳しいので面談の前に疑問点を質問しても答えてくれるので面談に進む前に判断できる。
面談の直前にも経歴の確認やアドバイスもしてくれて、面談時もフォローをしてくれるので安心できる。
担当者が変わる際も引き継ぎはしっかり行われている。
更新確認の面談の際にはこちらの要望や困っていることなど相談に乗ってくれる。
メール等でこれはどこに問い合わせしたらいいかなどを聞いてもすぐレスポンスをくれる。
明るくフランクな方が多く話しやすい。
投稿日:2020/04/07 12:31
<indeed利用者の口コミ>
鹿児島県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
良かった点は、求人数の掲載頻度も多く業種別の掲載も豊富で、紹介文もあることから参考にする際にとても助かりました。
他の掲載サイトよりも情報量が多く、問い合わせも丁寧に対応していただきました。
また、問い合わせ業者の対応も早くとてもスムーズに面
接や、履歴書にまでいくことができました。
求人数も、他社サイトよりも非常に多いと感じました。
また、星付きのレビューで業者同士を比較する際にもレビューを見て、判断基準にする事もでき、一目見て若者以外でも誰も分かりやすいような工夫がなされていると思いました。
その他は、入力作業が多い点は少し若者以外からしたら厄介な部分もあるのかなと思いましたが、それだけ的確にピンポイントで絞り出していただいてるので助かりました。
投稿日:2020/04/07 06:14
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 男性
★★★☆☆3
初めての転職活動に際し、丁寧に転職活動のいろはを分かりやすく教えてくれて助かった。
また履歴書の添削サービスもあったので、実際に書いたものを添削して頂き、かなり完成度が高い履歴書が出来上がったように思う。
個人で提出している場合と大きな差になった。
また、営業所も全国的にあるので、どこでも相談ができるサービスがある。
自分は関東で営業活動を行っていたが、電話相談から実際に面談に臨み、転職先をご紹介いただくまですごくスムーズにサービスを受けられた。
ただ転職先の紹介は納得できるものではなかったのは、きっと優先的に紹介したいリストから、面談に使用していたからだと思い、途中から信用できなくなった。
結局は一般の募集で転職活動を終えました。
投稿日:2020/04/07 02:14
<介護ジョブ利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
たくさん求人情報が載っていたことと。
お給料のことから、出勤日数、賞与の有無、育児休暇制度の有無なと。
細かいことまでたくさんの情報が載っていたので、とても参考になりました。
面接に行く際の連絡であったり、その会社に悩んでいると、他の会社の情報を見つけて下さったりと、とても丁寧に対応して頂きました。
また、気になる会社があった時に、気になる情報がなかった時に、問い合わせをしたら、すぐに問い合わせて聞いてくださり、連絡をしてくれました。
就職が決まってからもメールがずっと届いていたのはあまり良い印象ではありませんでしたが、良い条件の情報があったりしていたので、次の転職の時の参考にもなりました。
転職サイトは使ったのが初めだったのですが、登録してみて良かったです。
投稿日:2020/04/06 15:22
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
提案していただける企業が安定しているところが多く、とてもよかったです。
こちらの希望の勤務地等も考慮していただけました。
ハローワークには掲載のない企業もたくさんあったので、自分の知らない企業の情報をたくさん聞くことができました。
こちらの転職活動の期間に合わせていただけた点も良かったです。
一点、年齢の事を少し言われたのでマイナスです。
確かに転職にはギリギリの年齢ではあったと思いますが、そこを考慮したうえで、提案はしていただけましたが、あまり年齢については突っ込んで欲しくはなかったです。
しかし、全体的に提案から面接までの流れもスムーズで、サポートも充実していました。
企業ごとに面接のアドバイスをいただけましたので、満足しています。
投稿日:2020/04/06 11:50
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点については、まずフリーワードで検索が出来るため、希望条件が定まってない場合でも希望に近い求人を見つけることができる。
勤務地の検索も、東京だけでなく千葉や神奈川も地域を細かく分けているため検索がしやすい。
また、面接の予定等をアプリの画面上に自動で表示されるため確認がしやすい。
メールリストも企業ごとにスレッドが分けて表示されるので見やすい。
トップ画面には、自分が検索した希望条件の求人情報が表示されるため興味のない求人のまとめや特集よりも有力な情報を得られる。
悪かった点でいうと、全体的にイラストや写真などがなく箇条書きのような形で求人情報が連載されている。
字数が多く情報の取り込みが難しいので、若者にはあまり向かないように感じた。
投稿日:2020/04/06 10:44
<Indeed利用者の口コミ>
鳥取県 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
良かった点
スマホから簡単に転職先が探せるため、外出先でも利用しやすかった。
連絡や履歴書等の登録が可能であること。
履歴書の登録から自分が探している職種が見つけやすく、応募までがスムーズに行えた。
勤務地なども細かく指定でき、ハローワーク等からの掲載だと安心感があった。
掲載元を伝えることで、求人先との連絡もスムーズに行うことが出来た。
悪かった点
掲載が1ヶ月近く前の求人もあり、まだ有効なのかどうか判断に困ることがあった。
給与形態等の条件と実際に勤務した方のレビューに食い違いがあり、どの情報が正しいのか信憑性に欠ける場面が多くあった。
更新も疎らで実際は募集してない等、連絡して初めて知ることも多かったので仕事を探す際大変だった。
投稿日:2020/04/06 09:59
<株式会社サンプランナー利用者の口コミ>
静岡県 40~44歳歳 女性
★★★★☆4
求人について、ウェブで確認できて便利でした。
大手企業が多く、細かい業務内容が掲載されてわかりやすかった。
担当の方がフレンドリーで緊張することもなく飲み物を飲みながら派遣先の面接について打ち合わせができました。
履歴書から適性を読み取り、その企業の将来性についても話してくれました。
その企業内の別の部署を数件用意し、そこに勤務している人数、年齢層、必要な知識を丁寧に話してくれました。
連絡は迅速、明確な対応でしま。
頻度は必要最低限におさえてくれました。
悪い点は給料日が翌月支払いという部分と、担当が良く変わってしまう事です。
対応はとても良いのですが、頻繁に担当が変わると連絡先も変わり戸惑ってしまいます。
新しい人との相性もありますし、相談がややしにくいかなと思いました。
投稿日:2020/04/06 04:38
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
富山県 30~34歳歳 男性
★★☆☆☆2
・求人数や質
→やりたい仕事に目星をつけているなら場所、給料目安、業務内容など掲載されていて気になるリストに入れておけば比較見直ししやすい。
しかし、別サイトから撮ってきたのか会場に行ってみると全く条件の違う事を要求してくる会社や、書類審査に通って面接段階に進んでも面接官に転職回数が3回以上なら無理など、審査で落とせ。
と言いたいが嫌味だけを言う本当に求人募集なのか?虚偽掲載の会社もたくさんある。
ネット上の求人は一般のハローワークには条件不合理で掲載拒否されている会社しか残っていないイメージ。
・選考におけるサポート(職務経歴書添削や面接対策など)→ありきたりでサポートという形を掲載しているだけで、自分でネット検索した方が早い。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス
→上部だけで会場に行ってみないと労働条件が虚偽掲載の会社ばかりの条件確認はしていないイメージ。
・連絡のスムーズさ、頻度
→サイトを通さなくても募集出ている事が分かったなら自分のみで応募する方が段取りが良い。
投稿日:2020/04/06 01:16
<アデコ利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
大手の派遣会社なので、対応が早いも言うのがメリットです。
応募をすると、次の日には派遣会社への説明会に行ってスキルチェックをしたりすることができます。
また、ネット上で自分のマイページが作成されるので、そこで、給料明細が見れたり、各種必要な書類の発送を依頼することもでき、電話でのやり取りなく、スムーズに書類作成をしてもらうことができました。
コールセンタースタッフ、営業スタッフなどの選任がいるので、営業さんに電話したくても繋がらなくてもコールセンターの担当者から営業さんに必要なことを伝えてもらったりできます。
スキルチェックでは、エクセルやワードなどしっかりとレベルチェックをしてもらえるので、自分のレベルを確認することもできます。
投稿日:2020/04/05 23:17
<トヨタすまいるライフ株式会社利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
トヨタグループ関連の求人数が多く、選択肢はたくさんありました。
ただ、案件ごとに担当者が違うので、この案件とこの案件に応募したい!と、3件選んだら担当者3人との面談があり面倒でした。
また社内で、「あの案件で募集を出すらしい!」と求人情報が出るようで、既に社内で派遣社員として働いている人が、好条件求人が出れば、あちらの部署に移りたい、とすぐに応募してくることがあるようです。
そのため、求人情報が出てもすぐに終わってしまうことがあります。
違う部署だとしても一度でもトヨタグループで働けば、社内ルールが分かっているので、優先して選ばれるようです。
担当者はかなりベテランだったようで、社内に知り合いが多くいたようです。
ただ、ベテランだからこそのルーズさというか、細かい気遣いは少なかったです。
連絡もパソコンメールではなく携帯メールで連絡してくることが多く少し嫌でした。
会社としてのサポート体制はしっかりしていたと思います。
投稿日:2020/04/05 20:30
<キャリアパワー利用者の口コミ>
兵庫県 45~49歳歳 女性
★★★☆☆3
良かった点
希望案件をスムーズに紹介してくれた。
自身の経験スキルや、転職希望条件を考慮くださり、まめに職場案内をしてくださったことが嬉しかったです。
自宅近隣の求人を沢山持っている会社だったこと。
面談前に、どのような人物が採用されるのか具体的に教えてくださり、面談の対策がスムーズに行えたこと。
悪かった点
就業後のフォローがなく、不安なときがあったのが困りました。
転職時に、PC等のパスワードをやたらと聞きたがる派遣担当者が怖かったです。
契約満了が分かっているにもかかわらず、まったく次の案件を紹介くださらなく、ギリギリにどうするのか聞いてきたこと。
その時点で、他の職場へ私の宣伝をしており、私の意思と関係なく次案件を決められていたこと。
投稿日:2020/04/05 16:23
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
自分の転職したい業種や条件が細かく選べて、希望にマッチしたものを優先的に上位にあげてくれるので、気になる仕事先を見つけられるのは早かった。
面接対策などの色々なオプションはあったが、そういうところまで活用しようとは思っていなかったので、とりあえず求人情報だけ観れるサイトであればよかった。
しかし、転職エージェントは利用する予定がなかったので、その旨のメルマガは止めたはずだったが、とにかくエージェントからのメルマガが多かったのがネック。
毎日のように来るので、混同して大事なメールを消しそうになったこともあった。
正社員で探していたので、転職サイトを利用していたが、求人情報だけ観たければバイトサイトで正社員募集や登用ありのものでもいいかなと思う。
投稿日:2020/04/05 13:23
<indeed利用者の口コミ>
青森県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
職安の求人なども見れたので、働きながら転職活動する身としては職安に行かなくてもいいので良かった。
地方なので大手の転職サイトなどは毎回同じ求人ばかりで、イマイチいいなと思う仕事がなかった。
それに不規則な仕事で、電話にも出れなかったりするのでどうしてもエージェントを利用して転職活動しようという気にはなれなかった。
なので、純粋に求人がたくさん載っているサイトで、空き時間などに地道に条件にあう惹かれる求人をさがしていた。
その点で職安に出されている求人も見ることができるサイトは、大手のサイトよりダントツで求人の種類が多かった。
変に仲介などもしないので、煩わしいやり取りも必要ないし、自分の行動力さえあればよかったので、自分のタイミングで転職活動を進められたのもよかった。
投稿日:2020/04/05 01:44
<リジョブ利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳歳 女性
★★☆☆☆2
良かった点は、求めていた業種の求人が多かったことと写真などか豊富で応募しやすかったです。
自身の経歴なども入れてスカウト機能も充実していました。
転職が決まったあとも登録を消さない限り、ずっとスカウトが届いたりするので、仕事に迷いが出てしまった時などは少し目移りしてしまいそうになりますが、常に情報をいただけるので視野が広がることもあるのかなと思います。
応募するまではスマホのみで簡単に解決するので
相手からのアクションを待つのみで、特にサイトがなにかしてくれるとかはありませんが、気軽に探せて相手側とのレールツールもしっかりWeb履歴書などを使いコンタクトを取れるので、面接に行って何か違う…ということが少ないので時間を有効に使えて良かったと思います。
投稿日:2020/04/04 18:11
<ウィルオブ利用者の口コミ>
広島県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点
・担当者がしっかり親身になって相談を受けくれる
・どの社員も挨拶をきちんとしてくれる
・派遣先に来た時も顔を出してくれる
・定期的に連絡があり近況を聞いてくれる
担当者の人は物腰が柔らかくこちらが話しやすい雰囲気を作ってくれたことにより相談しやすかった。
いつ行ってもすれ違う社員さんは心地のいい挨拶をしてくれるので気持ちが良かった。
仕事に就いた後も、別件で寄った際わざわざ顔を出し心境だったたり、不安なことはないか聞いてくれる
別でも電話などで今の心境や仕事先からの評価も伝えてくれる
悪かった点
・求人の種類に偏りがある
・辞めた仕事を似たような仕事を提案される
・辞めても定期的に連絡で仕事探していないか聞いてくる
自分がやりたかった分野が少なく、同じような求人ばかり集中していた
就いた仕事が身体的に続かなく、紹介されるのも似たようなものばかりだった
辞めたあと、メールで担当者ではなく派遣会社から何度も連絡があったので、他で仕事を始めた事を伝えても
電話やメールが何度も来た
投稿日:2020/04/04 12:43
<クリエアナブキ利用者の口コミ>
高知市 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
自分がやってみたいと思える仕事の募集をしていました。
IT関係の会社でした。
私は、各会社の専用端末の経験はありましたが、PCを使っての仕事は初めてでした。
社内での連絡報告は、全てPCでのチェックです。
自分専用のメールアドレスをさくせいしてもらい、常時確認です。
今では普通のことですが、当時は、慣れることに大変苦労しました。
また、連絡事項が全てメールということで、同僚、先輩たちとはほとんど話すこと、コミュニケーションはありませんでした。
それまでの私の仕事は、旅行代理店の受付業務、電話番号案内業務など、常にお客様と話をする仕事でしたので、とてもその空気に違和感を感じていました。
どんなにPC作業の仕事を説明されても、PC事態に興味のなかった私はミスが目立つようになっていきました。
上司には、何度も質問をしておききするのですが、その方自身が、コミュニケーションを取ることが苦手な方でした。
その方もいつしかこんな私に愛想が尽きたのか、パワハラ的なことを何度も密室で言われました。
派遣会社に、相談すればいい事なのかもしれませんが、その当時は、派遣会社からの派遣で働くということが走りの世の中でした。
IT会社の上司、派遣会社との間で、ずいぶん悩みました。
三角関係は、難しいです。
投稿日:2020/04/03 22:36
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
利用して良かった点が3つあります。
1つ目は、求人数が他社より多かった点です。
私が利用した会社は20代に人気があるので、自分好みの仕事も多かったと思います。
2つ目は、担当者の接客対応が良かったです。
親身になってサポートしてくれました。
女性でも安心して働ける職を進めてくれたので良かったです。
3つ目は。
キャリアに対するアドバイスなどが的確だった点です。
私は資格が少し少なかったので、ユーキャンなどで資格の勉強をして少しでも多く履歴書に資格を明記できるように努めました。
自分の状況を的確にアドバイスしてくれるのはありがたかったです。
悪かった点は、連絡がスムーズな時とそうでない時があったことです。
急いでいる時、折り返しの連絡が遅かったりした時があったのでその点は改善してほしいと思いました。
投稿日:2020/04/03 17:56
<リクルートスタッフィング利用者の口コミ>
兵庫県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
リクルートスタッフィングで初めての事務職に採用された。
大変なことも多かったが担当者が親身になって話を聞いてくれた。
ほかの派遣会社はいい加減な対応が多かったので精神的にかなり助けられた。
また連絡もスムーズでレスポンスも早かったので好印象である。
仕事内容のわりに時給が高く仕事に不満はほとんどなかった。
私は精神疾患があるがそれも登録の際に伝える項目があったので働く際に後ろめたくなかったのもよかった。
登録だけなら電話とネットで完結するので気軽に始めやすいのもポイントが高い。
3か月以上働いていれば職歴に登録できるため、アルバイトの経験も役に立った。
事務の求人は多かったが経験者のみの募集が多かった。
また登録者数が多く競争率が高いためエントリーにも通りにくかった。
大阪の求人が多く私の住む神戸市での求人が少なかった。
また基本的に交通費がでない(当時の場合、現在は条件にもよるが基本的に出る)のでそれが痛かった。
投稿日:2020/04/03 09:30
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点は掲載数の多さと気軽さです。
仕事をしながらの転職活動なので、仕事に支障のない範囲で、しかもあまり時間を取られない方法がよかったので、通勤時間や休憩時間にちょこちょこ情報収集ができたことがメリットでした。
悩んだことは、「本当に自分は転職をしたいのか」「今の仕事が嫌になっただけなんじゃないか」というモヤモヤしたものが常に頭の隅にあり、それを誰にも相談することなく転職活動をしていたので、かなり孤独を感じていました。
転職エージェントなども選択肢としてもちろん考えましたが、そこまで「本当に転職したいのか」を自分自身ではかりかねていたので転職サイトの活用に至ったというのも正直なところです。
ですので自己分析もあくまで「自分流」のまま活動をしていました。
投稿日:2020/04/03 03:42
<エン転職利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
大手の会社なので、求人数は多かった印象。
職務経歴書をしっかり書いておくと企業の方から連絡を頂けることもあったので、色んな企業を検討できて良かった。
サイト自体もサービスが豊富で、転職が初めてでも特に困ることなく使いやすかったです。
企業の情報も詳しく、どういう人がこの企業に向いているとか、向いていないとかいく情報も企業を検討する上で参考になったし、有給取得率なども記載があったり、転職の際聞きにくいが気になる所が知れるのは良かったと思います。
ただ利用者も多いので、競争率が高く採用までのハードルは少し高かったので結局この転職サイトでは採用まではつながらなかったのが残念な点でした。
しかし、気軽に利用できて全体的に良かったです。
投稿日:2020/04/02 22:40
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
愛知県 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
サイト内で自分が希望している職種が割と多く出てきたので比べやすかったと思います。
また、職務履歴書など書いたことがなかったので、書き方などが紹介されていたのもとても助かりました。
求人数は他のサービスよりも多かった印象があり、自分が希望しているものとは少し違うけど興味がある職業も下に出てきて探すのは楽しかったです。
面接対策などは自分は希望しなかったので分かりませんが、質問にはメールで答えてくれました。
ただ、担当者が誰なのかハッキリわからなかった印象があります。
また、仕事をしながらの転職で、私の前職の業務上仕方ないとは思いますが、連絡がスムーズにできた感じはしませんでした。
そのこともあり連絡頻度はかなり少なかったと思います。
メールの対応もありがたいのですが、電話できる時がもう少しあると良かったなという印象です。
投稿日:2020/04/02 13:52
東京都 25~29歳歳 女性
★★☆☆☆2
リクルートやenjapanなどの大手には載っていない、小さな会社も多くあり、業種に特化しているので希望の会社が見つけやすいところが良かったです。
応募方法も比較的簡単で、スピーディーに転職活動を進めることができました。
ベンチャー企業が多いせいか、選考が始まればかなりスピーディーですが、その反面、応募へのレスポンスの無い企業も少なく無かったです。
サイトに問い合わせをしても明確な解決方法は得られず、応募に際して、業務に必要だからという理由でナイーブな質問への回答を必須にしていたにも関わらず、返信の無い企業もありました。
また、返信が無かった企業の記事が、半年以上掲載が続いており、その件についても問い合わせしましたが明確な回答はありませんでした。
投稿日:2020/04/02 10:17
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
転職フェアに参加した際、雰囲気のいい企業が多く、当時業種が決められていなかった私ですが、どの企業の方もあしらうことなく、丁寧に説明してくださいました。
おかげで魏様々な業界を知ることができ、自分の進みたい方向を見つけることができました。
そのあと、マイナビの方から連絡を頂き、興味を持った職種や希望を聞いてくださり、おすすめの企業を教えていただきました。
たくさん選択肢がある反面、違いがいまいちわからず消えあぐねていた中で、範囲を絞っていただけるのはとてもよかったです。
実際にフェアで会えるのが一番ですが、全会社と出会えるわけではないので助かりました。
また企業側も、採用に熱心な企業が集まっていた印象です。
雇うの気のない企業の対応はとても辛いものです。
転職フェアに様々参加しましたが、マイナビが一番熱心でした。
転職活動が楽しくなりました。
せっかく新しい一歩を踏み出すのだから、楽しみたかったので、マイナビに出会えてよかったです。
投稿日:2020/04/02 08:58
<doda利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
全体的なサービスは良いと感じました。
面接終了後、毎回電話で面接の内容、感触、企業側からの感想を聞くことができるので、とても早く復習ができるところはとてもよかったです。
また、職務経歴書の添削はこちらが納得できるまで付き合ってくれるので、とてもサービスは良いと感じました。
面接の直前には、以前にその会社の面接を受けた人がどんなことを聞かれたかという情報をいただけたので、面接の準備はとてもしやすかったです。
しかし、面接日時は直前まで連絡をいただけなかったので、日程調整という観点では不満に思いました。
そして、私の担当者は希望していた業界について詳しいとはいえなかったので、希望する業界、自分がやりたいことを説明文することが大変でした。
投稿日:2020/04/02 06:40
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★★5
求人数は多く、初めに自分のウェブ履歴書を作成できるのでとても便利でした。
自分のやりたい業種を絞ることも可能だったので働いきたい会社を絞ることがしやすかったです。
また、2週間で内定まで可能という会社も多数あり、すぐに転職活動を始めることができました。
会社との連絡もスムーズなので円滑に一時審査に受かった際に面接、更に内定を貰うことができました。
面接の前には面接対策があり、どのようなことを質問してくるかなど過去のデータを元に対策が出来たのはよかったです。
そして会社の評判など現社員、元社員らのデータを元に分析したものも見ることができたのでその情報が全てではないのですが参考になりました。
アプリからのメールが多数あるのでメールが溜まってしまうのはネックなポイントです。
投稿日:2020/04/02 03:43
<マイナビ転職利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 男性
★★★☆☆3
特に助かった内容はないです。
同じ様な画像、応募ページで他の求人との違いがあんまり分かりませんでした。
転職サイトを複数登録したうちの1つでしかありません。
頻繁にメールなどで求人の情報がきていたので求人数的には多いと思います。
私の場合販売接客で仕事を探していましたが、勤務時間と給料の乖離、また仕事内容にあうものがなく探すのは苦労しました。
工場の仕事や、営業、ルート配送の求人を多く見かけました。
私は結婚しており、娘もいます。
お金と時間のバランスの良さをみていました。
一人暮らして一生生きていくのなら、スグ仕事は見つかるかなと感じました。
Webの履歴書で済んだりと手書きで書くことが
なかったのでその分は助かりました。
投稿日:2020/04/02 03:35
<保育士ワーカー利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
保育を専門としているので、エリアごとの情報量が非常に多いこと。
また、記載事項がこまかくて、応募に至るまでに取捨選択をしやすかった。
ただ、問題点は、一度気になる情報について連絡を入れると、以後再三の連絡が多く、他できまりました。
とお伝えしてもその後も何度も連絡がかかってきた。
皆さん感じはよかったが、いろんな人から何度も連絡がかかり、情報共有がなされていないようにも感じた。
担当者は、情報量が多く、特にそのエリアのことはとても詳しいので、質問に関してはいつも十分な量の返答が返ってきた。
また、子どもがいる。
などのこちらの条件や不安に感じてる点も十分に考慮して対応に当たって下さったのが大変にありがたくかんじた。
投稿日:2020/04/01 19:18
<doda利用者の口コミ>
北海道 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
(良かった点)
・求人数が他のサイトに比べると多い
・会社の詳細が見やすい
・web履歴書の書き方をわかりやすくサポートしてくれる
・メールで毎日お勧めの求人が届く
・検討済みの求人会社をそのままにしていると、後日応募し忘れていませんか?とメールが届く
・検索履歴からお勧めの求人を教えてくれる
・年収が高いので応募しやすい
・海外の求人も募集しているので応募しやすい
(悪い点)
・非公開の求人情報が多い
・キャリアコンサルタントをお勧めする電話がしつこい
・キャリアコンサルタントに折り返し電話をしても繋がりにくい
・未経験可能の求人が少ない
・若い人にはハードルが高い求人が多め
・検索をする際詳細を入れすぎるとマッチする求人がない
投稿日:2020/04/01 13:45
<エン転職利用者の口コミ>
北海道 35~39歳歳 男性
★★★★☆4
良かった点:自分の経歴を先に保存しておき、検索をかけてました。
募集中の企業とのマッチングは何%とか出る。
「気になる」ボタンを押すと企業の方からオファーが来ることがあり、応募しやすい気持ちになれた。
もちろんスカウトも来る。
また実際のクチコミが書かれていて参考になりました。
働きやすさ、福利厚生など。
実際エン転職のことが職場にお邪魔したときに雰囲気も伝えてくれて、こういう性格の方は向いてる人とか不向きだとかも教えてくれる。
最終的には平均的な評価が点数で評価してある。
しかも、実際働いたことがある方がクチコミをするとプレゼントが当たる特典もあった。
また他の企業と比較することができた。
実際就職が決まったら、転職後もサポートがある。
(自分は利用しなかった)
悪い点は無かったように思える。
投稿日:2020/04/01 06:18
<タウンワーク利用者の口コミ>
新潟県 10代歳 男性
★★★★☆4
なかなか連絡が繋がらないときが多くすごく困りました。
ですが、面接までのサポートをしていただ初めての方でもスムーズに次の会社に転職することができました。
その点は本当に感謝しています。
連絡はつきにくいですが、タウンワーク様の方から確認の連絡をしていただいたり持ち物の確認をさせていただいたのでとても安心しました。
少し整理されてなくて、希望の会社を探しにくかったです。
少し近場の方を探そうとしても範囲が広すぎてなかなか見つけるのに苦労しました。
でも他のサイトを使ってわかりましたが、タウンワークは、他のサイトなどに比べれば一番よかったと思いました。
他のサイトは最後まで連絡がつかなかったり等あったのでまた何かあったらつかいたいです。
投稿日:2020/04/01 01:19
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
良かったのは職務経歴書添削です。
履歴書は書いたことがあったものの、社会人歴もまだ2年目ということもあり社歴が非常に浅いことが影響するか不安だった。
成績や実績としては確かなものを結果として確実に残してきた誇りがあったため取り上げて頂くよう依頼した。
初めてだったが、満足のいく仕上がりで完成させることができた。
悪かったのは担当者どの方も採用数上げることしか考えておらず、利用者の行きたい業界や職種よりも採用されやすい職を紹介する傾向にあること。
結局営業職ばかりを紹介してきて唖然。
信頼をなくしました。
人間味や情というものが全くと言って感じられなかったので自分の人生の大事な一部を担当に委ねることに完全な恐怖さえも感じた。
機械的で事務的であるために完全な信用にまでは至らず、結局は自分で探してきた企業にエントリーし、採用が決まりました。
投稿日:2020/03/29 17:56
<キャリアプランニング利用者の口コミ>
岡山県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
派遣会社の登録へ行ったのですが、設備もキレイで清潔感もあり、担当の方もすごく丁寧に対応してくださいました。
私が希望する求人があまりなかったのですが、それでも私が希望する条件により近いお仕事を探してくださり、こまめに電話での求人の有無やその会社の事細かな求人情報を教えてくださりました。
サポート面でも凄く励ましてくださり、ここはこうした方がいいとかとても親身になってくださったので私も安心してお任せしていましたね。
求人情報の数はそこまで多くはなかった印象はありますがそれでも新しい求人が入ればすぐに連絡をくれてとてもスムーズな対応をしてくださっていたと思います。
良い印象が強い会社だと私は思っています。
投稿日:2020/03/29 16:39
<indeed利用者の口コミ>
静岡県 20~24歳歳 女性
★★☆☆☆2
求人情報等の検索はしやすく、家からの距離や希望条件を細かく設定することが可能だったため、自分の希望にあった企業が見つけやすかった。
応募する時も、あらかじめ一度入力しておけば、それを再利用して応募することが出来たため、細かい入力を何回もすることはなかったので助かりました。
ただ、例えば、一つの店舗で接客、調理、事務など項目が分かれていたら、それぞれで一件になっていたため件数が多いと思ったら、全部同じ店舗だったので無駄に見てしまうことが何度もありました。
あと、なぜか派遣会社の募集ページが何個も載っていて、ずっと同じ内容が続いていて不思議でした。
募集してからの連絡も二、三日経過してから来た企業もありました。
そこは現状がどうなっているかくらい連絡して欲しいです。
投稿日:2020/03/29 14:39
<パソナ利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
連絡がとてもスムーズで、丁寧に対応してくれた。
求人数に関しては、希望職種での取り扱いは少なかった。
だが他の条件に合うものを次々提案してくれた。
また条件からは少し外れているものも提案してくれ視野が広がる良いきっかけになった。
職務経歴書の添削も手早く行ってくれた。
普段はメールでのやりとりだったが最初の面接や職務経歴書の添削は電話で行いこちらの希望や意図を丁寧にくみ取ってくれたのが印象に残っている。
常に丁寧な言葉づかいだったが時折フランクな対応も見られ、相談しやすかった。
結局別の求人サイトに載っていたところに採用されたのだが、その旨を伝えた途端ブツッと連絡が返ってこなくなり少しもやっとした終わり方だった。
投稿日:2020/03/29 14:14
<バイトレ利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点:無職だった自分でも、すぐに登録が完了し、仕事をすることができた点。
これは、最も大きかった。
登録方法は、全てweb経由だったため、それほど時間をかけることなく、求人に自由に応募できた記憶がある。
求人を見ていく中、地元にある企業のそれも掲載されていた点。
派遣は基本的に交通費が出ないのがデメリット。
地元の求人があったおかげで、電車に乗らずに通勤することができ、交通費の節約となった。
悪かった点:求人に、企業名が伏せられている点。
仕事内容や場所などが分かっても、実際にその会社が勤務先となって初めて、その企業名が判明する。
この派遣会社は主に単発・短期の求人を扱っており、毎日が「新人扱い」の日もよくあった。
ドキドキすると同時に、不安にもなる。
生涯続ける仕事ではないなと考え、今はその派遣会社は利用していない。
投稿日:2020/03/29 13:31
<主婦JOBパート利用者の口コミ>
東京都 40~44歳歳 女性
★★★★★5
主婦目線の希望の仕事がたくさんありました。
場所や職種はもちろんですが、短期や短時間の仕事など細かく期間や時間帯の選択が出来るので、ニーズに合わせた仕事が探しやすくて便利でした。
あと各職場で働く人たちの年齢層がわかるのと、予め採用人数が載せてあるのも安心出来ました。
ただ、主婦向けのサイトにしては20代?30代の募集も多く40代はまあまああったのでよかったですが、50代以上だと選択の余地が少なくなってしまいそうでした。
応募方法も簡単で、職歴なども簡易的に書いて応募するだけで、その日のうちに先方から連絡が来て、面接から就業までスムーズに進みました。
面接対策やブラックな職場を見抜くアドバイスなどがサイト内にいろいろと書いてあったので参考にしました。
投稿日:2020/03/29 08:21
<doda利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点
・リクルートエージェントのサービスが受けられる。
・LINEとリンクしているので、気になったことがあればエージェントの方に質問できる。
・エージェントを通して企業から不採用になった理由が聞ける。
・dodaのみの求人が多い。
・自分の担当エージェントさんが1人決まっている。
・自分の担当エージェントさんが席を外していても、お手すきのエージェントさんが対応してくれる。
・転職成功者の先輩方のエピソードやノウハウを見ることができる。
・転職イベントや、転職フェアが新しく出たときはエージェントさんから連絡が入るので見逃すことがない
悪かった点
・たびたび出てくる「この求人はあなたのニーズに合っていますか?」というアンケートが邪魔。
・担当エージェントさん以外からもかなりの量のメールがくる。
投稿日:2020/03/29 07:41
<エン転職利用者の口コミ>
岐阜県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
転職サイトの中ではCMなどもしていたので安心して利用出来ました。
求人数も沢山あり様々な業種から選ぶ事が出き、社内の動画も見れたので会社の雰囲気も応募する前に把握出来たので自分に合っているかなどの確認も出来ました。
実際に面接までのやり取りもテンプレがあるので他のサイトで調べて入力するという手間も省けました。
スカウト機能も有りWeb履歴書を登録しておけば相手から是非面接してみたいなどのお声かけも貰うことが出来、スカウト特典として書類選考無しで面接まで行けたりと仕事をしながら転職先を探している人にはとても便利な機能だと思います。
また、面接までの期間も短くあまり待たされること無く短期間で結果が出たので良かったです。
投稿日:2020/03/29 06:31
<ハローワーク利用者の口コミ>
岐阜県 45~49歳歳 男性
★★☆☆☆2
求人情報収集作業が、パソコン検索が主になっていて職員との相談は、最終的にめぼしい求人があった時だけで、利用受付をしたら勝手にサイト検索して下さい。
というシステム構築が出来ていたので、最初利用した時には、利用勝手が分からずうろうろとして、結局利用せずに帰ってしまいました。
次に利用した時には、付き添いを頼んで利用しましたが、職員の事務的な説明だけでは、なかなか分かり辛かったです。
むしろ、付き添い人の方が分かりやすく説明してくれました。
ハローワークは、めぼしい求人情報を元に、求人先へ連絡して紹介状の発行をするまでが職務なので、受付から手続きまでは、かなりの手続き量をこなして来ているはずなので、もっと分かりやすい説明をして貰えると良かったです。
投稿日:2020/03/29 00:56
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★★★★5
私のやる気やスピードに合わせて、連絡や情報の提供などのサービスを進めてくれたように思います。
求人数は多いと思うのですが、わたしが望む条件で、となると一気に少なくなり応募する会社を見つけるのにも時間がかかりました。
少し条件の違う求人などもかなり紹介していただきました。
職務経歴書の添削や面接へのアドバイスは、とても参考になりました。
人事部にいるわけでもないので、他人の職務経歴書を見る機会もなく、
最後に書いたのも5年以上前で、書き方すら危うかった私にとっては本当に助かりました。
連絡の頻度は多少多いように感じましたが、ほかのエージェントを使った知人たちの話では、もっとしつこく連絡が来たりしていたようなので、まだ少ないほうのようです。
投稿日:2020/03/29 00:52
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★☆☆☆2
エージェントの方に紹介いただける求人の数には満足していました。
ほぼ毎日、新着求人のお知らせをメールでいただき、サイト上ですぐに確認することができました。
ただ、求人の質についてはあまり満足することができませんでした。
面談の際にこちらの希望職種や譲れない条件などはお伝えしていたものの、その希望・条件とは大きくかけ離れた求人も数多く送られてきていました。
真剣に転職活動を行っていたため、良い求人は見逃したくないと思い紹介いただく求人にはすべて目を通していたため、あまりにも希望にそぐわない求人が送られてくると時間も取られてしまい、非常に残念な気持ちになりました。
選考サポートについても、特段手厚いフォローをしていただける印象はありませんでした。
投稿日:2020/03/28 18:50
<doda利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★★★5
・求人数や質:有名な企業だったこともあり、求人数については非常に多かったように思う。
質については、年収300万円台の求人も少なからず見受けられたため、普通。
・選考におけるサポート:応募前の準備として、全般的なアドバイスや添削があった。
面接前にもその企業に関するアドバイス等があったが、もう少し細かいところまで言及してほしかった。
実際の面接で使った言い回しや想定問答については、インターネットやyoutubeで自ら勉強することが多かった。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス:国家公務員からの転職という少数事例だったこともあり、答えが得られない場面もあったが、おおむね満足できる内容だった。
・連絡のスムーズさ、頻度:LINEの返信頻度はちょうど良く、急ぎの連絡事項等については電話で素早く対応してくれるなど、非常に良かった。
・その他:求人の紹介や応募等はアプリを使って行うこととされていたが、非常に使い勝手が悪く、何度か改善を要望したものの、結局最後まで変わらなかった。
投稿日:2020/03/28 13:36
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
北海道 35~39歳歳 男性
★★★★☆4
良かった点は他の転職サイトと比較しても求人数が多いという印象を受けました。
大手で実績のある会社であるため安心感もありましたし、希望する条件のさまざまな業種や企業があり、自分の転職先を探すのに幅が広かったです。
またサポート体制もしっかりしており、書類の書き方や面接のアドバイスも丁寧にもらうことが出来たため、勉強にもなりましたし、希望する条件の仕事に就くことが出来たためとても感謝をしています。
悪かった点は、色々と紹介される中で、あるひとつの企業で正直気乗りしなかったものがあったのですが、担当者の方に強引な感じで勧められたこともありました。
何らかの利益があるのかな?というちょっとした疑いをもってしまったのが残念でした。
投稿日:2020/03/28 10:11
大阪府 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
・求人数や質
IT業界に絞って転職活動をしていたのですが、他の求人サイトではある程度経験者であったり高スキルを要求されている企業が多く私にとっては扱いづらいとおもっていました。
ページの読み込みであったり、画面のレイアウトも今時の転職サイトとは思えないような古めかしい画面でメッセージのやりとりをしなくてはならなかったため精神的に疲労感が強い転職サイトもありました。
他の理由としては募集求人が上場企業や有名企業が多く検索上位やおすすめにくることから私の希望の会社は見つかりづらいと判断しました。
それと比べてFindJobでは比較的若い会社や、今時の仕組み(フレックス、私服勤務可)の会社が多く魅力的な企業が多いように感じました。
投稿日:2020/03/28 09:27
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 男性
★★☆☆☆2
良かった点:
1.ベンチャーや中小企業が多く、事業内容も新鮮で面白い企業の掲載が多いように感じた。
2.ホームページのデザインはマイナビ転職やリクナビ転職に比べると非常に見やすい作りになっているように感じられた。
3.社員の口コミが掲載されているので、参考とまではいかないが、雰囲気を掴むには良いサービスなのかと思った。
悪かった店:
1.ベンチャー企業や、中小企業の掲載が中心の為、福利厚生が整っていたり、年収の良い企業の掲載は少なく感じた。
2.社員の口コミの項目に平均年収の記載があるが、平均ではなく、役職者の年収を記載し、年収が良いイメージにしようとしているように感じた。
3.どこの求人サイトも同じかもしれないが、実際の情報よりも、良く感じるように掲載をしている。
鵜呑みにしてしまうと、転職を失敗する。
投稿日:2020/03/28 08:19
<エンジャパン利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
知名度はどちらかというとリクルートのほうが高かったのですが、自分も求人業界にいた経験もあることから、最大手というのは求人数が多い分、ある程度のサポートの雑さがあることを知っていたので、ある程度の知名度があったenジャパンにしました。
希望職種の求人の多さからいくと、正直どこの転職サイトにも私の希望する職種というのはほぼ無かったので変わりませんでした。
ただ、サイトの見やすさやデザインが好みでしたし、求人の検索条件の設定も、こちらのほうが希望通りに設定できたように思います。
転職サポートについては全く活用しなかったのでわかりませんが、サイトに記載されている転職の知識的なところは見やすく書いてあったと思います。
投稿日:2020/03/28 03:32
<マンパワーグループ利用者の口コミ>
富山県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点は、担当の社員の方がとても親切で優しいかたでした。
面接の時も自分のアピールポイントなどで、言葉に詰まってしまった時もフォローしてくださったり、履歴書の内容も具体的に何を長所として説明したらいいかなど、詳しく教えていただきました。
短所は、特に困ったという事はあまりありませんでしたが、最初派遣先を紹介していただいた時に、その場所の詳しい説明が少なかったかなと感じてしまいました。
派遣先は大企業のグループ会社だったのですが、どういう仕事内容かあまり説明がなく、部署も仕事内容も分からないまま働くことが決まったため、少し不安でした。
連絡など困ったことは割とこまめに連絡くださり、こちらから質問する連絡はあまりなかったです。
投稿日:2020/03/28 03:19
<エン転職利用者の口コミ>
大阪府 40~44歳歳 男性
★★★★★5
サイトからの求人の検索であったり、そこからのエントリーのみしか機能は利用してないのですが、求人に関する情報は他のサービスと比較しても多いほうではないかと思います。
自分自身の経歴の登録や、スカウトメールの設定、エントリーのフォーム等に関しては大変見やすく、入力に困らない、最小限の手間でしっかりとしたサービスが受けられるとの印象がございます。
実際にそこから求人に応募し、サイト上でメッセージのやり取りを行い、実際に面談を行い、結果転職を行えたこと、サイト上の掲載内容と実際に働いてみて情報に特段乖離があるわけでもなく、利用して良かったサイトで、他の方にもおすすめできるような内容ではないかと考えております。
投稿日:2020/03/27 21:53
<JACリクルートメント利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳歳 男性
★★★★★5
求人紹介に関しては、紹介件数自体は少なかったものの、私のスキル・経歴に合う求人があったとの事で、求人紹介から実際の面接設定まで、非常にスピーディーに進めて頂いた。
担当者のサポートが非常にきめ細やかで、電話・メールと臨機応変に対応頂き、採用条件についても、最大のものを引き出して頂いたと感謝している。
面接対策に関しても、転職先が必要としている人物像、想定される質問、他選考者の状況も含めて情報共有頂き、心配することなく面接に挑むことができた。
実際の採用決定後にも、研修に入るまでの間の準備事項、先方との調整を行っていただき、包括的にサポートをして頂いた。
結果として、入社前と入社後のギャップが少なく、すんなりと転職先での業務を開始することができた。
投稿日:2020/03/27 13:54
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
愛知県 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
良かった点は2つあります。
1つ目は求人数が多いことです。
これにより、様々な職種から選択できるため幅が広がり心に余裕が持てました。
2つ目は面接対策が充実していることです。
某求職冊子(無料でスーパーとかに置いてある冊子)に書いてある面接対策よりも層の厚みがある為、様々な場面で有効活用できる行動内容が豊富だと思いました。
悪かった点は担当者の連絡が少しマメ過ぎたところだと思います。
例えば1日1日事細かく聞かれるんじゃなくて、ある程度内容をまとめてからメールで送って欲しかったなと思います。
電話なども夜遅くにかかってくることもあり、少し迷惑でした。
電話はこちら側の時間も浪費してしまうため、電話ではなくメールで済む内容はメールでお願いしたかったです。
投稿日:2020/03/27 08:23
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
富山県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
登録後すぐに担当者との電話での面談があり、
まずは転職について考えていることを親身になってじっくり聞いてもらいました。
担当の方は同い年だったということもあり喋りやすく、友人や家族にも言えないようなこと、少しでも気になることは何でも聞いていただきました。
おすすめの企業など頻繁に紹介していただき、電話やメールでの連絡もこまめにありました。
また、実際に面接を受ける際も予想される面接での質問を送っていただき、それに対する自分の回答に丁寧にアドバイスをしてくださいました。
企業との連絡を担当者が取ってくれるというのはエージェントを利用する上で最大の利点だと思います。
このサービスを無料で受けられるのはとても良いなと思いました。
投稿日:2020/03/27 06:28
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★★★★5
Indeed、マイナビ転職を利用して転職しました。
Indeedでは、あまり参考となるサポート等はございませんでしたが、多種多様な求人が掲載されており、仕事を探すという点については利用しやすかったです。
また、求人に応募すると、企業ごとに差はありますが、連絡は早い方でした。
マイナビ転職では、職務経歴書や履歴書の書き方が詳細にホームページ上に見本があり、非常に役に立ちました。
面接についても、面接対策に関する記事がホームページ上にあり、参考にさせていただきました。
その他にも履歴書・職務経歴書を作成するサイトを利用することができ、手書きではない履歴書・職務経歴書を利用することができたことは、字が下手な人にとっては大変有難いと思います。
投稿日:2020/03/27 03:32
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
静岡県 35~39歳歳 男性
★★★☆☆3
【良かった点】
・求人量の多さ
・対応が迅速
・対応が丁寧
・スケジュール調整が丁寧
・大手エージェントということでいちからしっかり対応してくれる。
・これからのキャリアに向けて真摯に相談していただける。
・転職に向けてしっかりサポートしてくれる。
・エージェントの知識が豊富
・業界もいくらでもあるので、選びやすい
・エージェントが最適な求人を紹介してくれる。
・退職交渉のやり方を教えてくれる
・これまでやってこなかった意外な転職先も紹介してくれる。
・スキルを引き出してくれる。
・棚卸に時間をかけていただける。
【悪かった点】
・求人数が多すぎて探しにくい。
・エージェントが少し偏っていて、活かせないことがある。
・書類選考で不採用になった理由は教えていただけない。
投稿日:2020/03/26 16:24
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
求人数も多く、幅広い職種を取り扱ってるので、その中から学歴などを詳細に追加しても数多くの求人数が残るのでとても選びやすったです。
サポート体制もすごく良くプロフィールや保有資格をもとにオススメの仕事なども表示してくれるので自分自身の中でも候補になかった業種も視野に入れて考えることが出来たのでよかったです。
担当の方の面接アドバイスもあり、困ったりしたときでも連絡をすれば返事は遅くても1日で来たりするので安心して気楽に仕事を探すことができました。
ある程度のプロフィールを登録しておけば自分が視野に入れていなかった企業さんからなどの直接オファーもあり、積極的に採用したい企業さんなどは最初のオファーから詳しい詳細をメールにて添付してくれたりするので選択肢は大幅に増え、他の転職サイトに比べると凄く探しやすかったです。
投稿日:2020/03/26 13:26
<リジョブ利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
良かった店
・美容、医療、エステ、リラクゼーション等業種が絞られた転職サイトだったため、求人が探しやすかった。
・求人の希望条件を公開していれば興味のある業種の会社から面接しないかとスカウトがくるので、自分では探せなかった求人も見られる。
スカウトも種類があり、中には面接が一度で済むものもあった。
・Web履歴書があったため、手書きの履歴書を用意する手間がなかった。
・面接前日に面接確認のメールが届く。
・希望条件に合いそうな求人がオススメで出てくる。
・施術者、店長、マネージャー等の役職別で求人が出ている。
・企業と個人のメールアドレスでやり取りする必要がない。
リジョブ内のメッセージ機能が使用できる。
悪かった点
・同じ会社で役職別に求人が分かれているため、同じ会社の求人ばかり出てくる。
・スカウトの通知や面接確認以外のメールが多くて煩わしい。
(設定でメール配信を停止することはできる)
投稿日:2020/03/26 12:55
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳歳 女性
★★★★★5
求人数も多いと感じられました。
新着などメールが頻繁に来ていました。
応募条件などを登録しておくと色んなパターンでの案内が結構な頻度で届きます。
組み合わせのなかで良いなと思ったもののリンクから探せるのが良いです。
上手くいけばオファーが来ると言うサービスは良いと思う。
正社員を希望しておりますが、リクナビNEXTには興味を惹かれる求人がいくつもあったので目移りするくらいです。
ただ、飽くまでもサービスと言うよりサイトやアプリでの話なのでサポートは限界があります。
担当者とか連絡のスムーズさに関してはサイトやアプリなので難しい話ですよね。
アルバイト向けのサイトに比べると、サイトの雰囲気は固い感じなのに、学歴などを設定しておけば思ったより敷居は高くなく感じられました。
投稿日:2020/03/26 11:19
<doda利用者の口コミ>
北海道 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
最初は、初めての転職エージェントの利用ということで何を話していいか分からない部分が多かったのですが、担当の人が優しく親身になってくれ、質問を沢山してくれたので、それを通して自分の強みや合う職業を考えることができました。
レスポンスも比較的早かったですし、色々な企業を紹介してくれたことがよかったです。
ただ、エージェントではない他の転職サイトでも活動をしていて、そちらで良い求人を見つけ選考が進むにつれて、そういった会社の悪い点などを言ってくるようになり、相手も営業なので仕方ないことだとは理解しつつ、あまり良い気はしませんでした。
結局転職が決まった企業も他のサイトの求人のところなのですが、本気で転職活動をする気持ちにさせてくれた点では、本当に感謝しています。
投稿日:2020/03/26 09:46
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
自分では発見できなかったであろう求人をいただけること、その会社がどんな人が欲しくて、面接ではこういう点に注意してほしい等の痒いところに手が届く情報をいただけるのはよかった。
担当は当たり外れが激しく、本当に親身になってくれる方もいれば、いかに自分の会社経由で入社させるかしか考えていないだろうな という、会社の評判を落としかねない方もいたため、運が大事だと感じた。
また、何回希望を伝えても(当方の場合は勤務場所、正社員希望、残業時間)当てはまらない求人を大量に提案した挙げ句、気になったら受けてみろと促してきたり、受けたい求人がないと断った時にも採用試験を受けろと言われたのは、人の事を考えていないのだと辟易した。
連絡自体はまめで、いない日は前もって伝えてくれたり、夜間の対応もしていただけたため、手厚く、有り がたかった。
投稿日:2020/03/26 04:46
<ハローワーク仕事情報サイト利用者の口コミ>
長野県 40~44歳歳 女性
★★★★☆4
ハローワークの求人サイトはとりあえず安心して利用できるという思いから、休職中には一番良く利用していました。
求人数は住んでいる土地柄、職種は少なく、サービス業や、営業職が多い中、募集年齢も不問と書いてあるものの、やはり若年層向けの求人が多いと思いました。
しかし自分が求める職種はたまに載っていることがあるので、タイミングが合えば希望して仕事の紹介をして頂けました。
他にもインターネットで転職サイトを利用していましたが、大手のリクナビは地元求人は少ないように感じ、自分が求めていない求人が多く、リクナビでの求職申し込みはしたことがありませんでした。
が、リクナビで紹介されている求人はお給料が高めの求人が多いように思いました。
職務経歴書も
投稿日:2020/03/26 01:55
<オープンループパートナーズ利用者の口コミ>
沖縄県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
派遣一人ひとりに対し、誠心誠意な対応をしてもらっていました。
私を担当してくれた方は、とても若い人だったため選考におけるサポートやアドバイス等は特になく
良く言えば、個人を尊重してくれていました。
あと、いろんな職種の募集をしていたということと事務職に応募したこともあり
あまり専門知識がないように感じました。
派遣登録する際にタイピング入力の後に、個人面談を行って希望職種等のすり合わせを行っていただいたのちに
条件に合う場所をいくつか案内いただきました。
その際のレスポンスはとても早かったです。
派遣先の会社への面談は付き添いしていただき、不安点等も全部解消したうえで雇用となりました。
契約後は、基本的にメールでのやり取りとなり気軽に疑問点や要望を伝えることができました。
投稿日:2020/03/25 22:24
<とらばーゆ利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は多くはないと感じたが、女性向けだったからか興味のある職種や条件に合う求人に関してはたくさん見つけることができた。
サポートはほとんど無く、自分で探して自分で応募書類を作って送る、という感じ。
マイペースに転職活動をしたかった私にはちょうどよかった。
転職サイト側とは連絡をとったこともなくわからないが、サイト自体はスマートフォンでもページが見やすく、情報がしぼられていてわかりやすかったし、写真も多く、雰囲気を想像しやすかった。
女性向けでどの求人もやわらかい文章で書かれていたのか、ほかの求人サイトより構えずに読むことができたこともあり、このサイトを一番よく見ていた。
今から思えばエージェントなどを使って書類の添削や自分に合う仕事の紹介などをしてもらったほうが良い仕事に巡り合う可能性は高かったのかもしれないが、結果的に自分に合う会社に巡り会えたのでよかったのかなと思っている。
投稿日:2020/03/25 20:58
<とらばーゆ利用者の口コミ>
兵庫県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
とらばーゆは、女性のための転職サイトというだけあり、女性積極採用の求人が豊富にありました。
事務系や美容業界の仕事を探していたので、自身が求めている労働条件の求人を探しやすかったてす。
専用のアプリもあり、個人情報の登録や求人検索がスムーズできました。
ブックマークも簡単にでき、応募履歴の呼び出しや自分のスキルの書き出しなど、転職活動に必要な機能がシンプルに使いやすく一通り揃っていたのがポイントでした。
ただ求人内容に偏りがあり、看護師や美容師など要資格者の求人も多くあったので、新着情報など見づらい点もありました。
ここの求人に対する応募者数の状況など、リアルタイムに分ればもっと良かったのかなと思います。
投稿日:2020/03/25 17:12
<ランスタッド利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
転職サイトの求人情報を見た際に「紹介予定派遣」という待遇に惹かれて応募しました。
実際、短期間(3か月)ごとに更新するかどうかの意志確認があるので、派遣でも正社員と同じように長期間働けることがメリットです。
登録会に出向いて直接希望条件や経歴など面談するので、自分ひとりではサイト上で探せなかったような高マッチングな求人もたくさん紹介してくれました。
しかし、登録してからのサポートはびっくりするぐらい皆無で、派遣先に入社してからの連絡は一切なし。
保険などの公的手続きはすべて郵便対応、給与面はサイトのマイページで自分で確認するように言われます。
アドレス登録しているはずなのに来るのは携帯のSMばかりで、更新面談も雑談レベルで10分もかからずに終わりました。
営業成績のために利用されたと感じてしまっても仕方ないかと思います。
投稿日:2020/03/25 15:24
<@type利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
求人数が多く、正社員だけでなく派遣社員など幅広い求人がある。
閃光におけるサポートとして職務経歴書の添削や例示等、該当サイト以外でも使用できる形でサポートを行っている。
特に自身は派遣社員としての転職を考えていた為、系列の派遣紹介サイトとの連携で非常に助かった。
連絡に関しては平日はかなり遅い時間でも対応してくれる。
また情報の連携がしっかりしており、担当以外の方が対応される場合もスムーズに対応いただいた。
悪い点は、終業後のサポートが少ないこととIT以外の求人については事前情報が少ない点と思われる。
担当について可もなく不可もなくだが、前述のとおり情報連携がしっかりしており、担当以外の方でも随時対応いただけるのは助かった。
投稿日:2020/03/25 14:23
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
WEB上で履歴書を記入する事ができ、保存する事が出きるのであとから履歴書作成の際に参考になります。
また履歴書を開示する事で人材にあった募集が企業からスカウトも来ます。
実際にスカウトから来た企業で転職をする事ができました。
また検索できる企業も沢山あり、検索できるカテゴリーも職種、勤務地など細かく検索する事が出きる為、自分がイメージしていなかった企業や職種からも検索する事ができ、仕事を選ぶ幅が広がった。
効果的な履歴書の作成や面接の仕方、また何を聞かれか、またどう答えるのが正解なども記載があり、面接される側だけではなく、面接側にとっても勉強になるサイトでした。
実際に担当するという方はサイト側にはいませんでしたが、転職を考えていない人でも参考になりますし、今の会社が嫌で漠然と辞めたいと考えている人には明るい希望にもなりそうです。
投稿日:2020/03/25 13:58
<Indeed利用者の口コミ>
愛媛、香川、大 阪 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
総合的な求人サイトなので案件数がものすごく多いです。
ただ、その先はそれぞれの派遣会社に登録が必要だったり、バイト先の転職ホームページに行き着く事になるので、このindeedサイトで完結するものではありませんが、入り口としてはかなり使えると思います。
あくまでも入り口なのでその先の派遣の担当によるとは思いますので一概にはサポートのことはいえないです。
実際仕事をした際の派遣の対応は様々でしたので、あえてそこを指摘するとすれば、パナソニックエクセルスタッフは、結構密に担当者とはスムーズに連絡を取り合っていますが、ほとんどホームページを見ることはありませんでした。
逆にスタッフサービスは担当者と顔を合わせる機会は乏しいがホームページでやることが多く、正直効率的だけどめんどく、分かりにくい。
自分で色々ちゃきちゃきやれる人ならオススメかなと思います。
投稿日:2020/03/25 07:40
<就職ショップ利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
リクルートグループが運営しているので、求人数がとても多かったです。
業界未経験でも応募できる求人も紹介していただき、実際に希望していた建築業界へ転職に成功しました。
複数件の求人に同時に応募できるのと、面接のスケジューリングもエージェントが行ってくれるので、在職中でしたがスムーズに転職活動を行うことができました。
また求人の応募にあたり、職務経歴書添削や面接対策などのサポートも手厚く行ってくださる点が良かったです。
私の場合、急遽入った面接の為に休日も対応していただきました。
一方で悪かった点ですが、私の友人も転職を希望していましたので、このエージェントを紹介したところ高卒の為、求人紹介をして貰えなかったということでした。
投稿日:2020/03/25 05:33
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 35~39歳歳 女性
★★★★☆4
利用して良かったと感じた点としては、他の転職サイトと比べて障害者支援の求人数が多く登録されている点。
当時はまだまだマイナーな職業だったため、一般のサイトでは介護系の職業ばかりが検索すると出てくる状況だった中、上記サイトでは希望する職業の求人情報が数件みられた。
一方で悪かったと感じた点としては、スカウト制度という無料で利用できるサービスに登録していたが、何度も同じ会社から同じ内容でスカウトが掛かったり、別な会社からスカウトが掛かりこちらから連絡をすると「間違えだった」と担当者から軽い内容のメールがあった、といった事があり、転職サイトは手軽に利用が出来る分、相手企業も軽薄と感じるような適当な対応をするのだなと、身をもってよく理解できたことがあった。
投稿日:2020/03/25 03:13
<マトリクスエスディ利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
一つの企業を期間満了で退職したのですが、その後色々な仕事をオススメしてくれました。
ただ、人が足りていないところへのゴリ押しが強く、望んでいないので遠慮をしますと伝えても、「これ以上待遇面で良いところはないと思いますけどねえ」とこちらがわがままを言っているような雰囲気を醸し出されてすこし不快感が残りました。
担当者は、在籍中の連絡等が頻繁な人ではなく面倒なことは少なかったですが、こちらに聞きたいことがある時や何かを依頼したときにレスポンスが悪く、困ってしまうことが多々ありました。
前任の担当者は全くそんなことはなく、連絡もスムーズで人当たりも良く全く不満はなかったので、担当者自体の当たり外れが大きかったのだと思います。
投稿日:2020/03/25 01:37
<キャリアリンク利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
キャリアリンクは6年ほどお世話になりました。
登録から転職、就業先決定までの流れが非常にスムーズで、大手ならでは洗練されたフローができているなと感じます。
いくつかの派遣会社を経験しておりますが、キャリアリンクの求人に関しては大量募集が多い印象です。
面接には特にキャリアリンクの担当者がついてくれるようなことはありませんが、そもそも面接自体がないことも多く、高確率で受かります。
その代わりと言ってはなんですが、紹介していただけるお仕事に関しては他の派遣会社に比べると低めのものが多いです。
大量募集が多いため、スタッフの対応としてはマニュアル化されていて、個人個人にフォーカスした個別の対応というのは
そこまでありません。
何でもいいからとにかくお仕事を探している、早く始めたいといういう方にはおすすめです
投稿日:2020/03/24 16:48
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
大阪府 35~39歳歳 女性
★★★★★5
正社員として働く事を希望していましたが、30代後半で特に資格も持っていなかったので紹介予定派遣を希望してパーソルテンプスタッフへ登録しました。
紹介予定派遣だけを限定すると求人数はあまり多くなく、かつ経験や資格を求められるものが多かったように思います。
そのため派遣期間終了後に正社員としての採用歴がある会社を中心に探すのがいいとアドバイスして頂きました。
普通の派遣だと最初の面談の際に見せて頂いただけでもかなりの量があったと思います。
面談の際には担当者に希望を伝え、その後は会員サイトから希望の求人にひたすら応募していき、社内選考が進んでいるかもサイトから確認していたので電話での連絡の頻度は過去に利用した別の派遣会社に比べるとだいぶ少なかったです。
たくさん応募していたのですが見逃していた求人だったり、自分の希望に沿っていない求人に応募していた時にをお電話で教えてくださる程度でした。
結果として、お電話で勤務地や時間・給与なども含めて希望する仕事を紹介していただき、現在就業に至っています。
無駄な電話もなく、希望する内容以外の紹介がなかったのでとてもスムーズに登録から10日ほどで就業決定しました。
登録して良かったと思っています。
投稿日:2020/03/24 15:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
はじめての転職ということもあり、職務経歴書の作成が非常に助かりました。
箇条書きからカテゴリに分けてそこから表のフォーマットをいただき、完成させました。
こちらのエージェント様に相談していなかったらここまでしっかりとした内容の職務経歴書は作成できませんでした。
また大手ということもあり信頼できて求人数の多さには驚きました。
条件にあった企業を何社もだしていただき、それぞれ会社ごとにメリットを説明していただきました。
決めやすかったです。
デメリットといえば、前職がアパレルということもあり、今回は違った業種でコツコツと作業をこなす事務業務を希望していたのですが、前職の強みであるコミュニケーション能力を活かしたほうがいいといわれ営業をかなりおすすめされたことです。
投稿日:2020/03/24 12:51
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
利用した感想としてよかった点は求人数が非常に多く、また企業の詳細情報や、転職サイト職員のインタビュー感想などが搭載されている求人もあるため、より内部情報を感じることが出来るとおもいました。
またスカウト機能もあり、自身のプロフィールを書き込むと企業側からのスカウトされるという機能もあり、転職が成功できる確率が高いとも感じました。
またWeb履歴書というものがありWeb上のみで応募して、面接までこぎつけられる点は非常に便利だと思いました。
また悪かった点としては、希望の業種や条件などで検索をかけると検索ワードに余り関連性のない企業も検索にヒットしてしまい、望んでいる業種と無関係なものまで紹介されてしまう点は使いにくいと感じました。
投稿日:2020/03/24 00:50
<パーソルテンプスタッフ利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳歳 女性
★★★★★5
・求人数や質
事務職(特に総務、人事)での仕事を探していたが、他の転職サイトより求人数は多いと感じた。
大手の会社の求人も多く選択肢がたくさんあった。
・選考におけるサポート
登録時に職務経歴書を作成して添削していただいたが、使用する言葉や書き方、書く順番など様々なアドバイスをいただけた。
面接対策はとくになかったが、面接先の情報(面接官や業務内容)を伺っていたので、なんとか対応できた。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス
とくになかったが、登録時にこれまでの経歴や希望の業務、これからの働き方など細かく聞いてくださったので、希望と違うと感じることなどはなかった。
・連絡のスムーズさ、頻度
登録日から就業先決定まで滞りなく進んだ。
他社と平行して活動していたが、こまめに連絡をくださり、状況を確認しながら進めていただけたのでスムーズだった。
投稿日:2020/03/23 23:14
<スリープロ利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★☆☆3
求人数は、それなりに多かったですが、質には差が多い。
派遣先の種類は、IT関係やコールセンターなどが主として多かったです。
職務履歴については、ほぼ添削など無しで、派遣労働者に丸投げで、面接対策などはありません。
そもそも、派遣では面接が禁止されていますが、顔合わせという名の元で、実質面接を行ってるので、対策自体が全くなかったです。
担当者に関しては、派遣先ごとで担当者がいるのですが、ほぼ専門知識はない事が多かったです。
営業自体も専門的な知識がないので、
業務内容と報酬が割りあわない事も多数ありました。
連絡に関しては、派遣先での就労がきまると、ほぼ皆無になります。
酷い場合は、すでに翌月以降のシフトが出されているのに、契約が切れるという当日の夜に、来月以降の更新の連絡が来た事もありました。
これ自体も、私が、派遣先の営業を担当してる人に、更新の連絡を貰ってないので、今日で契約が終了になってしまう事を伝えてから、
しばらくして、更新連絡がきたぐらいです。
投稿日:2020/03/23 19:53
<マイナビ転職利用者の口コミ>
宮城県 京都府 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
大手が運営するサイトなだけあり、求人数がマイナーなサイトよりも豊富にあるので、転職を考えている側からすると選択肢が多くてとてもありがたい。
また、企業と連絡をする場合はサイトを通して連絡をする形になるので、直接企業とやり取りをするよりも個人情報が守られている点で良かった。
また、サイトを通して連絡することで企業から連絡が来た場合に自分の都合の良い時に返信しても良いんだという精神的な安心感もあった。
また、検索機能も使いやすく、自分が希望している職種や勤務地で企業を検索することができるので、自分が希望する企業を見つけやすいことと、サイトのレイアウトが分かりやすいので、初めて操作する場合でも直感的に操作できるので使いやすいサイトだと思った。
投稿日:2020/03/23 15:34
<バイトル利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点
?手間が少なく、求人に応募できる。
?内容が分かり易い。
?自分が探している企業、業種が多くあった。
?連絡対応もスムーズで契約するのにさほど時間がかからなかった。
?求人内容だけでなく、店の雰囲気もわかるようなカテゴリーがあったので雰囲気をつかみやすかった。
?キャラクターがいるので、なんとなく見ていてあきないだけじゃなく気持ち的にも落ち着いて求人を探していけた。
?求人が見やすい点から知人に紹介したいとも思うし、
内容を伝えやすい。
?求人の更新が頻繁にあることで、転職活動をあせらず気持ち的にも次につなごうと思えるようになった。
悪かった点
?求人内容がわからない部分があって、てまどった。
?重要な事柄がわかりずらかったりする。
?文字が多すぎて、内容が頭に入ってこなかったり、
重要な部分が抜けたりしていた。
?一定な文字列だと、文字をみるのが辛くなってせっかくの求人も見ようと思わなくなる。
投稿日:2020/03/23 12:50
<パーソルテンプスタッフ利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
大手の派遣会社なので求人数は多い方だと思います。
事務の求人が多いので事務職で探していた私にとっては合っていたと思います。
当時の私はアルバイトで接客業からの派遣事務を希望だったので、他の派遣会社では低い給料の所を紹介される事が多かったのですがテンプスタッフは他より高いところも紹介してくれました。
担当者さんは電話、営業共に基本的に親しみやすい話し方をされる方が多い印象です。
たまに私が明らかに年下だと分かると軽くタメ口になる方もいらっしゃるので人によってはそれを嫌がる人もいるので合う合わないがあるかと思います。
あと営業担当の方は、狙ってそうしているのか分かりませんが顔が綺麗な人が多い気がします。
(あくまで個人的な印象です)
連絡は早い場合もあれば遅い場合もあります。
ただ選考結果など重要な連絡は予定より遅くなる場合はその旨の連絡を頂けるので特に不満はありません。
投稿日:2020/03/23 10:13
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
求人数が多かったです。
他よりも、自分が探している求人数や種類が多く、どれなするか迷うほどでした。
職務経歴書添削や面接対策もありましたが、特に利用せずに進んでしまいました。
スカウトメールも結構多く、求職作業をするにはこのサイトだけでも、十分事足りるような求人数でした。
選考中も、スムーズなやりとりが実現できました。
サイトのルールがしっかりしていたからだと思います。
応募者にとっても理不尽なことがなく、泣き寝入りしなくていいような内容であり、
しっかり何かしらの連絡やアクションがあるのがよかったです。
会社の評価や事業内容、仕事の紹介、社員のこと、また、アポイントのことなど詳細に記載されている企業が多いこもよかったです。
投稿日:2020/03/23 09:56
<クリックジョブ介護利用者の口コミ>
三重県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
私自身が持病があり、転職先の企業にもその病気についての症状や通院について理解していただきたい、という希望を第一条件として提示しました。
難しいだろうな、と思っていたのですが、3日間程でクリアする企業を見つけてくださり、お給料や休日などの条件の交渉もしてもらえ、履歴書の添削もきっちり行っていただけました。
メールだけでなく、電話でも細かいサポートがありましたので、比較的スムーズに、また担当者の方と一緒に頑張っているという感じがして、面接まで頑張れました。
無事に就職でき、今もその企業でお世話になっています。
面接前には質疑応答の練習、面接後には企業側からの感想をすぐに教えてもらえるなと手厚くサポートしてもらえて大満足でした。
投稿日:2020/03/23 09:38
<doda利用者の口コミ>
宮城県 20~24歳歳 男性
★★★★☆4
求人サイト登録から求人を紹介してもらえるまで対応がすごく早かったです。
求人紹介だけでなく、履歴書の添削や面接対策まで細かくチェックしてもらえました。
企業ごとに質問されそうな内容を事前に教えていただき、面接の際にはとても心強かったです。
また、筆記試験の予想問題も教えてもらえました。
他の求人サイトでは探すことができなかった条件のよい求人も紹介してもらえました。
学歴の関係で今までは自分の納得のいく求人をもらえなかったのですが、dodaでは満足できる求人を紹介してもらえ、学歴を問わず転職活動することができました。
担当者の方もこまめに求人を紹介してもらったり、親身になって転職活動をサポートしてもらえました。
投稿日:2020/03/23 01:36
<しんぷる保育利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
保育関係の仕事をしていたので、保育専門の転職サイトを活用いたしました。
そのため転職の希望先の条件や環境内容などの観点がとてもわかりやすく、有難い情報が多かったので良かったです。
ラインなどのツールを使用し細かい希望を伝えやりとりをするとこができたので便利でした。
自分で直接聞きにくい給料の件や出勤時間の希望などもしんぷる保育の担当の方が直接転職先と話してくれるのも有り難かったです。
自分の勤務範囲や勤務時間のこだわりが多かったので、中々新しい転職先やいい条件と思うところが見つかりにくく転職のまでに時間がかかりました。
もっと多くの求人情報が貰えたら良かったです。
面接日の設定や履歴書の書き方のアドバイスもしていただけるので、転職先が見つかったあとは早かったです。
転職後のアフターフォローもしっかりしてくださいました。
投稿日:2020/03/23 00:59
<ハローワーク利用者の口コミ>
北海道 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
求人数はこまめに更新されており、数もあった為選択肢が多かったです。
質も他の転職サイトと比べると福利厚生がしっかりしている企業が多いと感じました。
希望者には、面接対策の講習などがありました。
受けたい企業を相談したところ、すぐに連絡をとってくれスピード感があり助かりました。
これはスタッフによりけりですが、親身になって相談に乗ってくれる方もいて、悩みなど聞いてもらったり、自分の問題点を指摘してくれたりなど転職者に寄り添った対応が出来る方もいました。
時期や時間帯によっては混雑しており、待ち時間が長かったりすることもありました。
また、スタッフによっては流れ作業のように対応する方もおり、不安を感じたこともありました。
投稿日:2020/03/22 17:53
<ナースではたらこ利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
求人数も多く、条件を細かく(常勤、夜勤、手当、有給など)提示する事ができた。
履歴書は個人用意でした。
特に添削なども行ってもらいませんでした。
面接には、病院まで付添、アドバイスもいただけた。
見学も同伴して頂き、その場で尋ねることが出来ない内容も、後で個別に聞けた。
担当者の専門知識は浅い。
医療界の情報は、看護師経由のほうが細かく、詳細の確認が出来た。
キャリアとしてのアドバイスは的確ではあるが、特に優れているとは感じず、当たり前のアドバイスをしてもらいました。
連絡のスムーズさは、問題なし。
指定した時間に、確実に連絡を、頂けました。
頻度は多いですが、回数を減らしてくださいと言えば、対応してもらえました。
投稿日:2020/03/22 15:54
<indeed利用者の口コミ>
岩手県 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
スマートフォンで簡単に空いた時間に求人を探すことができた。
求人の種類もたくさんあるので色々な職種を見れるのは良かったと思います。
ただネットで探したときに検索ワードと全く関係ない求人もたくさん出てきてしまって絞り込みがあまりできてないのでその中から自分が本当に見たい求人を見つけるのは中々手間でした。
あと、同じ求人が何度も出てきたりするので凄い検索数はあるのに実際はそこまで多くないのかなと思ったこともありました。
求人によって労働時間とか給与が明記されてないものもあったのでそのへんをきちんと全部統一してくれたらもっと良くなると思います。
求人に応募するときはサイトで簡単に履歴書を作ってそのまま応募することができたので簡単でいいなと思いました。
担当者とかはあったのかもしれませんが私は利用しなかったのでわかりません。
投稿日:2020/03/21 07:42
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
担当者による選考におけるサポートが良かったです。
希望する業界や職種が具体的でないまま始めましたが、面談では親切に話を聞いてもらうことができました。
また、残業で遅くなっても面談時間を調整していただけたのも助かりました。
転職のスケジュールを提案していただき、いつまでに何をして、この週で面接など先の見通しもはっきりできて、仕事をしながら転職活動を進めることができました。
何社か受けた際も、面接対策をそれぞれの企業に合わせてしてもらうことができ、自信を持って面接に臨むことができました。
面接後は、必ず感想や手応えの確認をしていただき、選考を進めることができなかったとしても、そこでの躓きの対処法(こういう答え方に変えた方が良いのでは等)を提案いただき、別の企業での面接に活かすことができました。
投稿日:2020/03/20 13:28
<インディード利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 女性
★★☆☆☆2
利用しての感想は、まずサイトから担当者の方に繋がるまでがとても段取りが早く驚きました。
私の場合は派遣応募だったので派遣会社と面接を行い、それから仕事探しという流れでした。
家庭事情なども考慮してもらい仕事を探して頂いてので、助かりました。
子どもが小さく保育園に預けていなかったので面接の際に子連れでも大丈夫か伺ったところ、了承頂いたので一緒に派遣会社の面接を受けました。
面接時も子ども用にタブレットで動画を見せていただいたりジュースを用意してくださり助かりました。
ただデメリットとしては、派遣会社に登録したらそこからエリア担当者から連絡が来るようになっていたのですが、1ヶ月程何の連絡も無く、一体話がどこまで進んでいるのかも分からず終いでした。
結局3月中旬までに職を探したかったのですが連絡先も伝えられていなかったので、どうすることも出来ず、やむを得ず他の職を見つけることになりました。
投稿日:2020/03/20 13:22
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★★5
1.担当CAさんの手厚いサポート
同性、年代も近いということで自分の悩みなど親身になって聞いて頂き、適切なアドバイスをくださった。
職歴書の添削も丁寧に行ってくださったので、ブラッシュアップされ書類で落とされることはほぼなかった。
2.連絡頻度
まめ。
一次返信もあって安心できる。
3.自分が選考を受ける会社の担当営業(RAさん)の面接対策
一次面接前に必ず面接対策をして頂ける。
他の会社はなかったり、フェーズが進んだ時だけ、もしくはCAさん対応なことが多いが、マイナビは必ずRAさんが行ってくれた。
企業側の営業なので、より深く企業のことが理解できたり、志望動機なんかもきちんと添削してくれる。
このサービスは非常によかった。
投稿日:2020/03/20 09:31
<dodaエージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
エージェントサービスをネットで申し込みしてからのリアクションが迅速でした。
申し込み後5分程度で電話連絡があり、面接の日程について打診があり、1週間以内での担当エージェントとの面接が決まりました。
面接では事前に準備しておいた資料を基に、転職の経緯や希望職種などを細かく丁寧に聞き取りしてもらえ、今後の流れの説明や、不明点はないかどうかなど、エージェント側が話を聞き出してくれたので、非常に話しやすい雰囲気でした。
提出した履歴書についてもすぐに添削をしてもらうことができ、その後の求人紹介も滞りなくやってもらえました。
ただ、活動を始めてすぐに、最初に面接をした方が部署異動で担当者が変わったことで、その担当者とは一度も会うことなく電話だけのやり取りになってしまったので、この人は私のことをどこまで考えたうえで話をしているのだろうと思う部分があり、不満を感じたことがありました。
投稿日:2020/03/20 07:26
<エン転職利用者の口コミ>
宮城県 25~29歳歳 男性
★★★★★5
経歴をのせたら、そのスキルをもとにしたスカウトを受ける事ができました。
当時は画期的で、とても新鮮でした。
複数企業からスカウトがあり、毎回サイトを見ることが楽しみでした。
選考におけるサポートは、特にありませんでした。
そもそも転職をしたのが15年以上前のことになるからです。
当時求めていた仕事と、実際に行うものとでは、やはりギャップが生じました。
そこは、どこに重きを置くか、を考え、切り捨てる部分はそうする様にしました。
各会社の人事担当者へのメールのやり取りもスムーズに行う事が出来ました。
如何せん、複数企業への応募を行いましたが、向こうも人を見ますが、こちらも会社の姿勢や体質を垣間見る事が出来、良い勉強になりました。
投稿日:2020/03/20 03:16
<ツーリストエキスパーツ利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
旅行業務に特化した派遣会社で私のニーズには合っていて良かったです。
特に問題なければ紹介予定になる案件も多くそのあたりはポイントが高いとは思います。
選考におけるサポートはあまりなかったですが、当日面接まで親切に対応して頂きました。
担当者は以前、派遣先に勤務していたこともあり職場の雰囲気や仕事内容等、詳しく教えて頂けました。
連絡は電話よりはメールが中心でしたが、スムーズに取ることができ、レスポンスも早かったです。
グループ企業への派遣が中心で案件自体は比較的安心できるものが多く、全体的に満足のいく会社ではありました。
ただ、あくまでも旅行業務専門といった感じなので皆さんに合致する会社ではないとは思います。
投稿日:2020/03/20 01:30
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★★★☆4
応募シート、志望動機、キャリアの考え方を重点的に指導して頂きました。
応募シートはどうやったら、相手企業に読んで頂けるか。
わかりやすさをあげるため、明確さと書き方を指導して頂きました。
志望動機に関しましては、相手企業がどのようなことを聞きたいのか?
どのような点を見ているのか?
を中心に指導して頂きました。
キャリアの考え方に関しましては、
どのような事をしていきたいのか?
そのためにどうしていきたいのか?
これまでの業務経験や実績を絡めて具体的にできるよう
指導して頂きました。
正直な話転職をボンヤリと甘く考えていた私には、
耳の痛い話も多かったですが、
そんな私でもどこが強みになりえるか?どう活かすかを一緒に考えて頂けたと感じております。
投稿日:2020/03/19 23:28
<ミイダス利用者の口コミ>
神奈川県 40~44歳歳 男性
★★★★☆4
何度かミイダスを使わせてもらっていて、現在も職にはついてますがコロナの影響で仕事が減り探してますが、希望に完全にマッチする企業からのオファーは正直少なく、自分のスキルが足りないだけだとは思います。
しかし、毎日のように色々な会社からはオファーを頂けて、見ることは出来、何度か面接まで行き採用していただいた事も有るので自分的には使いやすいかなと思ってはいますが、オファーの中にあまりにもマッチしていない企業様からのオファーも沢山頂くのが、ちょっとどうなの?って思う所は有りますが、現在も使用しながら仕事をしているので自分は良い転職サイトだと思っています。
インディードやビズリーチは正直スキルの無い人には転職サイトとしては使い辛い印象です。
投稿日:2020/03/19 19:41
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
よかった点
幅広い業種の仕事の中から、キーワード検索ができるところ。
気になる求人が一覧になる。
ブックマークが簡単。
検索したキーワードからおすすめをメールで教えてくれる。
求める業種がピンポイントだったが、掲載されている業種が幅広く、何件も見つけられた。
ビジネスの基本のきなどのコラムが興味深い。
web履歴書の作成ができる。
作成したものの添削コラムがある。
派遣会社の案件の掲載が多い。
自分にはあっていた。
結果的に望む職種の案件を見つけられた。
q
悪かった点
いかにも、内定までに簡単!という風に掲載があるが、当然ながらそう簡単ではない。
簡単!から辿る手順で、結果的に案件の掲載期日には間に合わないことがある。
室より量感がある。
丁寧なサポートは特にない。
投稿日:2020/03/19 19:40
<マンパワー利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点
・登録会での対応・待ち時間
・求人の質
・担当者の訪問(1か月おき)・連絡頻度(電話はでられなくても、5分以内には折り返し連絡してくれていた)
・面接までの流れ(登録会後3日ほどで面接をすることができた)
・報連相の質(時給が上がったことや、派遣先の上司の方にどのような印象を持ってもらえているかを詳しく教えてくれた。
)
・担当者より、求人場所に対するイメージや仕事内容について事前に詳しくきくことができ、職場へのイメージをすることができた。
そのため、1社目で採用をいただくことができたこと。
悪かった点
・自分が希望する職種に対してマイナス発言をされ、希望する職種より前職の職種を勧められたこと。
(それ以外は特に悪かった点は感じられなかった)
投稿日:2020/03/19 19:29
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
広島県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
きゅうじか情報量の多さと知名度から登録しましたが、最初から最後まで信頼感がありました。
新規情報も多かった為、応募企業にも悩みましたが、今思うと贅沢な悩みだったと思います。
対策項目も親身に相談に乗っていただき、優柔不断な私のサポートをしていただき感謝しています。
また企業の気になる点も確認して下さり安心感に繋がりました。
担当者の専門知識等まで感じる事はありませんでしたが、顔が見えない中で重要視した、信頼感、安心感が十二分に得られました。
悪かった点は複数の質問事項の一部の返答がないため、さらにまた聞いた事です。
きちんと返事が来るので良かったですが、きっと忙しいのだろうと思いました。
それくらいで他にはありません!
投稿日:2020/03/19 16:38
<indeed利用者の口コミ>
北海道 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
人間関係の改善を目的として転職を行おうと考えました。
インターネットの検索や口コミなどを参考に自分に合った仕事探しをすることができる転職サイトを探した結果こちらの「indeed」を利用することに決めたのです。
とにかく求人数がとても多く、大手の転職サイトであると言うことで求人の質もとても良い事は間違いありません。
私が転職を行う際に面接練習を行ってくれたり、就職までサポートしてくれた担当者はとても良い人でありこちらも大変助かりましたが、担当者によってはあまり良い対応でなかったり、サポートやバックアップの能力に欠ける方もいらっしゃると言うことでしたので担当してくれる方によって利用しやすさや利用して良かったと思う気持ちは変わるかもしれません。
割とスムーズな対応も行ってくれたのでまた次回も利用したいと思いましたし、これから利用したいと思っている方にもおすすめであると感じました。
投稿日:2020/03/19 09:22
<パーソルキャリア利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳歳 男性
★★★★★5
・求人数や質
→求人数と質ともに文句なしです。
業界トップのリクルートエージェントに比べても、ほぼ同等水準です。
書類選考通過率が低いのが不満ですが、求人にブラック企業が少なかったのが良かったです。
・選考におけるサポート(職務経歴書添削や面接対策など)
→職務経歴書も担当キャリアアドバイザーに助言いただき、良い仕上がりになりました。
若干ですが書類選考通過率が向上したと思います。
また、面接対策はパーソルキャリア内で人事を担当してくれた方が、電話で面接指導をしてくれました。
その際に自分の良い点・悪い点を評価いただき、参考になりました。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス
→私はIT専門でしたが、IT専門のキャリアアドバイザーが付いたので、IT専門用語で質問しても特に問題ありませんでした。
ただし、ITといっても分野が広いので、全てを網羅されているという訳ではありませんでした。
・連絡のスムーズさ、頻度
→割とマメに連絡してくれます。
エージェントによっては初回面談後は全く連絡してこないところもありましたが、ここはたまに連絡をしてきてくれて、他社での選考状況や新規求人案件の紹介をしてくれました。
投稿日:2020/03/19 09:11
<doda利用者の口コミ>
愛媛県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は多くないですが、リクナビやマイナビよりも給与の高い求人が多かったように思います。
職務経歴書の添削もしっかりとしていただいて満足できるものが書けました。
地方での転職だったので求人数は少なかったのですが、担当者さんが丁寧に対応して下さって、選考前と後のフォローもしっかりとしてくださいました。
接客業から事務への転職でしたが、異業種への転職への不安もしっかりと聞き取って下さいました。
連絡もすぐに下さったのでどうなったのか?と心配になることもありませんでした。
一つ残念だったのは、やはり地方の求人には少々弱く求人数が少なかったことです。
最終的には選びたい勤務地とは違うところも候補に入れての転職活動となりました。
ただ結果的には視野も広がってよかったと思います。
投稿日:2020/03/19 06:50
<エン転職利用者の口コミ>
神奈川県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
・エン転職では年齢層が若い人向けの求人が多くて、自分がまた20前半なのでたくさんの仕事があってすごく助かった。
・動画があったりしててとても見やすく時間があんまりない時でも今日の更新などをさっと見れるので忙しい時間でも見れるのは就活している私にとってとってもありがたかった。
・履歴書や職務経歴書がついていてサポートもしっかりしている。
私はもともとハローワークに行ったりしていたのですが、ハローワークに行く時間もそんなにとれないので携帯でパッと見れるもので見やすくてサポートも充実しているし、内面的なサポートもしてくれるので就活で精神面的にもやられてる自分をサポートしてくれるエン転職サイトはとてもおすすめしたいサイトです。
投稿日:2020/03/19 06:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
山梨県 30~34歳歳 男性
★★★★★5
リクルートエージェントは他社のサイトより、ホームページがとても見やすく求人数よりも多く感じました。
私は地方在住で、希望する職種がインセンティブのある営業だったのですが、担当の方にまず聞かれたのが県外でも探すかどうかと、現在の年収と希望する年収でした。
私は子供がいるため、県外の求人は外して欲しいと伝えたところ、かなり絞った形で紹介をしていただけました。
絞ったうえでないと、どこから検討すべきか迷ってしまうと思うので、ありがたかったです。
また連絡もほぼ2日に1度ほどはスムーズに取ることができ、新しい求人があるとメールでもご案内をいただけました。
担当の方は親切で、転職がうまくいくようにアドバイス等もいただき、大変助かりました。
投稿日:2020/03/19 05:33
<スタッフサービス・メディカル利用者の口コミ>
愛知県 35~39歳歳 男性
★★★★★5
スタッフサービス・メディカルは医療福祉系の求人に特化した転職サイトで、派遣や非正規系の求人がメインです。
エージェント方式で専任担当者がつくので、その方に待遇や福利厚生、勤務時間などの希望を伝えることで、希望に沿った求人を紹介してくれます。
私の専任担当者はガッツのある方でした。
残念ながら専門知識については、それほどではなかったのですが、一生懸命私の話を聞いてくれました。
転職についての知識はしっかりしており、転職活動が久々であった私に対して、履歴書での自分のアピールの仕方や面接対策も丁寧にしてくれました。
今回は訳があって派遣での求人に5つ応募して全てに内定を頂くことができました。
連絡も取りやすかったです。
投稿日:2020/03/19 01:33
<ジョブメドレー利用者の口コミ>
富山県 25~29歳歳 男性
★★★★★5
サイトに登録すると、担当スタッフの方からすぐに連絡がありました。
勤務地や給与、職種等転職に向けての細かい打ち合わせをしてくださいました。
担当のスタッフの方と年齢が近く、同性であったこともあり、とても話しやすかったです。
その打ち合わせを元にして希望に近い求人をいくつも紹介してくださいました。
面接を受ける会社はもちろんですが、受けないことにした会社に対してもスタッフの方から丁寧に連絡をしてくださり、こちらの負担が減り、とても助かりました。
また、転職が決まった際も連絡を下さり、新しい仕事に対する不安や悩み等も聞いてくださりました。
知識もあり、話しやすいスタッフの方で、とてもスムーズに転職活動ができました。
投稿日:2020/03/18 23:13
<株式会社ジョブ九州利用者の口コミ>
熊本県 40~44歳歳 男性
★★☆☆☆2
私が熊本県熊本市在住ですので、株式会社ジョブ九州熊本支社を利用しました。
本社は福岡県福岡市博多区にある人材派遣会社です。
熊本支社の立地は市街地中心部にあり、アクセスは非常に良かったのですが、求人募集の企業数が少なく、特に事務ワークが少なく、作業ワークがほとんどでした。
担当者については、私のキャリアや経歴を活かそうとするような提案はなく、私の希望を単に聞くだけでした。
私が最終的に入社した企業については、部長が相手先企業担当者と連絡をとって頂き、面接に同行したのですが、仕事内容については、大まかな知識しか持ち合わせていなくて、具体的な仕事の内容のイメージが全く想像できない状態で面接に行った次第です。
雇用契約後は、内容によっては、熊本支社担当者を通さないといけなかったり、熊本支社担当者に連絡すると、直接本社に連絡をしないといけなかったりするので面接くさく感じることがあります。
投稿日:2020/03/18 16:42
<スタッフサービス利用者の口コミ>
東京都 40~44歳歳 男性
★★★★★5
スタッフサービスを利用して良かった点は求人案件数が比較的多く希望していた職種の会社選びの選択肢の幅が広がりじっくりと検討する事が出来た点でした、こうした事により勤務地や給与や福利厚生や条件等が自身の希望により近い転職先を見つける事が出来ましたので本当に良かったと思いました。
次にキャリアアドバイザーの質も比較的良かった点もあります、担当になったキャリアアドバイザーの方は私の希望職種の案件をメール等で数多く提示してくれました、更に対面でも転職に関するアドバイスをくれたり、相談にのってくれたりもしました、最終面接に必要な書類の作成もお手伝いして頂きました、こうした手厚いサポートのおかげで私は無事に希望の転職先へと転職する事が出来ました、スタッフサービスを利用して悪かった点は私個人的には一切無くただただ感謝しかありませんし、本当に利用して良かったと思っています、以上です。
投稿日:2020/03/18 16:24
<マイナビエージェント利用者の口コミ>
北海道 30~34歳歳 女性
★★★☆☆3
良かった点
求人打診数が多かった
ヒアリング項目が多かったがちゃんと考えてくれてるんだと良い印象だった
残念だった点
求人打診数が多かったが、希望職種以外のも多かったし、その打診理由も無かった
この求人はエージェント関係ないので自分で先行進めてくださいと丸投げな所も多く、説明足りない事も多かった。
総合的な点
結局、マイナビエージェントでの転職が出来た。
その後、どうですか?とフォローがありました。
転職してしまえば終わりってところも多いので、ここは単純に嬉しかった。
ただ、どんな会社なのか、雰囲気は?とか職場の人がどんな人いるのかな等リサーチ部分が多く、フォローまでは嬉しかったが結局、情報収集したくて電話してきたんだと感じ、ガッカリだった。
投稿日:2020/03/18 14:56
<doda利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
求人数が多くデューダに無料登録すれば、閲覧や紹介が多いので選択肢が増えて、とても良かった。
ただ名前も知らないような企業もとても多く、大手を目指す場合は物足りなさを感じる。
また、正社員ではない求人もかなり多く、年収万、待遇面を見ても満足できないものがあるのでウェブ上で探すのではなくキャリアカウンセラーに求人を紹介してもらう方がいい。
職務経歴書の書き方や面接対策などの実践的なサポートが充実しており、非常に助かった。
デューダの、関連サービスとしてdodaスカウトサービスというのがあり、会員登録すると利用することが出来る。
面接確約や登録者に限定のオファーがうけれるので、これに登録すると更に選択肢が広がる。
サポート体制がしっかりしており、独自のシステムや色々なデータノウハウなどを駆使して様々なサポートが受けれるところが良い。
口コミの評価が高かったので利用してみたがキャリアコンサルタントの方が丁寧で、一人一人の就職をしっかりとサポートしてくれていると感じることができ、担当者の当たり外れを感じなかった。
投稿日:2020/03/18 11:43
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
長野県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
担当の人が親身なって話を、聞いてくれるところかとても良かったです。
求人数はとても多い方ではないかと思います。
しかし、多い分、お勧めしてくれるところはなにか金でもあるのかと思うくらい押してきます。
担当者によると思いますが、さまざまなサイトや周りの先輩などと相談することもひつようだと思います。
最初はまだ、まえの職場で働いている時に頻繁に電話が来るので正直、電話に出ることが億劫、とても嫌に思っていました。
でも、めげずに電話してきます。
なので、連絡はスムーズにできますよ。
その分、自分のメンタルがついていけるかが、とても重要になってきそうです。
みなさんが、転職サービスを使い天職に出会えることを願ってます。
投稿日:2020/03/18 09:53
<indeed利用者の口コミ>
石川県 40~44歳歳 女性
★★☆☆☆2
細かく指定して、検索できるところがよかった。
また、職業安定所の情報も一載っていたのでよかったです。
また、口コミを見ることができたので 気になる会社の雰囲気がなんとなくわかりました。
あらゆる求人の情報があるのではないので 他の求人も平行して調べなくてはならないのが(非公開)あるので不便な部分ありましたが、単にどんな求人があるかを調べるのにはいいとおもいました。
閲覧だけなので相談やアドバイスをもらうことはできないので、そのサポートがあればいいなー。
と、思いました。
口コミで炎上している企業があり みていたらどんどん削除され評価が上がっていったのには 小細工をしているの?と、思って評価を信用できなくなりました。
投稿日:2020/03/18 07:58
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
熊本県 30~34歳歳 女性
★★☆☆☆2
何度か転職しているので、その度に利用させていただきました。
最初は求人数も多く、さすがは大手転職サイトだなと思っていましたが、利用するにつれ同じような内容の求人が多かったり、同じ会社がいくつも求人を出していたり、と案外中身がないんだなと感じました。
担当者による電話対応もありましたが、思ったような求人を紹介してはいただけず、結局ハローワークや別の求人雑誌で転職を決めることが多かったです。
それから、担当者が若い女性の方だったのも少し気になりました。
サポートしていただける方が自分より年下だとやはり信用しにくいと思います。
逆に、転職経験が豊富だったり、これまでの実績がある方だとこちらの状況や気持ちを汲んでくださるので、ありがたいなと感じました。
投稿日:2020/03/18 04:33
<indeed利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
とにかく求人数の多い転職サイトだと思いました。
希望の職種を選択するとたくさんの求人が出てきたので正直とても悩みました。
また、条件検索をしてもスムーズに求人が出てきてとても使用しやすい求人サイトだと思います。
実際に何度か応募させていただきましたが、すぐに会社の方から連絡が来て面接をするようになりました。
登録から実際面接までとてもスピーディーであまり時間がかかりませんでした。
ちょうど私自身転職をすぐにでもしたかったので本当にすばらしい転職サイトだと思います。
また、定期的にどんな求人が増えましたとの連絡が来るのでまだ採用が決まっていない時などそういう求人連絡にとても助けられました。
実際に突然きた求人連絡に応募したこともあります。
とても使いやすいサイトでした。
投稿日:2020/03/18 03:20
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
リクナビNEXTは場所に行かなくても携帯で調べることが出来る
ハローワークは行って仕事を探したり申し込むのにも行かないといけないので大変んですが、仲介人がいるので安心があります。
携帯で探すより自分がやりたい仕事が探せるのでいいと思いました。
いろんな相談も乗ってくれるので、何かに悩んでる方や、どんな仕事がいいか分からないって方にはすごいいいと思います。
ハローワークは担当の人に電話もしてくれて面接日等も決めてくれたり履歴書の確認もしてくれるので手取り足取り全てしてくれます。
よくわからない、初めて仕事をかえる方にはオススメです。
携帯でもハローワークのサイトに接続すれば検索できるので
すぐに行けない方でも、求人サイトは見れます。
投稿日:2020/03/18 01:10
<サロンデジョブ利用者の口コミ>
福岡県 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
求人数に関しては自分で探すよりエージェントに紹介してもらうかたちだったのであまり把握できていませんが、質はいまいちでした。
入社してからの条件と入社前にエージェントを通して聞いていた募集内容がことなることがありました。
選考におけるサポートはとても満足です。
特に面接対策では事前に面接官の方がどういった質問をされることが多いか、どのような人材を求めていらっしゃるかを教えてくださったので非常に対策がしやすかったです。
また、履歴書に記載する内容もあらかじめ提示していただけたので職歴や学歴の書き方に迷うことなくすらすら進めることができました。
担当のエージェントの知識やアドバイスも十分でした。
エステ系に特化したエージェントということもあり他のエージェントからは聞くことができなかったエステティシャンの事情なども詳しくお聞きすることができました。
連絡に関しては内定前と内定後に差がありました。
内定前は定期的に連絡をくださってどのサロンさんに行くか悩んでいる時も相談に乗ってくださったのに対して内定後はいつサロンさんから連絡が来るのかもわからずひたすら待たされていました。
投稿日:2020/03/17 23:30
<エン転職利用者の口コミ>
大分県 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
イメージ画像や実際に働いている方のインタビューなど、応募前に雰囲気が分かる点が良かったです。
近年ブラック企業と呼ばれる職場も多く、面接前のイメージはとても重要なのでありがたかったです。
特に実際に職場に取材に行かれた方のご意見の中にはその仕事に向いてる方・向いていない方の特徴もあり、プラスイメージだけでなくマイナスな部分も隠さず記載されていて良かったです。
しかし悪い点で、募集の中には派遣会社の全国募集の様なもので居住地近辺の仕事が分かりづらいものも多くありました。
作業内容の幅が大きすぎて、こちらに関しては直接面接や問い合わせをしなければ全くイメージができないので、もう少し地域や仕事内容を絞った求人の出し方ですと見やすいです。
投稿日:2020/03/17 17:15
<エン転職利用者の口コミ>
愛知県 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
求人数の多いサイトは他にありましたが、最終的にはエン転職に載っている会社に転職しました。
利用したとき、正直なところエン転職の存在を知りませんでした。
他の転職サイトを確認していると、やはり転職サイトによって載っている会社が
違うことに気づいたので、どうせ転職をするならいろいろな転職サイトを見てみたいと思いエン転職を利用しました。
利用したところ、他の転職サイトより求人数は劣りましたが転職をした会社の求人がありました。
自宅からの距離、給与金額、通勤時間等、総合して検討した結果、その会社に転職したいと思いました。
転職サイトの評判、CM等のイメージなどいろいろありますが、いい転職先に巡り合うことができたので利用してよかったと思います。
投稿日:2020/03/17 12:51
<ヒューマンリソシア利用者の口コミ>
広島県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
登録時に行うスキルテストが他社より細かく、自分のスキルを適切に判断してもらえたと思います。
スキルテストのおかげで自分の能力を把握することも出来ました。
登録と面接と勤務先の案内全てを1日でしてもらえたので、何度も何度も行かなくて良かったです。
希望職種や勤務地、出勤方法まで細かく要望を聞いてもりえました。
そのような細かい点を聞いてくださる担当営業の方がとても話しやすく、こちらの希望を伝えやすかったです。
また、条件に合う勤務先が見つかってから、面接や手続きを行うまでがとても早く、早めに就業することが出来ました。
どのような仕事内容なのかだけではなく、職場の雰囲気や就労中の人達についても事前に話してもらえたので、職場に対する不安を拭ってもらえました。
投稿日:2020/03/17 08:57
<ティー・エム・エス株式会社利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
派遣会社なので、次の仕事が決まるまでの繋ぎとして利用しました。
ちなみに自分で選んだのではなく、既にティー・エム・エス株式会社に登録していた友達の紹介です。
求人の数はそれほど多くはありませんが、質としてはまあまあと言ったところでした。
有名な企業ではないけれど、その地域の人であれば「ああ!あの会社ね!」などと分かる程度の会社の求人が多かったです。
なので、ある程度知られている会社だからこそ安心して働けるのが良かった点だと私は感じました。
他の人は分からないですが私は友達の紹介だったということもあってか面接という面接はなく、履歴書を担当者に提出して「じゃあ来週からよろしくね!」という感じだったため面接対策や商務経歴書添削はありません。
悪かった点としては連絡のスムーズさや頻度は良かったものの、担当者の態度は個人的にイマイチでした。
初めは凄く良くしてくれたのに、関わる日数が多くなればなる程適当というか放ったらかしというか…。
なので担当者の対応・態度にマイナスです。
投稿日:2020/03/17 06:22
<indeed利用者の口コミ>
福岡県 45~49歳歳 女性
★★★☆☆3
良かった点は、求人数が多くて分かりやすかったです、今コロナカゼはやってて半分クビ状態ですけど今登録している派遣社員インディードで探して入社出来ました。
デモ、他の会社の案件見たところ。
この会社も良いなぁって思った会社有ったけど職務経歴がいるとか書いている会社も有ったのでめんどくさいなぁって応募やめた会社もありました。
そして求人表見たところ「未経験可」って書いて居て応募したら「経験者しか応募してない」って言われたので求人表ちゃんと書いて欲しいと思いました。
そしてきちんと勤め先表記はしてほしいかなぁって思いました。
後、電話応募Web応募したのですけど「もうここの案件は応募終わりました。
」って言われた事もあり、終わった案件は企業の方で削除出来る様にして欲しいですね。
投稿日:2020/03/17 05:31
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 30~34歳歳 女性
★★★★★5
求人数は多いと聞いていたのですが、その通りだったと思います。
自分の興味ある職種をたくさん紹介して頂き、とても嬉しかったです。
ですが、私に対する担当者が一人という訳ではなく、求人によって担当者が振り分けられてるようで、色んな人から求人の連絡がきて、面接などのスケジュール管理も重ならないように自分で行わないといけなかったのが、少し大変でした。
それぞれの担当者からは親身になって希望を聞いて頂いたり面接の際にアドバイスを頂けたり緊張を解してくださったりと、よい対応をして頂き助けて頂きました。
結果的に10社の面接を受け、希望する職種につけ、大変満足しています。
もし、また転職する機会があれば、同社の転職サービスを利用したいと思います。
投稿日:2020/03/16 19:48
<農業求人サイトあぐりナビ利用者の口コミ>
福岡県 30~34歳歳 男性
★★★★★5
思い切って、北海道から本州への転職でしたので、不安と緊張がありましたが、担当者さんが、数ある求人の中から、私の希望に合ったおすすめ求人を絞り出してくれました。
そのおかげで、私は就職先を3件に絞り、それぞれ見学して回ることになりました。
その際も、担当者さんから、私に「どうですか?疲れていないですか?大変でしょうけど頑張って下さい。
応援しています。
」と、電話をかけて頂いたり、その後もメールでやり取りをしてフォローして頂きました。
最終的に3件の中から就職先を一件に絞りました。
その際も、担当者さんから就職希望会社へ、私の熱意を伝えてくれたり、他の2件の会社には、担当者さんの方から連絡をつけて頂き、私は無事に希望会社へ就職することができました。
大変感謝しています。
特に、悪かった点は、思い浮かびません。
投稿日:2020/03/16 12:53
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大分県 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
求人数や質はあまり、良くなかったです。
原因は私にもありますが、選択肢が少なかったことと
少ない中で、自分のペースで決めさせてくれませんでした。
また、希望の勤務地を伝えてるのに全く違うとこをお勧めしてきて、勝手に面接をしたのは最悪でした。
選考におけるサポートは、電話で丁寧に教えていただき、今でも使える職務経歴書と履歴書ができたことは良いことだと思います。
担当者の知識は職務経歴書や履歴書の知識はあるとは思いますが、キャリアとしての知識はあまりないかと思います
連絡はもの凄い連絡がきます。
毎日かかってきて、そんなにくるのかって凄い困りました。
とにかく内定をとって数字を取りたいという感じでしたから圧迫感が凄かった。
投稿日:2020/03/16 01:12
<リブズキャリア利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 女性
★★★★★5
・求人数は多くなく少なくもなくという感じ。
他社とあまり変わらない印象。
・必要項目を入力すると自動的に履歴書作成できるツールがあり、使い勝手もよく、活用していた。
・本転職サービスでは直接企業担当者とやり取りをしており、担当者とやりとりすることがなかった。
逆にいうと、担当者がいなくても企業担当者との接点が持ちやすかった。
・女性専用という点での使いやすさは高評価。
先方が予め応募者が女性と認識しており、他社より意思疏通がスムーズだった。
・興味を持った企業を「お気に入り」設定しておくと、企業担当者が直接コンタクトを取ってくれる。
応募を迷っていた会社から「一度気軽に見学に来てください」と言われて、見学に行くことができた。
投稿日:2020/03/16 00:37
<エン転職利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
転職活動を始めた時は20代後半だったため、他の大手転職サイトやエージェントは20代前半向けの求人が多いことがわかり、エン転職を利用しました。
エン転職の良い点は、前述の通り年齢を問わず求人数が多いこと、そしてスカウト機能が非常に希望条件にマッチしていることです。
他サイトでもスカウト機能はありますが、希望とかけ離れた求人が届くことが多く、ほとんど使用していませんでした。
エン転職は、過去の検索傾向からおすすめの求人を探し出してくれるため、自分だけでは見つけられなかった企業の求人を紹介してくれて大変ありがたかったです。
悪かった点としては、担当者があまり紹介した企業の情報を知らず、結局自分で調べることが多かったことです。
投稿日:2020/03/15 23:59
<パーソルパナソニック HRパートナーズ利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★☆☆☆2
大手の方が安心かなと思い登録しましたが、担当の方が凄く高圧的な対応で怖かったです。
また私のキャリアが浅いこともあり、そこを重点的に責められました。
あなたに紹介できる会社は少ないと言われたため、これからの転職が上手くいくと思っていた気持ちに現実をつきつけられたと思いました。
その点は、大変ありがたかったなと今では思っています。
とにかく選べる立場にはないと散々言われましたが、そうはいっても、前の会社よりも悪い条件の所に勤めても意味はないと思ったので、色々調べて頂きました。
私の希望する業界は医療事務系でしたが、その業種の取り扱いが少なかったことは残念な点でした。
当たり前ですが、やはりパナソニック系統の会社の紹介が大半を占めておりました。
また、正社員として雇う求人も少なかったです。
投稿日:2020/03/15 19:53
<女の転職type利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
残業時間少なめ・産休育休実績・女性管理職ありなどといった、女性が多く希望をするような求人の求人数が多かったです。
ただ、人材派遣会社の求人が多く、それ以外の直雇用の会社の求人が少ないのが難点でした。
人材派遣会社を除く求人を調べたくても、条件検索で絞ることができなかったのは不満な点です。
連絡はスピーディーかつスムーズで、質問にたいしての回答も早かったです。
職務経歴書などの添削はございませんでしたが、担当者へ希望すればあったのかもしれません。
面接対策はWeb上でありましたが、細かい内容が書いてある会社とそうでない会社で充実度は全く違いました。
細かく書いてある会社は、良く聞かれる面接内容のほかに、面接官についての記載もございました。
投稿日:2020/03/15 19:32
<ANSERS利用者の口コミ>
富山県から東京都 30~34歳歳 男性
★★★★★5
医薬品業界に特化した転職サイトでしたので、私が希望する職種ので求人数が一般的な転職サイトよりも多くありました。
選考時のサポートとしては、職務経歴書の添削はもちろん、面接の日程調整、希望する企業の情報提供はきちんと対応して頂けたので、個人的には仕事と並行して、転職活動をしていたのでとても助かりました。
連絡は基本的メールでのやり取りで電話して頂く時も、こちらの仕事の都合を考えて事前にアポを入れて頂いていたので、バタバタすることなく担当者の方とやりとり出来たので、とても配慮あるご対応をして頂けたので満足しています。
他社の転職サイトの担当者で一方的に電話してきて、こちらの都合も考えずに長電話をされて不快に思った事があったので、よりそう思いました。
投稿日:2020/03/15 16:35
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
東京都 20~24歳歳 女性
★★★★★5
求人数は多すぎず少なすぎずでちょうどよかったです。
選考においては、キャリアアドバイザーの方に大変お世話になりました。
話を聞くのが上手で、転職をはじめた段階では色々と迷いもあったのですが、キャリアアドバイザーさんのおかげで自分のやりたいことや、転職で叶えたいことを明確にすることができました。
職務経歴書の添削や面接対策をしていただくことはなかったのですが、たぶんそういうサービスもやろうと思えばあったと思います。
担当者の方は経験が豊富だったようで、面接のコツはよく教えてもらえました。
連絡のスムーズさについては、シフト制なのかお休みが多かったのですが、休みの日にはすぐに他の人から連絡が来たので困ることはなかったです。
投稿日:2020/03/15 05:19
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
鳥取県 20~24歳歳 女性
★★★☆☆3
ホームページについては、求人で検索すれば、すぐヒットするので見つけやすかったです。
職種の条件を絞りやすく、検索はしやすいと感じました。
求人数は多く多種にわたり、内容も賃金や勤務時間など記載が多く参考になります。
しかし、写真などは少なく会社のイメージは伝わりにくいかと思います。
また、社員の声には良いことしか書かれていないので、実際どうなのか信用がおけない部分があります。
退職した人の人数とか理由を、出来る範囲で公開できれば、職場環境が伝わり決め手になるかと思います。
履歴書の添削はわかりやすく、的確に指摘してくれるので、今後の身になりました。
連絡はメールや電話など気軽にできて、質問等しやすかったです。
投稿日:2020/03/15 02:30
<エンエージェント利用者の口コミ>
宮城県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
転職エージェントを利用しての転職が初めてだったのですが、適正診断からキャリアパートナーの紹介まで詳しく説明がされていて、安心して利用することができました。
エン転職のほうは利用していたのですが、それよりもはるかに多い数の求人がありました。
私はほとんど資格もないのですが、これまでのキャリアやこれから取得できる資格などを検討し、紹介してもらうことができました。
面接について不安なこともキャリアパートナーに相談できますし、メールの返信は特に遅いと感じることはありませんでした。
知らない業界の求人でも、細かく教えてもらえたり会社の雰囲気などを聞くことができたので、面接も気負いなく受けることができました。
実際のカウンセリングルームもあり、顔の見える対応がすごく安心できました。
投稿日:2020/03/14 20:26
<女の転職利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
女性向けの仕事のみが掲載されていたのでサイトは見やすかったです。
自分が閲覧した仕事と類似の求人をおすすめとして教えてくれるので比較がしやすかったです。
応募してからはすぐに連絡が返ってきたので、面接まではとてもスムーズでした。
直接アドバイザーとのやりとりはせずに応募したため、サポートについては特にありません。
サイト内に履歴書、職務経歴書の書き方など教えてくれるページがあったのでとても助かりました。
サイトというより職場に対してですが、記載されていた給料、賞与が実際とは違う点があったのと、研修期間についての記載が詳しく書いていなかったので、実際職場から連絡が来て発覚したことがいくつかあったので、研修期間についても詳しく掲載してほしかったと思います。
投稿日:2020/03/14 15:13
<パソナ利用者の口コミ>
大阪府 40~44歳歳 男性
★★★★☆4
まずは、スタッフさんの姿勢が素晴らしかったです。
親身になって話を聞いてくださり、こちらの話からアピールできそうなポイントをうまく引き出してくださいました。
また、提案してくださる案件は、時給の幅や休日、通勤時間などの勤務条件の幅が広く、職種歩幅も広く、トータルでかなりの数のお仕事を提案いただきました。
最終的に、自分の興味のあるお仕事を見つけることができました。
応募先を決めてからも、面接に向けたアドバイスや、そのお仕事に関する情報など、様々な情報を提供してくださり、とても親身になって対応くださりました。
ただ、様々な書類や手続きに関しては、内容ミスや連絡漏れなどがあり、不安になることも多かったです。
投稿日:2020/03/14 12:22
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
兵庫県 25~29歳歳 男性
★★★★☆4
求人の多さは他の求人サイトと比べると、断然多いと思います。
職種・業種別に色々検索をかけられるところは大変気に入りました。
質問のメールなども送ってもすぐに返信を頂けたので、かなり安心感があります。
つき1回程度で合同説明会などや企業説明会などのイベントがあり、積極的に参加のメールもいただけます。
3回ほど企業説明会に行かせて頂きましたが、到着してからも会場のことや、就職の色々なアドバイスをくれたりするので安心です。
対応についてもほとんどの方が笑顔・丁寧に対応してくださるのでとてもうれしいです。
私はすぐに転職し、会社に入りましたので分かりませんが、業種別でいくつか検討した場合には、その業種専門の担当者が付くと思いますので詳しく質問なども出来ると思います。
投稿日:2020/03/14 09:58
<indeed利用者の口コミ>
京都府 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
求人数が圧倒的に多いこと。
その分絞り込むのは大変だけど、シンプルで見やすい。
自分で探すことを目的としていたので、エージェントいるものは不必要だった。
自力で口コミや、評判なども含めて探す人にはピッタリだと思う。
スカウト機能があるサイト等も使ったりしていたことがあるが、大体ブラック企業と言われている所からスカウトが来ることが多く不信感が大きかった。
エージェントが進めてくるものも、ずっと求人を出しているような企業なので、自分で探す方が安心だなと思った。
担当者がいないので、自分でスケジュールを組んで、面接の日程を決めたり、履歴書を業務後に作れるように時間を設けたりする必要があるのでその辺りは大変かなと思う。
投稿日:2020/03/13 13:16
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
福島県 25~29歳歳 男性
★★★★★5
無料で利用出来るのは金銭的に余裕のない転職者の方々には大変ありがたいことだと思います。
ハローワーク等でも履歴書、職務経歴書の添削指導や面接の対策は行っておりますが、自宅にいながら出来るのも交通費を少しでも節約したい身にとっては助かります。
リクナビという大手サイトは名が知られているだけあって大手の大企業や中小零細企業等々様々な職種が幅広く掲載されていてじっくり悩みながら選べると思います。
あまりにも多数の求人が掲載されておりますが、当然検索機能もついておりますので選ぶのに迷う事もないと思います。
メールでの相談も対応しておりましたので、気軽に相談出来るますし後で見直す事も出来るので電話応対だけですと忘れてしまう事もありますので便利です。
投稿日:2020/03/13 11:37
<キャリアリンク利用者の口コミ>
東京都 30~34歳歳 男性
★★☆☆☆2
求人数・質共に数が多いです。
特に東京の官公庁に特化した募集が多く、福利厚生も充実していますが、とにかくレスポンスが遅いです。
この時期でリモートワークが多いのかもしれませんが、こちらから問い合わせて初めて回答があった等、スピード感を求めている方にはお勧めできません。
半面、登録をするとメールが毎日山のように来ます。
これはフィルタリングをかけている・自動化されている等の理由もあるのかもしれませんが、夜22時以降にメールが大量に届いたりします。
そしてエントリーしても人手不足でレスポンスがない。
HPも更新されていない、と、悪い点の方が多く見受けられます。
私の場合は電話で直接申し込みをして転職に至りました。
投稿日:2020/03/13 01:22
<マイナビ転職利用者の口コミ>
埼玉県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
業界最大手なだけあって、求人数の多さはピカイチです。
口コミも良かったのでマイナビ転職を選びました。
担当者との連絡は少々遅めかな、という印象です。
頻度も他の転職サイトのエージェントと比較すると少なめでしょう。
あまり連絡を取り合うのが好きではない方にはおすすめです。
一人当たりの担当が多すぎるのでしょうか。
電話するといつも疲れたような声で、話していて心配になるほどでした。
こちらの要望や、それらに対するアドバイスはとても丁寧で参考になりました。
職務経歴書の添削などにも、何枚か付き合っていただき感謝しています。
一般論適なアドバイスの域を出ないものだったので、専門的な話がしたいなら、マイナビ転職ではなく希望職種に特化したサイトを選ぶ必要があります。
投稿日:2020/03/12 21:32
<エン転職利用者の口コミ>
千葉県 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
転職サイトを使うことが初めてだったので、戸惑いもありました。
しかし、転職先を探す際、興味のある業種の会社を検索し、数多くの会社が全国にある中で、ここに差はあるにしても、1つ1つ情報を見やすく、且つ分かりやすくまとめられている。
同じ業種の会社の比較がしやすく、慎重に転職先を選ぶことが出来ました。
もちろん足りない部分や、その他に知りたい情報もあったので、そういったものは、自分自身で直接会社のホームページを検索し、調べたりしていました。
また、会社全体のそのものの評判や、会社の評価なども同時に調べあげ、1度会社を辞めた時のようなことを繰り返さないために、1つ1つ時間をかけながらゆっくりと調べていきました。
投稿日:2020/03/12 20:58
<リクルートエージェント利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 男性
★★★★☆4
求人の数や、業種などは様々で非常に満足しておりました。
また、質に関してもよいものが多いかなという印象でした。
ただ、最初のスカウトメールに添付されていた求人は大手のものばかりで
自分にもチャンスはあるのかなと感じておりましたが、そのような求人が紹介されることはありませんでした。
恐らく登録させるための餌のような役割をしていたのかなと思いました。
キャリアカウンセラーの方も非常に話しやすい方でした。
また、履歴書の添削、や面接時のアドバイスなども企業ごとに的確にいただいておりました。
ただ、杞憂かもしれませんが、約1週間連絡がなかったときは
不安になりました。
CAの方もお忙しいのは承知でしたが、さすがに1週間も開けられると、無視されているのかなと感じました。
投稿日:2020/03/12 19:47
<いい就職ドットコム利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 男性
★★★★★5
担当の方が直接企業に取材しに行って、とても良い会社だと判断したところだけを紹介してくれるということだったので、相談しに行った時に紹介してくれた会社を真剣に考えることができました。
他の大手さんですと求人数は多いいですが、全ての会社に目を配ることはできないと思いますので、そのような一社一社の質は素晴らしいと思います。
最初に個別企業紹介をして頂く際に、30分から1時間程の時間を取り、カウンセリングして下さいました。
担当者さんの優しくも正直に思うところはしっかり言ってくれる人柄に安心することができましたし、信頼することができました。
担当者の方から頂くメールには、背中を押す言葉が記載されていて、自分自身も担当者さんと共に頑張ろうと何度も思うことがありました。
投稿日:2020/03/12 17:41
<Spring転職エージェント利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
求人数は多いです。
紹介してくれる求人が多いので、このエージェントでどんどん面接を
受けて面接慣れすることができました。
求人の質に関しては、このエージェントは外資系なので日系とはルートが違うのか
あまりみたことないような求人を目にすることが多かったです。
サポート面に関しては、自分から積極的に支援をしてほしいとお願いをすれば
日系のエージェントよりも親身に対応してくれる感じがしました。
面接の前日なども電話で面接対策を1時間はしてくれることが多かったです。
連絡に関しては、今まで利用したエージェントの中で断トツでスピードが速いです。
待たされた記憶がありません。
このエージェントは、一気通貫型といって日系のように一人一人に一人のエージェントが
つくスタイルではなく各企業にエージェントがついているスタイルです。
ですので、各営業さんによって知識には差がありました。
投稿日:2020/03/12 10:25
<ジョブメドレー利用者の口コミ>
神奈川県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
保育園の求人数も多く、スカウトメールなども数多くくるところはとても良かったです。
スカウトメールで就職をしたことはないですが、色々な園の条件を知るという部分では参考にできたり比較対象にすることもできました。
園ごとの特徴や福利厚生などについても見やすく書かれていて、他の園との比較もしやすく、色々な条件や希望が見極めることができました。
転職サイトの中では、しょっちゅう電話やメールがくるサイトが多くありますが、ジョブメドレーは特にそういったものもなく、自分のペースで興味のある求人に応募でき、直接園の担当者と連絡をし合え、面接へとスムーズに進むところも、仕事をしながらの転職を考えている際にはとてもありがたかったです。
就職が決まると、就職祝金がもらえるところも少額ではあるけれどありがたかったです。
投稿日:2020/03/12 08:21
<マイナビバイト利用者の口コミ>
静岡県 25~29歳歳 女性
★★★★★5
ハイブランドアパレルの求人を多く出しており、わたしも応募してみました。
新しい分野の仕事に挑戦してみるきっかけになったので、良かったです。
求人のページも募集要項がわかりやすく書かれており、情報を把握しやすかったです。
派遣社員の募集だったのですが、応募した後、担当の方からすぐに連絡が来たので安心しました。
なかなか連絡が来ないと不安になるので、それは嬉しかったポイントでした。
また、職務経歴書の添削、面接への対策は派遣の担当者様が行ってくださり、少し緊張していたのですがそれも緩和されて、面接にも安心して臨むことができたので感謝しています。
その後も手続きがスムーズに進み、気持ちよく次の職業へ転職できました。
投稿日:2020/03/12 04:26
<indeed利用者の口コミ>
静岡県 30~34歳歳 男性
★★★☆☆3
転職サイトなど、インターネットでのサービスをメインに活用しての転職ではなかったのであまり、参考にならないかもしれませんが、基本的に求人サイトなどで大まかな求人情報を収集しておりました。
どんな仕事がいくらぐらいの給料なのか?
福利厚生面はどのようなものがあるのか?
といった基本的な事から、自分の全く知らない業種や、変わった福利厚生などがないかなど幅広い情報を集めるために活用しておりました。
具体的な転職に必要な情報などはハローワークにて相談や問い合わせをして転職いたしました。
転職サイトを活用するに当たり、自身が重要視していたのは
自身が勤務可能な地域の求人情報の量
給与面(待遇)の見出しの見易さ
求人サイトのサービスの知名度
の3点を重視しておりました。
投稿日:2020/03/11 22:47
<株式会社ワークスタッフ利用者の口コミ>
山口県 35~39歳歳 男性
★★★★☆4
良かったと思う点は、1.高い時給で大手企業での就労ができるところです(任期満了時には、当該会社への就職も可能です)
2.営業担当者さんの対応が速いところです。
疑問点、質問などの解答も比較的早かったと思います。
悪かったと思う点は、1.福利厚生面が弱いところです。
例えば、(制度変更前と言うのもあったとは思いますが)交通費を支給して貰えないところや、(派遣企業先にもよりますが)有給消化がし難いところです。
2.契約期間が2?3カ月ごとの更新というところです。
契約更新をしていただけるまでは、不安なところはあります。
(もちろん派遣業なので、最長でも3年というのは承知はしているのですが、それでも3年を待たずに終了してしまう場合もあるからです)
投稿日:2020/03/11 19:51
<ワークポート利用者の口コミ>
大阪府 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
良かった点
・エージェントの質が良かったです。
初回の面談はわずか1時間程度でしたが、私の意図を組み込んでくれた求人の提案をしてくれました。
私は食品関係の営業を望んでいたのですが、その望んだ仕事ができない理由、また将来それをやっていくのはどのようなキャリアを歩んでいけばよいのか
教えてくれました。
・悪かった点
転職が決まってからのアフターフォローです。
実際私がエージェントをとうして入社した会社は思っていた会社とは違いブラックな要素がありました。
飛び込み営業やテレアポはないと聞いていたのですが入社して2ヶ月はずっとそういった仕事をしていました。
教えられていた情報とちがうとエージェントに抗議したのですがなんの対処もとってくれず、退職に至りました。
投稿日:2020/03/11 13:30
<エン転職利用者の口コミ>
東京都 25~29歳歳 男性
★★★★★5
初めての転職だったのでいろいろな転職サービスサイトを利用してみましたが、大手の安心感と探している業界の求人数でエン転職に決めました。
他の転職サービスサイトより独占求人が多い印象でした。
転職する際に実際どのような会社かわからないので不安でしたが、エン転職の場合実際に取材に行って企業の情報や社風が事細かく掲載されていたり、実際に働かれていた方の口コミがとても多くありました。
生の声が聞けたことが入社後のイメージにつながり安心感がありました。
また初めての転職だったため、職務経歴書などの書き方が分かりませんでしたが一から分かりやすく説明文があったり、面接でのマナーまで細かく転職に関することを扱っているという印象です。
投稿日:2020/03/11 11:55
<マイナビ転職利用者の口コミ>
東京 25~29歳歳 女性
★★★☆☆3
大手だったので求人数も多く、サイトも使いやすかったのでマイナビ転職を中心に転職活動を始めました。
定期的に転職候補先を紹介するメールが来たり、担当者の方も誠実かつ丁寧に対応してくださったのでとても使いやすかったのですが、
広く浅く(もしくは営業職なら充実していたのかな?)だったため、私の探している専門分野での紹介がかなり少なく、最終的に自分で見つけた所に転職しました。
大手だったのでここに登録していれば大丈夫だろうという気持ちでいましたが、専門職の場合はその分野専門のエージェントを(たとえあまり知られていないような会社でも)使った方が効率も良く、良い転職先を知っているしノウハウもあるのかなあ、と転職活動が終わってみて感じました。
投稿日:2020/03/11 11:10
<タウンワーク利用者の口コミ>
大阪府 20~24歳歳 女性
★★★★☆4
登録されている求人数がとても多いので自分の希望をたくさん入れて検索してもほぼ必ずヒットしました。
履歴書も簡単に記入することができ、一度作っておけば毎回作り直さずに済むのでとても楽です。
また、応募方法も簡単だったため気になる求人を数件選んで一度に複数応募できるのも良かったです。
24時間応募が可能だったため、日中ゆっくり考えて夜に応募することもできました。
さらに、応募から数時間以内に企業側から返信があり、翌日には面接に行くことになったためスピードも速く感じました。
ただ、同じ案件がいくつも被って記載されていたり、派遣会社のバイト求人が多かったので直接雇用という希望に合った仕事を探すのは少し時間がかかり苦労しました。
投稿日:2020/03/11 10:12
<テンプスタッフ利用者の口コミ>
千葉県 25~29歳歳 女性
★★★★☆4
・地域の紹介予定派遣や派遣、業務未経験向けのの求人が豊富。
・オフィスが小綺麗で、大きい会社なので対応もしっかりしていて派遣会社へ登録の際に来社した時も印象がよかった。
・アドバイザーや担当者が基本的に女性が多く、安心しと相談できる。
・紹介予定派遣にて面接を行った際、事前にどういう会社か、面接する人はどういう人かを詳しく教えてくれたり、面接時には隣で言葉につまったときにサポートをしてくれたり、面接後には後で面接の時に言えなかったとことを補足で採用者に伝えてくれて推してくれたようで、スムーズに選考に受かることが出来た。
・紹介予定派遣社員として入社後も、頻繁に連絡や来社あり、親身になってサポートをしていただいた。
投稿日:2020/03/11 07:40
<インディード利用者の口コミ>
栃木県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
とにかく求人の多さと手軽に携帯で見れる所が魅力。
期間もいつまで募集とかもあるし扱ってる業種も多いので他の転職サイトとかを見るよりすごく安心。
後は更新とかめわりとあってちょこちょこ新着もでて来るので転職するときに見たサイトの中でとても便りになりました。
それにやっぱり求人の業種も多いし量も多いので自分にあうものが決めれたのも良かったです。
それと職業安定所と連携してる求人もあるのか募集にも紹介状つきでっていう求人もあるのでそういう求人を見ると安心材料になります。
私はパートの雇用形体で探したので紹介状とかはいらなかったのが多かったけど正社員で探してる人だったら職業安定所の紹介状と書いてあったら連携してるのかいちいち安定所に足を運んで職探しより手軽に探せるのでよりいいんじゃないかと思います。
投稿日:2020/03/11 06:27
<indeed利用者の口コミ>
熊本県 30~34歳歳 女性
★★★★★5
求人数が多く、職業安定所の求人も閲覧できる
職業安定所の案件があるため、信頼性や安全性がある
地域への密着性があるため希望の勤務地特に地方の求人をみつけやすい
他の転職サイトは都市部は求人数が多いが地方が求人数が少ないため強みがある
検索等も自分に探したい雇用形態や休みの希望等をフリーワード検索もでき、勤務地も自宅から何分等で絞れるのでいい
担当者からの連絡等はないが、自分のペースで仕事を探すことが出来る
応募をすると比較的早い段階で求人先の担当者から連絡をもらえる
選考におけるサポートやアドバイス等を必要としない方やゆっくり自分のペースで探したい人、まだ本決まりではないが転職を検討段階の方にはいいサイトだと思う
投稿日:2020/03/11 03:42
<株式会社BE-WIN利用者の口コミ>
山口県 30~34歳歳 女性
★★★★☆4
アットホームな雰囲気の地域密着型の会社。
こちらのさまざまな要望には答えようと努力してくれる。
前借りなども柔軟に対応してくれます。
ただ、時給の単価が他に比べて低いのが難点。
その分、仕事の種類は色々選べる印象があります。
担当者は厚くサポートしてくれますが、わりとコロコロ変わる印象があります。
仕事に関しては、様々な種類を扱っておられます。
短期、長期、スポットなど。
特にスポットの仕事は土地柄、あまり無くすごく個人的にはありがたく感じておりました。
介護職に力を入れているイメージもあります。
会社との連絡も気軽に取りやすいと思います。
離れて少し時間が経っていますが、機会があればまたお世話になりたいと思います。
投稿日:2020/03/10 18:17
<とらばーゆ利用者の口コミ>
愛知県 20~24歳歳 女性
★★★★★5
・求人数や質
女性向け求人数としては他社サイトに比べ群を抜いて充実していました。
サイト自体も可愛らしく見やすく工夫がされていて転職の辛さやしんどさを軽減してくれたような気がします。
・選考におけるサポート(職務経歴書添削や面接対策など)
自分の強み、面接対策など自分で考えてもなかなかこれという答えにたどり着けない課題も
いくつかの質問に答えるだけでそこから答えを引き出してくれるコーナーが用意されていたり
自然といい状態で転職活動に臨めるサポートが充実していました。
・担当者の専門知識、キャリアや経歴へのアドバイス
専任担当者がつくわけではないのでこの点は評価不可です。
ですが各業界の転職経験者や仕事図鑑などのコラムが充実しているので
それを補う役割はサイトとして果たしている印象があります。
・連絡のスムーズさ、頻度
専任担当者がつくわけではないのでこの点は評価不可です。
投稿日:2020/03/10 16:14
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
北海道 20~24歳歳 男性
★★★★★5
よかった点は担当の方が親身になって最後まで関わっていただいた事です!
前職が時間がなかなか取れず電話のみのやりとりでしたが文章の添削や面接の注意点など事細かくアドバイスしていただけたのでとても安心して転職に進めました。
また、転職後も何週間かにわたってサポートしていただいたのでスムーズに新しい仕事になじめたと思います。
ただ、仕事を何となく探してる段階で求人を見るためになんとなく会員登録しただけで何回も繰り返しメールが来たのは少し怖かったです。
結果的には転職を後押ししていただけたの結果オーライですが。
なんとなく見てみたって言う人には少し辛いところがあるかもしれません。
ただマイナビでよかったです。
前述したとおり何から何までサポートしていただけたので!
投稿日:2020/03/10 12:14
<indeed利用者の口コミ>
福岡県 25~29歳歳 女性
★★☆☆☆2
求人の数が多く、掲載サイトにすぐにとべるから、
詳細が確認できて、見やすかった。
自分が求めているキーワードで探せたし、
関連職種も出てきて、けんさくしやすかった。
担当者はその求人のサイトに飛んでから決まるため
その会社毎で違う。
お気に入りした求人を見れるし、
求人期間なども書いてあるから
目安にはなる。
だが、求人期間が終わってもすぐに掲載されたり、
求人しているのに、応募したあと今は仕事がないなど言われたりするので、載せないでほしいと思ったこともある。
選考におけるサポート等は特になく、
歳をとってからの転職になると、少し不便なところはあるかもしれない。
求人を定期的に切り替えるのであれば、
掲載元に確認したり詳細を更新してから載せてもらえたら
もっと見やすいし、探しやすいなとおもった。
投稿日:2020/03/10 10:46
<リクナビNEXT利用者の口コミ>
東京都 40~44歳歳 女性
★★★★☆4
良かった点
・求人情報が見やすく、探しやすい
・あやしい求人会社に繋がらない
・大手の転職サイトな為、安心して探せる
・求人サイトが他のサイトより全体的に使いやすい
・求人数が多い
・サイトが明るいイメージで、転職の為、仕事がない気持ちの不安を元気にさせられた
・サイトの文字が大きくはっきりしている為、転職先を探す長時間のパソコン操作でも苦にならない
・転職を成功させるノウハウなど、欲しい情報がたくさんあるので、困った時に頼りになった
<ワークポート利用者の口コミ>
山形県 35~39歳 女性 事務
★☆☆☆☆1
ワークポートさんを知ったのはInstagramの広告からでした。
実績が多数あり、転職して収入アップややりがい満足度が高くなった方が多いとのことで期待してました。
登録は至って簡単で時間もかかりませんでしたが、なかなか連絡がありませんでした。
何故だろうとよくよくワークポートさんのサイトを深く見てみると、都市部向けの実績が多いのが分かりました。
よくあるパターンだと驚きもしませんでした。
他に具体的にエントリーしている状態ではなかったので待ってみると、「ご紹介できるところはありませんでした」のような返信で、代替案となる提携サイトを提示されるでもなく終わってしまいました。
他力本願で転職してもいいことはないと思いますので、それほどガッカリもしませんが、もう少し言葉だけでも丁寧な対応をされていたら印象が良かったです。
首都圏内に転職希望の方や、経験豊富な方でしたらきっとエージェントさんの対応も良いと思います。
投稿日:2020/09/22 04:05